名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 3
違う色
名前:ねいろ速報 4
このときの表情と精神状態はハエ叩き後のミオリネと同じなのよね
名前:ねいろ速報 5
覚悟決まりすぎる…
名前:ねいろ速報 77
>>5
覚悟と呼ぶには悍ましくありゃしませんか…?
名前:ねいろ速報 83
>>77
決めたというかキメさせられたというか
名前:ねいろ速報 97
>>83
ほとんど洗脳だよね
名前:ねいろ速報 6
この後洗脳で人殺しが怖くなくなります
名前:ねいろ速報 234
>>6
ザンボット3かな?
って思ったがあいつらは単に恐怖心を抑えられてただけで殺し云々はノータッチか
名前:ねいろ速報 7
戻れば1つ
殺せば2つ
名前:ねいろ速報 8
クソ態度悪い水星ジジイでも命懸けでレスキューしてた子だからね
名前:ねいろ速報 17
>>8
考えてみればミオリネが親父から聞かされもまだまだ納得いかない命の取捨選択がスレッタには身に染み付いてるわけだよな
名前:ねいろ速報 28
>>17
「敵を殺して味方を生かさなきゃならない」って状況に納得できるような経験してきたわけだからなあ
名前:ねいろ速報 9
母と娘という関係性を有効に利用してるよね能登母
名前:ねいろ速報 11
>>9
ほんとに娘かな?
名前:ねいろ速報 10
(何故かいい感じのBGM)
名前:ねいろ速報 12
お母さんが大切な人を守るためならしょうがないって......
名前:ねいろ速報 14
お母さんが魔女なのでは?
名前:ねいろ速報 15
こいつ本当に人間か?
名前:ねいろ速報 16
あんなに一緒だったのに
言葉一つ通らない
加速してゆく背中に今は…
名前:ねいろ速報 18
♬〜
名前:ねいろ速報 19
言うこと聞いてくださいバン!ってやりそうな目
名前:ねいろ速報 20
殺めたな
一回殺めたら一緒やぞ
名前:ねいろ速報 21
母ちゃんが人を殺し慣れすぎている
名前:ねいろ速報 22
>>21
本職のパイロットだったしまあ
名前:ねいろ速報 23
あとなんかよからぬ暗示とか刷り込まれてない?
名前:ねいろ速報 24
スレッタがお母さんの事を無邪気に好きでいてくれるのがお母さんにとって都合よすぎるよね
名前:ねいろ速報 25
言葉に洗脳のトリガーがあるのかこれまでのシンプルな積み重ねなのかわからないのが怖い
名前:ねいろ速報 26
鍬でシカ殺した後の都会人の友人の反応がちょうどこんな感じだった
名前:ねいろ速報 29
>>26
鹿(隠語)殺し……!
名前:ねいろ速報 30
スレッタは直前に進めば二つで命を助けられたってのも大きいと思う
名前:ねいろ速報 34
🍅はこうして作られる
スレッタが踏み出す足元の血や必殺ビームのスパッタリング素材を作るのは楽しかったです。#水星の魔女 pic.twitter.com/XDkAy3nFMX
— 安藤 良 (@andRyoh) January 8, 2023
名前:ねいろ速報 41
>>34
ローテクなんだ
名前:ねいろ速報 296
>>34
意外にもアナログ技術なんだ
名前:ねいろ速報 35
ひりつくような極限環境下で人命救助やってきた経験がこんな形で発揮されるのひどい
名前:ねいろ速報 36
YOASOBIさんに謝罪しろ
名前:ねいろ速報 39
>>36
〜♪(毒親洗脳のテーマ)
名前:ねいろ速報 47
>>36
一期最後に劇中で使って頂けるそうです!→もう祝福どころじゃない…
名前:ねいろ速報 203
>>36
大事な人を守るためには笑顔で人を殺せるようになって偉い!
祝福してあげる!
名前:ねいろ速報 38
でももっと葛藤とか迷いとかさあ!っていう状況だったかといえば…
いやその後の態度やっぱおかしいよ!
名前:ねいろ速報 44
>>38
要救助者はもう大丈夫ですよって安心させないといけないから…
名前:ねいろ速報 317
>>44
そこかァー!
