名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 11
>>8
こいつ気まぐれでナメプもするから強さの指標にならないと思う
名前:ねいろ速報 4
キルアに仇をとって欲しかったな
名前:ねいろ速報 5
ガムも面倒だけどテクスチャーの方もめんどい
名前:ねいろ速報 6
結局何枚なんだよ
名前:ねいろ速報 7
>>6
君は解答者?
名前:ねいろ速報 9
スレ画滑ってて嫌い
名前:ねいろ速報 12
これは4枚ってことなの?
名前:ねいろ速報 16
>>12
天才
名前:ねいろ速報 13
これ外国語版だとどうなっているんだろう
名前:ねいろ速報 14
実際どうやったら剥がせるんだろう
すさまじい量のオーラをハァツ!ってやったら吹き飛ばせるんだろうか
名前:ねいろ速報 15
応用力もだけど制約無しっぽいのも強い
人にメモリー云々講釈するだけはある
名前:ねいろ速報 17
ここと脱会長派が選挙編全体のイメージ下げてるよね
名前:ねいろ速報 18
ゴムは一定距離で切れるし少なくとも同格以上の放出強化変化だと引っ張れる
まぁグルグル巻だとかなり厳しいけど
名前:ねいろ速報 19
戦闘だと相手舐めてるようでいつもゴム自分に張り付けて保険かけてるんだよねこいつ
名前:ねいろ速報 20
そもそも死神クイズってなんだよ
名前:ねいろ速報 21
>>20
定型…♤
名前:ねいろ速報 22
ゴンの時といい真面目に話聞いてるとろくなことにならんこいつ
名前:ねいろ速報 25
>>22
糞どうでも良い時と肝心な時両方で嘘付くからな
名前:ねいろ速報 23
>無限四刀流の人
あえてヒットさせていけると思わせてから心折るシーンだと思う
名前:ねいろ速報 24
ガムだけでも移動に防御に攻撃補助に拘束に…ほんとよく考えられてる
名前:ねいろ速報 26
エレベーターガールがヒソカよりつええって言われてた…
名前:ねいろ速報 27
ゴトーさんがコイン飛ばすだけのすごく適当な能力で終わった方が気になった
名前:ねいろ速報 32
>>27
ノブナガの能力も期待できないな
名前:ねいろ速報 34
>>32
でも銃弾以上の威力で連写も回転も出来るの強くない?
名前:ねいろ速報 37
>>34
そもそもコインキャラにされてるのが適当だなって思った
名前:ねいろ速報 233
>>37
コイン遊びは強キャラの手慰みにしてほしかった
名前:ねいろ速報 38
>>34
連射はともかくコインの回転数あげてぇ~!ってなる動機も
コインの回転数上げて良かった~!ってなるシーンもビタイチ想像付かん
というかあの能力戦闘以外何に使うんだ
名前:ねいろ速報 29
コインを念で弾丸以上の威力で連射できる能力ってだいぶ強いのにな
名前:ねいろ速報 33
ヒソカは好きなキャラだけど選挙編の言動はまるで好きになれない
別に蟻編のインフレがどうこうとかでなく
名前:ねいろ速報 89
>>33
株が下がったのはイルミと協会でヒソカは普段通りじゃない?
ヒソカの行動のせいで執事やハンター(ブシドラ)の印象が悪くなって結果的にヒソカの出番周辺が良くない感じするけど
名前:ねいろ速報 95
>>89
強キャラですけど?みたいな口ぶりで露骨に格下の微妙なキャラとしか戦わなかったヒソカも微妙だったよ…
名前:ねいろ速報 35
このゴトーの適当バトルキャラ化とお死枚で完全に冨樫終わったと思いました
名前:ねいろ速報 36
デフレした今ならゴドーさんのコインも十分強いと思う
名前:ねいろ速報 40
日常がコインだったはず…
名前:ねいろ速報 41
まあでもゴドーさんに能力つけるとしたらコインが妥当だと思うし…
名前:ねいろ速報 42
念に慣れてないほど発自体に色々機能追加して制約増やしたがるんだろうな
名前:ねいろ速報 45
>>42
鬼ごっこしようぜ!
