名前:ねいろ速報
A6808231-69ED-4C33-8D4A-6A639E16F493
名前:ねいろ速報  3
ちょっと前(たぶん数分)まで100万とかいってたのに滅茶苦茶だよ


名前:ねいろ速報  4
『ドラゴンボール』作者:鳥山明 集英社
1672837163654
1か月くらい前はこんな数値で驚いてたのに

名前:ねいろ速報  5
蓄積ダメージは戦闘力に影響しないんだろうか


名前:ねいろ速報  18
>>5
してるんじゃない?
それで弱体化してたからナメック星ではフリーザより上回る程度
してない時はフリーザ親子二人がかりでもあっさり撃破するくらいには強い


名前:ねいろ速報  9
素の戦闘力はどのくらい上がってるんだろう


名前:ねいろ速報  12
戦闘力18000のベジータでも地球破壊できるなら
超悟空なら歩いただけで地球粉々になるんじゃないの


名前:ねいろ速報  13
『ドラゴンボール』作者:鳥山明 集英社
1672837447801
タルるートくん連載してた時か


名前:ねいろ速報  15
>>13
ヤムチャ…


名前:ねいろ速報  16
>>15
下手したらナメック星時点だとクリリンより界王の下で修業してたヤムチャのほうが強い可能性もあるんだよな


名前:ねいろ速報  20
>>16
ネイルの数値おかしくね


名前:ねいろ速報  23
>>20
ネイル以外全部おかしい


名前:ねいろ速報  64
>>20
ヤムチャたちもナメック星に駆けつける気なの今見るとおもろいな


名前:ねいろ速報  14
まあフリーザ第2形態以降明確な数値無いし
フリーザもホラかもしれん


名前:ねいろ速報  17
超化に疲れの回復機能なんて無いから額面通りの戦闘力では無いだろうけどね
MAXならって感じだろうな


名前:ねいろ速報  19
だからバトル物で強さを数値で表しちゃいけないんだってあれほど


名前:ねいろ速報  21
この時は悟空はいうまでもなくボロボロだし
フリーザも20倍界王拳と元気玉食らってるからな


名前:ねいろ速報  22
でもアニメだと覚醒効果で回復しとるよな
寸前まで元気玉放ってヘロヘロなのに


名前:ねいろ速報  24
20年前くらいにDBの戦闘力考察してたサイトでは最終形態フリーザが1000万
壺の戦闘力考察スレでは500万だったなそういえば


名前:ねいろ速報  25
>>24
どうなんだろう?10倍界王拳で捻り潰されそうだけど


名前:ねいろ速報  38
>>25
そのサイトでは
・戦闘力比で1.5倍の差があれば相手を圧倒可能
・悟空の素の戦闘力はそれほど高くない
・フリーザ第2形態→第3形態への進化では戦闘力はそれほど上がっていない(スピード特化になっただけ)
という解釈でインフレを抑えてた


名前:ねいろ速報  28
ゲームでもBP990万が限度だったからな
更に桁を二つ上げろってのも酷な話やで


名前:ねいろ速報  29
戦闘力の数値は原作に出てる数字以外は全て間違いだと思った方がいい


名前:ねいろ速報  32
1672839154043
>>29
原作すら信用しないぜ俺は


名前:ねいろ速報  35
>>32
作者からしたら戦闘力なんかこの程度の認識なんだろうな


名前:ねいろ速報  57
>>32
たぶん3万の間違い


名前:ねいろ速報  128
>>57
アニメで三万に変わってた


名前:ねいろ速報  75
>>32
これって文章的に現在の戦闘力から20000上昇した(30000から20000近く上昇して50000になったぞ)
みたいな意味にも取れなくはないなと思った


名前:ねいろ速報  79
>>75
20000近く「まで」ってあるのに?


