名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 7
>>3
なんの話がしたいのかよくわからん
名前:ねいろ速報 2
負荷とは言うがその具体的な内容が言及されないからなぁ
名前:ねいろ速報 4
>>2
心臓ヤバい痛い!息出来ない!食べたお菓子吐きそう!
でも私生きてる…
名前:ねいろ速報 5
データ流入に脳が耐え切れなくて潰れるって充分具体的だろ
名前:ねいろ速報 6
誰が派遣したか
のとまみこ
名前:ねいろ速報 8
地球産強化人士なんだろう
名前:ねいろ速報 9
>>8
スレッタお姉ちゃんって意味深発言もあるからな
名前:ねいろ速報 86
>>9
ボブボブの事もおにいさん言ってたし…
名前:ねいろ速報 10
ペイルより先に人士研究してそうな会社があるんだろうか
名前:ねいろ速報 11
憶測だけど個人差があってスレ画と相方はなんとか耐えられて生き残った感じなんじゃないかなって
名前:ねいろ速報 12
派遣はだめだな
名前:ねいろ速報 13
この変なモコモコ趣味じゃないのに頭から離れない
名前:ねいろ速報 14
可愛いので最終回までは生きててほしい
名前:ねいろ速報 15
パーメットスコア上げると何がそこまで変わるかイマイチわからないんだ
動きが有機的になるうんぬん言われてるけど別に殴り合うわけでもないし
エアリアルの強みって9割ビットにしか見えない
名前:ねいろ速報 17
>>15
そもそもの作劇上の都合として普通のMSが既に充分ヒトみたいな動きしてるからな…
その上でより生物的な動き!って言われても画面で伝わり難い
名前:ねいろ速報 16
現状エヴァのシンクロ率みたいなライブ感で捉えていいと思う
名前:ねいろ速報 18
操縦桿握って操作するのと自分の体と同じような感覚で操れるようになるとじゃ後者のほうが強くなるのは分かる
名前:ねいろ速報 23
>>18
でもそれって自分の体で他の人より動けないとあんまり優位性なくね?みたいなのもあるが
名前:ねいろ速報 31
>>23
使ってないMSが相手なら優位性普通に出るだろう
名前:ねいろ速報 19
単純にスコア上げたほうが強くなるでいいんじゃない?
名前:ねいろ速報 20
取り敢えずパーメットスコア上げる利点は化石技術のアンチドートを4まで行くと無力化出来る所
グラスレーぐらいしか積んで無いから局所的だなぁ…
名前:ねいろ速報 26
>>20
馬鹿馬鹿しいから他はさっさと手を引いたのかな
名前:ねいろ速報 30
>>26
ペイルとかガンダム作ってる所からするとパーメット4まで上げたらどうとでもなるって知られてるから太古の技術過ぎて意味ないなと思われてたかも知れない
名前:ねいろ速報 53
>>26
そもそも仮想敵のガンダムがこの20年絶滅状態だったので
そんな無駄な装備は倉庫にしまって出さない
名前:ねいろ速報 24
界王拳みたいなもんだろうと
名前:ねいろ速報 25
本編に映る4号の診断結果を解析しまくってたファンがいたけど
めちゃくちゃ脳へのダメージが入ってたが
地球魔女はどこまで酷使されてるのかよく分からんな
名前:ねいろ速報 27
ルブリスウル&ソーンは何らかの軽減策がある感じかな
それでもあの負荷と
名前:ねいろ速報 59
>>27
背中の装備展開させてたよね
名前:ねいろ速報 28
スコア4のエランのガンビットを停止させた時がおそらくスコア5
スレッタ曰く「いつもより声聞こえた気がする」
シャディク戦でスコア6に到達して以降ははっきりと対話している
名前:ねいろ速報 29
まずガンドを身体に入れる手術みたいなのどういうのなんだろ
乗ってなくてもエランくんはピカピカさせてたが
名前:ねいろ速報 54
>>29
あの光るのはパーメットの反応でガンド関係無いっぽい
名前:ねいろ速報 32
声優井澤詩織だったんだ・・・
人間の役やることあるんだね
名前:ねいろ速報 33
果たして純粋な人間かな?
名前:ねいろ速報 35
魔女では?