名前:ねいろ速報 46
王や護衛軍に会ったらどうなるか気になる奴
名前:ねいろ速報 50
>>46
基礎スペックは負けてるけど戦闘経験ない護衛軍だと結局手玉に取られて自滅させられそう
名前:ねいろ速報 49
ゴドーさんは相手がヒソカだったのが悪かっただけで
立場上は大抵の名前有りキャラより強いハズだよね
モラウさんとどっちが強いんだろう
名前:ねいろ速報 59
>>49
モラウ程ではないだろうけど戦闘に関してはナックルやシュートよかは強いんじゃないだろうか
名前:ねいろ速報 52
モラウがヒソカに負けるとはとても思えない
名前:ねいろ速報 61
>>52
ヒソカ舐めすぎ
名前:ねいろ速報 62
>>61
モラウ舐めすぎ
名前:ねいろ速報 55
ゴトー死ぬ必要あった?
名前:ねいろ速報 56
カストロは普通に強かった部類だろ
名前:ねいろ速報 57
この後首引っ込めて生きてたコラ好き
名前:ねいろ速報 58
カストロとポックルの発は舐められすぎてる
名前:ねいろ速報 60
コイン撃ち出せるって微妙感あるけどゴトークラスのキャラにそんな能力考えるの面倒ってのはわかるけど
だったらゴトーと戦う必要あったかなってのはそう
名前:ねいろ速報 64
>>60
何回も言われてるだろうけどだったらブシドラとの戦闘シーンでも挟めやって話だからな…
名前:ねいろ速報 67
>>60
カストロと同じでそれなりには戦えて時間も稼げるかませ犬だった
ブシドラはそれ以下の瞬殺の雑魚レベルという表現にもなる
名前:ねいろ速報 69
>>67
ゴトーはそんな時間稼げてないってかカストロよりかなりランク低く見える
名前:ねいろ速報 71
>>67
結果誰も彼もの株が下がるだけでなんもいいことがない
名前:ねいろ速報 63
ポックルは兵隊長にも苦戦するレベルだからな…
名前:ねいろ速報 65
>>63
あの時点だとゴンキルも単独だとラモット相手は勝てるか微妙じゃね
名前:ねいろ速報 66
>>65
ゴンのグーで確1取れないのが兵隊長クラスだぞ
念見える分あの頃のラモットよりパイクの方が強そうだし
名前:ねいろ速報 70
ポックルの相手は旅団のシズクでも割と手こずる相手だからな…
名前:ねいろ速報 72
カストロさんはヒソカの腕取ってるから旅団の非戦闘員よりは確実に強い
名前:ねいろ速報 74
ゴトーは地形利用されて虚をつかれた感じだから
正面から戦えばメモリの無駄遣いしてるカストロより強いんじゃないかな
名前:ねいろ速報 78
>>74
ヒソカの言葉真に受けてるやつ
名前:ねいろ速報 80
>>78
何が?
名前:ねいろ速報 77
本当はコインのコース曲げたりいろいろできるんだろう多分
名前:ねいろ速報 79
蟻編だとモラウ戦うの好きそうだったけど
選挙編だと武闘派じゃないって違和感あったな
名前:ねいろ速報 81
メモリ云々でしょ
名前:ねいろ速報 82
回転特化のコインが手元のバンジーガムの収縮力に勝ってたから大分レベル高い気がする
バンジーガムってレイザーのレシーブボール跳ね返したり手元から離れてもボールを吸着できる出力あるのに
名前:ねいろ速報 84
ジン会長ゼノみたいな人類の頂点として描かれてるキャラの次ぐらいには強いよねヒソカ
名前:ねいろ速報 87
シングルとかダブルは強さ関係無いんじゃない
テラデインがダブルだし
名前:ねいろ速報 91
他のふたりはともかく武闘派のはずのブシドラがあれだったから混乱するんだよな
名前:ねいろ速報 96
>>91
まあ武闘派っても所詮シングルだしなあ
名前:ねいろ速報 97
>>96
万引きGメンできるぐらいは強いんだろう
名前:ねいろ速報 92
モラウが自分は強くないっていうのは
超高レベル帯(人外含む)で戦ってて世間知ってるからだろうし
シーハンターは理不尽な自然に相対するのが目的だから殺人とか拘束目的の武闘派ではないだろう
名前:ねいろ速報 98
選挙編でそこそこ支持率集めてるの見るあたりハンターの上澄ラインがあいつらってのも嫌
名前:ねいろ速報 102
>>98
何が問題かってブシドラ達それなりに支持集めてるのに雑魚ってことになると単にハンター協会の平均レベルが下がっちまうことなんだよな
もっとモブよりのキャラでやるならわかるけどあのポジのキャラを雑魚ってことにしたのは謎
名前:ねいろ速報 106
>>102
選挙が強さ比べしてるならジンとかもっと上だろう
テラデイン一派はその活動と思想を支持されてたわけだし
名前:ねいろ速報 107
>>106
雑魚持ち上げてたのが一定数いるって時点でハンター協会しょっぱいなってなるのは避けられんし
名前:ねいろ速報 111
>>107
日頃の活動が評価されてるだけで強さ比べしてるわけじゃないよ…?