名前:ねいろ速報 45
子供の世界に大人が出てくるとこんな感じになると思う
名前:ねいろ速報 48
>>45
大人の世界に子供が巻き込まれた感じじゃないかな…
名前:ねいろ速報 50
思えば子供なのに水星でも命懸けの救出活動を笑顔でやれてるんで
ままの洗脳は折り紙つきなんだろうな
名前:ねいろ速報 51
4月までどうすんだよこれ…
名前:ねいろ速報 54
>>51
毎日
トマト
潰し放題
名前:ねいろ速報 55
>>51
大丈夫です!ミオリネさんは私が助けました!
名前:ねいろ速報 69
>>51
クリスマスにぶつけられるより意外と近いなって気にはなった
名前:ねいろ速報 53
テンションおかしくなるのエアリアルに乗ってるときだけだと思ってたのに
降りてもおかしいのなんなの…怖い…
名前:ねいろ速報 56
ちゃんと嫁を守っただろ…
名前:ねいろ速報 57
人を助けられるなら何やってもいいのよって洗脳があんまりすぎる
名前:ねいろ速報 59
せめてデコピンぐらいにしておけば…
名前:ねいろ速報 312
>>59
(吹き飛ぶ頭部)
名前:ねいろ速報 322
>>312
それこそトマトみたいに裂けるよ!
名前:ねいろ速報 60
2クール目から本格的に祝福が活きて来るんだろうけど今の所自由を得る歌詞とは正反対な道筋
名前:ねいろ速報 61
アメリカは本当の一般人ならいくらその辺のスーパーでショーケースにガンプラと一緒に銃売ってようとナイフも銃も無縁だけど
軍学校が舞台だしな…
名前:ねいろ速報 64
12話のスレッタをブルースウィリスかシュワちゃんかセガールに置き換えるとあら不思議!
名前:ねいろ速報 80
>>64
嫌だなあ殺しに狼狽えたらママに洗脳されるシュワちゃん…
名前:ねいろ速報 65
人は殺しちゃダメだからちょっと叩いただけじゃないですか
1話のおしり叩きと同じですよ
名前:ねいろ速報 67
ミオリネは殺しを咎めてはないからな
重要なのはなんで笑ってるの?ってところだし
名前:ねいろ速報 73
>>67
血溜まりの上で転んで汚れてもいつもの調子だもんな
名前:ねいろ速報 96
>>73
直前にスレ画のように狼狽えてるのを見てる俺らでも切り替わりにビビって混乱してるので
その過程さえ知らないミオミオにコレはダメージ大き過ぎる
名前:ねいろ速報 68
洗脳というか要するに最新の水星人なのだろうスレッタは
命の取捨選択が
名前:ねいろ速報 70
逃げたら大切な人は死んでしまうのよ?はそれはそうなんだが…
思い切りのよさをどうにかしろ!
名前:ねいろ速報 72
>逃げたら大切な人は死んでしまうのよ?はそれはそうなんだが…
>態度をどうにかしろ!
名前:ねいろ速報 74
BGMで誤魔化せたな
名前:ねいろ速報 75
どうしてそう変な所で思い切りがいいのよ!
名前:ねいろ速報 78
>>75
ミオリネさんを助けるためですよ!
名前:ねいろ速報 138
>>75
ジュドーの声が聞こえる
名前:ねいろ速報 76
笑顔で助けにきたよっていうのまんまヒーローとかのやることなんだけどね…
名前:ねいろ速報 81
>>76
後ろに血だまりがなきゃヒーローだけども…
名前:ねいろ速報 79
祝福のめちゃくちゃいい歌詞を冠した回だしなんかこう希望のある続き方になると思うじゃないですか
名前:ねいろ速報 82
すごく子供っぽいよね…こわい…
名前:ねいろ速報 86
>>82
ママンの一言であそこまで変わるのって普通じゃないよな…
実際は4,5歳とかなんじゃないかって気がしてきた
名前:ねいろ速報 84
結局どういうメンタルになってるんだろうか精神を常に安定させる暗示なのか?
名前:ねいろ速報 89
>>84
エアリアルがスレッタの影響受けるからスレッタのメンタルを一定にするとかなのかな…
名前:ねいろ速報 105
>>89
そういうふうに作られたデザインドの可能性?
