名前:ねいろ速報
3DB924DA-7214-42F6-B4CF-E0D512E57F18

名前:ねいろ速報  1
敵の不協和音をおんぷにして捌いてたのはへぇーって思った


名前:ねいろ速報  3
>地味柱の思い出

名前:ねいろ速報  5
地味


名前:ねいろ速報  7
煉獄(人気)になれなかった男


名前:ねいろ速報  8
炎柱フィーバーが異常だっただけで遊郭編も大好きだよ


名前:ねいろ速報  9
原作でも唐突だったのに
アニメでも譜面が完成したァ!って急に音アピールしたようにしか見えない男


名前:ねいろ速報  10
あの辺はどうせ少し改変したんだから
ちょっと伏線はっといたらもっとよくなったかもねえ
まあバトルの満足度はものすごく高いからいいんだけど


名前:ねいろ速報  11
マンガのコイツ見たことあるけど全然違うぞ


名前:ねいろ速報  12
俺は煉獄のようにはなれないだか出来ないだかというセリフも原作通りなのにそういう風に聞こえてしまう不思議


名前:ねいろ速報  13
音の痣ってどんな模様だったんだろう


名前:ねいろ速報  21
>>13
多分この人は出ない


名前:ねいろ速報  14
無残戦で戦わずに済んだ男


名前:ねいろ速報  60
>>14
戦ってたら
基本が爆破だから
切断面荒くして再生遅らせるって戦法に最も向いてたんだろうかねやっぱり


名前:ねいろ速報  15
それ髪だったのかよ!?ってなった


名前:ねいろ速報  16
柱の中では比較的まともな方


名前:ねいろ速報  17
禰豆子が悪い鬼だったのに見過ごす柱


名前:ねいろ速報  18
アニメから入ったからいきなり譜面とか言われて(???)ってなった


名前:ねいろ速報  19
漫画でもいきなり譜面って言い出してたぞ


名前:ねいろ速報  20
譜面?譜面だとぉ!?


名前:ねいろ速報  22
外伝が出なかった人
結構気になる過去なのに


名前:ねいろ速報  23
良いタイミングで引退できた。後進育成とか食べるのに困らなさそう


名前:ねいろ速報  26
まぁ無事に生き残れてよかったよ
最終決戦では新たな上弦が屋敷を襲撃しに来て煉獄父ともども殺られやしないかと思ってた
弟の布石とかあったし


名前:ねいろ速報  27
譜面云々はまぁ相手の攻撃のリズムとか覚えたくらいの解釈でいいんじゃないかな


名前:ねいろ速報  28
譜面に関してはアニメだろうが漫画だろうが急にでてきてそれっきりだからまぁ
ただワニはそういうの普通にあるから慣れるでしょ皆
手のひらの階級とか


名前:ねいろ速報  31
>>28
ジャンプだし格付け的なのとりあえず出した感が凄かったなあれ


名前:ねいろ速報  36
>>31
炭治郎らと柱との間がほとんど…いや村田さんやサイコロは上だったのか


名前:ねいろ速報  29
人殺しではあるから死後地獄に行くんだっけ


名前:ねいろ速報  30
まず嫁が一番大事ではあるけど
自分の命よりもカタギの命が優先順位高い良い人


名前:ねいろ速報  33
>>30
柱はみんなそうじゃない…?


名前:ねいろ速報  42
>>33
派手だから明言してるんだろう


名前:ねいろ速報  32
片手&毒であれだけ戦えたんだから
万全の状態で譜面完成したら圧倒できたのかな


名前:ねいろ速報  37
そういう話だったんか
単に生き残った者のそっくりさんは子孫で
闘死した者のそっくりさんは生まれ変わりって程度の話だと思ってた


名前:ねいろ速報  38
派手柱でよく呼ばれるけど
言い換えるとコレだけキラキラ派手にしてないと
他の柱のインパクトに埋もれるとも言えるのではないか


名前:ねいろ速報  39
指揮官としても有能だから直接戦闘しなくてもそこまで問題は無い


名前:ねいろ速報  44
>>39
炎と音以外でまともに指揮取れそうな柱いないよね
蛇がギリか


名前:ねいろ速報  47
>>44
岩柱は圧倒的指揮力あったぞ


名前:ねいろ速報  40
アニメで妓夫太郎の攻撃が災害クラスに盛られてたので
合わせてめっちゃ強いイメージがついた
ついさっき片手になって猛毒まわっててあの強さは凄い


名前:ねいろ速報  41
派手好きな地味な人


名前:ねいろ速報  48
>>41
性格も弾けてるようで至極真っ当


名前:ねいろ速報  43
毒に多少耐性ある派手柱以外
特に稀血戦戦法を取る風柱あたりが相対してたら
ギュウタローの初手奇襲による負傷で詰んでた


名前:ねいろ速報  49
>>43
つくづくよく生き延びてこれたなあいつ


名前:ねいろ速報  45
柱は何だかんだで全員気合いで毒なんとかしそう


名前:ねいろ速報  46
>>手のひらの階級とか
>ジャンプだし格付け的なのとりあえず出した感が凄かったなあれ
>炭治郎らと柱との間がほとんど…いや村田さんやサイコロは上だったのか
カナヲも終始かまぼこ組より上の位だった
継子で有能なのわかってるから早い段階から難易度高い依頼回されてたんだろうか


名前:ねいろ速報  53
遊郭に来たのが派手じゃなくて無一郎だった場合
堕姫煽られて気絶するまで泣かされて二度と人里に降りてこなそう


名前:ねいろ速報  54
悲鳴嶋さんは能力値が全部AAA~SSランクのバケモノだからな
パワー、スピード、判断力がぴか一で
一発勝負で痣出すし即スケスケ開眼するし
レスバも炭治郎と双肩という


名前:ねいろ速報  55
派手さんはガタイの良さがすごく良い


名前:ねいろ速報  59
悲鳴嶼さんは上弦の1戦が終わってかすり傷しか負ってないのなんなのこの人ってなるよね・・・本当に人か?


名前:ねいろ速報  64
>>59
無一郎と玄弥は死んで風は片手の指無くて内臓出て来かけてるのにな


名前:ねいろ速報  62
柱腕相撲ランキング2位で
柱足の速さランキング1位
岩に次いでフィジカルに恵まれてるからおれだけで強い


名前:ねいろ速報  66
>>62
総合的に言えば最強じゃねぇか


名前:ねいろ速報  65
鬼殺隊では珍しい別組織からの中途採用の人


名前:ねいろ速報  102
>>65
志望動機に鬼への恨みつらみは特にない人


名前:ねいろ速報  67
東山声の嫁好き


名前:ねいろ速報  68
無一郎は才能に超恵まれてて2か月で柱にまでなったけど
経験不足だからベテランよりも先に下手こいちゃって死ぬ
そりゃそうだよなってなるのいいよね・・・


名前:ねいろ速報  71
>柱腕相撲ランキング2位で
>柱足の速さランキング1位
>岩に次いでフィジカルに恵まれてるからおれだけで強い
>総合的に言えば最強じゃねぇか
譜面完成させないと上弦相手には決定力に欠ける
そして不燃完成させるまで相手の攻撃を見極めるための時間が凄く必要
という欠点があまりにもデカいと思う
凪で敵の攻撃防ぎまくってくれる富岡さんと組めばいいかもしれない
その場合富岡さんのメンタルは死ぬ


名前:ねいろ速報  72
>>71
次いでとはいうが岩との差は絶望的な開きがあるだろうからなぁ


名前:ねいろ速報  89
>>72
でも殺し合いなら忍者だし透け透け前なら勝てそう


名前:ねいろ速報  93
>>89
透けて見えるようになる以前に目が見えないのにあれだった岩柱に勝てるわけないがな


名前:ねいろ速報  75
>>71
一緒に温泉行ってやるから付き合えや


名前:ねいろ速報  73
かまぼこ隊じゃなくてアオイ達を連れていってたら全滅してたよね


名前:ねいろ速報  74
猗窩座以上の相手だと譜面完成する前にやられそうだしや


名前:ねいろ速報  77
猗窩座は人気無いから…


名前:ねいろ速報  80
原作だと画力の問題で地味時身て言われたがアニメは文字通り派手になってたからよ


名前:ねいろ速報  82
3人の嫁を操る嫁柱


名前:ねいろ速報  88
岩とかダサいしパワー型でしょかませ一直線だわ…と思わせといてマジで最強だった男


名前:ねいろ速報  91
>>88
土属性はカマセが暗黙の了解だったはずなのに


名前:ねいろ速報  94
見た目でかいやつはちゃんとフィジカル面はTOPていう


名前:ねいろ速報  96
蛇はちょい弱でも鬼の頸斬れるんだな
ぎりぎりなのかぶっちぎりでしのぶが非力なのか


名前:ねいろ速報  99
>>96
何より背が低すぎるしのぶ


名前:ねいろ速報  114
>>96
炭治郎が蛇と霞の間くらいってなってるし
しのぶ以外の女性隊士(カナヲ始め試験合格した子)はみんな鬼の首は斬れてるんだから
しのぶさんが圧倒的にフィジカルに恵まれてなさすぎた