名前:ねいろ速報 114
>>111
モラウに舐められるレベルの活動か…
名前:ねいろ速報 119
>>114
ブシドラが強さが求められる賞金首ハンターじゃなければなそれも通るんだけどな…
名前:ねいろ速報 99
メモリの話はダブルは他の能力覚えられないぐらいメモリを使うって話で
ダブル以上の能力は無理ってことではなくね
名前:ねいろ速報 101
シングルとダブルの違いって弟子の有無じゃなかったっけ
封神演義の仙人と道士みたいな
名前:ねいろ速報 104
格上と戦うことが無いからなヒソカ
不憫なキャラだ
名前:ねいろ速報 105
真に受けるも何もあのときのヒソカの説明って公式設定みたいなもんじゃないの
名前:ねいろ速報 118
>>105
ヒソカの話はデマみたいな考察があるんじゃね知らんけど
名前:ねいろ速報 137
>>118
純粋に気になるんだけどデマなら何がデマなのこれ
名前:ねいろ速報 108
ブシドラは負け方がわからないので何ともいえないところがある
名前:ねいろ速報 109
シングルハンター:特定分野での大きな功績を納める
ダブルハンター :育成した後継がシングルになる
トリプルハンター:ダブルハンターが複数分野で功績を納める
名前:ねいろ速報 112
クイズじゃなくてなぞなぞじゃん
名前:ねいろ速報 113
ダブルの条件は弟子がシングルになる事だからシングルより明確に能力上って感じじゃない
シングル賞金首ハンターで選挙に推される程度のブシドラさんは対人最強でもおかしくないハズなんだ…
名前:ねいろ速報 121
>>113
実際あんな鳴り物入りで登場したゴリゴリの武闘派なんてそりゃ期待しちゃうよね…
名前:ねいろ速報 116
今の話で普通の銃でも並のハンターには脅威ってなったからコインを弾丸並みに飛ばすのも強い
いやある程度異常の念能力者なら石ころでも同じことできそうだわ
名前:ねいろ速報 117
>>116
石ころをライフル弾みたいに投げてる強化系が…
名前:ねいろ速報 122
>>116
ウボォーさんみたいなの早々いないし
実は心源流系の人だけだったりかもしれない
名前:ねいろ速報 120
ブシドラたちは作品ないのメインキャラにすら舐められてるから相当アクロバティックに理屈を考えないと実はブシドラは強かった考えるのは無理なのが悲しいところだ
名前:ねいろ速報 126
>>120
モラウの余計な一言さえなければヒソカがゲロ強いって事で一応片付けられたのに…どうして…
名前:ねいろ速報 123
ウボォーだけ規格外すぎるだろなんだあいつ
名前:ねいろ速報 124
1位 パリストン 249票
2位 チードル 42票
3位 イックションペ 26票
4位 ボドパイ 17票
ミザイストム 17票
6位 サッチョウ 14票
7位 ギンタ 13票
8位 モラウ 12票
9位 ピヨン 11票
クルック 11票
11位 キューティー 10票
サンピカ 10票
13位 テラデイン 9票
14位 ブシドラ 8票
15位 ジン 7票 他
名前:ねいろ速報 130
>>124
パリストンがこんなに票取ってる時点でこの協会もうダメだろ
名前:ねいろ速報 127
対人最上位なのは十分分かったからこそ
ウボォーさんみたいな極まった強化系や護衛軍以上のキメラアントとタイマン張って欲しかったんだがな……
名前:ねいろ速報 128
まあモラウの強さの評価基準がおかしかったってことで…
名前:ねいろ速報 134
>>128
ネテロが率いていたハンター集団の名前使ってるんだから何もおかしくはない
名前:ねいろ速報 129
ベテランハンターってぶっちゃけツェケズラさんで頭打ちだろ
名前:ねいろ速報 135
35ってとこか…
名前:ねいろ速報 136
モラウが弱いって言ったのってブシドラが死んだ後じゃなかったか
結果見て弱いって言っただけじゃないの
名前:ねいろ速報 146
>>136
死んだのなんて知らねえで電話かけてボロクソ言ってたんだよ