名前:ねいろ速報 36
作中の描写だと単純にスコアに合わせて出力も上がってるように見える
名前:ねいろ速報 39
>>36
プロローグのパパの描写的にそうなのかな
名前:ねいろ速報 37
12話はウルもソーンも性能で圧倒してる感なかった
結果はドミニコスを倒してるから強いはずなんだけど…
名前:ねいろ速報 41
いやだって12話は化け物のエアリアルの異常性出す流れだしな…
名前:ねいろ速報 42
4号みたい蓄積してるんだろう
名前:ねいろ速報 44
このアニメ2クール目で決着付くのかな…
名前:ねいろ速報 48
>>44
別に無理そうなら3クール目以上もやって構わない
私がそう決めた
名前:ねいろ速報 56
>>48
もし2クールで終わった時は…生き残ったほうが…出資して3クール目以降を作らせると…約束した…
名前:ねいろ速報 62
>>48
呪術廻戦の後かな…だいぶ待つな
名前:ねいろ速報 45
みんな4で死んでるのに6出してケロっとしてるやぬきやっぱおかしいよ
名前:ねいろ速報 61
>>45
お顔が光らないしそもそも負担が一度も来てない
名前:ねいろ速報 46
ビット動かすだけで4いるんだっけ3でもビットは動かせるんだっけ
名前:ねいろ速報 57
>>46
プロローグでファンネルミサイルをスコア2で使ってなかったっけ
3だったっけ?
名前:ねいろ速報 49
バーメットスコアのダメージある機体に乗ってる以上は長生きは無理だろう
名前:ねいろ速報 50
倒されるのが先か負荷で死ぬのが先かって感じする
命は惜しくないって言ってるし今後も相当無茶するんだろうなって
名前:ねいろ速報 51
この子は死ぬ前にパーメットで何を見るんだろう
名前:ねいろ速報 52
4号って実はかなり凄かった…?
名前:ねいろ速報 55
ビームの出力はともかく実弾兵器って威力変わったり速度変わったりしないよね機体反応ぐらいで
名前:ねいろ速報 75
>>55
質量×速度=パワーみたいな扱いの強い実弾が昨今多いから
割と曰く付きで出てきた上で特に強くもないデブリ製造装置だから違法なだけの実弾火器って逆に斬新な気はした
名前:ねいろ速報 60
4号も5号も適性を見込まれての採用だろうしな
そんなにポンポン出てくるの?って風にも言えるが
名前:ねいろ速報 78
>>60
4号の事例からして貧乏で戸籍もないようなアーシアン狙って使ってるっぽいから相当数漁ったんじゃない?
名前:ねいろ速報 63
一般人には情報封鎖されてるだけで一部の軍人や技術者はガンダム残ってると思ってるふうに見える
名前:ねいろ速報 70
>>63
外伝長く続いたら本編と同時代のもやるかもだしね
名前:ねいろ速報 65
エアリアルは絶対中の人にデータストーム肩代わりさせてるよね
名前:ねいろ速報 69
エリクトは顔光ってたんだよな
名前:ねいろ速報 88
>>69
ただ反動が全く無かった
名前:ねいろ速報 71
パーメットスコア3であの動きしてたエアリアルなんなの
名前:ねいろ速報 73
パーメットスコア4も界王拳4倍もいっしょよ
名前:ねいろ速報 77
出来損ないのエリクトクローン説に一票
名前:ねいろ速報 79
地球と月と水星についてはなんとなく分かるけど他の場所はどうなってるんだろ?
ベネリット以外にも勢力はあるみたいだしそれぞれ星一つくらい縄張りにしてるのかな?
名前:ねいろ速報 80
ビットなのかと思ったら開いて光る何かだった
名前:ねいろ速報 83
パパの死因も爆発の方だろうし
名前:ねいろ速報 84
不整脈になった時に近いのかな
名前:ねいろ速報 85
よく地球に行ってたプロスペラ
スレッタをお姉ちゃん呼ばわりするコイツ
つまり...
名前:ねいろ速報 87
11話でビーム使ってエリア切り離してる時のが強そうだった
追加装備増えたりするかな
名前:ねいろ速報 90
パーメットスコア10で
通信回線をすべて乗っ取るんだろ…!?
サイコフレームの共振みたいなのが始まるんだろ!?