名前:ねいろ速報 85
更に凶器はこれから医療用として売り出していくガンダムってのがいいですよね
この件が記録に残ったら一大スキャンダルだ
名前:ねいろ速報 91
ヒーローでも外連味なしで殺戮描写されると人殺しを厭わない異常者になることがわかる
名前:ねいろ速報 93
祝福する側が折れてるじゃん!
名前:ねいろ速報 94
自分で決めた世界をまだ歩けていない
名前:ねいろ速報 98
お嬢様(と視聴者)が思ってた以上に水星人と生死観違うんだなあ
名前:ねいろ速報 104
>>98
スレッタもママンに諭されるまでは殺し合いに戸惑ってるから水星人というよりあの親子がおかしいと思う
名前:ねいろ速報 110
>>98
育ってきた世界がまともじゃないのはわかってはいたにしても絵面が強烈すぎ
名前:ねいろ速報 100
ヒーローが助けた市民にドン引きされるような感じか
名前:ねいろ速報 106
>>100
それともちょっと違うような…
名前:ねいろ速報 101
祝福ってハッピーバースデー!!デビルマン!!みたいな?
名前:ねいろ速報 103
怖がらなくてもいいんですよミオリネさん!
私もさっきまでそうでした!
名前:ねいろ速報 119
>>103
これ言ってればまだ違うかもしれないけど
仲は余計拗れる
名前:ねいろ速報 107
殺人に対してまったく折り合いつけないでいきなり平気になってるから怖いね
名前:ねいろ速報 108
地球の魔女ちゃんと戦ってた時はそんなそぶり無かったのに…
名前:ねいろ速報 111
誰かを殺す→いけないこと→いけないことは嫌われる→だから人を殺してはいけない
ママが守るためなら殺していいと言った→守るためならいけないことじゃない→誰にも嫌われない→だから守るためなら笑って殺せる
って精神なのかな
名前:ねいろ速報 112
この映像がばら撒かれて株式会社ガンダムは終わりだぁ!
名前:ねいろ速報 113
能登スペラ的には洗脳通りなのか何それ怖っ…なのか
名前:ねいろ速報 114
YOASOBIの人はこの展開を受けて祝福なんてタイトルをつけていたんだなぁ…
名前:ねいろ速報 116
価値観の相違とかいう話ではなくママンのやり口だとは思う
名前:ねいろ速報 117
やはり奥様は魔女…
名前:ねいろ速報 118
でもミオリネさんを守るためだからオッケーです!
名前:ねいろ速報 124
>>118
…態度!
名前:ねいろ速報 120
知らんやつだけど味方ってならあの笑顔でも耐えられるんだろうけどねぇ
名前:ねいろ速報 122
NOW LOADING...フェイス
名前:ねいろ速報 130
結果だけ見れば英雄やぞ
名前:ねいろ速報 271
>>130
デリング総帥とその後令嬢を救った英雄だものな
名前:ねいろ速報 131
やっぱ水星人は駄目だな…
名前:ねいろ速報 137
でも笑ってなければそれでよかったんだろうか
名前:ねいろ速報 140
ミオリネ助ける達成感の前にはあらゆることは些事!
名前:ねいろ速報 141
精一杯のあぁ祝福を君に
名前:ねいろ速報 143
大事な人を守るためなら笑顔で人だって殺せる
いや人を殺しているという認識すら怪しい
そんな風にスレッタが成長したという思いを込めてYOASOBIさんが作った曲がこちらの『祝福』ですきっと
名前:ねいろ速報 145
サイコってほどか?
名前:ねいろ速報 154
>>145
人を叩き殺したこと自体は状況的に仕方ないけどそのことを全く気にしないで笑顔でいるのはもうサイコとしか言いようが無いと思う
名前:ねいろ速報 155
>>145
行動原理がわかるからサイコではないな
名前:ねいろ速報 146
消しゴムのカスを落とすくらいのノリで落下させるとかならまだ心証が違っただろうにトマトみたいにしちゃうから…
名前:ねいろ速報 147
毒親…
名前:ねいろ速報 160
>>147
そんなレベルじゃないなんか悪辣な催眠レベルでむすめを操るおや
名前:ねいろ速報 150
鉄血の天津枠はYOASOBIさんだったのか...