名前:ねいろ速報 162
>>146
殺害されたってテラデインが言ってその後の返答みたいな映像でモラウが弱いと言ってる
名前:ねいろ速報 138
100%勝つ気でやる!!が心情だから基本不敵な態度取ってるだけでかなりギリギリ
名前:ねいろ速報 139
まあ少なくとも師団長相手で比べると普通に戦ってちょっと苦戦するモラウは発使わない舐めプだとキツい程度の旅団戦闘員よりは弱いと思う
名前:ねいろ速報 140
イックションペ票入りすぎだろ
名前:ねいろ速報 141
>ハンター協会で武闘派として得られるほぼ最高の称号持ちだからなぁブシドラ
ギンタの方がはるかに上でしょ
名前:ねいろ速報 144
>>141
そんな話ないけど
名前:ねいろ速報 143
>ハンター協会で武闘派として得られるほぼ最高の称号持ちだからなぁブシドラ
>相対的に協会全体の印象が下がる
もうコイツただ協会下げたいだけでブシドラ上げてるだけで本当に読んでるのかも怪しいな
名前:ねいろ速報 145
ブラックリストハンターで言うとクラピカとサイユウ(申)がそうだからブシドラもそのくらい強いよ
ヒソカがそれ以上だっただけ♠︎
名前:ねいろ速報 149
メモリの話あそこでしか出てきてないのにな
名前:ねいろ速報 153
>>149
メモリと呼称したのがヒソカなだけで普通に出てきてるよ
名前:ねいろ速報 155
>>153
無限に能力は作れないし安定しないってそれこそ継承戦ですらやってるのにな
名前:ねいろ速報 160
>>155
鍛えるにも時間は有限だし自分に合った応用効く能力にしようよっていうのはどこでも適用できるよな
名前:ねいろ速報 190
>>155
よくわからんけどヒソカの言うこと真に受けるなみたいに言ってたレスは
メモリ設定が天空闘技場編だけの死に設定だと思ってたってこと?
名前:ねいろ速報 150
モラウからすると何も知らないくせに会長のこと適当なお供2人連れてキメラアント退治に行って爆発した勝手な爺扱いしてる脱会長派とかそりゃ手厳しい言葉も出てくるだろう
名前:ねいろ速報 152
イルミ 95点
ギンタ 90点
カンザイ85点
ピヨン 77点
名前:ねいろ速報 154
ボロクソ言って止めるのも親切心だったんだろうけど
ヒソカとイルミコンビとの実力差ありすぎて遅すぎた
名前:ねいろ速報 156
テータちゃん達のクソ能力にしてツェの才能潰そう作戦とかメモリ論ありきの話だしね
名前:ねいろ速報 157
点数付けシーンの時点で結構ダサいのがまず良くない
オチが95点…!なんだイルミか?はもっと良くない
名前:ねいろ速報 167
>>157
点数付け自体は正確なんだろうなってなるのがね…
申寅丑あたりはイルミよりは強くあって欲しかった
名前:ねいろ速報 158
そろそろ消すか…♦
名前:ねいろ速報 161
まぁ見て発までわからないからオーラの流れとか目視の量とかその辺りのやつだろうな
ベンジャミンの部下がやってたアレに近いかもね
名前:ねいろ速報 163
そもそもツェズケラもシングルだから星持ってるからつよいわけでもないのはGI編から描写されてるぞ
ツェズケラがシングルなの覚えてる読者がどれだけいるかは知らんが
名前:ねいろ速報 171
>>163
直接戦闘は鈍ってるけど争奪戦ってなるとゲンスルー達でも油断出来ないくらい強いって話はGI編でやってたと思うけど
名前:ねいろ速報 176
>>171
だから直接戦闘でブシドラが弱くてもおかしくはないって話だが
名前:ねいろ速報 177
>>163
ブシドラが職業的に一番戦闘面評価されての星っぽいのが問題なんよこいつより上が同業ダブルのサイユウくらいしか居ない
名前:ねいろ速報 164
モラウやノヴでは役不足!(誤用)してたカンザイが85点だしモラウノヴはもっと点数低いんだろうな
名前:ねいろ速報 165
>真面目な話他者操作しか見せてない操作系が95点って何なんだよっていう
>発関係ない肉体とオーラのポテンシャルの話なのか?