名前:ねいろ速報  97
フィギュアを買うとガタイの良さが凄い


名前:ねいろ速報  98
譜面が通用しそうなのってあとは玉壺くらいか
あいつなら序盤舐めプは確実にしてくれるから挑発も交えてうまく立ち回ればいけそうな気がする
半天狗は完成しても無意味でそれより上だと完成前にやられそう


名前:ねいろ速報  100
あの時代で考えたら巨人症と言われてもおかしくないレベルでデカいのに忍びとしてやっていけんのか
歩いているだけで人目につくだろ


名前:ねいろ速報  101
常人の8倍らしい恋があんな下に来るのが恐ろしい


名前:ねいろ速報  107
「俺は地獄に落ちるだろうな」が口癖の実は超暗い人


名前:ねいろ速報  108
>>107
まあ他人どころか兄弟殺しまくった人だしな
忘れられないだろう


名前:ねいろ速報  109
>>108
子を成して天寿を全うしたのかな
喜んで地獄に落ちてそうだ


名前:ねいろ速報  110
>>108
本人もこう言ってるし兄弟までやっちゃってるから落ちるだろうけど落ちてほしくないしできれば減刑されてほしい


名前:ねいろ速報  111
元気の度合いを天丼で表す人


名前:ねいろ速報  115
>>111
アニメで海外放送時になぜか天ぷらうどんになった人


名前:ねいろ速報  120
>>115
海外では天丼は通じないんだろうか…?


名前:ねいろ速報  122
>>120
天(ぷらう)どんておもったんじゃないかな


名前:ねいろ速報  117
恋柱は無惨の腕ちぎってすげえ!ってなったけど近づきすぎて両腕無くなっちゃったから悲しい


名前:ねいろ速報  118
女性キャラでいうと
珠代さんが148センチしかないのが結構意外
珠代さんは外見年齢19歳なのも意外


名前:ねいろ速報  121
>>118
何が意外だ
珠代様は美しいのだから当たり前だろ


名前:ねいろ速報  124
誤字ィ


名前:ねいろ速報  126
出た当初はガラの悪い兄ちゃんって感じだったけど自分のポリシーとかしっかり持ってて格好いいなと思ったわ
遊郭編のあと炭治郎たちに親しく接してる場面とか好き


名前:ねいろ速報  127
1672810025670.png-(48848 B)
48848 B
>連毒みたいにはできねぇ


名前:ねいろ速報  129
何でだ禰豆子!!


名前:ねいろ速報  130
諜報や忍具も使えるから総合ステは高そう


名前:ねいろ速報  131
アニメの譜面の表現がすごい良かった


名前:ねいろ速報  132
>>131
妓夫太郎の反応も察しが良くてよかったわ


名前:ねいろ速報  133
>>132
彼処辺りの戦闘描写の盛りっぷりはUFOで良かった


名前:ねいろ速報  135
>>133
良かったが兄上の描写ハードル上がったよな…
城ごと斬れそうだ


名前:ねいろ速報  136
>>135
あそこは外人たちも滾ってた


名前:ねいろ速報  138
>>136
あと1か月程であのシーンが劇場の音響と大画面(アプコン済み)で体験できるな!(ダイマ)


名前:ねいろ速報  139
>>132
ナレーションしない方針のアニメで妓夫太郎に説明させたのは上手いと思った


名前:ねいろ速報  140
>>139
頭がまわる設定と噛み合ってとても良かった


名前:ねいろ速報  137
他の柱からの評価が結構高い人
アオイの件が無ければ虫からはどう思われてたのか


名前:ねいろ速報  143
柱と共闘する話ならこの後の刀鍛冶の里編が一番好き


名前:ねいろ速報  144
妻がちょっと多すぎる!


名前:ねいろ速報  145
アニメの譜面はすごい良かったけどそのあおりで善逸が延々と梅ちゃんの首を引っ張る羽目になってた


名前:ねいろ速報  153
>>145
まあそこは当然気になる人が居るのはしょうがない
個人的には演出と勢い重視ということで割り切った


名前:ねいろ速報  147
伊之助が完全に空飛んでたのは爆笑したわ


名前:ねいろ速報  148
煉獄になるとちょっと重いけどこいつなら行けんじゃねっていう安心感がある


名前:ねいろ速報  149
アニメの爆弾投げて空中切りするシーンめっちゃ好き


名前:ねいろ速報  156
柱同士の手合わせとかもしてるだろうから
対人戦に限っては最強かもしれない