名前:ねいろ速報 152
総裁の暗殺を未遂に防いだは大金星だしパパがGUNDつけてくれればよい宣伝になる
名前:ねいろ速報 153
疑うことを知らないって怖いんだな
名前:ねいろ速報 157
良くもこの子を変えてしまったな!ってミネバを前にしたシャアの気分になる
名前:ねいろ速報 159
でも機械任せにしないで戦争に耐えられる人間ってこういうやつですよ
名前:ねいろ速報 170
>>159
やっぱりMD使う方がいいぜ!!
名前:ねいろ速報 319
>>159
ミオリネさんのパパが言ってたやつじゃん
名前:ねいろ速報 161
人を簡単に殺せちゃうくらいには共感性ないのに引っ込み思案なんだな
名前:ねいろ速報 169
>>161
同じ歳の子供が皆無の世界に浸かってたからな
名前:ねいろ速報 171
>>161
共感性はたぶんあるぞ
…ガンド的な意味のほうに近いと思いますが
名前:ねいろ速報 162
目の前で人間がプレスされた衝撃と生命の危機を脱した安堵とどっちが先に来るもんなんだろ?
名前:ねいろ速報 163
ガンダム2機から総裁を守ったとか輝かしい功績だ…
名前:ねいろ速報 164
サイコというか単に洗脳されてるだけでしょ
一般的な倫理観はあるんだけど母親次第でオンオフできちゃう
名前:ねいろ速報 165
進めば2つって失うものだったりしない?
名前:ねいろ速報 179
>>165
ボブのレス
名前:ねいろ速報 166
行動原理はわかってもそれで笑顔でいられるって一点がね…
名前:ねいろ速報 168
思ってた以上に水星環境が修羅の星かもしれない
名前:ねいろ速報 181
>>168
想像のしようがねえよ!
昼の部分や衛星の日向に出たらエアリアルでも黒焦げだぞ!
名前:ねいろ速報 172
スレッタは実は生まれたばかりだと考えれば色々辻褄合う気がするな
名前:ねいろ速報 173
やっぱり見た目は大人!なのか
名前:ねいろ速報 174
恐縮だけどスレッタ
お母さんを助けて
名前:ねいろ速報 175
ミオリネはスレッタが母親に言いくるめられてるとこでもうちょっと突っ込むべきだった
名前:ねいろ速報 176
フルメタルパニックみたいな
名前:ねいろ速報 177
パーメットの負荷描写なにも無いけどそもそもこの子生身の人間なの…?
名前:ねいろ速報 185
>>177
分からない
エランくんがこの機体が特別…したとは言え
幼い頃から何か打たれてた描写もある
名前:ねいろ速報 178
進むということをつまり顧みないという風に自己暗示かけてる節はある
名前:ねいろ速報 180
よく僕は人を殺してしまった…って悩むロボアニメの主人公いますよね
大抵ヒロインが私は本当のあなたは優しい人だって知ってます…あなたの行いは誰かを守る行いなんです…みたいなこと言って主人公は覚悟決めますよね
それが今回の祝福が流れたシーンなんですよ!!
名前:ねいろ速報 190
>>180
さすがYOASOBIさんだ…
名前:ねいろ速報 199
>>180
ヒロインがドン引きしてるじゃねーか!
名前:ねいろ速報 182
あんな潰し方ハヌマーン以来に見ましたよ
名前:ねいろ速報 183
恐縮だけどお母さんの敵を殺してくれないかしら?
名前:ねいろ速報 204
>>183
色んなところでこれ言われてるけど本当にどうなんだろうか
ただの教育の結果だとは思うけどマジでワードに紐付けされた切り替えスイッチだったら悲しすぎる
名前:ねいろ速報 211
>>204
あの仮面で条件付けされたりしてるのあるのかもしれない
名前:ねいろ速報 184
状況が状況とは言えママンはエリーのろうそく発言にもちゃんとなにか言ってやれなかったのでさもありなん
名前:ねいろ速報 186
洗脳というよりも進めば二つ!ミオリネさんを守る!で人殺しのことが頭から吹き飛んでるから思考回路がマジで人間のそれじゃないという感じがする
名前:ねいろ速報 188
ベシャー!はエウレカセブン思い出した
名前:ねいろ速報 193
>>188
レントンはかなりショックを受けてたのに
名前:ねいろ速報 189
人を呪わば穴二つ
名前:ねいろ速報 197
>>189
ああ魔女の呪いってそういう
名前:ねいろ速報 191
あら解けちゃった残念とか言いそう
名前:ねいろ速報 192
人を殺すのはダメ→お母さんによる洗脳パッチ適用完了→人殺してもオッケーにアップデート!