どのあたりが真面目な話なのかわかんねえけど相手の発なんてなんも知らずに投票来た連中の立ち振る舞いやオーラだけ見て点数付けてるのに他者操作しか見せてないことが点数と何の関係があるの
名前:ねいろ速報 170
>真面目な話他者操作しか見せてない操作系が95点って何なんだよっていう
>発関係ない肉体とオーラのポテンシャルの話なのか?
爆弾人形コンボ団長と似たようなこと一人でできるポテンシャルあるからじゃないか
決め手になった死後の念噛ませたバグみたいなコンボはできないだろうけど
名前:ねいろ速報 172
なんなら操作系って触れたら即死ばっかだから充分つよいだろ
他者操作だけってそれ通ったら一発で勝てるやつばっかじゃん他者操作
名前:ねいろ速報 174
そもそもゲンスルーも割と強い側よね
名前:ねいろ速報 180
そもそも賞金首ハンターだからと言って正面からぶちのめすわけでもなくない?
名前:ねいろ速報 183
>>180
賞金首ハンターですら正面からぶちのめさないなら武闘派ハンターはどこにいるんだってなるな…
名前:ねいろ速報 182
ミザイもほぼブラックリストハンターだよねあれ
名前:ねいろ速報 186
>>182
違いがよくわかんないけど
人捕まえることよりも広く犯罪扱ってる感じなのかな
名前:ねいろ速報 194
>>186
組織犯罪とかメインなのかもしれん
名前:ねいろ速報 184
しかも頭のおかしいジンが記名式にしてるしな
協専はパリストンに入れる以外ない
名前:ねいろ速報 185
メンチはパリストンに投票してそう
名前:ねいろ速報 191
賞金首ハンターだからって念能力者専門で狩るわけじゃないしなあ…
名前:ねいろ速報 198
>>191
あの世界才能の開花が念として発現するからスポーツ選手でも芸術家でも何でも上位陣は能力者だと思う
名前:ねいろ速報 193
よくわからないなら入ってこなくていいよ
名前:ねいろ速報 199
>>193
間違えつっこまれて恥ずかしくなったの?
名前:ねいろ速報 200
>>199
自己紹介?
名前:ねいろ速報 202
>>200
逃げてないでちゃんと説明すればはっきりするんじゃないか?
名前:ねいろ速報 203
>>202
悔しそう
名前:ねいろ速報 205
>>203
それでヒソカの説明の何がデマなの?
名前:ねいろ速報 206
>>205
誰がそんなこと言ったの
名前:ねいろ速報 207
>>206
真に受けるなって言ってた上のレスからの流れだから
名前:ねいろ速報 208
>>207
文章読めなさそう
名前:ねいろ速報 211
>>208
結局逃げ続けてるな
名前:ねいろ速報 201
クックックッ…奴はブラックリストハンターの中でも最弱…
しかし誰よりも面倒な作業を率先してやってくれた…
みたいな仮定すればハンター達から支持されてたのも一応筋は通る…
正直全体のレベルそんななんだろうなと思うが
名前:ねいろ速報 204
>>201
支持されてるのはハンター内の犯罪者取り締まってるからだろ
名前:ねいろ速報 210
>>204
違くない?
