名前:ねいろ速報
総隊長!滅却師と謎の能力者を複数連れた首謀者と見られるこの旅禍の少年、ユーハバッハの名を冠した斬魄刀を所有しており尚且つその力の本質は滅却師
更に家系図を調べた所父親は元隊長格母は純血の滅却師であり、100年前失踪した浦原喜助の弟子であり変身した姿は失踪する切っ掛けとなった虚実験によって変貌させられた隊長格達の姿と酷似しているとのことです!
如何いたしましょう!?

【BLEACH】 作者 久保帯人 集英社
名前:ねいろ速報 1
儂が出る
名前:ねいろ速報 3
─何だ それは
名前:ねいろ速報 4
👴…
名前:ねいろ速報 5
卍解の名前ダサッ
名前:ねいろ速報 6
👴💢
名前:ねいろ速報 7
🔥👴🔥
名前:ねいろ速報 8
ちょっとその隠密機動優秀すぎない?
名前:ねいろ速報 9
🔥🔥🔥💀💀💀👴💀💀💀🔥🔥🔥
名前:ねいろ速報 10
天に鎖するYHVH
名前:ねいろ速報 11
せめてこう…勇覇伐刃とか…
名前:ねいろ速報 12
どんな漢字なのかなと考える兄様
名前:ねいろ速報 13
盛りすぎ
名前:ねいろ速報 14
しかも夜一まで居るぞ
名前:ねいろ速報 15
次回、藍染大慌て
クインシー大混乱
山爺卍解東西南北の三本お送り致します
名前:ねいろ速報 16
大混乱お祭り騒ぎルートの画像来たな…
名前:ねいろ速報 19
この隠密機動なら帝国も見つけ出しそう
名前:ねいろ速報 20
別の者からの報告によれば旅禍が転神体を用いて具象化した姿はかつてのユーハバッハそのものだったそうです!
名前:ねいろ速報 21
藍染も見えざる帝国も一気に表舞台に引っ張り出す妙手
名前:ねいろ速報 22
天を鎖し破を憂いて刃を抜く
『天鎖憂破抜刃』
名前:ねいろ速報 24
身体検査の結果虜囚朽木ルキアから崩玉を発見いたしました!
名前:ねいろ速報 25
四十六室の方々が鏖殺されているとのことです!
なお首謀者は藍染惣右介とのこと!
名前:ねいろ速報 27
>>25
処刑中止してルッキャさんに事情聴取コースだ
名前:ねいろ速報 26
始解You have a Heart
名前:ねいろ速報 28
勇波刃覇
名前:ねいろ速報 30
上手く和解できれば陛下迎撃できるかもしれん
名前:ねいろ速報 31
陛下が迎えに来てもこのコースだと母親が何で死んだかとか
その辺の事情全部知った上で来てそうだな…
名前:ねいろ速報 32
BLEACH RTAする場合は最初にSSに行った時に
俺滅却師だけど千年前に消えた滅却師たちがSSの影に潜んで侵攻の機会うかがってるらしいぜ!って教えればいいかな…
名前:ねいろ速報 33
俺滅却師だけど(ズボケオッ)
名前:ねいろ速報 35
>BLEACH RTA
始解の際にまずユーハバッハ!って言っちゃうのかな…
名前:ねいろ速報 36
旅禍の少年の卍解は総隊長の卍解に似ていますが卍解ではないと判明しました!
名前:ねいろ速報 40
>更に家系図を調べた所父親は元隊長格
親父呼び出しの長時間コースだ…
名前:ねいろ速報 42
隠密機動なのか沖牙さんなのかわからんけど
優秀すぎない?
名前:ねいろ速報 44
>>42
ここまで詳しくなくても
・こっち攻撃してきてる
・クインシーが居る
・ユーハバッハがどうこう言ってる
これで十分
名前:ねいろ速報 43
SS追放or離反者としかつるんでない滅却師とか鉄砲玉以外の何物でもない
名前:ねいろ速報 45
藍染さんこれも計画通りなんですよね!?