名前:ねいろ速報  90
>>79
戦闘力が20000近く上がったという意味なら設定と大体合ってるから
この「まで」は作者の文章の選択ミスでまるでベジータの戦闘力が20000になったという意味になってしまっておかしなことになってるんじゃないかなって思ったのよ


名前:ねいろ速報  100
>>75
それだともっと焦るはずなんだよな


名前:ねいろ速報  30
スーパーサイヤ人は100万くらいにとどめておけばよかったのに


名前:ねいろ速報  33
>>30
さすがにフリーザ第二形態以下はちょっと


名前:ねいろ速報  34
>>33
弱くなってんじゃねえか


名前:ねいろ速報  36
フリーザの数値も修正で
形態変化ごとに10万づつアップでいいんじゃ


名前:ねいろ速報  40
ドドリアは鈍ってたみたいだから実際の数値以上に差がある
しかもべジータは不意討ち気味に攻撃してるし


名前:ねいろ速報  41
元気玉で星とか人の気集めても誤差にもなんねえよなって…


名前:ねいろ速報  42
>>41
いや戦闘力1の人が70億人いたら70億だぞ


名前:ねいろ速報  43
戦闘力1の人が1吸われたら死ぬんじゃね


名前:ねいろ速報  44
悟空 8000→9万(宇宙船修行)→18万(界王拳2倍)→45万(瀕死パワーアップ)→450万(界王拳10倍)→900万(界王拳20倍)→2000万(超サイヤ人)
フリーザ 53万→100万→300万→1200万
くらいの設定でも整合はするんだよね


名前:ねいろ速報  48
>>44
さすがに45万(瀕死パワーアップ)は弱すぎる
界王拳使ってなくてもベジータより強いんだぞ?


名前:ねいろ速報  56
>>48
ベジータは18万以上→瀕死パワーアップで5倍の90万くらいに抑えるとして(フリーザ最終に勝てる!というのが勘違いなのでまず第2以降の強さを見誤ってたことにもできる)
悟空がオーラ描写なしで界王拳10倍使ってた事から最初から2~3倍だったとすればいい


名前:ねいろ速報  58
>>56
素の悟空がべジータより強いかはわからん
フリーザと組み合えるべジータが素の戦闘力9万以下の悟空を見てビビってたし


名前:ねいろ速報  62
>>56
フリーザが自分で100万以上は確実って言ってたのをべジータも聞いてるから見誤るのはあり得ない


名前:ねいろ速報  65
>>62
10倍デフォ時代の悟空は界王拳なくても実質界王拳5倍くらいは気の操作でだせそうだしなあ



名前:ねいろ速報  46
戦闘力というシステムのせいでジャイアントキリングが許されなくなったな
強いやつに勝つには自分の戦闘力そのものを上げるしか方法が無いのがDB世界


名前:ねいろ速報  49
多分だけど鳥山明は戦闘力で読者が感じるほどキャラ間の強さに差をつけてないと思う


名前:ねいろ速報  55
>>49
鳥山がこう思ってる(と自分が思ってる)って言っちゃうのはちょっと…


名前:ねいろ速報  50
この世界の修行は可能性が無限すぎる


名前:ねいろ速報  52
気円斬というブウにさえ効く即死技がある


名前:ねいろ速報  53
その時すでにベジータは戦闘力コントロールできてるってこと?!


名前:ねいろ速報  59
>>53
戦闘力のコントロールは出来てるけどそこは30000の誤植


名前:ねいろ速報  54
100万ちょっとのピッコロに悟飯とクリリンの気を足したら不意打ちとはいえ激しく蹴り飛ばせるフリーザ
50%だったとしても60倍近い差があるんだよね?ネイルの手刀を無防備で受けた時みたいになりそうなのに


名前:ねいろ速報  60
ピッコロよりやや上くらいの強さになって初の領域に興奮して俺が超サイヤ人だ!ってなるベジータはあまりに芸術品すぎる


名前:ねいろ速報  66
超サイヤ人が50倍とか言われてるけど作者の気持ち的には10倍らしいからな


名前:ねいろ速報  70
>>66
10倍界王拳でいいのでは?ってなるし


名前:ねいろ速報  73
>>70
界王拳で10倍とか考えずにあの頃の悟空の強さの10倍ってだけだろうさ


名前:ねいろ速報  67
べジータとフリーザが組み合ってるときに気円斬したら勝てたんじゃね?


名前:ねいろ速報  69
>>67
太陽拳→気円斬でいける定期


名前:ねいろ速報  71
天津飯ってセル第二形態を足止めできるなら16号より強いよな


名前:ねいろ速報  78
>>71
フリーザ戦の半ばから戦闘力の概念吹っ飛んだし、1000万だから500万より圧倒的に強いとかそういう話じゃないんじゃないかな


名前:ねいろ速報  80
>>78
足止めには定評のあるハゲだからな


名前:ねいろ速報  74
ベジータが素の状態で戦ってたとは限らないんじゃない?
悟空戦での経験から界王拳のような瞬間的に気を爆発させる技術を会得してたかもしれないし


名前:ねいろ速報  77
戦闘力8000の時に敵は18000だって言われたらまだつえええってなるけど
戦闘力300万の時に敵は301万だって言われても大差なく感じちゃうから
どうしても数字がでかくなればなるほど遥かにでかい数字持ってこないとインパクトなくて膨大な数値にインフレしていく


名前:ねいろ速報  81
実際のところ500vs5500と15000vs20000だと後者の方が良い勝負出来たりするのかな


名前:ねいろ速報  82
>>81
そりゃそうだろ


名前:ねいろ速報  84
>>82
前者だと自爆しても効かない


名前:ねいろ速報  120
>>84
500だとマジュニアかラディッツと戦ってた時の悟空くらいでしょ
5500だとナッパ圧倒する悟空位だし
あとネイルは42000だわ


名前:ねいろ速報  159
>>120
そりゃそうだ
何倍も強いじゃん


名前:ねいろ速報  83
50%のフリーザに20倍界王拳のかめはめ波でも大したダメージ当たらなかったんだから
フルパワーのフリーザとやり合うには50倍欲しいってのはまあそこだけを考えるなら分からなくもない
でもナメック星編全体を見るとやっぱりおかしい気もしてくる


名前:ねいろ速報  86
ピッコロがナメック星に来るのを誰も止めなかったのが一番おかしい
戦闘力的にも展開的にも


名前:ねいろ速報  89
>>86
ピッコロさんは相手の強さがわからない人じゃないから……


名前:ねいろ速報  91
>>89
ネイルさん居なかったら何しにきたのか分らんな


名前:ねいろ速報  93
>>86
いや流石に融合前でも20万くらいはあったんじゃないの?


名前:ねいろ速報  96
>>93
4000ないでしょ


名前:ねいろ速報  105
>>93
3000ちょっとが一週間で20万ってすごいな
同じ期間を瀕死パワーアップ混みで修行した悟空は8000から6万か9万くらいまでしか上がってないのに


名前:ねいろ速報  107
>>105
適度な休養と旨い飯でも食ったんだろうな


名前:ねいろ速報  87
20倍を50%で防いだってのはよくある勘違い
20倍はフリーザにとって予想外のパワーなんだから50%以上出してる


名前:ねいろ速報  88
>>87
油断して10%だったかも知れないし


名前:ねいろ速報  98
>>87
ただあそこは片手で防いでるから50%って説得力が強いんだよ


名前:ねいろ速報  95
ネイルさんのが強かったまである


名前:ねいろ速報  99
>>95
ネイルがピッコロの強さに驚いてるからそれはない


名前:ねいろ速報  102
>>99
農民の中じゃ強い方かも


名前:ねいろ速報  103
農民の割に強いな!?
の可能性もあるからな…


名前:ねいろ速報  106
クリリンに気円斬撃たれたらどうしようもないよねナメック星に来た時点のピッコロさん


名前:ねいろ速報  108
超サイヤ人悟空の戦闘力は499万9999


名前:ねいろ速報  111
戦闘力は気の強さってだけで実際の強さとは別なんだろ
格下の気円斬が当たれば殺せるんだし


名前:ねいろ速報  115
ドラゴンボールの世界は斬撃がめっちゃ強いからな
戦闘力5でもフリーザ切れるし


名前:ねいろ速報  122
>>115
そのフリーザ斬った剣は17号にあっさり腕でガードされちゃってるし…


名前:ねいろ速報  131
>>122
18号な
ぶっ壊れた


名前:ねいろ速報  117
界王拳の練習したのは悟空だけっぽいからな


名前:ねいろ速報  118
悟空も重力トレーニングで飛躍的なパワーアップしてるしな


名前:ねいろ速報  124
悟空の修練で界王拳の効率的な教え方が見つかったとして一週間で界王拳3倍までいけたとして素の戦闘力も一週間で3倍に跳ね上がったとすれば3万そこそこで地球に来た時のベジータに倍する力は持てるぞピッコロさん


名前:ねいろ速報  126
ピッコロが人造人間と戦ってるときに「俺たちは気を爆発させて瞬間的に増幅できる」
とか言ってたけどそれって界王拳のことを指してるのかな


名前:ねいろ速報  127
>>126
作者じゃないから分らないが99%違うと思う


名前:ねいろ速報  129
100万以上測れるスカウターとかあるんだろうか


名前:ねいろ速報  130
>>129
据え置きのデカイのが宇宙船にある


名前:ねいろ速報  132
ナッパの戦闘力がたしか4000設定だけどそれにしては随分強かった感じがする
あの時点の3500ピッコロと絶望的に差があるような気がしたし


名前:ねいろ速報  133
>>132
技を撃つために一時的に気を高めてるピッコロが3500なんでは?


名前:ねいろ速報  134
戦闘力を絶対視して考えるとピッコロ大魔王とかの時代に
ドラゴンボールの存在を知ったとかでフリーザが地球に来たりしてたら
虐殺されたナメック星人並に悟空たちもフリーザ軍にあっさり殺されたに違いないんだけど
復活のFの亀仙人のこと考えると漫画なんだから補正かかって
負けるにしてもそれなりに善戦するもんなんだと思う


名前:ねいろ速報  135
>>134
制作サイドがどのように売りたいかで強さ変わるから考えるだけ無駄よ


名前:ねいろ速報  136
戦闘力てのは少年漫画の浪漫であるジャイアントキリングが出来なくなるので無くして正解
セル編で残ってたら天さんの活躍も無かった


名前:ねいろ速報  137
星砕くくらいパワーあるのに筋肉膨れたくらいでスピード落ちるのも意味分からんしな


名前:ねいろ速報  138
>>137
星をどうこうも失敗よね


名前:ねいろ速報  139
悟空って10トン持てないし意外と筋肉の重みも影響強いんだよ


名前:ねいろ速報  140
>>139
脚本さんにDB読ませたいね


名前:ねいろ速報  151
>>140
重力10倍くらいの界王星で
両手両足に10トンの重りつけて余裕で修行してたよ


名前:ねいろ速報  141
ライブ感で銀河系壊すとか言ってるだけなので…


名前:ねいろ速報  142
キン肉マンが1億なんだからこっちは1億5000万だってくらいに考えとけばいい単にハッタリ


名前:ねいろ速報  146
フリーザ戦のクリリンは75000まで上がったんだっけ
ベジータは200万か250万だっけ?
悟飯はどこまで上がったんだろ


名前:ねいろ速報  147
クリリンの75000は無いだろ
特選隊に勝てるレベルだぞ


名前:ねいろ速報  148
>>147
少なくともギニューの23000は超えてるよな


名前:ねいろ速報  156
>>148
超えてないよ
二人がかりでも互角にやれてるし
悟飯がパワーアップしてないのがおかしいんだよなギニュー戦


名前:ねいろ速報  152
後の漫画に多大な影響を与えたと思うけど強さの数値化って整合性保つの大変よね


名前:ねいろ速報  160
戦闘力片対数グラフにとるくらいでちょうど良い説


名前:ねいろ速報  162
クウラが3億ぐらいだが
よく超サイヤ人で倒せたよな


名前:ねいろ速報  165
>>162
超サイヤ人の本来の強さってフリーザ一族が相手にならないくらい強いしなトランクス見る限り


名前:ねいろ速報  163
スカウターくん最初は10刻みなのに数千から急に端折りだしてモヤモヤする