名前:ねいろ速報 194
洗脳された瞬間常識も何もかも上書きされるのか?ってレベル
洗脳ってそんなもんか!
名前:ねいろ速報 195
21年前あんなに動揺してたエルノラが冷静にヘッドショット決める歳月
名前:ねいろ速報 196
ゆりかごの星読んだらわかるけどスレッタは「進めば二つ」の教えをちゃんと自己解釈して隣人に与えるポジティブな影響も得るものにカウントしてるから
別に呪いとかじゃないよ
名前:ねいろ速報 220
>>196
エアリアルに友達やミオリネの情報集めさせて安堵したり心配したり忙しくしてたしなあ
名前:ねいろ速報 198
お母さんの言うことやることが正しいから死を怖がって進めない自分は正しくないってなった結果があれなのかね…
名前:ねいろ速報 200
思考回路そのものが一瞬で上書きされちゃってるのが非常にあくらつ
名前:ねいろ速報 201
MS越しに殺りましたはよく見るけど
直接張り手で殺りましたはかなり新鮮
名前:ねいろ速報 215
>>201
まあビームかバルカンで処理した方が機体も汚れないしな…
名前:ねいろ速報 205
スレッタ的にも殺らなきゃ殺られるって認識があったからこそ母親の甘い言葉に乗せられてスレッタの中でもそういうことになったんや
名前:ねいろ速報 206
水星じゃ命に優先度付けなきゃ生きていけないからね
名前:ねいろ速報 207
ママン執拗にヘッドショットだったね
名前:ねいろ速報 217
>>207
ジョンウィック並…
名前:ねいろ速報 222
>>207
たまだって
ただじゃないのよ
のとまみこ
名前:ねいろ速報 230
>>207
まぁ対テロだし
名前:ねいろ速報 208
最初は殺人にめっちゃ忌避感あったんだから水星の環境のせいじゃないだろ
名前:ねいろ速報 209
お母さんの言葉でおともだちとミオリネさんを手に入れた事実の積み重ねがあるからね
そりゃ信じるよね
名前:ねいろ速報 212
人並みの生活を送ることでまともな情緒になったらすげー辛そう
でもママが生きてる以上多分そんな生活は許されないよね
名前:ねいろ速報 213
いいよね…祝福のアレンジBGM…
なんかすごく感動的なシーンっぽい
名前:ねいろ速報 254
>>213
母親が娘を優しく諭すシーンだからな…
名前:ねいろ速報 214
平時なら人殺しOKパッチあてようとしてもスレッタは拒否したと思うわ
今回は緊急事態でミオリネの命も天秤に乗ってたからな
ママとしても洗脳大型アップデートチャンスだったのさ
名前:ねいろ速報 216
守るために手を血で染めるのは進むために必要だと情報が更新されたんだな…
人がトマトになること自体は水星じゃ当たり前だからああいう感じになると
名前:ねいろ速報 218
ママンの手を差し伸べるシーンでも暗がりから明るい場所へ踏み出すってシーンに怖がってた血しぶきを踏みつけさせるのはママン汚れた場所に誘う存在である象徴だよね
名前:ねいろ速報 221
つなぎのTVエディションナラティブ回になったらマーサおばさん襲撃ミシェルがひとごろし呼ばわりされるのが見える…
名前:ねいろ速報 225
大丈夫?平手でひょいと上げたポーズ見ただけで怯えるミオリネにならない?
名前:ねいろ速報 226
スレッタも最終的に生き残れるか怪しくなってきた
名前:ねいろ速報 227
最新アップデート入ったから仕方ないんだけど
名前:ねいろ速報 228
ころす覚悟が出来た!まではまだいい
なんで完全100%グロ耐性まで同時に獲得してんの?
名前:ねいろ速報 229
ママはガンドやってるから精度高いだろうなあ...
名前:ねいろ速報 231
普通のガンダムだったら最初の数話で済ませてるハナシなんだよな敵兵殺害イベント
模擬戦止まりの決闘システムがここで活きてきちゃうとは
名前:ねいろ速報 236
葛藤は自我が成熟しないと起きないんだ
…でもけっこうウジウジしてたよね?
名前:ねいろ速報 237
ママンはヘッドショットされても仮面でガードできるのが強い
名前:ねいろ速報 249
>>237
鉄血のガエリオvsマクギリスも仮面で勝敗が決してたな
名前:ねいろ速報 239
「進めば二つ」か力ある言葉だな…されるスレッタは可哀想だからやめて欲しい
名前:ねいろ速報 241
それ自己解釈してると「思わされてる」って可能性ないかなあ…
進めば二つがスレッタの座右の銘であると同時に
洗脳しやすくするための入り口としての機能もあるみたいなさ
名前:ねいろ速報 316
>>241
エアリアルくん視点でもおまじないだからそれは変わらないとは思うんだ
祝福と呪いが表裏一体なのと同じというか
その辺悪印象のままにするガンダムシリーズはないからこそ最終的には良かった方向に落ち着いてくれるはずという希望的観測的な…
名前:ねいろ速報 243
いやスレッタなりにミオリネの事を考えて
本心からミオリネが無事!ミオリネのお父さんもどうにか無事!友達も無事!
って喜びで他の事に盲目的になってるのはまあ解る
それで眼中に無くなったものをそこでトマトジュースにしました!って事実があって
その事実だけが全てなミオリネのSAN値に大ダメージを与える……
名前:ねいろ速報 246
ママン妄信してても殺人はよくないって真っ当な感覚はあったわけだしそこの葛藤から段々殺人に抵抗失っていく変化を描いてほしかった
名前:ねいろ速報 256
>>246
段々じゃママンの洗脳による特異性がわかりにくくなっちゃうじゃん?
名前:ねいろ速報 278
>>246
それだと普通にスレッタに殺人の素質があっただけか戦争って怖いねって話になるぞ
名前:ねいろ速報 248
スレッタが意識を切り替えたというより塗り替えられたという感じだよね
名前:ねいろ速報 250
潰し方もなんかさ…引く
名前:ねいろ速報 255
>>250
すごい軽いノリだったよね
名前:ねいろ速報 259
>>250
武装使ったら二次被害が出るからな…
名前:ねいろ速報 252
短時間で上書きというほどの変化がおきるからあの親子おかしいよ!
名前:ねいろ速報 257
笑顔だったのものとが笑顔だったのを真似したんだろうから何で笑顔になったかは分かるよ
ミオミオは分からんだろうけど
名前:ねいろ速報 260
言うても狸も狐も殺さなきゃ殺される場面だったので…
名前:ねいろ速報 261
エアリアル改がご丁寧に決闘仕様でビーム抑えられてたからMS戦で死人出てないのがよりひどい
実戦用だったら殲滅してるよねあれ
名前:ねいろ速報 282
>>261
予想されてたグロはそっちだったよね…
名前:ねいろ速報 262
ククルスドアンの島でもアムロ君がガンダムで生身を踏みつぶしてたな
ただすっごい嫌な顔はしてたけど
名前:ねいろ速報 263
プロスペラもヘルメットがなければ危なかった展開の後に
ヘルメットがもげて死ぬVガンダム再びとかになりそうだな
名前:ねいろ速報 265
でもスレッタってイケイケにしか見えない風に思わせてといて
限界超えたら噴出して本当はつらかったって言う奴だよって何度もやったしなぁ…
名前:ねいろ速報 277
>>265
だからこうして定期的にママセラピーをする
名前:ねいろ速報 266
富野がマトモな親あるいは保護者を出せるようになったのにまたガンダムが毒親まみれになっちゃった…
名前:ねいろ速報 273
>>266
Gレコに普通にまともじゃない保護者もいるのに何を憂いてんだよ
名前:ねいろ速報 269
ろうそくみたいできれいだね!
とまとみたいできれいだね!
名前:ねいろ速報 270
お母さんはスレッタとミオリネの絆も分かった上で利用したのが最悪
名前:ねいろ速報 272
なにが怖いってお母さんが言ってることに非合理性はなにもないのが怖い
大切な人を守るために躊躇せずに戦えるならそれは理想的な状態ではあるんだし
名前:ねいろ速報 284
>>272
とてもロジカルな洗脳でスゥと効いてくる
名前:ねいろ速報 286
>>272
自分も夫が死に物狂いで守ってくれて生きてるからな
名前:ねいろ速報 311
>>272
しかもバックボーンにヴァナディース事変があるせいで凄まじく重みがある…
名前:ねいろ速報 274
ぺしゃっ
ニコニコ
ロボだこれ
名前:ねいろ速報 275
2クール目のミオミオはめっちゃ苦労しそうだな
名前:ねいろ速報 291
>>275
同じく傷心のグエルと急接近するんだな
名前:ねいろ速報 279
進めばふたつはいつでも出来るわけじゃない唱えて頑張ってるんですって言ってたから
能動的な進めとママンに促されての進めの2パターンありそうだな後者は脳死で行動しちゃう感じの
名前:ねいろ速報 280
銃を人に向けたってことは貴方殺される覚悟がある人ってことですよね?
名前:ねいろ速報 281
2期が始まったら案外あの後冷静になったスレッタが人を殺めたことを後悔するところから始まるかもしれんぞ
名前:ねいろ速報 306
>>281
後悔しててもスレッタはそうそうボロは出さずどっかで爆発する奴だと思う
名前:ねいろ速報 283
あの金髪男娼養子野郎が全部悪いんですよ!
名前:ねいろ速報 288
>>283
その人もいずれコンポタにされる運命…
名前:ねいろ速報 289
>>283
最低だなマクギリス...
名前:ねいろ速報 295
>>289
実際最低なんだあいつ
名前:ねいろ速報 290
>>283
暗殺失敗たそうです
↓
🌝
名前:ねいろ速報 292
>2期が始まったら案外あの後冷静になったスレッタが人を殺めたことを後悔する話をママが聞いて静かに抱き締めて慰めるシーンから始まるかもしれんぞ
名前:ねいろ速報 303
>>292
スレッタが2期のボスになっちゃうじゃん!!
名前:ねいろ速報 293
エアリアル改の初スコアだよやったね!
名前:ねいろ速報 294
血を踏んだときあぁ行くな行くなって悲鳴あげた
名前:ねいろ速報 297
ママン洗脳シーンはミオミオも一回見てるしなんとかしてやってくれ…
名前:ねいろ速報 305
>>297
あそこ軽く流したのはまずかったよね
名前:ねいろ速報 320
>>305
ミオミオも普通の親のやり取りがわからんだろうし…
名前:ねいろ速報 299
学校用じゃないエアリアルだとどうなる…?
名前:ねいろ速報 310
>>299
敵MS皆殺しや
名前:ねいろ速報 300
マッキーが最低じゃなかったらなんなんだ?
名前:ねいろ速報 301
特定の思考に染まるのを洗脳というならそうなんだろうけど
スレッタはそもそも染まる前のものが入ってないというか…
名前:ねいろ速報 302
スレッタの出自について丸々隠してるから2クール目はそこ掘るんだろうな
名前:ねいろ速報 307
養子野郎戦の辺りでなんかコイツ微妙に嫌なとこがあるというか…不気味だと思い出してたが…
名前:ねいろ速報 309
洗脳ビームが思ったより強かった
名前:ねいろ速報 313
戦えって言い出すのはマジでやばいよママン…
名前:ねいろ速報 314
仮称で洗脳って言葉を使ってるだけで本来の洗脳とはちょっと違うっていうかなんて言うか
名前:ねいろ速報 315
ベルメリアさん!なんか詳しく知りませんか!?
名前:ねいろ速報 321
私の弁当奪った奴も張り手してやります!
見といてくださいミオリネさん!
名前:ねいろ速報 324
ミオミオにとって進めば2つが祝福になったのは確かなんだからなんとかしてくれる安心感はある
問題は4月まで待たされることだ…
名前:ねいろ速報 325
これからじゃまものはこんな調子でたたきつぶす
名前:ねいろ速報 327
これにエアリアル君の赤目ってやばくならない?
名前:ねいろ速報 328
自分から唱える分にはおまじないでもママンの口からだと呪いになる
名前:ねいろ速報 330
人殺しの罪を背負うのが大事!って言ってたからなデリング
背負った上で戦える女の子がこちら
コメント
コメント一覧 (5)
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
なんで人潰したらトマトなんだよ
個人撮影のB級ホラーみたい
anigei
が
しました
コメントする