名前:ねいろ速報 212
>>210
別にそういう話は出てないと思う
名前:ねいろ速報 209
>>201
ネームドじゃない600人はカスなんだろうな…って印象になるかな
試験官の依頼が来る時点で四刀流すら上澄み上位陣
名前:ねいろ速報 215
横からだけどケンカしてる二人はどっちもメモリの話が死に設定っていうのを否定するので主張一致してるからそんなギスらないでいいよ
名前:ねいろ速報 216
脱会長派は意思表明したらテラデインが70票近く獲得して2位になってたし…
名前:ねいろ速報 219
ヒソカが低評価したしたモブハンターが露骨に雑魚っぽかったのも良くなかったかな
非戦闘キャラっぽいだけなら単にヒソカ好みじゃないって話になるけどあらかさまに駄目そうに描かれてたせいで印象の基準が戦闘力になっちゃった
60点の酉の人とか別に格落ちてないし
名前:ねいろ速報 220
>>219
30点とかのモブは本当にモブ顔でハンター試験の不合格者にいそうなのがね…
名前:ねいろ速報 226
>>219
あそこ含めて選挙編が全体的に会長死んだし戦闘面で協会はもう底を突いてて
(十二支んが残ってるくらいで)組織としてそれ以上のモノはないという流れの一環だしな…
名前:ねいろ速報 225
ブシドラ描写なかったけどモラウなら勝てたかっていうとまあ負けるだろうし…
名前:ねいろ速報 229
このへんの描写が陰獣の焼き直しっぽいというか
ジン・ヒソカ・会長あたりを持ち上げようとしたのか変な塩梅になってたな
名前:ねいろ速報 230
凄い奴だからってほいほいライセンス渡すの辞めようぜって話だから今後の事だもんなハンターの規律の話は
名前:ねいろ速報 231
すごいやつならいいけど寿司作って合格したやつもいるかもしれないし…
名前:ねいろ速報 242
>>231
レオリオさんマジ人柄と運で合格してる…
いや基礎体力は間違いなく高いんだが
名前:ねいろ速報 243
>>242
まあでもそれもハンターの能力だよね
名前:ねいろ速報 232
きっと毎日がお寿司だったはず
名前:ねいろ速報 234
天空闘技場でのヒソカの説明のおかしいところというと系統占いの話はあったけどあれは最初から怪しい話扱いだったしな
名前:ねいろ速報 235
ヒソカの説明全部デマって言い出す人眼鏡師匠のことどう思ってるんだろ…
名前:ねいろ速報 237
アリ編でヒソカ来てたら流石に一人じゃどうにもならないんでゴンたちと組んでレイザー戦のきれいなヒソカが見れたかもしれないのが残念
名前:ねいろ速報 238
テラデインの言い分も解る話だったのに弱いからダメってなっちゃったから強くなくても凄いハンターは居るって逃げ道を作品がふさいじゃった
名前:ねいろ速報 241
>>238
弱いから駄目は清凛隊名乗ったことに対してじゃね
名前:ねいろ速報 239
第四条変えるのはいいけどその結果ハンターハンター出てきたらどうするつもりなんだろ
名前:ねいろ速報 245
やたらと戦ってるハンターの方が少ないはずだからな…
名前:ねいろ速報 248
ゴレイヌはハンターだっけ?
名前:ねいろ速報 250
>>248
選挙に来てる
名前:ねいろ速報 249
モラウが反発したのは会長死んだ直後に会長の名前出して青林隊名乗ったから余計に辛辣な態度になったと受け取るべきだな
名前:ねいろ速報 251
ツェズゲラもゴレイヌも強いと思うが…
名前:ねいろ速報 252
強くなくてもすごいハンターってのがジンとパリストン一味の話で魅せられてるのにね
名前:ねいろ速報 255
ゴレイヌって何ハンターだっけ
名前:ねいろ速報 265
ツェズゲラは体鈍ってるとかヨークシンやグリードアイランドに居るのは大半アマチュアだったりライセンス持ちの格が落ちないよう気を遣ってたっぽいのに選挙でいきなり雑魚だらけになったのがハンター実は凄くない問題だと思うんよ
名前:ねいろ速報 268
強さが全てではないけど組織としてはキメラアントの処理みたいな無茶振りに応えられるレベルの強さを求められるからなぁ…
名前:ねいろ速報 270
モラウはそもそもブシドラの強さなんか知ってんのかな
ヒソカの強さもだけど
名前:ねいろ速報 273
ああごめん
弱いってことは悪ではないけど傲慢は悪徳として描かれてるね
ブシドラに限らずツェやベンジャミンでも
名前:ねいろ速報 274
強くなくてもスゴイハンターの例を他にもあげよう
パリストンはビヨンドに継ぐ?2なんだけどこれは明確に腕っぷし順ではない
これは作中でジンがはっきりそう言ってるから間違いないよね
『HUNTER×HUNTER』 冨樫義博 集英社名前:ねいろ速報 275
ヒソカの念は応用力高くて対人だと超厄介だけど攻撃力はそんなに高くないから対蟻だと困りそう
名前:ねいろ速報 278
上がってく楽しさを維持するためだろうけど
ゴンキルどんだけ話が進んでも弱いか中堅くらいだから
ピンキリの差激しすぎて逆に想像しにくい世界観になってると思う
蟻編終盤はもう上澄みなのかな感あるけど
名前:ねいろ速報 279
生存力の高さは大事だろうね
単なる腕自慢はいつかもっと強い奴に当たって死ぬから
名前:ねいろ速報 289
>>279
格下が格上倒す為の手段も多いからな
ゴリラとキスしてたら突然ゴリラが女と入れ替わってインスタントラヴァー食らって恋奴隷にされる世界だし
名前:ねいろ速報 291
>>289
待ってくれ!
