1: ねいろ速報

『ドラゴンボール』鳥山明 とよたろう 集英社

2: ねいろ速報
ナルトやん
5: ねいろ速報
回復もできてしまう模様
9: ねいろ速報
>>5
これはまあええと思う
これはまあええと思う
26: ねいろ速報
>>9
漫画の超読んでないけどワイは嫌やわ。敵が回復するのはともかく悟空達は自分の肉体を追い込みながら戦うのがええのに
漫画の超読んでないけどワイは嫌やわ。敵が回復するのはともかく悟空達は自分の肉体を追い込みながら戦うのがええのに
33: ねいろ速報
>>5
まぁこれはデンデもできるし悟空は真似するのうまいからな
まぁこれはデンデもできるし悟空は真似するのうまいからな
38: ねいろ速報
>>33
同じ種族のピッコロはタイプが違うからできないのに悟空は真似でできてしまうんか
同じ種族のピッコロはタイプが違うからできないのに悟空は真似でできてしまうんか
76: ねいろ速報
>>38
せやな
最長老の記憶探るのもできるし
せやな
最長老の記憶探るのもできるし
59: ねいろ速報
>>5
まぁ元からテレパシーとか記憶読んだりとかの謎能力使ってるし…
まぁ元からテレパシーとか記憶読んだりとかの謎能力使ってるし…
377: ねいろ速報
>>5
これもナルトで草
これもナルトで草
6: ねいろ速報
オーラバトラーやん
8: ねいろ速報
ゴゴゴゴゴとかジョジョやな…
10: ねいろ速報
超のコミカライズ面白いん?
11: ねいろ速報
でかくない?
ウルトラマンじゃないんだから
ウルトラマンじゃないんだから
12: ねいろ速報
これもう破壊神候補やろ
31: ねいろ速報
>>12
まあ付け焼き刃なんて効かなかったんですけどね
まあ付け焼き刃なんて効かなかったんですけどね
45: ねいろ速報
>>31
効いてはいたやろ
マイを盾にしたから破壊を止めただけで
効いてはいたやろ
マイを盾にしたから破壊を止めただけで
44: ねいろ速報
>>12
実際破壊神候補やん
実際破壊神候補やん
21: ねいろ速報
これすらもう何年も前定期
22: ねいろ速報
説明されんとどういうシーンなのか全然わからん
23: ねいろ速報
ここで終わっとけばまだ良かったな
24: ねいろ速報
巨大化する必要あるか?
25: ねいろ速報
大猿化でええやん
29: ねいろ速報
>>25
戦闘力10倍は強すぎる
戦闘力10倍は強すぎる
34: ねいろ速報
フリーザにボコボコにされたみたいだけど続きどうなったん?
41: ねいろ速報
>>34
みんな殺されてしまった😢
みんな殺されてしまった😢
36: ねいろ速報
結構面白いぞ
最近読んだけど
最近読んだけど
43: ねいろ速報
ドラゴンボールはGTで終わったやろ
何の話してるんや
何の話してるんや
48: ねいろ速報
>>43
俺はGTも無かったことにしたいけどな
俺はGTも無かったことにしたいけどな
52: ねいろ速報
>>48
ss4はいるやろ
あれだけで駄目なとこは帳消しでええ
ss4はいるやろ
あれだけで駄目なとこは帳消しでええ
55: ねいろ速報
>>43
GTってそんなに良かったか?
GTってそんなに良かったか?
50: ねいろ速報
今からでもAFを正史にできんか?
53: ねいろ速報
なおアニメ
74: ねいろ速報
>>53
はえー大神官になったんすね
はえー大神官になったんすね
341: ねいろ速報
>>53
ヒーローズじゃねえか
ヒーローズじゃねえか
54: ねいろ速報
超は原作のブウ以後は平和設定覆しとるからな
62: ねいろ速報
界王と神のテレパシーに割り込んだり昔から変な能力あるしなカカロット
64: ねいろ速報
映画だけは見てる
65: ねいろ速報
ヤムチャも活躍してる模様
67: ねいろ速報
デジモン続投やしアニメ新作来年なんか?
68: ねいろ速報
実際一度終わらせたただでさえ無理やり引き延ばした長期連載漫画を主人公継続でやれっていわれたら仕方ないところあるよな
176: ねいろ速報
>>68
悟天とトランクス主人公にして冒険モノやってほしかったわ
悟天とトランクス主人公にして冒険モノやってほしかったわ
183: ねいろ速報
>>176
そういや次の映画はゴテンクスと魔人ブウなんか?