名前:ねいろ速報 46
現世でこんなのとつるんでたとか
そりゃルキアも処刑だわ
名前:ねいろ速報 47
>BLEACH RTAする場合
信用がいるだろ
予知能力があるとか言って残火や卯の花やちるやミミハギ様や兄様の誰にも明かしてない過去言い当てたりしよう
名前:ねいろ速報 50
>>47
(ユーハバッハの能力って未来視じゃったな…)
残火の太刀!
名前:ねいろ速報 54
>>50
いや山爺これ知らねえから!!
知ってたら和尚も対象出来てたから!!
名前:ねいろ速報 66
>>47
浦原さんがちゃんと情報共有するだけでだいぶ短縮できそう
名前:ねいろ速報 48
>総隊長!滅却師と謎の能力者を複数連れた首謀者と見られるこの旅禍の少年、ユーハバッハの名を冠した斬魄刀を所有しており尚且つその力の本質は滅却師
>更に家系図を調べた所父親は元隊長格母は純血の滅却師であり、100年前失踪した浦原喜助の弟子であり変身した姿は失踪する切っ掛けとなった虚実験によって変貌させられた隊長格達の姿と酷似しているとのことです!
>如何いたしましょう!?
>総隊長!滅却師と謎の能力者を複数連れた首謀者と見られるこの旅禍の少年、ユーハバッハの名を冠した斬魄刀を所有しており尚且つその力の本質は滅却師
もうよい
卍解
名前:ねいろ速報 49
この回白哉に向かって卍解してたはずなのに卍解したら何故か背中向けてるの好き
名前:ねいろ速報 51
意味は分からないけどとにかく強いんでしょ?
名前:ねいろ速報 52
天鎖斬月チャンイチって山爺に勝てるんだろうか?
名前:ねいろ速報 55
>>52
無月ならともかく天鎖残月だと無理だと思う
名前:ねいろ速報 59
>>55
ユーハバッハと呼んだことで蛇口全開にしてくれるんならいけると思う
名前:ねいろ速報 60
>>59
せめて完全虚化と血装習得してくれ
それでも始解なら行けると思う、卍解は知らん
名前:ねいろ速報 53
ユーハバッハって言うだけで大惨事
名前:ねいろ速報 56
朽木ルキア…浦原喜助と繋がりあの少年を死神の力を与え崩玉で能力者を覚醒させて一体どうしようと言うんだ…
名前:ねいろ速報 57
本物って言うかユーハバッハ本体はまだ
おねむの時系列なのが酷い
名前:ねいろ速報 61
>>57
そうかポテトが総指揮執ってるときか…
コレおっさんが能力ポロってマユリ様なり浦原さんが影の国突き止めたらだいぶ楽に滅却師に勝てるのでは…?
名前:ねいろ速報 62
隠密機動が掴んだ情報によりますと浦原喜助が現世に赴いた朽木ルキアの霊圧を失わせ人間にし崩玉諸共葬りさろうとしたとのこと!
名前:ねいろ速報 63
叫べ!我が名はの時にユーハバッハって言ったらどうなることやら
名前:ねいろ速報 73
>>63
山爺的にも意味わかんなすぎて即皆殺しより半殺しの上で事情聴取コースだと思う
名前:ねいろ速報 64
ここの隠密機動隊のレベルだと初日は四十六室の全滅掴んでそう
名前:ねいろ速報 65
ホワイトさんとおっさんがヤケになれば勝負にはなるかなぁ…
名前:ねいろ速報 67
双極破壊時くらいに蛇口を緩めてくれるならある程度戦闘は成立すると思うけど経験値少ないし体が自壊する気がする
名前:ねいろ速報 68
家系図洗い出すのヤバすぎだろ
父親はともかく母親の方まで
名前:ねいろ速報 69
全盛期チャン一ならいけなくもない気がするけど
身体が耐えられるか…?