名前:ねいろ速報 92
次登場する時はウルソーンも強化型になってるんだろうか
名前:ねいろ速報 94
実弾の方がビームと違って逸らしたり弾いたり出来ない分面倒くさい気がする
エアリアルの盾とかは表面に膜?を貼る感じでビーム弾いてるけど実弾じゃその防御の仕方は出来ないだろうし
名前:ねいろ速報 95
その辺にいた知らん青年なんてそりゃおにいさんとしか言いようがないだろ
名前:ねいろ速報 96
最初は動画の人って言ってたしお姉ちゃんに深い意味あるのかな
名前:ねいろ速報 113
>>96
ただの歳上の女の人って意味なだけかも
名前:ねいろ速報 144
>>113
ソフィーはおにーさんやおねーちゃんがほしいんだよ
たぶんグエスレ派になる
名前:ねいろ速報 149
>>144
グエルが夜明けに回収されて無理矢理働かされる展開だと
グエルのお兄ちゃんパワーに抗しきれずグエルになつくよあいつ
そしてソフィが死んでグエルが泣く
名前:ねいろ速報 97
孤児院か孤児攫いの組織とでも繋がってるんじゃねぇのペイル
名前:ねいろ速報 98
単純にスレッタのほうが年上だから以上の意味は無いと思う
名前:ねいろ速報 99
まずパーメットスコアとレイヤーって何なんだよ!
名前:ねいろ速報 100
スレッタヴィムとグエルは殴ってきたキャラに深く影響されるがソフィはどうなる
名前:ねいろ速報 102
防御に攻撃に大活躍のガンビットがエアリアルの強さに見えても仕方ないよね
ビットつけたらライフル無駄な高火力も出すし
名前:ねいろ速報 109
>>102
実際手が11個増やせたら弱いわけねーんだ
個別の運動能力の向上表現は難しい
名前:ねいろ速報 105
プルのオマージュで一目ぼれした説を推すね!
名前:ねいろ速報 106
生きたい理由が見つかってしまい死にたくない!してから結局死んで欲しい
名前:ねいろ速報 107
ウルソーンが外付けアンチドート対策ついてるようにハードでなんとかしてるっぽいから適正は高いだけで強化人士ではない気はするんだよな
メタ的に言えばペイルとの系統の差別化という意味でも
名前:ねいろ速報 108
エアリアルがやばすぎるだけであの世界基準だと地球ガンダムは戦闘力トップクラスでいいのかな
名前:ねいろ速報 111
あのガンビット個別に意思がありそうだしなぁ…
名前:ねいろ速報 112
急なお姉ちゃんはZガンダムのオマージュでしかない気もするけどわからん
名前:ねいろ速報 115
エアリアルのビットが無駄に回ったりビット同士で庇ったり有機的な挙動をしているのは描かれているしな
名前:ねいろ速報 123
>>115
エラン戦の1機が止められて8機がガードして反撃したのは2機だけなの美しいよね
名前:ねいろ速報 116
索敵と言うか周囲の情報も全部教えてくれるっぽいガンビットが万能すぎる…
名前:ねいろ速報 118
まぁアムロとカミーユが元ネタっぽいし安っぽい死に方はしないだろ…
たぶん…
名前:ねいろ速報 119
プロスペラが地球で男作ってて文字通り妹説!
名前:ねいろ速報 120
なんで聖子ちゃんカット?
名前:ねいろ速報 121
なんであんなムダに喋ってんの?
名前:ねいろ速報 126
>>121
演出を無視すると
自分の体がどこにあるか確かめてるんだろうガンダムに触覚はあるが聴覚はないだろうし
名前:ねいろ速報 124
何というか他の機体より運動性能だいぶ高いなこいつ的な目で見れたロボットと言われると
序盤のランスロットくらいしか思い浮かばない
でもあれは単にパイロットがおかしいだけな気もするな…
名前:ねいろ速報 130
>>124
あっちは両方おかしいから
名前:ねいろ速報 148
>>124
ゾイドのジェノブレイカー…
>でもあれは単にパイロットがおかしいたけな気もするな…
名前:ねいろ速報 154
>>148
ゾイドならスラゼロのライガーゼロとバサフュの方が…
名前:ねいろ速報 127
ホォーンって音がエアリアル語なんだろうけどスレッタにはなんて聞こえてるんだろう
名前:ねいろ速報 128
静かな方はノリノリで一般人殺しそう
無意味にはやらんだろうけど
名前:ねいろ速報 129
施設切り裂いて派手にぶち壊してる時点で虐殺の類いでは?
軍需産業の施設だからセーフ理論なの…?
名前:ねいろ速報 131
>>129
画面に映ってないと死んだと判断しないタイプの人なんだろう
MS隊と船と施設と陸戦隊の襲撃で3桁人数死んでそうだよなこれ
名前:ねいろ速報 132
>>129
デリングは突入部隊が直接殺す計画だったけどスレッタへの射撃で巻き込んで殺しかけてたよね
名前:ねいろ速報 134
>>129
ダブクソコロスゾ!って目的があるじゃん
ネーナの結婚式になんとなく爆弾落とすわとはさすがに天地の差はある
名前:ねいろ速報 141
>>134
なにその快楽殺人犯より殺し屋の方がマシみたいな理論…
名前:ねいろ速報 175
>>141
テロ組織はテロ組織でも目的や理解できる動機があって軍需産業の親玉相手に武装闘争する連中と民間人を無差別爆撃するやつだとさすがに前者の方が理解はできるという話なのでは
名前:ねいろ速報 192
>>175
シャディクにいいように使われてるだけの連中のどこに大義があるんだよ
名前:ねいろ速報 202
>>192
利用されてるのシャディクの方じゃねぇかなあ…
名前:ねいろ速報 135
ビット1つ1つに何か命や意思的なものが宿ってる賭するなら
その候補でビットにもなれなかった失敗作の一人とか…
名前:ねいろ速報 136
カテゴリーFみたいな言い方はよさぬか
名前:ねいろ速報 137
激辛料理食べて泣きながら私生きてるー!するソフィちゃん概念
名前:ねいろ速報 140
ビット1つ壊されたら見た事ない取り乱し方して周囲にえ…何怖……って目で見られるスレッタが見たい
名前:ねいろ速報 142
エランシリーズはガンダムで戦闘できる回数に限界があるけど
地球の魔女はそれよりは長くガンダムに乗れそうなんだよな…別に所属してる組織があるっぽいし
名前:ねいろ速報 143
パメ6エアリアルはシャディクの女達がついていけないくらい速く動けるようになる
名前:ねいろ速報 145
差はあるけど天地は言い過ぎだな…
名前:ねいろ速報 146
大量クローン説はエアリアルくん視点のゆりかご踏まえた考察の割にそのエアリアルくんを無視しがちなんで現段階では飛躍しすぎかなとも思う
名前:ねいろ速報 151
>>146
なんかエアリアルはくんづけされるとちょっと違和感がある
ガンダムにこんなこと言うの失礼かもだけどなんか女らしい印象がある
名前:ねいろ速報 147
パーメットスコアが上がっても安定することでMSの大きさで人間と変わらない指先の器用さとかで作業できるなら色々できることはあると思う
医療技術かどうかはともかくとして
名前:ねいろ速報 152
ロボットアニメで運動性が上昇といえばギルガザムネとか縮地みたいな動きしてたな
もはやリアルもクソもねえ
名前:ねいろ速報 153
オレンジ髪とか青い目とかへそ出しとかプルのオマージュな気がするしグエルに懐く展開はありそう
死んで傷になりそう
名前:ねいろ速報 155
エアリアル側はゆりかごで確かにスレッタの事妹扱いしてるからな…
名前:ねいろ速報 157
相方の方ももっと目立て
名前:ねいろ速報 169
>>157
話の流れが濃厚過ぎて気付いてないかもだけど
ソフィちゃんの相方の多人数戦闘作り込み本当凄かったから目立ってるよ!
名前:ねいろ速報 159
水星関連のスレは同じやつか知らんけどクローンの意味分かってねえだろって奴多すぎる
名前:ねいろ速報 162
>>159
ガンダムクローンは大分適当だし…
名前:ねいろ速報 160
ただのヒトクローン自体は現代でも倫理的な問題さえ無視すれば可能なんだよな…
名前:ねいろ速報 161
クローン作れるならエランくんシリーズいらねえしな…
名前:ねいろ速報 165
>>161
自分こそが本物だって自己意識持たれると面倒だろ
名前:ねいろ速報 170
>>165
にしてももうちょっと統一感持たせたほうがいいと思う
名前:ねいろ速報 181
>>170
その辺クローンでも影武者でも同じというか5号は機会あったら本物と成り変わりそう
名前:ねいろ速報 199
>>181
なんなら4ババアの方でもオリジナルあっさり切り捨てそう
名前:ねいろ速報 163
女カミーユと女エマさん
名前:ねいろ速報 164
レイヤー34に到達した要因って遺伝的なものでもなさそうだよなあ
スレッタが特別製説もエランがエアリアル動かした事で弱くなったし
名前:ねいろ速報 177
>>164
あれはレイヤー34に到達したら安全なシステムが開発できるって意味で34に到達できる人だけが安全ってことじゃないと思うぞ
要はテストパイロットに色んなパターンでテストさせてるだけ
名前:ねいろ速報 166
どうしてそんなにグエ虐をしようとするのですか…
いやありそうだけど…
名前:ねいろ速報 178
>>166
他の男キャラで曇らせ甲斐のあるの居なくない…?
名前:ねいろ速報 179
>>178
ヒント鳥
名前:ねいろ速報 171
エリクトがスペシャルでないなら単純に若いほうが負荷軽減や同調しやすいみたいなのがあるみたいな厄い方向に行きそうなのもこわい…
名前:ねいろ速報 176
>>171
それだけならエランがあんな微妙になってないし…
名前:ねいろ速報 180
>>176
割と聞くのが「自我境界や自己の身体意識が希薄な4歳児だから上手く行った」説でまあ悪魔の兵器になるねガンド…
名前:ねいろ速報 173
この見た目で井澤詩織なのか…
名前:ねいろ速報 184
人間の脳連結させてデータストーム対策とかやったりしてたのかな
名前:ねいろ速報 185
ファラクトよりはパイロット負荷は減ってそうだがやっぱりパイロット側も手が入ってる感じ
名前:ねいろ速報 186
なんかこう…ガンド技術って封印しておいた方が良かったんじゃ…
名前:ねいろ速報 195
>>186
ガンドは問題無かったけどそれを宇宙環境に適応するためとはいえ人体拡張の方向に進めたのが問題だったのでは…
名前:ねいろ速報 197
>>195
医療ガンドすら遺失技術扱いになってるのが厄の匂いしかしない
名前:ねいろ速報 187
ペイルなら小さい子供ぐらいとっくに実験台にしてるだろ
名前:ねいろ速報 189
>>187
確かに
名前:ねいろ速報 196
>>189
そこはルブリス≒エアリアルが特別製なのを忘れちゃいけないとこじゃないか
名前:ねいろ速報 190
根本的な適正と若いとさらに馴染みやすいとか
なんなら続けて慣れれば無害化とかそんなんでもいける話ではあるよね
大雑把に言えばデジタルネイティブ的な
名前:ねいろ速報 193
子供さらって整形するのとクローン人間一から作り出すコストの解釈が人によって食い違ってる
名前:ねいろ速報 194
モビルスーツっていうか人間本来の身体以上のものに使わなければ安全だろガンド
モビルスーツにガンガン使うんだけども
名前:ねいろ速報 198
あとよくよく考えたらスレッタを整形する意味がそもそも無いよね
名前:ねいろ速報 200
仮に義肢サイズの機械と同期しただけで頭パーンってなるならMSへの技術転用なんて夢のまた夢だからな
名前:ねいろ速報 206
ガンビットにエリクトちゃんとエリクトクローンがいっぱい搭載されてる方が夢がある
名前:ねいろ速報 207
死にそうな思いして乗るものなのにエアリアルだけは…
こええな
名前:ねいろ速報 212
命はなんにだって1つだ!
だからその命は君だ!彼女じゃない!
今だ!!!
名前:ねいろ速報 213
ら次回スキンヘッドで頭部にプラグとか刺してパーメットキメテほぃい
名前:ねいろ速報 215
だ
今
言
ね
名前:ねいろ速報 218
ボブが2期でガンダムに乗ってきそうなのがこわい
名前:ねいろ速報 219
実力的にはスレッタとエアリアルには劣ってる感じよね
名前:ねいろ速報 223
>>219
2体1でガンダム使用で勝ててないからなまあエアリアルとスレッタが化け物だから仕方ない
名前:ねいろ速報 220
感応時は表現的に4歳時点のエリクトに関係してるのは確実性が高いので
最初に認識した時のエリクトの印象がルブリスというかエアリアル側に強く残っててなんかしてんのかな…
名前:ねいろ速報 222
4って気合いでどうにかなんだなって思いました
名前:ねいろ速報 225
>>222
長時間使ってたら普通に死ぬんじゃない?
名前:ねいろ速報 226
そもそもエリクト搭乗ルブリスにはデータストームの影響何も無さそうだった所からだよね謎は
コメントする