そういや次の映画はゴテンクスと魔人ブウなんか?
205: ねいろ速報
>>176
悟天は軟派者になるしなあ
悟天は軟派者になるしなあ
71: ねいろ速報
これは一応公式なん?
75: ねいろ速報
デジモンってまだやっとんかよ凄いな
77: ねいろ速報
>>75
なんか海外では再ブームきてるみたいやで
なんか海外では再ブームきてるみたいやで
87: ねいろ速報
>>77 もうデジモンのスマホゲーとか海外でしか展開してないしそっち向けがメインになりそうやな...
82: ねいろ速報
GTは悟空以外足手まとい
超は戦闘力関連は無茶苦茶
どっちがええ?
超はそこ考えないで見るしか無いのがなぁ
超は戦闘力関連は無茶苦茶
どっちがええ?
超はそこ考えないで見るしか無いのがなぁ
102: ねいろ速報
>>82
設定無茶苦茶だけど活躍してるから超のほうが好きかな
でも、漫画も嫌いじゃないけど悟空負けすぎやろって気はする
設定無茶苦茶だけど活躍してるから超のほうが好きかな
でも、漫画も嫌いじゃないけど悟空負けすぎやろって気はする
283: ねいろ速報
>>82
原作からしてワンパンマンのサイタマみたいな存在じゃん
サイヤ人ナメック星悟空来るまで時間稼ぎ
原作からしてワンパンマンのサイタマみたいな存在じゃん
サイヤ人ナメック星悟空来るまで時間稼ぎ
305: ねいろ速報
>>283
ラディッツ戦→相打ち
ベジータ戦→両者KO
フリーザ戦→勝利
セル戦→降参
ブウ戦→生身じゃ無理
全然サイタマとは違うやろ
ラディッツ戦→相打ち
ベジータ戦→両者KO
フリーザ戦→勝利
セル戦→降参
ブウ戦→生身じゃ無理
全然サイタマとは違うやろ
339: ねいろ速報
>>305
しかもベジータ戦はクリリン、悟飯、ヤジロベーの助けがあった上で相討ちやからな
しかもベジータ戦はクリリン、悟飯、ヤジロベーの助けがあった上で相討ちやからな
342: ねいろ速報
>>305
ナッパ→勝利
リクーム→勝利
バータジース→勝利
ギニュー→負け
トランクス→実質勝利?
19号→負け
セルジュニア→ほぽ負け
ヤコン→勝利
ベジータ→引き分け
やはり勝率よくないな
ナッパ→勝利
リクーム→勝利
バータジース→勝利
ギニュー→負け
トランクス→実質勝利?
19号→負け
セルジュニア→ほぽ負け
ヤコン→勝利
ベジータ→引き分け
やはり勝率よくないな
84: ねいろ速報
チャオズが成長してナッパ並の体格になって活躍する展開にすればいいのに
92: ねいろ速報
ドラゴボの願いで最強戦士量産されるのあかんやろ
93: ねいろ速報
GTはベビー編がひたすらにダルい
仲間も全員無能になってるし
仲間も全員無能になってるし
115: ねいろ速報
>>93
ベビー編だるいけど
敵がいないからこそ身内のサイヤ人使って悟空倒すぞって展開は好き
ベビー編だるいけど
敵がいないからこそ身内のサイヤ人使って悟空倒すぞって展開は好き
99: ねいろ速報
わい漫画しか読んでないんやがブウ編以降って全部アニメやないの?