名前:ねいろ速報 71
力の9年が終わっていないし影に潜んでいる事がバレたらユーハバッハも山爺に普通に負けそう
名前:ねいろ速報 74
まず滅却師を連れた滅却師を名乗る死神みたいな旅禍が死神助けに殴り込んできました!の時点で事情聴取コースだよね…
名前:ねいろ速報 75
RTAの近道はやっぱなんだかんだで浮竹とまともに会話するのがベストに思える
ミミハギは浦原すらよく知らなかったようだしミミハギの名前出せばいけるはずだ
名前:ねいろ速報 77
浦原さんとマトモに話してついでに仮面の軍勢連中連れてけばだいぶRTA出来ると思うんだよな…
名前:ねいろ速報 78
思い返せば尸魂界のやらかしの集大成みたいな奴だなチャン一は……
名前:ねいろ速報 81
>勇破羽刃
勇者ロボの必殺技感ある
名前:ねいろ速報 82
爺が出てきた時点でゲームオーバー
やっぱり間諜って大事だね…
名前:ねいろ速報 83
爺を出させない程度に暴れてきてくださいッス
名前:ねいろ速報 85
だいたい浦原さんが何も説明しないのが悪くない?
名前:ねいろ速報 86
ジジイは結局最初から最後まで最強だったからな…
名前:ねいろ速報 87
侵攻してくる敵さん必ずガチメタ張ってくる爺
名前:ねいろ速報 94
>>87
陣地が現世だったり倒しすぎるとバランス崩れる十刃傍に置いたりしてなかったら即侵攻で片付くからな…
名前:ねいろ速報 88
月島さんと銀城はここでも頑張っても縮められないか…
名前:ねいろ速報 92
>>88
代行証渡されないからフラグが立たない
名前:ねいろ速報 90
なんじゃ鍔に卍って
どういうせんすをしとるんじゃ
名前:ねいろ速報 91
BLEACHで天下取りたいなら爺対策必須だからな…
名前:ねいろ速報 97
開き直って初期からこのフォームのおっさん
【BLEACH】 作者 久保帯人 集英社
名前:ねいろ速報 100
>>97
我が名はユーハバッハしてたらこれになってたのかな
名前:ねいろ速報 102
というか爺がいる場所によく行かせたな浦原さん
名前:ねいろ速報 103
いいもん…私は虚圏で雛森君と一緒に高みの見物してるもん…
名前:ねいろ速報 104
浦原さんも肝腎なところはチャン一なら大丈夫でしょって思ってるとこあるし…
名前:ねいろ速報 108
服まで卍解って滅却師が似たようなことやっ
名前:ねいろ速報
視聴者みたいな神の視点じゃないと全て理解なんて無理っすよ黒崎さん

名前:ねいろ速報 1
視聴者もわかってないだろ
名前:ねいろ速報 3
>>1
そもそも下駄帽子もわかってない
名前:ねいろ速報 2
ほんとに大変だよなチャンイチは
名前:ねいろ速報 4
言葉はもう必要ないんだからさァ!
名前:ねいろ速報 6
ルールわかってる奴が少なすぎる…
名前:ねいろ速報 7
全部説明してくれた上でやるのは話し合いだから
さぁ戦おうってならないからなぁ…
名前:ねいろ速報 8
戦ってる相手も別にルールをわかってるわけではない
名前:ねいろ速報 9
まあ全部把握してるのなんて陛下か和尚ぐらいだろ…
名前:ねいろ速報 10
陛下もわかってない
名前:ねいろ速報 11
わかってるやつと説明できるやつが重なってない
名前:ねいろ速報 15
>>11
説明できるやつと説明が必要だと思ってるやつも重なってない
名前:ねいろ速報 12
陛下も雨竜のことはわかんねえしな
名前:ねいろ速報 13
わかんねーよ!という疑問を呈するシーンすらカットされたと聞く
名前:ねいろ速報 21
>>13
もう裏どん兵衛食べようよ
名前:ねいろ速報 14
誰とは言わないけどなんか分かってる感出して的外れな考察するやついるよね
名前:ねいろ速報 16
劇中で一番詳しいの誰?和尚?