名前:ねいろ速報 283
なんかハンターハンターって自分の考察(妄想)をさも事実として周りに押し付けたがる人でがちだよね
なんなんだろなこの現象
名前:ねいろ速報 286
そーいやヒソカの存在誰も知らないんだよな
ジョーカーだわ
名前:ねいろ速報 292
クルタ族の血が絶えてないのは喜ばしい事だ
名前:ねいろ速報 295
>>292
正直劣化クラピカみたいなのクラピカに悪いからやめてほしい
名前:ねいろ速報 293
ポックルだってルーキーで合格した一応上澄みなのでは
名前:ねいろ速報 298
>>293
キルアが暴走したおかげで運良く勝利することなく合格できた
名前:ねいろ速報 296
俺に対するレスが消されてるっぽいけどなんて言われてたんだろ
名前:ねいろ速報 297
テラデインは綱紀粛正を自分が実力でやると宣言したのにその力がなかった
見誤ったんだよね
ただ彼がそうだっただけのことを他の事例に拡大しすぎだし、今例を既に複数上げたように作品を読んでもいないのではないか??とすら思うな
名前:ねいろ速報 299
弱いくせに誠凛隊なのんなと言われてたあたり勘違いしてる声のでかい目立ちたがり屋タイプ?
名前:ねいろ速報 302
まあヒソカの採点はたとえばせめて下限20~30点くらいで留まってて欲しかったのはあるよ
2点とか戦闘タイプでないにしても何なんだよって思うし
名前:ねいろ速報 304
>>302
ヒソカの基準が分からないのに20~30はいいけど2はダメなの?
なぜ?
名前:ねいろ速報 311
>>304
次戦うなら十二支んか…って考えながら採点してるのに何が分からないんだよ
名前:ねいろ速報 312
>>311
余計にわからなくなった
詳しく頼む
名前:ねいろ速報 306
>>302
一応念能力者だろうになぁ
初期ゴンキルとかもう0.01とか小数点つけてたんだろうか
名前:ねいろ速報 315
>>302
単純に基準がわかんないよなこれ
0点と1点は非念能力者でひとくくりで発だけ出来るが2点だろうか
3点以上があまりに長すぎるけど
名前:ねいろ速報 305
ポックルはルーキーじゃないでしょ?
名前:ねいろ速報 307
>>305
次の年のハンター試験は終わってるから1年以上は経ってるね
まあルーキーの定義によるけどまっさらな新人ではない
名前:ねいろ速報 310
>>307
いやそういう意味じゃなくて一発合格ではないよねと
名前:ねいろ速報 326
一回今までにつけてたヒソカの点数知りたいよな
二点はもうサトツさんのマラソンすらクリア出来ないんじゃないのって印象になるから単純に謎
名前:ねいろ速報 327
>>326
試験と裏試験経てそれはないだろってなるわな
アマの犬使いでももうちょっと
名前:ねいろ速報 328
つまり自分のつける2点は試験に合格もできない奴らだから、実際に合格してる奴らをヒソカがつけてる点数からおかしいと言ってるわけね
倒錯したこと口走ってるなぁ…
名前:ねいろ速報 330
ここはマジで思いつきで適当に描いてたと思ってる
ヒソカとキルアに因縁できちゃったのを誤魔化す手段がキリコて…
名前:ねいろ速報 331
冨樫緻密に作るタイプに見えて結構ライブ感は強めだよね
制限を嫌うのかあんま設定も細かく決めすぎないようにしてる節もあるし
名前:ねいろ速報 333
十ヶ条で謳ってるようにハンターは同胞だからね
名前:ねいろ速報 334
すでに言われてるけどコイン使いなのが適当感すごすぎる…
名前:ねいろ速報 335
シングルとはいえ美食ハンターのメンチが武芸なんてハンターやってりゃいやでも身につくと言ってたのに
実際はそうでもないって後から下方修正しまくったからなあ…
名前:ねいろ速報 337
>>335
そうなの?ヒソカとイルミに殺されたから身についてないって判断?
