名前:ねいろ速報
16A65CD4-CBDB-404F-A1F0-DD03EAD554C1

【NARUTO】岸本斉史 集英社
名前:ねいろ速報  2
めちゃ強いやつ


名前:ねいろ速報  3
ほぼチヨバアのおかげだけどサクラちゃんもよくついていったよ

名前:ねいろ速報  6
>>3
というかチヨバアがサクラちゃんって暴力装置使えたから勝てた感じ


名前:ねいろ速報  87
>>3
いや普通にチヨバアサクラの成果半々ずつくらいだろ
サクラの攻撃力と解毒薬無いと勝てんかったし


名前:ねいろ速報  4
この構図超かっこいい
0FEB559B-47E4-47BE-88EE-5F597C1B2901

【NARUTO】岸本斉史 集英社
名前:ねいろ速報  55
>>4
ずっとサソリが地面に着けた自分の左手に右手を添えてるんだと勘違いしてた


名前:ねいろ速報  5
たまに読者でこいつ弱い扱いする人が居て困惑する


名前:ねいろ速報  7
毒と砂鉄はやりすぎだろ


名前:ねいろ速報  8
欲を言うとカンクロウもこの場にいてほしかった…
折角傀儡使い勢揃いなのに戦闘カットでそのまま終わりはヒデェぜ…


名前:ねいろ速報  9
作劇の都合でメタ張れたけどそれでも満身創痍だったしな
ナルトとかサスケだったら負けてたよ


名前:ねいろ速報  13
>>9
範囲攻撃に弱いし無理だろ


名前:ねいろ速報  11
動きに対応できるチヨ婆居たからどうにかなったけど本来全く近付けず毒食らって終わりだよね


名前:ねいろ速報  16
傀儡使いの頂点として分かりやすい極意指の数がカッコ良過ぎる
赤秘技は邪道


名前:ねいろ速報  19
>>16
赤秘技もカッコいいじゃん!!!


名前:ねいろ速報  17
ガイ班やナルトじゃ相性悪かっただろうし解毒出来るサクラちゃんくらいしかまともに戦えなかったんじゃないかな
後はカカシ先生だけど神威連発出来ないから物量で攻められたら厳しそう


名前:ねいろ速報  18
傀儡が無ければ人傀儡すれば良いじゃないの精神


名前:ねいろ速報  20
暁一人=軍隊
レベルだよね…


名前:ねいろ速報  21
>>20
そもそも作中でひとりひとりが影クラスの実力者って言われてなかったっけ?


名前:ねいろ速報  26
>>21
作中では影クラスって言われてるけど影より一段格上くらいに見える


名前:ねいろ速報  92
>>26
大蛇丸もサソリも影殺してるしな
イタチも明らかに影レベル越えてるし


名前:ねいろ速報  22
サソリの手の内を知ってるかどうかで難易度段違い過ぎる


名前:ねいろ速報  23
まず毒が強すぎる…


名前:ねいろ速報  24
初っ端からデイダラが我愛羅倒すからな…


名前:ねいろ速報  25
傀儡戦全部かっこいいから好き


名前:ねいろ速報  27
作中の傀儡使い全員強いな


名前:ねいろ速報  31
>>27
そもそも忍の役割考えたら全く忍ぶのに向かない(元々の意味でも自来也が言ってた方の意味でも)傀儡なんか使ってるのに強いって時点でもう相当な上澄みなんだよ


名前:ねいろ速報  28
やっぱり毒は強いな…


名前:ねいろ速報  29
イタチと鬼鮫コンビは影より二段格上に思える


名前:ねいろ速報  30
暁はツーマンセルだけど大体ひとりで美獣狩ってるから影以上の実力ありそうだよね
ひだんちゃんはちょっとあれだけど


名前:ねいろ速報  35
>>30
あのアスマをほぼ単独で攻略したんだぞ!!
いや一人だと負けてたかも


名前:ねいろ速報  32
戦争中なんて人形なくても適当に死体使えるからアドデカいよね傀儡師


名前:ねいろ速報  33
サソリvsサクラはナルトの中でも結構好きなバトル


名前:ねいろ速報  36
飛弾は自分でも俺の攻撃は暁で一番鈍いだの言うくらいだから


名前:ねいろ速報  37
ぼざろ見ててコイツを思い出した


名前:ねいろ速報  38
毒がシンプルに強い


名前:ねいろ速報  39
そもそも影の実力がピンキリ過ぎて強さの指標として微妙じゃない?