名前:ねいろ速報 17
わからないのは前提なのにわざわざ言う必要ないからな
名前:ねいろ速報 18
あのさあっ!わからないことはもっと人に質問しよ
子供じゃないんだからさあっ!
名前:ねいろ速報 20
>>18
どれを説明してほしいかの?
名前:ねいろ速報 27
>>20
全部だよッ!
名前:ねいろ速報 19
質問してもはぐらかすか[要出典]みたいな印象論語るやつばっかじゃねーか!
名前:ねいろ速報 23
何かわかってるかのように喋ってるやつにも[要出典][独自研究][どうやって?]がついてないか疑わないといけない
名前:ねいろ速報 24
説明されてるうちにだいたい終わるけどいい?
名前:ねいろ速報 25
逆にチャンイチはどこまで理解して矢面を走らされてるんだろうな…
名前:ねいろ速報 26
>>25
逃げる理由にならないからな……
名前:ねいろ速報 28
全知全能マンのユーハさんすら知ってないこと多くない?
名前:ねいろ速報 29
とりあえず崩玉を作る…
名前:ねいろ速報 30
理解してて説明もできるけど大局考えて話さない方が有利って状況も重なりがちなのが悪い
名前:ねいろ速報 31
全部説明して全部理解できたらたぶん平和的に解決しそう
名前:ねいろ速報 32
霊王以外は全部とか把握してないんだろうな
名前:ねいろ速報 201
>>32
霊王も全部は把握してないよ…
名前:ねいろ速報 33
本編後に霊王死んでるのに三界維持できてる理由とか知ってるのかな一護…
名前:ねいろ速報 48
>>33
これは結局なんで大丈夫なんだっけ…?
名前:ねいろ速報 54
>>48
ユーハバッハで代用してる
名前:ねいろ速報 35
一護はとりあえずマユリが知ってること聞けるだけ聞けばいいよ
あの人確か隊全体でもめっちゃ長生きだよ
名前:ねいろ速報 38
>>35
卍解が壊れた時といいマユリ様は聞かれたことを事細かく説明してくれるからチャン一の中で好感度高そうなのが笑う
名前:ねいろ速報 41
>>38
兄弟子でもあるからな…
頼りにしてるよね
名前:ねいろ速報 42
>>38
恩人の弟子だしな…恩人…恩人?
名前:ねいろ速報 37
全知全能つっても全知全能になる能力じゃないし…
名前:ねいろ速報 44
>>37
名前負けしてる…
名前:ねいろ速報 39
予想が間違ってたりただのハッタリだったりするケースがあるのが困る
名前:ねいろ速報 40
説明したら黒崎サンビビッていかなくなるかもしれないから黙っておこ…
名前:ねいろ速報 43
あァ〜〜〜〜
名前:ねいろ速報 45
これはこう、という正解が作中で語られなさすぎる
皆こういう現象だからこうなんだろうってのを事実として言うけどその中に真実みたいなのが殆ど無い…
名前:ねいろ速報 46
>神の視点
クボタイト
名前:ねいろ速報 47
仕方ないな…何を説明してほしい?
名前:ねいろ速報 50
全ての未来を見るから全知ではある
陛下が最適解を選ぶから全能ではない
名前:ねいろ速報 55
>>50
過去を見れない時点で全知にはなり得ない
だから全知でも全能でもない……
名前:ねいろ速報 51
クインシーの設定もよくわからずに観ている
あいつら虚殺すだけの人間じゃなかったっけ
名前:ねいろ速報 52
黒崎サン
実はアタシもよく分かってないンすよ
名前:ねいろ速報 53
手と手を合わせお祈りをするよッ
名前:ねいろ速報 56
作者の(言わなくていいか…)で隠された設定多いと思う
名前:ねいろ速報 59
シャッ
名前:ねいろ速報 61
考えて描いてそうなところと
ライブ感で描いてそうなところが混ざりあって
なんだかわからないことになる
名前:ねいろ速報 62
この知らない完聖体は本当に何なの
名前:ねいろ速報 68
>>62
石田が完聖体使えることになんか疑問挟む余地ある?
