名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 3
農家にのんびりとかスローライフとかは存在しない
名前:ねいろ速報 132
>>3
機械化しても機械の整備が必要だもんな
規模によっては更新で数億飛ぶし
名前:ねいろ速報 4
働かなかったら物語にならないし…
名前:ねいろ速報 5
ソフトハウスキャラ作品のノベライズって言ったら何割か信じると思う
名前:ねいろ速報 14
>>5
作者キャラで何本も出してるシナリオライターじゃねぇか!
名前:ねいろ速報 17
>>14
そうじゃなかったらよそのゲームに似てるなんて言わないよ!
名前:ねいろ速報 7
まあ起きてる時間のかなりの部分はのうぎょうしてるし実際の農家よりはだいぶのんびりしてるから…
名前:ねいろ速報 8
スローライフなんて自然の中で暮らすと同義にするならそんなもん楽々生活になるわけねえ!
名前:ねいろ速報 9
農家基準ではのんびりの可能性
名前:ねいろ速報 49
>>9
村長の耕す面積が大型トラクター並なんですけど…
名前:ねいろ速報 51
>>49
疲れないからセーフ!
名前:ねいろ速報 10
神があんなところをスタート地点にしたのが悪いよ…
名前:ねいろ速報 12
戦わなきゃのんびりなんだよ
名前:ねいろ速報 23
>>12
死にかけてる事務方がいるようですが
名前:ねいろ速報 33
>>23
ビーゼルさんいいよね…めちゃくちゃ報われてほしい
名前:ねいろ速報 26
>>12
農具で首を飛ばされた魔物がいっぱいいるんですよ!
名前:ねいろ速報 29
>>26
その農具は本当に農具か?
名前:ねいろ速報 43
>>29
神様にもらったちょっと変化自在なだけの農具です
名前:ねいろ速報 31
>>26
耕してる時に出るのが悪い
名前:ねいろ速報 15
ググったら話数凄いな…
名前:ねいろ速報 16
アニメも出だしは悪くないしこのまま順調に続いていって欲しいもんだ
名前:ねいろ速報 19
基本ゆるい作品だからアニメはずっとまったり進むと思うよ
名前:ねいろ速報 20
大泉洋も開拓からだったしセーフセーフ
名前:ねいろ速報 21
魔物でも耕せば等しく死ぬの好き
名前:ねいろ速報 22
本業の人が話書いてるから読みやすくて助かる
名前:ねいろ速報 24
つまりソフトハウスキャラ作品のノベライズって事でいいんだな!
名前:ねいろ速報 27
万能農具でめっちゃ楽してるし農家ならもっと過酷なので比較的のんびりしてるスローライフだよ
名前:ねいろ速報 28
異世界日常系のコミカライズってナレーションベースになる事多すぎない?
名前:ねいろ速報 30
下手に農耕してる本人の視点にするとしんどい…終わりが見えない…!になりそうだし…
名前:ねいろ速報 32
内藤騎之介ってあの内藤騎之介!?って驚いたやつ
イラストの絵柄もなんかキャラっぽいんだけど佐々木珠流じゃないよね…?
名前:ねいろ速報 35
アニメで何処までやるか楽しみ
第一回の武闘会ぐらいまではやるかな
名前:ねいろ速報 36
「モノ先」って表現出て来るの!?
名前:ねいろ速報 37
マスコット的なのかと思ったら蜘蛛も犬もめっちゃお強い…
名前:ねいろ速報 38
アニメは意外と面白かった
だけんが可愛いアニメはいいアニメ
あとトイレを作る開拓ものもいいアニメ
名前:ねいろ速報 39
実質巣作り村長
名前:ねいろ速報 40
いい声の説教臭いモブは出てくる?
名前:ねいろ速報 41
読んでたけどなろうだと作者の名前認識する事の方が少ないからこのスレで初めて知った
名前:ねいろ速報 42
一匹で災害級のマスコットがどんどん産まれてくる!!
名前:ねいろ速報 85
>>42
魔物で害がないのってトイレや水場浄化してるスライムぐらいか…?
名前:ねいろ速報 87
>>85
酒盗人は重罪
名前:ねいろ速報 44
淡々と箇条書きで書く日記みたいな漫画で感情の起伏が起きない…
名前:ねいろ速報 45
スローライフかなぁ…
スローライフかも…
名前:ねいろ速報 46
万能農具は悪用したらこの世のすべてが土になる恐ろしい兵器だからな…
名前:ねいろ速報 55
>>46
そもそも使うだけで死ぬからね
健康な肉体って凄い
名前:ねいろ速報 47
俗世から離れてるのでスローライフ
この村が原因で他の国が大変なことになるけど
名前:ねいろ速報 48
なろうに限らずスローライフと銘打ってるものは大抵スローライフではないよね
名前:ねいろ速報 50
畑に猪出た時だけでもいいから村長借りたい
名前:ねいろ速報 58
>>50
あくまで農具で猪狩れるだけだから猪が突進してこないと投槍して周囲を更地にするしかできないよ
猪を見つけて追い詰めてくれる優秀な猟犬がいないと…
最終的に構ってほしくてトドメを刺さずに村長のところに誘導するようになるけど
名前:ねいろ速報 64
>>58
一応農具に意思あるから倒すモードになってくれれば調整できるみたいねなろう版だとわからんけど
名前:ねいろ速報 52
村長疲れないからって働きすぎで村人も休めない…
名前:ねいろ速報 53
>>52
朝だけは目開いててもぼーっとしてるから…
名前:ねいろ速報 54
農具使ってなくても精力無限だしすげえよ村長
名前:ねいろ速報 57
地域考えると滅茶苦茶のんびり生きてる
名前:ねいろ速報 61
ルーはよしんば合意だとしてもティアは?
名前:ねいろ速報 62
>>61
村長は神
名前:ねいろ速報 73
>>61
そのために連れてきたルーが悪いな!
名前:ねいろ速報 65
異種交配もこなす農家の鑑
名前:ねいろ速報 67
鍬で頭を叩くと頭が耕されるってよく考えたらとんでもないな…
野生動物ならまだしも…
名前:ねいろ速報 69
でもまあよくあるなろうのスローライフものと比べればスローライフだと思うよ
作品内で15年以上経ってるしやってることは基本農業だし
名前:ねいろ速報 72
お付きの人達は最初から子孫繁栄頼むモードだったし例外はドワーフ位か
名前:ねいろ速報 74
やっぱりあのマンイーターどもが悪いよなあ
名前:ねいろ速報 77
作画の人ってまだ生きてたんだ
とっくに消えた人かと
名前:ねいろ速報 81
>>77
なろうコミカライズにはそういう人が起用されがちだし
今はこれの印税の作画取り分だけで余裕で食っていけてると思うしな
名前:ねいろ速報 80
ワイバーン来なくても外の街と交流はしたろうしドラゴンとは絡まずにすんだろうけど
名前:ねいろ速報 83
ヒラク村長もそろそろ50近いのに毎晩すげえよな
名前:ねいろ速報 88
>>83
そんなに年数経過してたっけ…
名前:ねいろ速報 92
>>88
転移時に20代前半になってたっけ?
今40前半ぐらい
名前:ねいろ速報 84
ハーレム物だぞ
名前:ねいろ速報 86
作中で20年近く経ってるし十分のんびりやってない?
名前:ねいろ速報 89
夜の農業がのんびりじゃない
名前:ねいろ速報 90
享年が30過ぎでこっちの世界には身体の再構成だから肉体的には開始時点で30過ぎ
今20年弱経過してるから50手前で合ってるはず
名前:ねいろ速報 91
肉体10代に戻してくれたしアラフォーくらいじゃない?
名前:ねいろ速報 94
そもそも生命力吸収にもレジストする最強健康体が老化するのか…?
名前:ねいろ速報 96
途中からネームドが増えてきておっつかなくなった…
名前:ねいろ速報 103
>>96
前書きに追加されるキャラ説明が身にしみる…
名前:ねいろ速報 133
>>96
でもイラストレーターの苦労に較べたら些細だと思う
名前:ねいろ速報 97
始祖さんと同じで不老になってたりしないかな…
名前:ねいろ速報 98
子供は万能農具使えるの?
名前:ねいろ速報 105
>>98
無理
作中でヒラク以外が使ったら死ぬって明言されてる
ヒラクが使えてるのもバグというか貰ったチートで無効化させてるだけなので
名前:ねいろ速報 99
老化って細胞分裂のバグだから健康なら起こらないんだよな…
名前:ねいろ速報 111
>>99
後魔王かお付きかどっちか忘れちゃったけどが長生きするような物を上げよう的なのは最初の方で言ってたな
名前:ねいろ速報 109
アンは可愛くてあざといからな…
名前:ねいろ速報 113
いいよね夜の相手が増えすぎて男住民をいの一番に求める序盤村長
名前:ねいろ速報 115
フードコート作ったらえらいことになったり
ラーメン屋出したらえらいことになったり
開拓途中と影響出始めるパートが一番好きだった
開拓ゲーのノベライズみてえだ…
名前:ねいろ速報 116
>>115
海の試練パートすき
名前:ねいろ速報 117
後半になるほど分かる序盤のワイバーンの異常な強さ
名前:ねいろ速報 144
>>117
あれちょっとしたドラゴンにしとけばよかったのに
なんだよワイバーンであの強さ
名前:ねいろ速報 163
>>144
カラードラゴンより強いとか完全にバグってる
名前:ねいろ速報 119
あの家族構成だと「力づくでモノにされた」はアドバンテージ凄いよな
名前:ねいろ速報 120
「兄様、合体よ!」と言われて高笑いしながら巨大ゴーレムの操縦席に乗る子供いいよね
名前:ねいろ速報 121
原作は流石にもう新しい事やる余地無くなってきてるな…
名前:ねいろ速報 136
>>121
なんか神社作り始めて本格的に信仰の中心地化しようとしてる…
名前:ねいろ速報 123
ハクレンのキャラデザ本当に好きだからアニメで出番あるの最終話とかなんだろうなって思うと悲しい
名前:ねいろ速報 127
ルーの時は村長いろいろ飢えてたから…
名前:ねいろ速報 128
50年くらいしたら俺老化しないな…って気付いて森の神様ルートはいるんじゃねえかな
名前:ねいろ速報 130
漫画担当はコレの一つ前が「アンタの金のために原作作るよ」的な経緯で生まれた新作の作画担当だっただけに長続きしてるのは安心する
名前:ねいろ速報 131
農業の始めは開拓だよ
名前:ねいろ速報 134
ソフトハウスキャラのライターと聞いて読んでみたはいいものの個人的な地雷である転生の際神と対話してチート能力をもらうくだりがあって断念した作品
名前:ねいろ速報 150
>>134
あそこが一番きつかったな…
なんで使えているの!?というくだりも…
名前:ねいろ速報 137
ソフトハウスキャラは解散したけどキャラ味はこれで補給してるみたいな状態だ…
名前:ねいろ速報 140
軌道に乗るまで何年もかかるけど軌道に乗ったら拡大再生産のスピードがめっちゃ早くなるのはそうだねってなる
名前:ねいろ速報 142
巣ドラとグリンスヴァール混ぜたような感じ
名前:ねいろ速報 143
一からなろう読んだら1ヶ月ぐらい潰せそうな気がする
名前:ねいろ速報 146
>>143
去年くらいからガッツリペース落ちててちょっと悲しい色々大変だったみたいだから仕方ないけど
名前:ねいろ速報 149
>>146
まあ通常の書籍化作業に加えてアニメ化の作業も合っただろうしな
名前:ねいろ速報 152
キャラ残党が活躍してる所初めてみたかもしれん…
名前:ねいろ速報 153
テンポがいつものソフトハウスキャラ過ぎてむしろ読まなかったやつ
名前:ねいろ速報 155
連載開始して数ヶ月くらいのタイミングから追い始めたせいで序盤の展開というかキャラがほぼ飛んでる事に気付いた…
名前:ねいろ速報 156
始祖さんの嫁の話以降はだいぶまったりしてる
名前:ねいろ速報 157
キャラはひたすら増えてくからそこはあんま気にしなくていいんじゃねえかな…
名前:ねいろ速報 169
竜の生態とかほぼ巣作りドラゴンだよね
名前:ねいろ速報 170
>>169
こいつと結婚するんだってのが直感でわからされるのとかはまんまっぽいなって感じはある
名前:ねいろ速報 171
まぁ正直既存のファンとしては巣作りドラゴン的なの期待はしちゃうかも
名前:ねいろ速報 173
ゲームはもう…巣作りカリンちゃんも死んだから…
名前:ねいろ速報 188
ゲームだと自分で気になる所進められたりという仮初の自由へのモチベーションになりそうなバランスだったけど小説だと一本道だからな
気にならない所も強制で通らなきゃいけなかったりと色々勝手が違いそう
名前:ねいろ速報 189
事件やイベントがあった時にピックアップされてるだけだから
実際はだいぶスローだけど年月もガンガン進むからな
名前:ねいろ速報 192
>>189
梅酒も結構長かったよね
山羊とかあの辺もそろそろ代替わりしてそうだし
名前:ねいろ速報 190
定期的に説明されないと嫁と子供の組み合わせ忘れるしその子どんな子だっけ…ってなる
名前:ねいろ速報 193
>>190
ルーとティアの子供とヒイチロウは覚えてるけどハイエルフの子供とかは覚えられない!
名前:ねいろ速報 191
子どもたちの成長がすごい時間経過感あるよね…
名前:ねいろ速報 194
天使もエルフもドラゴンも多すぎる…
名前:ねいろ速報 198
ゲームで無駄にレベル上げしてる時の楽しさに近い
名前:ねいろ速報 200
お披露目の瞬間に爆発炎上するヒイチロウ号のスピード感嫌いじゃない
絶対に基本は2コマの一枚絵が入るシーンだ
名前:ねいろ速報 202
>>200
その後のエルフ帝国滅亡のスピード感も酷いよね
助けて
名前:ねいろ速報 201
ゲームをそのまま漫画にしたって感じで
割とぶつ切りなのが新鮮
名前:ねいろ速報 203
ふと振り返ると話数にびびる
名前:ねいろ速報 205
>>203
400付近くらいまでほぼ毎日のように更新してた印象ある
名前:ねいろ速報 208
漫画で読んでるけど本当に淡々と進んで
登録者数5000人くらいの人がプレイする人気ゲーム動画を見ているようだ
名前:ねいろ速報 210
>劇中だと最初から最後までで一週間経ってないんじゃなかったっけ?
嘘だろ!?
名前:ねいろ速報 211
>>210
ごめんスレ間違えた
名前:ねいろ速報 214
>>211
ダメだった
名前:ねいろ速報 212
漫画でしか知らなかったけどもしかして原作だとだいぶ印象変わる?
名前:ねいろ速報 213
一週間とか水路作ってる間にすぎるだろ!
名前:ねいろ速報 215
>>213
クロ達拾ったのがそれくらいじゃなかったっけ?
名前:ねいろ速報 217
この密度で一週間はコナン並みだろ…
名前:ねいろ速報 218
ジョジョ五部とかじゃない?
名前:ねいろ速報 219
俺もジョジョ五部を連想したけど
確か最初から最後までで九日間だったはず…
名前:ねいろ速報 221
一週間っていうとユニコーンか?
名前:ねいろ速報 223
まってくれ読んでも読んでヒロインが出てこないぞ…
名前:ねいろ速報 224
ソフトハウスキャラでターン終了後の間話みたいな話がずっと続く作品
いいよね
名前:ねいろ速報 225
この世界の女つえー…ってなる
名前:ねいろ速報 227
ルーが出るまでけっこうあるよね特に原作は
名前:ねいろ速報 229
>>227
24話だった
これを割と早いと思うのは何かがおかしい
名前:ねいろ速報 235
>>227
嫁入りが2年目だからなぁ
名前:ねいろ速報 230
何人いるんだっけ村長の嫁
名前:ねいろ速報 231
ヒロインはザブトンだと思ってる
名前:ねいろ速報 232
なろう関連でKADOKAWAでやってるやつで原作書籍はかなり昔に終わったのに今更コミカライズやってるのがあるけど
それが原作9巻出てたけど作中は5日だったかな
名前:ねいろ速報 236
俺はヨーコが好きだが口にしたら5の村が盆地になってしまう…
名前:ねいろ速報 237
ザブトンは村全体のお母さん感あるからな…
名前:ねいろ速報 238
長男が種族特性で安定の中二病罹患してて大変だな
名前:ねいろ速報 241
漫画何年経ったか分かりづらいから春が来たら何年目みたいなの出して欲しい
名前:ねいろ速報 247
ザブトンは毎年毎年めちゃめちゃ子供産んでるもんな…
それこそ死の森の鳥が絶滅するぐらい
名前:ねいろ速報 248
三兄弟の名前が金銀銅なの全然気づかなかった
名前:ねいろ速報 250
アニメ化にあたって大波こなみが誰か担当しないかなとか少し思った
名前:ねいろ速報 252
しかし土壌は塩分豊富で木は鋼鉄より硬くて手にした道具は一瞬で生命力を吸い尽くすとか神様証拠隠滅のために送り込んでない?
名前:ねいろ速報 254
まあでもあの村にいたら村長との子供欲しくなるのは仕方がない…
名前:ねいろ速報 256
来たよ!獣人族の男(の子)!
名前:ねいろ速報 262
>>256
来たよ!獣人族の男(既婚)!
名前:ねいろ速報 264
>>262
村長は崩れ落ちた
名前:ねいろ速報 265
>>264
(慰めるクロとザブトン)
名前:ねいろ速報 266
>>264
村長は鬼人メイドたちに介護されながら村長の部屋に運ばれた
名前:ねいろ速報 268
>>266
アン様とラムリアス様が1時間以上行方不明なのですが…
名前:ねいろ速報 258
基本子孫はしっかり残したい感覚でいえば能力も立場も村長は当たりすぎるからね…
名前:ねいろ速報 260
創造神様はうっかりし過ぎる…
コメント
コメント一覧 (13)
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
世界は違うけど基本的なルールは同じ
anigei
がしました
誰と誰が主人公と肉体関係持ってるのかもよく分からん。
評価できるのは蜘蛛だけ。
anigei
がしました
やることやったら出来ましたとかそれ要るのか?と思うし
しかしよくこんな単調なもんを膨大な数になるまで描いたなと
anigei
がしました
耕すだけで実るなんて農業名乗るなよ。
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
冬到来の直前にイチゴ収穫しとるんだが
なろう読みに行って30分だけ耐えてリタイアやわ
anigei
がしました
コメントする