100: ねいろ速報
スサノオ
103: ねいろ速報
GTは悟空以外があまりに無能すぎた
他のキャラももっと活躍させてあげてほしかった
他のキャラももっと活躍させてあげてほしかった
414: ねいろ速報
>>103
その反省を生かして亀仙人やZ戦士に戦列復帰させたのが超や
その反省を生かして亀仙人やZ戦士に戦列復帰させたのが超や
418: ねいろ速報
>>103
ブウ編で御飯に変えたら人気急落したことへの反省やろ
ブウ編で御飯に変えたら人気急落したことへの反省やろ
422: ねいろ速報
>>418
ご飯が悪いんじゃなくてご飯の扱いだと思うんだけどなぁ
ご飯が悪いんじゃなくてご飯の扱いだと思うんだけどなぁ
430: ねいろ速報
>>422
スクールウォーズ編なんて流行るわけないもんな
スクールウォーズ編なんて流行るわけないもんな
448: ねいろ速報
>>430
Zの視聴率はその頃が一番高かったけどな
Zの視聴率はその頃が一番高かったけどな
449: ねいろ速報
>>430
少年御飯が人気あったのって
基本戦うの嫌いだけど、仕方ない時戦えばカッコいいみたいなところやと思ってた
少年御飯が人気あったのって
基本戦うの嫌いだけど、仕方ない時戦えばカッコいいみたいなところやと思ってた
105: ねいろ速報
超は作品中に天使倒せそうにないのがな
117: ねいろ速報
ウーブに期待する未来が待ってるんやろ
125: ねいろ速報
悟飯ビーストは強くてかっこいいからすき
136: ねいろ速報
>>125
超って色替えのパワーアップばっかよな
ビーストもアルティメットの髪型に色変えただけやし
超って色替えのパワーアップばっかよな
ビーストもアルティメットの髪型に色変えただけやし
441: ねいろ速報
>>136
ビーストは髪伸びてるのと眉毛のカタチがちょっと違うぞ
ビーストは髪伸びてるのと眉毛のカタチがちょっと違うぞ
148: ねいろ速報
>>125
魔貫光殺砲したのマジで感動した
魔貫光殺砲したのマジで感動した
433: ねいろ速報
>>125
ビーストもええけどアルティメットスパークもカッコええわ
ビーストもええけどアルティメットスパークもカッコええわ
126: ねいろ速報
ブラックフリーザとビースト悟飯が同じ強さやねんな
悟空とベジータがこの二人をどう抜くか謎や
悟空とベジータがこの二人をどう抜くか謎や
131: ねいろ速報
ブロリーの時点で悟空がビルスより強い言うてたしもうビルスってインフレに置いてかれたん?
139: ねいろ速報
>>131
アニメと漫画のビルスは月とスッポンくらい差があるから無茶苦茶やで
アニメと漫画のビルスは月とスッポンくらい差があるから無茶苦茶やで
143: ねいろ速報
>>131
ビルスも成長中だから・・・
ビルスも成長中だから・・・
144: ねいろ速報
>>131
作者が強くし続けとるから
まだ越えてないっぽい
作者が強くし続けとるから
まだ越えてないっぽい
133: ねいろ速報
悟空ブラックは赤ん坊の時に記憶失ってない悟空だったら良かったのに
138: ねいろ速報
>>133
ワイもそういうの期待してたのに中身がザマスて
ワイもそういうの期待してたのに中身がザマスて
151: ねいろ速報
破壊神や天使がずっと蓋しとるのがあれやな
156: ねいろ速報
フリーザのインフレはなんか許せる
修行無し→スーパーサイヤ人と互角
3ヶ月修行→ブルーと互角
10年修行→身勝手悟空と我儘ベジータ圧倒
修行無し→スーパーサイヤ人と互角
3ヶ月修行→ブルーと互角
10年修行→身勝手悟空と我儘ベジータ圧倒
160: ねいろ速報
>>156
まぁ実質10年修行ならええか
まぁ実質10年修行ならええか
164: ねいろ速報
>>156
そもそもフリーザって当初から修行してたんやけどな
コルド大王の「鍛え抜かれたフリーザの肉体」って発言あるし
そもそもフリーザって当初から修行してたんやけどな
コルド大王の「鍛え抜かれたフリーザの肉体」って発言あるし
169: ねいろ速報
>>156
3ヶ月修行→ブルーと互角
個人的にはこの時点で納得いかんかったけど皆納得してるなぁ
3ヶ月修行→ブルーと互角
個人的にはこの時点で納得いかんかったけど皆納得してるなぁ
175: ねいろ速報
>>169
超はそういうの考えたら駄目やって
理屈やそういうの滅茶苦茶やから
超はそういうの考えたら駄目やって
理屈やそういうの滅茶苦茶やから
208: ねいろ速報
>>175
せめてそれっぽい修業内容だったら納得も行くんだけどね
原作は一応それっぽい修業してたやん?
部下のほうが強くなったの納得いったやけに丈夫なやつ
せめてそれっぽい修業内容だったら納得も行くんだけどね
原作は一応それっぽい修業してたやん?
部下のほうが強くなったの納得いったやけに丈夫なやつ
193: ねいろ速報
>>169
17号も嫌や
17号も嫌や
215: ねいろ速報
>>193
そっちは後付けで複数のセルジュニア相手に修業みたいなことしてたっていうのは納得はいかんけど
ま、ええかって感じ
そっちは後付けで複数のセルジュニア相手に修業みたいなことしてたっていうのは納得はいかんけど
ま、ええかって感じ
191: ねいろ速報
>>156
そもそも神の気だのなんだのやって今までとは別次元みたいなことやってたのが
普通に修行したフリーザのが強いとかなってるのがなんじゃそれって感じや
そもそも神の気だのなんだのやって今までとは別次元みたいなことやってたのが
普通に修行したフリーザのが強いとかなってるのがなんじゃそれって感じや
204: ねいろ速報
>>156
セルの方がまだ納得できるわ
修行なしで超サイヤ人と近い強さいうてもなったばかりの超サイヤ人なんて最終的に見たら鼻くそやん
セルの方がまだ納得できるわ
修行なしで超サイヤ人と近い強さいうてもなったばかりの超サイヤ人なんて最終的に見たら鼻くそやん
223: ねいろ速報
>>204
セルといえばセルは遺伝子があるだけで元気玉や太陽拳出せるのに全く同じからだなのに戦闘力コントロールすらできないギニューはおかしいよな
セルといえばセルは遺伝子があるだけで元気玉や太陽拳出せるのに全く同じからだなのに戦闘力コントロールすらできないギニューはおかしいよな
299: ねいろ速報
>>156
修行で強さの天井突破出来るんけないやん
修行で強さの天井突破出来るんけないやん
158: ねいろ速報
正直強さのバランス云々は原作サイヤ人編やナメック星編辺りが一番滅茶苦茶だと思う
170: ねいろ速報
>>158
一番滅茶苦茶は言い過ぎだろうけど戦闘力200ちょいだったクリリン達が一年で1000越えてるのは雑だよな。後付けで精神と時の部屋入ってたことにしろよ
一番滅茶苦茶は言い過ぎだろうけど戦闘力200ちょいだったクリリン達が一年で1000越えてるのは雑だよな。後付けで精神と時の部屋入ってたことにしろよ
178: ねいろ速報
>>170
あそこの修行効率高すぎて草生える
あそこの修行効率高すぎて草生える
192: ねいろ速報
>>170
ピッコロ大魔王倒した後の悟空が3年で戦闘力400程度にしか上がらなかったのにな
ピッコロ大魔王倒した後の悟空が3年で戦闘力400程度にしか上がらなかったのにな
258: ねいろ速報
>>192
ピッコロなんか界王様のとこで一週間しか修行してないのにネイルに褒められるレベルっていうね
ピッコロなんか界王様のとこで一週間しか修行してないのにネイルに褒められるレベルっていうね
199: ねいろ速報
>>158
あの辺ベジータの力の伸び方とんでもなかったよな
ピッコロも無茶苦茶やけど
あの辺ベジータの力の伸び方とんでもなかったよな
ピッコロも無茶苦茶やけど
246: ねいろ速報
>>199
リクームに殺されかけて復活したベジータがフリーザ第一形態とそこそこ戦えるのはおかしい
どう見ても悟空やギニューレベルやろ
リクームに殺されかけて復活したベジータがフリーザ第一形態とそこそこ戦えるのはおかしい
どう見ても悟空やギニューレベルやろ
159: ねいろ速報
フリーザの最終目標が全王抹殺やから
悟空が全王守るのが超の最終目標になる思う
悟空が全王守るのが超の最終目標になる思う
168: ねいろ速報
あと超は全王はやく消してくれよ
アイツほんまいる価値ゼロやろ
アイツほんまいる価値ゼロやろ
491: ねいろ速報
>>168
せっかく別次元からもう一人連れてきたんやから喧嘩始めて両方が「お前なんて消えちゃえ!」で対消滅すればええのにな
せっかく別次元からもう一人連れてきたんやから喧嘩始めて両方が「お前なんて消えちゃえ!」で対消滅すればええのにな
521: ねいろ速報
>>491
D4Cかな。でもそれでええわホンマ
D4Cかな。でもそれでええわホンマ
181: ねいろ速報
フリーザならもう破壊神も天使にも勝てないんか?
182: ねいろ速報
ドッカンの売り上げ的にも超よりGTのゴジータ好きなジジイの方が圧倒的に多いわな
190: ねいろ速報
>>182
ワイもブルーゴジータよか超4ゴジータの方が好きやわデザインは
ワイもブルーゴジータよか超4ゴジータの方が好きやわデザインは
194: ねいろ速報
>>182
ビジュアルカッコいいしな
ビジュアルカッコいいしな
184: ねいろ速報
悟空ベジータですら相方いたのに一人で修行して最強になるフリーザとかいう怪物
202: ねいろ速報
>>184
しかも師匠無しで独学
しかも師匠無しで独学
206: ねいろ速報
>>184
元は修行せずに強いんだから
そらそうなるよ
元は修行せずに強いんだから
そらそうなるよ
186: ねいろ速報
スーパーヒーローっておもろい?
220: ねいろ速報
>>186
出来がいいよ
ストーリーも作画も今できる最高の技術を取り込んでる
CGなのに今までのアニメ風になってるのが凄い
出来がいいよ
ストーリーも作画も今できる最高の技術を取り込んでる
CGなのに今までのアニメ風になってるのが凄い
228: ねいろ速報
>>186
あれは良い
あれは良い
198: ねいろ速報
原作漫画だとジレンてまだ現役なん?
203: ねいろ速報
強敵あらわる!→修行するぞ修行するぞ修行するぞ→強くなって撃破!→
ガチでこのサイクルだけ延々やっとる
ガチでこのサイクルだけ延々やっとる
210: ねいろ速報
>>203
それだけでやっていける設定にしたのが正解やったな
それだけでやっていける設定にしたのが正解やったな
211: ねいろ速報
>>203
強さと記憶リセットするポケモンとどっちがマシだろうか
強さと記憶リセットするポケモンとどっちがマシだろうか
216: ねいろ速報
でも修行したら強くなるっておかしいよな
どんなに頑張っても生物としての壁あるやろ
どんなに頑張っても生物としての壁あるやろ
222: ねいろ速報
>>216
サイヤ人は成長限界が無い(漫画ではある)とされてたんやが亀仙人まで限界無くなってるからもうわからん
サイヤ人は成長限界が無い(漫画ではある)とされてたんやが亀仙人まで限界無くなってるからもうわからん
219: ねいろ速報
ブルーはゴジータやベジットならカッコいいのに悟空ベジータだとダサ過ぎんよ
231: ねいろ速報
>>219
わかる。まあベジットやゴジータも普通の超サイヤ人の方がカッコいいとは思うけど
わかる。まあベジットやゴジータも普通の超サイヤ人の方がカッコいいとは思うけど
234: ねいろ速報
>>219
オーラ付きなら普通にカッコええわ
オーラ付きなら普通にカッコええわ
238: ねいろ速報
>>219
ワイはベジットでもゴジータでもブルー好きじゃないわ
特に超のゴジータブルーはメタモル星人の服の色も変わってるのが気に入らん
ワイはベジットでもゴジータでもブルー好きじゃないわ
特に超のゴジータブルーはメタモル星人の服の色も変わってるのが気に入らん
240: ねいろ速報
>>219
悟空は道着にあわんだけで、中の紺色のインナーの状態やとなかなかいいぞ
悟空は道着にあわんだけで、中の紺色のインナーの状態やとなかなかいいぞ
369: ねいろ速報
>>219
アニメ版のブルーは映画に比べて色が薄い
アニメ版のブルーは映画に比べて色が薄い
224: ねいろ速報
超とかアニメも漫画も全然知らんが
なんか亀仙人が戦力として戦ってたりするやん
あいつ若いときから修行たっぷりに生きてきて戦闘力200以下とかやろ?いくらなんでもおかしいと思うで
なんか亀仙人が戦力として戦ってたりするやん
あいつ若いときから修行たっぷりに生きてきて戦闘力200以下とかやろ?いくらなんでもおかしいと思うで
232: ねいろ速報
>>224
鳥山もうそんな設定忘れてそう
鳥山もうそんな設定忘れてそう
239: ねいろ速報
>>232
実際元々あれくらい強いですとか発言してた気がする
実際元々あれくらい強いですとか発言してた気がする
256: ねいろ速報
>>239
サイヤ人編以降は自分の力のなさを悔やんでたくらいなのにそりゃねえわほんと
サイヤ人編以降は自分の力のなさを悔やんでたくらいなのにそりゃねえわほんと
241: ねいろ速報
>>224
実は亀仙人も修行してたんや
そんでジレンの攻撃も少しだけなら避けれるんや
ワイは理屈を考えるのをやめた
実は亀仙人も修行してたんや
そんでジレンの攻撃も少しだけなら避けれるんや
ワイは理屈を考えるのをやめた
249: ねいろ速報
>>241
ジレン相手にあそこまで戦えるならピッコロ大魔王瞬殺できるやろ
ジレン相手にあそこまで戦えるならピッコロ大魔王瞬殺できるやろ
259: ねいろ速報
>>249
フリーザぐらいまでは一撃
フリーザぐらいまでは一撃
244: ねいろ速報
>>224
戦闘力200なんて抑えてたに決まってるやん
戦闘力200なんて抑えてたに決まってるやん
250: ねいろ速報
>>244
じゃあピッコロ大魔王に勝てたやん…
じゃあピッコロ大魔王に勝てたやん…
266: ねいろ速報
>>250
まぁせやな
まぁせやな
285: ねいろ速報
>>224
あんなに強い●●でさえ◇◇には勝てないのか!?
→あの◇◇が手も足も出ないなんて…
→以下繰り返し
…っていうインフレ繰り返しなのがドラゴンボールやから
あんまり昔のキャラが急に強くなるのはなんか違和感なんよなぁ
あんなに強い●●でさえ◇◇には勝てないのか!?
→あの◇◇が手も足も出ないなんて…
→以下繰り返し
…っていうインフレ繰り返しなのがドラゴンボールやから
あんまり昔のキャラが急に強くなるのはなんか違和感なんよなぁ
229: ねいろ速報
Z戦士最強に悟飯が返り咲いたんやろ?
243: ねいろ速報
原作終盤ブルマ「あれから5年も会ってない」←これ無視されてるの地味にアカンやろ
制作は絶対GTと混同してたやろ
制作は絶対GTと混同してたやろ
245: ねいろ速報
>>243
最終回で全王が記憶消すからつじつま余裕やろ
最終回で全王が記憶消すからつじつま余裕やろ
261: ねいろ速報
【悲報】公式さん、また勝手に続編を描いてしまう
282: ねいろ速報
>>261
実際この路線どうなるんだろう?
ご飯のスクール時代みたいな話をやりますってことやろ?
実際この路線どうなるんだろう?
ご飯のスクール時代みたいな話をやりますってことやろ?
506: ねいろ速報
>>261
フリーザブラック編終わったんか?
フリーザブラック編終わったんか?
270: ねいろ速報
悟飯ビーストってピッコロおらんかったらまた舐めプしそうやったやろあれ
284: ねいろ速報
>>270
サイヤ人やししゃーない
サイヤ人やししゃーない
271: ねいろ速報
パグノダ編みたいなん終わったんか
272: ねいろ速報
最近になって原作読んだんやがちゃんとポタラ手渡ししてるんやな
アニメやと悟飯の時のノーコン反省せず投げてたから違和感あったわ
アニメやと悟飯の時のノーコン反省せず投げてたから違和感あったわ
287: ねいろ速報
>>272
草
草
289: ねいろ速報
>>272
気づかんかった
ちゃんとしてるんやな
気づかんかった
ちゃんとしてるんやな
411: ねいろ速報
>>272
カラーこんなんなんか
カラーこんなんなんか
301: ねいろ速報
フリーザは強くなったんならその勢いで天使とか破壊神ぶっ殺しに行けや
316: ねいろ速報
>>301
フリーザにだって怖い人はいる
フリーザにだって怖い人はいる
326: ねいろ速報
>>316
GTでセルの手下になるしな
GTでセルの手下になるしな
302: ねいろ速報
いうて味方がほとんど戦力外なのもな
379: ねいろ速報
>>302
戦闘で活躍させるのが全てではないで
例えばセル編のヤムチャは戦力外やったけど悟空を看病したりトランクスにベジータの様子を伝えたりとかで印象に残ってるし
過去を否定してまで無理に活躍させてヘイトを集めるより全然キャラに愛がある描き方やったと思う
戦闘で活躍させるのが全てではないで
例えばセル編のヤムチャは戦力外やったけど悟空を看病したりトランクスにベジータの様子を伝えたりとかで印象に残ってるし
過去を否定してまで無理に活躍させてヘイトを集めるより全然キャラに愛がある描き方やったと思う
419: ねいろ速報
>>379
セル編までは割と役回りちゃんとあったよな
チャオズはさすがに限界あったのか置いていかれたけど
個人的にはサイヤ人強襲編が一番バランス良かったわ
そこそこ戦えるけどやられていく味方、それによる絶望感と悟空が来ないことの焦りと来た時の希望
まさに総力戦でヤジロベーにまで見せ場があったし
トドメが大猿で潰してのマグレフィニッシュとか完璧すぎた
セル編までは割と役回りちゃんとあったよな
チャオズはさすがに限界あったのか置いていかれたけど
個人的にはサイヤ人強襲編が一番バランス良かったわ
そこそこ戦えるけどやられていく味方、それによる絶望感と悟空が来ないことの焦りと来た時の希望
まさに総力戦でヤジロベーにまで見せ場があったし
トドメが大猿で潰してのマグレフィニッシュとか完璧すぎた
428: ねいろ速報
>>419
ベジータ戦はマジに死力戦にして総力戦って感じがして好き
ベジータ戦はマジに死力戦にして総力戦って感じがして好き
435: ねいろ速報
>>419
その後のナメック星三つ巴もめちゃくちゃよく出来てる
その後のナメック星三つ巴もめちゃくちゃよく出来てる
445: ねいろ速報
>>419
駄作なら3倍界王拳かめはめ波、並の作品なら元気玉で倒して終わりにしてるのを
あそこまでの総力戦にしてるのはホントに素晴らしいよな
個人的にはヤジロベーがしっぽ切るとこよりもその後背中から切りかかるところが好きや
駄作なら3倍界王拳かめはめ波、並の作品なら元気玉で倒して終わりにしてるのを
あそこまでの総力戦にしてるのはホントに素晴らしいよな
個人的にはヤジロベーがしっぽ切るとこよりもその後背中から切りかかるところが好きや
473: ねいろ速報
>>419
あれはベストバウトやと思う
下手したらBLEACHみたいに単に敵がしぶと過ぎてウンザリするところやけどテンポも良くてしっかり死力を尽くした闘いになってた
あれはベストバウトやと思う
下手したらBLEACHみたいに単に敵がしぶと過ぎてウンザリするところやけどテンポも良くてしっかり死力を尽くした闘いになってた
496: ねいろ速報
>>473
ドラゴンボールは短いけどいい感じに終わってるよな
ゴテンクス戦から純粋ブウもコミックにして2巻で終わってるし
ドラゴンボールは短いけどいい感じに終わってるよな
ゴテンクス戦から純粋ブウもコミックにして2巻で終わってるし
511: ねいろ速報
>>419
セルゲームももうちょい味方が活躍できたらな
セルジュニア強すぎや
セルゲームももうちょい味方が活躍できたらな
セルジュニア強すぎや
306: ねいろ速報
Zの悟空ってシリアスな場面でボソボソ喋ってたよな
あれかっこよかったわ
あれかっこよかったわ
307: ねいろ速報
悟空ベジータの爺共じゃなくて悟飯が最強であってほしいわ
334: ねいろ速報
>>307
原作単体最強の称号は揺るがないから
ええやん
原作単体最強の称号は揺るがないから
ええやん
310: ねいろ速報
予言するけど次に強化もらうのは天さんやで
次のアニメで三つ目族の謎が明かされて太陽拳と四妖拳が最強になる
次のアニメで三つ目族の謎が明かされて太陽拳と四妖拳が最強になる
コメント
コメント一覧 (17)
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
そら色んなことも出来るようになるよ
みんなは悟空に憧れてた頃から成長したか?
anigei
が
しました
読んでないけど
anigei
が
しました
特にドラゴンボールで肝心の戦闘がつまんな過ぎんぞ、大抵ビーム撃ってるだけで格闘戦が少な過ぎる
よくこれで超の事批判できるな
anigei
が
しました
anigei
が
しました
なんでいまさら
anigei
が
しました
anigei
が
しました
結局響く物があれば受け入れるよは容易よ超は賛否ある亀仙人身勝手の極意兆し兆し見たいなのが好き
anigei
が
しました
コメントする