名前:ねいろ速報 63
まず霊王から分からないんだよね
名前:ねいろ速報 64
読み返してハッシュが陛下に迎え入れられたのが1000年以上前って気がついてクインシーって寿命ないのか?って気になった
名前:ねいろ速報 65
全部理解とか誰もできないから全員自分のわかってる範囲で正しい事をする
わけわかんない状況できた!
名前:ねいろ速報 69
石田はいつこんな強くなったの
名前:ねいろ速報 71
>>69
元から不完全な最終形態でもマユリが手も足も出なくなるくらい強いんだ
名前:ねいろ速報 74
>>71
インフレしてるように見えて実はそこまでじゃないのかな…
名前:ねいろ速報 76
>>71
こう言われると確かに結構強かったんだなって思う
そうなると石田を斬り殺した銀城さんってめっちゃ強いのか…?
名前:ねいろ速報 81
>>76
元々弱いなら監視する必要も全く無いし…
名前:ねいろ速報 72
>>69
前から強かった
そもそも突入した段階で涅マユリに対してちゃんと狙えば殺せたんだから相当なもんだよ
名前:ねいろ速報 73
アニオリで挟まれる知らないエピソードは日に日に誇張されてゆくのだった
名前:ねいろ速報 75
元から強かったのと多分破面編から消失編までの2年で鍛えてるのと血装修得や陛下のバフ
名前:ねいろ速報 77
滅却師の血装以外の基礎技術だけで渡り歩いてきた男に斬魄刀相当である聖文字渡したらそりゃ化けるよ
名前:ねいろ速報 80
基礎技術がありそうな滅却師がキルゲとリルトットぐらいだからな…
名前:ねいろ速報 83
最終形態の羽から直角に光がでて矢を作るの好き
名前:ねいろ速報 85
弓矢として出力するのが少なかったり練度に差はあっても聖文字持ちは全員霊子操作の達人だと思う
名前:ねいろ速報 86
霊力パワーバランスが大前提ではあるけども
基本的に基礎技術鍛錬してる奴の方が強いはちょくちょく描写されよね
名前:ねいろ速報 87
そもそも後から言われた設定多すぎるから原作追いかけてても無理だろ…
なんで小説でその設定語ってるんだよ…
名前:ねいろ速報 88
人間に許された力を超えてるが本当にそのままの意味で強い石田
名前:ねいろ速報 89
チャド篇が短縮したからかもしれない
名前:ねいろ速報 91
でも聖文字はいいよな
始解でアソコまで強くて便利な能力なかなか無いぞ
名前:ねいろ速報 108
>>91
硬化とか火炎放射とか筋力アップとか地味というかシンプルなのも多いよ
名前:ねいろ速報 92
というか霊子の隷属が身体の修復や力の回復とかにまで及んでるっぽいあたり霊圧消費して消耗する死神と比べて余りにも万能すぎると思う
名前:ねいろ速報 99
>>92
その上虚を魂魄ごと消滅させる
滅却師ってあの世界の異物なのでは?
名前:ねいろ速報 103
>>99
だから研究して滅ぼす必要があったんだヨ
名前:ねいろ速報 94
最近原作読み終えたところなんだけど小説もあるんだ…
名前:ねいろ速報 95
というか滅却師だけ便利な能力多すぎる上で完聖体と聖文字の組み合わせがやばいというか
名前:ねいろ速報 97
滅却師は現世以外だと周りに吸収できる霊子ばかりだからそりゃ有利だよなって思う
名前:ねいろ速報 100
和尚が1番詳しい筈だがあのスタンスなので当然全ては説明しない勢である
名前:ねいろ速報 101
そういや死神って現世だと空にとどまったりするけど
霊子世界だと空中に立ってたりあんまりしてない気がするけど何か設定あったっけ?