名前:ねいろ速報  40
この辺から影って最上位じゃないんだな…って思い始めた


名前:ねいろ速報  41
カンクロウに諭されて成仏するシーンが地味に好き


名前:ねいろ速報  50
>>41
嘘だろ!
旦那ァ!!


名前:ねいろ速報  42
両親を模して作った傀儡2人に刺されて死ぬのがなんか切なくていいよね


名前:ねいろ速報  48
>>42
模して…でいいのあれ…?


名前:ねいろ速報  56
>>48
あれは人傀儡では無いはずなんで模してでいい


名前:ねいろ速報  66
>>56
さすがに幼少期から両親の死体を加工するサイコではなかったか


名前:ねいろ速報  43
スッ…の擬音に気づいてダメだった


名前:ねいろ速報  44
ひだんちゃんだけしょっぱすぎる


名前:ねいろ速報  46
>>44
もうちょっと静かでわからん殺し狙うような性格だったらね…そうすりゃ不死身活かして不意打ちも狙えるだろうに


名前:ねいろ速報  45
100体のより強くないこの1体


名前:ねいろ速報  51
>>45
切り札だし…


名前:ねいろ速報  47
オレは人を待つのも待たせるのも好きじゃねーからな…


名前:ねいろ速報  49
二尾たおしてるから...


名前:ねいろ速報  52
百機の操演は雑兵増えただけに見えるよね


名前:ねいろ速報  54
>>52
まあその雑兵一体一体に毒があるからヤバいんだが…


名前:ねいろ速報  53
ナルトって毒がちゃんと強い世界観だよね


名前:ねいろ速報  57
忍刀はちゃんと用意してるのにサソリの傀儡はなんも準備してくれなかったのはカブトの嫌がらせかもしれない


名前:ねいろ速報  60
>>57
いつも傀儡の中に篭ってる
陰気な野郎でしたからね


名前:ねいろ速報  58
チヨバアとスレ画がお互いの手口知り尽くしてた上にサクラちゃんが解毒薬作ってやっと互角って感じだったな…
最後は情に絆されなきゃサソリが勝ってただろうし


名前:ねいろ速報  64
>>58
人形になりきれなかった人間ってところか…クク…


名前:ねいろ速報  59
素直に顔がかっこいいなサソリ...


名前:ねいろ速報  62
>>59
連載中の人気投票で暁のメンツだとイタチの次に順位高い男だぞ


名前:ねいろ速報  63
>>62
暁の中でも出番かなり少ないよね…


名前:ねいろ速報  69
>>62
デイダラより上なのか


名前:ねいろ速報  71
>>62
今でもNARUTOがコラボすると高確率で入ってくるからな


名前:ねいろ速報  70
アニオリでスレ画使って大蛇丸と戦ってた気がするけど結果どうなったか覚えてねえや


名前:ねいろ速報  72
設定上はかなり強いはずなんだけどお婆ちゃんとサクラに負けてるからどうしても残念なイメージがある


名前:ねいろ速報  78
>>72
チヨバアの化け物ぶりとサクラちゃんのスペックは嫌というほど描かれたし割と納得だけどな
解毒薬事前に作れてたからなのもあるし


名前:ねいろ速報  82
>>72
本当ならかすっただけで殺せる毒使ってて傀儡もクソ強いのにチヨ婆がガンメタ貼って対策した挙げ句にサクラちゃん活かすのに自分の命使ってるから描写としてもクソ強いんだよ!
というかサクラちゃんもチヨ婆もクソ強いんだよ!