名前:ねいろ速報 338
>>337
多分ゴンキルを基準に置いてて
二人が成長するごとに今まで見上げてた奴らが
ゴンキル以下のいつものモブ枠に入るシステムなのかなって気がする
名前:ねいろ速報 340
>>335
10か条だと最低限は念の習得になってんだよな
名前:ねいろ速報 341
>>340
そして船編でも基礎からやってる念能力者と一般人の間の絶対的な差異は説明してるよね
下方修正ってどういうこと?
名前:ねいろ速報 336
日常がコインだった筈…
名前:ねいろ速報 339
でも普段からコインで遊んでるなら念の制度に関係しそうです
名前:ねいろ速報 342
暗殺者としてならコインを弾丸にできるのは有用かもしれないけど
基本的にゾルディック家の敷地内にいて執事や警備やるなら普通に銃持って別の能力にした方が良かったよね
名前:ねいろ速報 345
>>342
どんな汚れも綺麗に落とせるとかのほうがまだましだった
名前:ねいろ速報 346
>>342
執事に厳しい家だし能力習得にも口出されてそうだしなぁ
名前:ねいろ速報 344
ジンのこと濁してたかもしれないサトツさん
10歳の少年にあなたの親父はクズですよなんていうタイプじゃないし
名前:ねいろ速報 347
調査能力がイカれてるけど戦闘はかすみたいなやつもいるんだろうな
名前:ねいろ速報 349
>>347
2点の人がそうかもしれないね
名前:ねいろ速報 355
>>349
2点の人ならメンチの試験を現場の情報だけで突破できるのかもしれない
名前:ねいろ速報 350
ビスケで何点だろ
名前:ねいろ速報 351
ヒソカからは評価されにくいスペシャリストが沢山
名前:ねいろ速報 352
逆にイルミで95点だと会長とか何点にするんだろ
イルミの厳密な強さ分からんからあれだけど
仮に100点としたらかなり分厚い5点差になりそう
名前:ねいろ速報 354
>>352
戦って楽しいが基準だと瞬殺されそうなのは逆に嫌がるかも
瞬殺と決まった訳じゃないけど観音は無理でしょ多分
名前:ねいろ速報 357
>>352
後から120点♥とか言いそうですごいイヤなんだよなあの採点
名前:ねいろ速報 353
むしろ今非能力者がたくさん出てきて能力者=ハンターと非能力者の差が絶対的なものというのがより強調されてるよね
ああでもまだ無料公開はされてないんだっけ?
名前:ねいろ速報 356
ブラックリストハンターがそこまで強くないんだと思う
他の目的のあるハンターと違ってここは犯罪者崩れの人間多そうだし
名前:ねいろ速報 358
毒気抜かれたけどハンター試験中一番戦いたかったって相手ネテロだし普通に点数超高いはず
名前:ねいろ速報 360
陽キャだからだろジン
知人は多いタイプ痕跡は消すハンターらしさ
コメント
コメント一覧 (5)
anigei
がしました
コイン投げなんか余興でしかなさそうだったのに
anigei
がしました
anigei
がしました
自称全盛期の半分と言ってたネテロが全盛期にやってた清凛隊隊長をブシドラが名乗ったら、モラウも弱いくせに止めろと言いたくなる。十二支んの戦闘員に対しても言うだろ。
2点の人が今試験受けたらマラソン落ちる可能性はある。若い時に受けた国家試験を今になって勉強せずに受かる人はあまりいないだろうし。コルトピも戦闘面は1点かもしれん。ヒソカは勝手な採点してるけど発の種類によっては、ハメ技でやられるかもしれん。
anigei
がしました
今のところ、執事&執事見習いにも戦闘で通用しそうな能力ってヒンリギだけじゃね? ヒンリギがカナリヤやゴトーさんにタイマンで勝てる気はしない。インフレしてないと思う。
anigei
がしました
コメントする