名前:ねいろ速報 116
>>101
現世の建物壊したり干渉したくないから空中戦選んでるんじゃないかな
今霊王宮で飛ばないのは陛下が一帯の霊子支配したせいで死神は空中に霊子の足場作れないせい
名前:ねいろ速報 117
>>116
ルキア奪還とかのときもあんまり飛んでなくない?
飛んでたかな……?
名前:ねいろ速報 120
>>117
メタなこと言うと急に飛び出したり足場作りの設定が出て来たのがアランカル編なので
名前:ねいろ速報 121
>>120
あれはライブ感側の設定なのか…
名前:ねいろ速報 122
>>117
あの時飛んでたらクソほど目立って撃ち落とされる…
名前:ねいろ速報 104
ラスボス(小)と虚が中にいるのに終始こうなってるのよく考えたら大分おかしいな…
名前:ねいろ速報 110
>>104
だってそいつらも全部知ってるわけじゃ無いし
一護に戦ってほしく無いから話したくない内容も有るし
名前:ねいろ速報 106
死神も一応鬼道全部使いこなせるなら言うほど負けてないと思う
藍染とか兄様とかハッチくらいしか作中でいい感じに戦闘で使わないからイメージ湧きづらいけど
名前:ねいろ速報 112
>>106
まず詠唱破棄の壁があって破棄した上で威力保てる力がないと早々使えるタイミングないし
名前:ねいろ速報 107
ほんとに全部理解してるのは霊王くらいじゃないか
名前:ねいろ速報 109
自分の親に世界の異物にされたからバッハがブチギレてるんであって元から異物なのは虚くらいでしょ
名前:ねいろ速報 113
>>109
けど霊王誕生以前から虚に変ずることは有ったらしいし最初は人を襲ったりしてなかったみたいだぞ
名前:ねいろ速報 111
今の石田って第二ウルキオラ倒せるの?
名前:ねいろ速報 114
静血装でだいたいノーダメ
完聖体で出力と手数増やす
聖隷で回復と強化
聖文字で逆転
クソゲー
名前:ねいろ速報 115
現世と虚圏と魂魄界で三界らしいけどじゃあ地獄ってなんなの…?
名前:ねいろ速報 119
>>115
獄頤鳴鳴篇の続きを待つしかないな…
名前:ねいろ速報 118
多分一番全体分かってるのは和尚?
名前:ねいろ速報 124
足場固める理屈は死神の力取り戻すあたりで説明されてたろ?
名前:ねいろ速報 125
飛廉脚の使い方を教えてくれるおっさん
名前:ねいろ速報 126
死神の飛び方ってめっちゃ脚を酷使するやつだから…
滅却師はレールに乗って滑るだけだから楽でズルい
名前:ねいろ速報 127
(とりあえず卍解っぽいのを出す…)
名前:ねいろ速報 128
足場固めるのは流れに乗る飛廉脚とは真逆のスキルだろ
名前:ねいろ速報 134
>>128
それはそれとして宙浮くのは皆同じだよ
名前:ねいろ速報 130
最初期の織姫の兄と戦った時も空中で踏ん張るシーン有ったよな
名前:ねいろ速報 131
言葉はもう必要ないさって言ってるし…
名前:ねいろ速報 132
移動術は響転が一番優秀だよね
名前:ねいろ速報 133
それは通じあってた場合の話じゃないか
名前:ねいろ速報 135
飛廉脚は移動技で足場固める技の応用編だから=ではないよ
名前:ねいろ速報 137
自前の霊圧消費で足場作るのが死神でその辺の霊子集めて足場作るのが滅却師じゃなかったっけ
名前:ねいろ速報 142
>>137
それで作れるなら滅却師に霊子支配された霊王宮でも作れるのよ
名前:ねいろ速報 138
一護の母ちゃん(学生時代)ですら極まってた静血装も使えなかったと考えると前までの石田マジで未熟過ぎる
名前:ねいろ速報 139
一護も一護で事件の最中は後でちゃんと説明して貰うからな!