名前:ねいろ速報  74
本体の埋め込み方もう少しどうにかなんなかったんだろうか
むき出しにさえしなければ一発で刺されたりしなかったろうに


名前:ねいろ速報  75
チヨバアはちゃんと強さに説得力あるし…
サクラちゃんは毒耐性あるゴリラだし…


名前:ねいろ速報  76
高校の頃サソリが好きって女の子がいて俺もサソリ好きだよ!ってなったけどよくよく聞くと彼女が好きなのは中身の方で俺が好きだったのは外身のヒルコだった


名前:ねいろ速報  81
>>76
それはそれで珍しいな…


名前:ねいろ速報  77
実力的には解毒薬なかったら負けてたから不意打ちでスレ画ぶっ壊せたのはかなりでかい


名前:ねいろ速報  79
アニオリの幼少期が怖い


名前:ねいろ速報  91
>>79
構ってくれてた友達を絡繰人形にするのいいよねよくない


名前:ねいろ速報  114
>>91
サソリが義手作ってくれたんだぜー!って友人がちよ婆に義手見せて段々ちよ婆がサソリに疑念募らせていくのがホラー


名前:ねいろ速報  120
>>114
なにそれ面白そう…


名前:ねいろ速報  80
ヒルコ三代目風影赤秘技と持ってるもの全部強すぎる…


名前:ねいろ速報  83
バトル慣れしてないであろうサクラちゃんが事前準備とチヨバアの力借りて勝つっていうのがなんか好き


名前:ねいろ速報  84
カンクロウを治すついでに解毒薬作れちゃうサクラちゃんすごすぎる


名前:ねいろ速報  85
デイダラも行ってたけど弱点丸出し過ぎるよね…
その辺芸術家気質だったせいでもあるのかな


名前:ねいろ速報  86
かなりメタ張って倒したイメージ強いわサソリ
傀儡の仕込み分かってるのすげー助かる…


名前:ねいろ速報  88
糸付きサクラがだいぶ便利


名前:ねいろ速報  89
3代目傀儡とエドテン3代目バトルあまりにも3代目の人権が無視されててかわいそう


名前:ねいろ速報  90
むしろカンクロウがよく勝てたなって感じだろ


名前:ねいろ速報  95
>>90
あれに関してはエドテンサソリがほぼほぼ未練なくてすぐ消滅したのがでかいと思う


名前:ねいろ速報  102
>>95
カブトに嫌われてたせいか傀儡皆無仕込みなしで本人の未練も断ち切られてで…ってとこあるからな
でも永遠の芸術を引き継いだカンクロウが倒すのは凄い良いよね


名前:ねいろ速報  94
いいよね十畿近松の集の強者感
普通だと十体なんて烏合の集に見えるのにサソリの百体で少数精鋭感が映える


名前:ねいろ速報  98
>>94
城を落した国を落としたの対比が格落ちしないままで俺のほうが上だ感あってカッコいいよねあそこ


名前:ねいろ速報  96
シンプルに砂の範囲攻撃と毒の相性がエゲツなすぎる


名前:ねいろ速報  99
人形の腕から腕口寄せして襲ってくるとかチャクラシールドとかギミックに溢れてた戦い


名前:ねいろ速報  101
サクラ組もガンメタ張ってるけどサソリ側も砂鉄でメタってくるからな…


名前:ねいろ速報  111
>>101
規模がでけえのに当たったら即死の毒って強すぎない?


名前:ねいろ速報  103
最初に倒した暁だけど強キャラ感凄かった
あとまだ情が残ってたのいいよね


名前:ねいろ速報  104
サソリが国落とせるのは説得力あるし
その上で百体に善戦するチヨバアやべー…ってなる


名前:ねいろ速報  105
このビジュアル出て来た時は割と衝撃だったな


名前:ねいろ速報  106
解毒薬が3つ作れますってちっちゃい伏線がなんか好き


名前:ねいろ速報  107
ヒルコって剣八みたいな顔のやつ?


名前:ねいろ速報  108
暁が割りと隙のない強さばっかだな


名前:ねいろ速報  109
カブトは大蛇丸からのスパイとはいえ元上司のこいつをボロクソ言ってたから傀儡渡してないのはいやがらせだと思う


名前:ねいろ速報  110
芸術コンビいいよね
どっちも一対多にも強いのもなんかいい


名前:ねいろ速報  112
片手間にデイダラと喧嘩し出すの好き


名前:ねいろ速報  115
クナイとかはエドテンしても付いてくるのに傀儡とか忍刀とか特別なやつは別扱いなの酷いよね


名前:ねいろ速報  116
一尾吸引に三日三晩なんてバカな時間かけてたから毒変える暇なかっただけで
本来はマユリと同じく一戦ごとに毒の配合変えるタイプだと思うから恐ろしい


名前:ねいろ速報  117
戦争のときで言えば最大の武器である傀儡も毒もなしでチャクラ糸だけで戦わされてたからな
そりゃ勝てるわけない


名前:ねいろ速報  118
というか暁はほとんどメタられてるのよね
サソリもそうだしデイダラのC4なんか写輪眼と雷遁両方使えないと防ぎよう無いし鬼鮫は寄りによってガイ先生にあの技撃っちゃうし角都はなんかリンチだし


名前:ねいろ速報  119
傀儡使いなんて事前準備ガッツリするタイプだからエドテンはちょっと酷い…


名前:ねいろ速報  122
暁は全員名が知れた抜け忍だからな基本的に…


名前:ねいろ速報  123
でも戦場に死体が増えてきたらそれ操って戦い出すんだよな…


名前:ねいろ速報  124
エドテン後のこいつにスレ画与えるかデイダラに無限自爆させるかしてたら展開変わってたかな
大筋は変わらないか


名前:ねいろ速報  125
デイダラもサソリほどじゃないけどある程度事前に粘土作っていくタイプだから戦争だと本気出せてなかった
角都おじさんは脳みそ老いてた


名前:ねいろ速報  135
>>125
というか覚醒チョウジが強い…


名前:ねいろ速報  140
>>135
一人で戦場一つカバーできるレベルなの明らかに猪鹿蝶で蝶だけ抜きん出てるよね…


名前:ねいろ速報  151
>>140
その代わり猪鹿の汎用性凄いから…


名前:ねいろ速報  163
>>140
でもあいつ外道魔像と殴り合って負ける雑魚だよ?


名前:ねいろ速報  165
>>163
殴り合いできる時点でクソ強いんだよなあ…


名前:ねいろ速報  167
>>163
生身の人間が外道魔像と殴り合うな


名前:ねいろ速報  126
ビンゴブックに載るような奴らなんだから対策しない方がダメだぜ!


名前:ねいろ速報  127
チヨ婆の方はなんか侍人傀儡にして穢土転生解除まで残ってたからな…成仏してよ!


名前:ねいろ速報  134
>>127
死ぬ前に満足してる人エドテンしたら成仏できないんだなって


名前:ねいろ速報  129
チヨ婆が強いのはもちろんだけど
何より解毒剤予め作っておいたおかげで不意打ちで三代目風影の傀儡壊せたのがデカすぎると思う
あれがなかったら確実に負けてた


名前:ねいろ速報  130
仕込み傀儡無いけどチャクラ糸で操るのもなかなか便利だよねアレ


名前:ねいろ速報  131
不死コンビはマジでカカシ先生来てくれて良かったよ…
仮にあれがガイ先生とかそれ並に強い人でも雷遁使えないと角都の硬化突破できないし


名前:ねいろ速報  132
物理的な忍術は暴で吹っ飛ばして搦手は医療忍術で対策してくるサクラちゃん厄介すぎない?


名前:ねいろ速報  136
>>132
いいだろ?あの春野一族…一般家庭だなこれ


名前:ねいろ速報  133
戦略兵器みたいなやつが多すぎるんだよな暁
里一つ潰せるやつ多すぎ


名前:ねいろ速報  137
チヨ婆は出てきたときに穢土転生看破した上であの頃より洗練されてるな…するのが古強者感すごい


名前:ねいろ速報  138
エドテン角都はチョウジ関係なく中忍二人に不覚取ってたような


名前:ねいろ速報  139
起爆粘土切れとかサスケ死んでないの⁉︎とかあるからなデイダラも…


名前:ねいろ速報  144
>>139
あっアナタの最期の自爆世間で全然話題になってないですよ


名前:ねいろ速報  146
>>144
わざわざこんなこと言うの好き


名前:ねいろ速報  152
>>146
カブトアナタ性格悪いわね…


名前:ねいろ速報  141
角都はマジで強かった…
何人掛りだよ


名前:ねいろ速報  150
>>141
並みの上忍より強い分身がヤバいからな…
地味に総力戦やってギリギリ倒せたってレベルだし


名前:ねいろ速報  153
>>141
終わってみれば老化デバフが厳しい世界の90代とはいえ柱間暗殺失敗しても生存できるくらいの実力はあったやつが禁術に手を出してるんだからそりゃ強い


名前:ねいろ速報  142
猪鹿蝶の火力担当だからな秋道一族


名前:ねいろ速報  143
大質量はそれだけで強いからな…


名前:ねいろ速報  145
サクラちゃんは名のある一族の創始みたいな存在だからな…
サスケとくっついたからうちはとして残るけどあの一族サクラちゃんとうちはのどっちかか両方に覚醒しうるの強くない?


名前:ねいろ速報  147
>>起爆粘土切れとかサスケ死んでないの??とかあるからなデイダラも…
>あっアナタの最期の自爆世間で全然話題になってないですよ
まああんな誰もいない森でやってもな…


名前:ねいろ速報  148
ひだんちゃん戦もシカマルがめちゃくちゃ頑張ってたしな…


名前:ねいろ速報  149
デイダラは最終芸術を穢土転体で連打出来るっていう卑劣様お得意の戦法をしたら手をつけられなかったけど美意識の縛りでやらなくて良かったね


名前:ねいろ速報  154
>>>>起爆粘土切れとかサスケ死んでないの??とかあるからなデイダラも…
>>>あっアナタの最期の自爆世間で全然話題になってないですよ
>>わざわざこんなこと言うの好き
>カブトアナタ性格悪いわね…
あんたの弟子だからな…


名前:ねいろ速報  155
カブトの性格の悪さは大蛇丸様特に関係ないよね…


名前:ねいろ速報  157
>>155
生まれ育ちに性格が良くなる要素が皆無だし…


名前:ねいろ速報  156
角都は生前はそれなりに心臓厳選してそうなのに戦争だとノーマルひじきモードで倒せる程度の雑魚忍の心臓しか補充しにくいのと
エドテンで不死身なのに再生しない心臓補充しなきゃいけない組み合わせが悪い


名前:ねいろ速報  158
強いて言うならカブトの性格の悪さの何割かはダンゾウのせいかな…


名前:ねいろ速報  159
エドテン組は復活したけど因縁のある相手に敗北する温度感はなんか好き
そりゃ生きてる連中は成長するもんね


名前:ねいろ速報  161
ひだんちゃんも褒めろよな!


名前:ねいろ速報  170
>>161
なんだかんだ木の葉の上忍と普通に打ち合えるのすごいと思うよ


名前:ねいろ速報  175
>>161
油断しきった本編でも普通に強かったし油断してなかったらクソ厄介だと思う


名前:ねいろ速報  183
>>161
あの世界で数少ない悪人エンジョイ勢だからそこは結構好きだよ


名前:ねいろ速報  162
性格悪い上にいい性格してるからなカブト


名前:ねいろ速報  164
他の忍はレア武器もそれなりに集めてるのにサソリの傀儡無しはカブトの私怨入ってる


名前:ねいろ速報  166
性格が悪い努力家なんだよなカブト…なんか仙人化してるー!?


名前:ねいろ速報  168
たぶん角都あの体質だし相手の攻撃避けない戦法染み付いてたんだろう
エドテン対策ばっちりの忍軍相手にそれやると駄目なんだけど


名前:ねいろ速報  169
穢土転生は過去の世代に関してはすごいワクワク感とともに登場させて暴れさせて生前に決着してる奴らはifと精神的な決着をテーマにしてるのいいよね
過去の影やべー!デバフの解除されたイタチ長門やべー!


名前:ねいろ速報  172
カブトはあの境遇であそこまで生き残ってあの最後は元からいい性格してるところもあると思う


名前:ねいろ速報  173
スパイのスパイのスパイやらされてたりするしまぁ私怨あっても全然おかしく無いなって…


名前:ねいろ速報  174
当時のナルトがタイマンで角都とやりあっても多分勝てないレベルの強さはありそうなんだよな…
アスマ班+カカシにナルトの増援なきゃ負けてたし
というか飛段の呪いを利用して心臓潰してなきゃマジで勝てなさそう


名前:ねいろ速報  176
忍刀七忍衆のはしっかり集めてたのに…


名前:ねいろ速報  184
>>176
アイツら刀なかったらマジで見るもんないし…
サイレントキリングのザブザとかは戦法的にも因縁的にもまだ色々あるけど


名前:ねいろ速報  177
岩隠れで土影の次に強そうな魔像をちょっと拘束できる山土の術のおっさんと同じことを出来る蝶親子強すぎる…


名前:ねいろ速報  178
もしかして同期組でもチョウジかなり強い方?


名前:ねいろ速報  181
>>178
ナルトとサスケ除いたら多分最強だと思う
それかリーがサクラのどっちか


名前:ねいろ速報  185
>>178
同期じゃカカシ班に次いでくらいじゃないか?


名前:ねいろ速報  187
>>178
というか画的な派手さは随一だと思う
山中家の能力とか強力だし応用効くんだけど派手な画作りに向かない


名前:ねいろ速報  179
長門は実際どうなんだろうね
ペイン六道で六人のほうがなんか強いイメージある


名前:ねいろ速報  188
>>179
エドテン長門の方が強いと思う
長門って覚醒してすぐああなったから長門状態での全盛期がマジでエドテンのビーチャクラ吸収時だけなんだよな…


名前:ねいろ速報  192
>>179
ペインが仙術ナルト+8本九尾に破れたのに対してイタチ9尾モードナルトと8尾でギリ勝てたくらい出力の差はある


名前:ねいろ速報  180
飛段弱い弱い言われるけど首切っても死なないのが最弱扱いなのやっぱ暁おかしいと思う


名前:ねいろ速報  191
>>180
上忍上澄みなはずのアスマと当時普通に強いはずの猪鹿蝶で倒せない時点で有象無象集まってもどうしようもないからなアイツ…


名前:ねいろ速報  182
カブトは大蛇丸からもあなたA型だったかしら?とか言われてるし結構根っこがしっかりしてるよね


名前:ねいろ速報  190
>>182
(A型の部下の方が良かったとか嫌味言われそうだな…)


名前:ねいろ速報  189
飛段は普通に戦ったら強いんだろうな
儀式にこだわるから滑稽に映るけども


名前:ねいろ速報  193
輪廻眼についてくる六道の術がそもそも強いからな…


名前:ねいろ速報  194
不死コンビやペインも情報揃えてなかったら勝てなかったからかなり情報戦だよね


名前:ねいろ速報  195
長門は身体が万全ならマダラ次点くらいにはなると思うよ


名前:ねいろ速報  196
俺に機動力はない…こともないな…のシーンすげえ笑ったけどヤバすぎるんだよあそこ


名前:ねいろ速報  197
エドテン長門は復活状態がガリガリで気が利かねーなって思った


名前:ねいろ速報  198
輪廻眼はとりあえずチャクラ吸収してるだけでも強い印象ある


名前:ねいろ速報  199
読み返すとペイン編の時点で仙人モードと九尾チャクラを併用すると眼が+になる伏線あってビビる


名前:ねいろ速報  200
輪廻眼の使いこなしっぷりに関してはマダラより上っぽいもんな長門


名前:ねいろ速報  204
>>200
無くても強すぎるから頼る必要ないもの


名前:ねいろ速報  208
>>200
というか輪廻眼を長く使ってるのが長門しかいないからしょうがない所はある


名前:ねいろ速報  201
病気に左右されないエドテン兄さん長門コンビが強すぎる


名前:ねいろ速報  205
>>201
絵的な面白さも兼ね揃えててずるい


名前:ねいろ速報  206
暁メンバーは大蛇丸以外基本みんな仲良しなのが好き
どのコンビもなんだかんだ上手くやっていけてる雰囲気あったよね


名前:ねいろ速報  209
ニーサンがあそこでなんとかしなかったら詰んでたの怖すぎる…


名前:ねいろ速報  210
サスケとか全然チャクラ吸収使わんからな


名前:ねいろ速報  211
一人いれば国が落とせるやつばっか集まってるテロ組織ってなんだよってなるけど裏表の目的から活動からすげえ上手いこと扱ってるよね暁


名前:ねいろ速報  213
ナルトビーの二人だけだとちょっと負けそうなのがやべーよ長門


名前:ねいろ速報  214
カブト操作の長門じゃなかったらどうしようもなかっただろうか


名前:ねいろ速報  215
餓鬼道と地獄道がとにかく便利すぎる…


名前:ねいろ速報  217
サスケが輪廻眼の能力控えめなのは話の展開考えると味方が持つには強すぎるよな…とはなる
だから潰されたんだけど


名前:ねいろ速報  218
そもそものペイン達ですら闇討ちの各個撃破で使える術減らして辛勝だったのに1人で全部やられたら攻略のしようがない


名前:ねいろ速報  219
スサノオ使用の体の負担とか考えなくていい穢土転生イタチはちょっと強すぎる


名前:ねいろ速報  220
作中最強の組織なはずの木の葉が一人相手にして普通に壊滅してるからな長門…


名前:ねいろ速報  221
そもそもサスケの輪廻眼微妙に性能違うし片目だけだからペインと同じ事が出来るのか分からん


名前:ねいろ速報  222
ナルトビーvsイタチ長門とか普通に戦争編前半なのに頂点クラスのマッチングよね


名前:ねいろ速報  223
どんなに強くても慣れてないのを下手に使うと自分の術で体プルプルしちゃったりするからな…


名前:ねいろ速報  227
>>223
重力場で立てない母さんの悪口か?


名前:ねいろ速報  224
表にあんま出てないけど小南も普通に暁中堅ぐらいの強さあるのひどくない?


名前:ねいろ速報  226
>>224
オビトに一矢報いかけたの凄くない?って結構語られてるイメージある


名前:ねいろ速報  231
>>226
お爺ちゃんが貯めた金が一瞬で吹き飛んでると思うと笑ってしまう


名前:ねいろ速報  230
>>224
サソリ負かしてスカウトしたのこいつだし


名前:ねいろ速報  233
>>224
中堅どころかサソリ倒してるから普通に上位レベルだよ


名前:ねいろ速報  234
>>224
ゲームだとサソリをボコってスカウトしてるからな…
紙分身が無法すぎない?


名前:ねいろ速報  228
格ゲーのハメ技感あるよなペイン


名前:ねいろ速報  229
ゲームだけど小南には負けてるんだよなサソリ
傀儡の関節を紙で機能不全にして
やっぱりなんだかんだで小南も強いよな


名前:ねいろ速報  235
自来也先生の弟子軒並みクソ強くない?


名前:ねいろ速報  236
暁相手に戦いになる上忍は上澄みもいいとこなんだよ暁にも結構強さに差はあるが


名前:ねいろ速報  237
ていうか紙の身体ってなんだよ!


名前:ねいろ速報  238
画像の中の人は最近ではぺーたんやってたもののアニメのアテレコはあんまやらないけど
吹き替え畑ではベテランよね


名前:ねいろ速報  239
100体同時操作はインパクトあるけど実際は
チヨ婆の十体>サソリの百体なのがね


名前:ねいろ速報  241
>>239
数で押して手が足りん!!させかかってたし全員サソリ毒持ちだしそうでもなかったと思う


名前:ねいろ速報  243
>>239
いや普通にサソリのが強かったよ


名前:ねいろ速報  245
>>243
ないない


名前:ねいろ速報  246
>>239
サソリが百体の時はそうだけど数が減るにつれて当然サソリも操作が的確になってくからな
後は数でも操作でもなんでもいいから毒掠らせれば勝ちなの酷い


名前:ねいろ速報  240
小南はやることなすことすげえ様になってお洒落なのもズルい
紙の花束とか


名前:ねいろ速報  242
>>240
めちゃくちゃ絵になるんだけど週刊連載でやったのか…と考えると恐ろしい


名前:ねいろ速報  244
>>240
最期の🐸のくだりもいいよね


名前:ねいろ速報  247
長門弥彦小南と自来也先生の過去編がまた良くてさ…