みたいなこと言うのに事件が落ち着いた後はあんまり詮索しないよね
名前:ねいろ速報 140
よく分からん事情で友達が消えそうになるからとにかく頑張って助けに行く
チャンイチからするとずっとこれ
名前:ねいろ速報 143
>>140
チャド編は珍しく別パターンだぞ
あのチョコラテ煮詰めたようなチャンイチに殺さなきゃと思わせたのすごいな月島さん
名前:ねいろ速報 141
純血は特訓の必要なく生まれた時から血装使えて混血は特訓しないと血装が使えない
名前:ねいろ速報 144
ゾマリがやってるしステップを加える余地はあるんだよな響転…
名前:ねいろ速報 146
四大貴族の元当主で霊王の真実や条件も知ってたけど一護には何も伝えなかった夜一さんって地味に腹黒いよね
名前:ねいろ速報 147
>>146
肌からして黒いだろ
名前:ねいろ速報 151
>>146
一護が霊王になる未来とか考えたくもないし知ってほしくもないだけじゃない?
名前:ねいろ速報 149
破面は虚の死神化だから基本的に性能差はあるけど死神と似てる部分あるよね
名前:ねいろ速報 150
世界ヤバい!より日常がヤバい!のがチャンに刺さるのはそれはそう
名前:ねいろ速報 152
滅却師がやたらに強いのって本人達の強さ以上に聖文字含め陛下からの貸付パワーで上乗せされてるからなのよね?
名前:ねいろ速報 154
>>152
小説の描写信用するなら陛下パワーない滅却師は舐めプしてる完現術者仕留めきれない程度の実力しかない
名前:ねいろ速報 159
>>154
じゃあ陛下パワーない状態で比較したら石田親子すげえ強いのでは…
名前:ねいろ速報 153
浦原さんアンタ8割把握してて3割予測してるだろ!
名前:ねいろ速報 157
>>153
一護のことに限ったとしても半分いけばいいほうじゃねえかな…
名前:ねいろ速報 155
ちゃんと強そうなのキルゲさんくらいだ
名前:ねいろ速報 156
分かってないのもチョコラテの原因
いや分かってないならチョコラテにそりゃなるよ!
名前:ねいろ速報 158
聖文字は本人の資質を陛下が引き出すから斬魄刀の代わりに陛下の血を使ってるようなもん
名前:ねいろ速報 160
チャンイチばっかり駆り出されるけどユズとカリンも同じ血統じゃないの
名前:ねいろ速報 163
>>160
ホワイトはチャン一の中にしかいないじゃん?
名前:ねいろ速報 166
>>160
少なくとも死神と滅却師の素養はあるんかな
名前:ねいろ速報 167
>>166
カリンは普通に戦える
ユズは無理
名前:ねいろ速報 170
>>160
ユズの方は霊的素養が薄くてカリンの方は空座防衛隊に参加してなかったか
名前:ねいろ速報 161
比較的わかってるやつはだいたい憶測でモノを言うのもな〜とか言って逃げるタイプ
名前:ねいろ速報 162
小説のバンビーズは始解した隊長くらいじゃない?
名前:ねいろ速報 165
>>162
そこから一枚落ちる気がする
隊長未満副隊長以上ってイメージ
名前:ねいろ速報 164
石田のじいちゃん絶対悪いことしてる…
名前:ねいろ速報 168
やっぱ聖別無効だから完聖体と聖文字持ち逃げした石田ずるいよ
名前:ねいろ速報 171
>>168
陛下パワー持ち逃げじゃなくて最初から石田が持ってた能力が目覚めた説もあるし…
名前:ねいろ速報 169
石田も文字貰っただけで自前のやつでしょう
名前:ねいろ速報 172
ユズは虚どころか幽霊も見えないんじゃなかった?
名前:ねいろ速報 173
双子だからかたほうが持ってったんだろ
いらねえけど
名前:ねいろ速報 175
聖文字はその本人の魂の力だよ
ジジは魂レベルでネクロフィリア
名前:ねいろ速報 176
スクラヴェライって頭の円盤ないと出来ないんじゃなかったけ?
キルゲ・オピーだけの話か?
名前:ねいろ速報 178
>>176
バンビーズは完聖体になる前にやってた気がする
最終形態の石田は羽でやってた
名前:ねいろ速報 179
>>176
たぶん雨竜の霊子制御技術がキルゲさんより高いから円盤無しでできるだけだと思う
名前:ねいろ速報 180
>>179
アヨンをバラして取り込めるあたりキルゲも凄いんだろうけどなんなんだよ石田こいつ
名前:ねいろ速報 177
霊王にアドナイェウスって名前つけたのは和尚だったりする?
名前:ねいろ速報 181
聖別無効が本当に意味わかんなさすぎる
名前:ねいろ速報 190
>>181
聖文字Aだしそもそもバッハ与えてなくて石田が新たなる滅却師の王足る存在なんじゃねえかな…つまりアニオリでチャンイチに聖文字B(BLEACH)を与える展開がある!
名前:ねいろ速報 182
お兄ちゃんが早く生まれてくるのは弟や妹を守る為理論で長兄の一護が素養をほぼ全部持って行った説
名前:ねいろ速報 185
とりあえずはさむ…
名前:ねいろ速報 186
本編読んでも小説があるし小ネタも追おうと思うとファンクラブや画集の質問コーナーがある
あの......画集の再販とかは......
名前:ねいろ速報 187
みんなしたり顔でそれっぽいこと言うから情報がごちゃつく
名前:ねいろ速報 188
あんたナガノさんのフォロワーかなんかだろ?
似たとこあるよやっぱり
名前:ねいろ速報 191
自分たちの視点で設定語るから語られた設定がそもそも例外だったり合ってねえ場合とかあるよな
名前:ねいろ速報 192
>>191
仮面の軍勢のチャンイチへのレクチャーとか大分的外れだったな…
名前:ねいろ速報 193
>>192
でもあいつら善意100%だからな…
名前:ねいろ速報 194
仮面の軍勢の力は無理矢理埋め込まれた内なる虚が暴走して宿主ごと消滅しようとしてくるのをどう押さえ込むかが問題でチャンイチにはほぼ無関係なのひどいよね
名前:ねいろ速報 195
あの家系で霊感ないユズは絶対何か設定隠してるだろうから師匠は開示して
名前:ねいろ速報 196
蘇る滅却師の王ってチャンイチか石田のことなんじゃねぇのみたいには当時から言われてはいたよね
名前:ねいろ速報 197
大体なんで攻め込んできたのかもわからん
名前:ねいろ速報 199
>>197
パパ解放してやって新しい世界の王様になりてえじゃん
名前:ねいろ速報 198
だって一護の内なる虚が比較的友好的だなんてわかるわけねえし…
名前:ねいろ速報 200
師匠は師匠で「これって何ですか?」って聞いても割とはぐらかすけど「これってこうだと思うんですけど違いますか?」だと結構答えてくれるのよね
名前:ねいろ速報 203
漫画読んでてもアニメ見ててもわかんねえよ!
名前:ねいろ速報 205
私は子供を戦わせあまつさえ世界を維持する人柱にしようとしていたこの世界を嫌悪する!
名前:ねいろ速報 207
>>205
それはそう
それはそうなんだけどもうちょっとやりようはあったろう
名前:ねいろ速報 206
とりあえず(崩玉)つける…
コメント
コメント一覧 (17)
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
のう、天鎖バッハよ
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
ヒムリケッテユーハバッハと名乗るはずさ
僕のダーテンもそう言ってる
anigei
が
しました
anigei
が
しました
これはギャグ漫画かな。
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする