名前:ねいろ速報
今度のまんが賞はこれより面白い漫画を持ってきてください
dfs
名前:ねいろ速報  1
無・理☆


名前:ねいろ速報  2
作品例で心折るんじゃねえ!!

名前:ねいろ速報  22
>>2
がんばってクリ。


名前:ねいろ速報  3
漫画が上手い
でも子供受けは難しいな…


名前:ねいろ速報  4
子供受けはわからないけどコロコロはこういうので良いんだよってのでのは好き


名前:ねいろ速報  5
2キャラしか居ないって事が完全に意識の外に行くくらい漫画が上手くて化け物かこの先生は


名前:ねいろ速報  6
>全日本コロコロまんが家スカウトプロジェクト始動! 第1弾は曽山一寿賞!! 唯一のルールは登場キャラ2人まで!!!
>登場キャラ2人まで!!!


名前:ねいろ速報  7
作品例がレベル高すぎる…


名前:ねいろ速報  8
話題にお母さん出ただけで本当に二人で回してるんだな…


名前:ねいろ速報  11
>>8
こういう所が上手いんだなって
別に出して良いキャラは二人までだけど話題に出す事は特に縛ってない


名前:ねいろ速報  9
「曽山一寿賞」の例題作品として
僕が描いた漫画を載せます


名前:ねいろ速報  10
キャラは二人までだけど二重人格はセーフだってことを暗に示している


名前:ねいろ速報  21
>>10
1キャラの豹変はセーフの範疇なんだな
トゲ山トゲ蔵だけで3キャラくらいの要素が詰まってる気がするけども


名前:ねいろ速報  12
この作品例は原稿料出てるんだろうか


名前:ねいろ速報  26
>>12
大賞該当がなかったらこれが大賞になる


名前:ねいろ速報  32
>>26
23年じーさんやってきた人に勝てるわけねえだろ!!!


名前:ねいろ速報  34
>>32
頑張ってクリ


名前:ねいろ速報  36
>>34
無敵の返しじゃねーか!


名前:ねいろ速報  13
2ページ目1コマで笑わされたから俺の負けだ


名前:ねいろ速報  14
じーさんもじーさんと孫で話回せるからな…


名前:ねいろ速報  15
前にスレが立った時はどこまでが2人以内ルールに触れないんだろうかと話題になってるされてたけど曽山先生がこうして提示してくれるのはありがたいね


名前:ねいろ速報  16
ボケとツッコミの2人だけなんだな


名前:ねいろ速報  17
マジでレベル高いよこれ…


名前:ねいろ速報  18
こういうの送り付けろって賞なの?


名前:ねいろ速報  23
>>18
条件満たすなら1Pでも100Pでも過去作でもなんでもいいって言っている


名前:ねいろ速報  19
例えば遊戯みたいな二重人格は2人の制限に入らないって感じかな


名前:ねいろ速報  20
一人を色んな形態に変化させてて全然二人な感じしなくてすげぇわプロは
漫画は全然意味分かんないけど


名前:ねいろ速報  24
豹変と言っても全部イガグリで繋がってるからな


名前:ねいろ速報  25
そもそもじーさんが初期はよくこの縛りでやってたからまさに曽山賞なんだよ


名前:ねいろ速報  28
>>25
初期はじーさんと孫だしな…


名前:ねいろ速報  27
子供に読んでもらう漫画はとにかく構造が理解しやすいことだという矜持を感じる


名前:ねいろ速報  29
変身はセーフの範疇なんだな
怪人とフォーム沢山持ってるヒーローがひたすらどつきあってる作品もセーフか


名前:ねいろ速報  147
>>29
そういう解釈でいかに話を練れるかっていう応用力も試してる賞だと思う


名前:ねいろ速報  159
>>29
ウルトラファイトは曽山漫画賞狙えるのか…


名前:ねいろ速報  30
長い間ギャグ漫画家やっててヘタらないのはマンガちからがべらぼうに高いからなんだろうな


名前:ねいろ速報  31
大賞出なかったら自分で投稿して自分で賞金貰ってやるって言ってたから…


名前:ねいろ速報  33
才能を持たないギャグ漫画家という稀有な存在だから…


名前:ねいろ速報  35
ギャグ漫画送るハードル高くなってないこれ


名前:ねいろ速報  40
>>35
これに勝てる漫画描ける奴はコロコロで連載取れますよ
頑張ってクリ


名前:ねいろ速報  49
>>40
まあ…コレに勝てたらそうだろうよ


名前:ねいろ速報  111
>>49
待ってくれよ…これに勝てるのって言ったら恐らくマリオくんとかギエピーレベルにならない…?


名前:ねいろ速報  37
つまり大賞取れたらじーさんより面白い漫画を名乗っていい…ってコト!?


名前:ねいろ速報  43
>>37
その後20年以上一つの作品で連載続けられたら名乗っていいよ


名前:ねいろ速報  46
>>43


名前:ねいろ速報  38
全日本コロコロまんが家スカウトプロジェクト始動! 第1弾は曽山一寿賞!! 唯一のルールは登場キャラ2人まで!!!
コロコロコミック編集部の新たなまんが賞設立!!
「ミラコロ」や「週刊コロコロ」など拡大しつづけるコロコロまんが……。そこで編集部は決断した! 前代未聞の特大チャンスを用意する、2023年はまんが家を圧倒的大募集すると! 題して、「全日本コロコロまんが家スカウトプロジェクト」!!
このプロジェクトはその名の如く、日本全国の熱い情熱を持ったまんが家をスカウトする超大型まんが賞プロジェクトだ! 
本記事では、そんな小学生からプロまで見逃し厳禁の超ビッグプロジェクトの詳細をお届けするぞ!!!
まんが賞第1弾はあの曽山先生が企画・審査!


名前:ねいろ速報  39
コロコロのコロコロ変わる読者層のツボを23年間探り続けた漫画家だ
面構えが違う


名前:ねいろ速報  41
20年前から男子小学生の共通話題として君臨してる奴だ面構えが違う


名前:ねいろ速報  42
キサマ…ハリたおすぞ!


名前:ねいろ速報  45
一通も応募がなかったら俺が送って俺が賞金もらう!!


名前:ねいろ速報  47
ここまでぶっ飛んだギャグ漫画を20年以上続けてるのは並の精神力じゃない


名前:ねいろ速報  48
じーさんがそもそも読み切り上がりなんでここで大賞取った作品使って連載するぐらいでいいよ


名前:ねいろ速報  50
今Twitterに投稿されてる他の漫画でも面白いなってのはあるけどやっぱり刺さってくる力が違うからプロってすげぇな……


名前:ねいろ速報  59
>>50
針だけに


名前:ねいろ速報  51
メチャクチャ面白いけど流石に若干の古さを感じるので安心感がある


名前:ねいろ速報  52
ああギャグじゃなくてもいいのか


名前:ねいろ速報  53
やばいねじーさんの作者さん


名前:ねいろ速報  54
コマや絵の見せ方とか会話とか子供でもわかりやすく頭に入ってくるねこれ


名前:ねいろ速報  56
この人にハリ合うのは無理でしょ
ハリだけに


名前:ねいろ速報  57
ついに賞の名前にまでなったのか曽山先生…


名前:ねいろ速報  67
>>57
オリジナル作品かつギャグ漫画で20年以上男子小学生の心を掴んでるのは偉業だからな…


名前:ねいろ速報  58
長年子供を相手に笑いを取ろうと研究してた人だから教科書みたいな作品例になったな…


名前:ねいろ速報  60
>やっぱり刺さってくる力が違う
ハリだけに


名前:ねいろ速報  61
ミラコロに載ってた読み切りなのか


名前:ねいろ速報  62
ふざけたネタだけどギャグのテンポと配分が流石すぎる…


名前:ねいろ速報  63
定型やめろ


名前:ねいろ速報  69
>>63
トゲのある言葉だな
ハリたおすぞ…!


名前:ねいろ速報  64
fu1828277.jpg[見る]
力強い


名前:ねいろ速報  65
登場人物もページ数も少ないのにきっちりまとめてて流石すぎる


名前:ねいろ速報  68
ページ最後のコマに振り入れて次の大コマでボケてツッコむ流れが綺麗だ…


名前:ねいろ速報  70
やっぱりオノマトペ力凄いなこの人…


名前:ねいろ速報  71
頑張ってクリ


名前:ねいろ速報  72
どうしても数が揃わなかったら自分が優秀賞取るぞ!って言ってましたけど
普通に賞取りに来る気満々ですよね


名前:ねいろ速報  75
>>72
この作品は発表済みので審査対象外なので大丈夫


名前:ねいろ速報  74
まいった
ちょっと勝てない…


名前:ねいろ速報  78
>>74
張り合いの無いクソガキだな
ハリだけに


名前:ねいろ速報  76
これに勝てば100万円という目標ができたのはわかりやすいな!


名前:ねいろ速報  77
>>76
この目標エベレストか何か?


名前:ねいろ速報  80
他の賞みたいに大賞(百万円)は出さないんでしょ?みたいなブラックジョークもやっててダメだった


名前:ねいろ速報  81
じゃあ1キャラをガンガン形態変化させようとなったとしてこれより面白く出来ないだろこれ


名前:ねいろ速報  82
レギュレーションのチェッカーとしても分かりやすい漫画だ


名前:ねいろ速報  84
性格が豹変するキャラを分かりやすくすると見た目が変わって中身も変わるなのか


名前:ねいろ速報  85
ある程度でかいコマでパッパと進めるのも求められそう


名前:ねいろ速報  87
2人だけど理由なく見た目被りすぎて読みづらい読み切り前みたな…


名前:ねいろ速報  88
ヒのタグ既に結構作品あるけどこれ全部審査しきれる?大丈夫?


名前:ねいろ速報  90
これ超えるの描けたらコロコロで20年連載とれるよ


名前:ねいろ速報  95
>>90
瞬間的に面白いの描けることと20年続ける能力はまた別じゃないか


名前:ねいろ速報  91
この縛りの創作はやれば見につくものがありそうな雰囲気があるな
勝てる気はしないが


名前:ねいろ速報  92
ただ安易に同一キャラの形態と性格変化させるような二番煎じするなよ?って牽制もあるかも


名前:ねいろ速報  93
他人と違う事やるぞ!ってだけで1キャラしか出さないみたいな奴もいるんだろうな
面白く出来るんだろうか


名前:ねいろ速報  97
>>93
世の中には弁当食うだけでも面白い話とかあるから


名前:ねいろ速報  94
2人でギャグ漫画とかでんじー型かセトウツミ型しか思い浮かばねえ…


名前:ねいろ速報  99
>>94
ギャグ漫画じゃなくてもいいぞ
登場人物2人まで以外の縛りはない


名前:ねいろ速報  137
>>99
ライバルも友人も教師も一切出てこない二人で完結するラブコメとか見てみたいな…


名前:ねいろ速報  96
登場人物少ないしただ会話してるだけなのに話に引き込まれるの凄いなぁって思うわ


名前:ねいろ速報  98
ハッシュタグの漫画読んでるけど面白いのもあれば正気か?って漫画もあっていろいろ楽しい


名前:ねいろ速報  100
登場キャラ二人くらいのケースのあるギャグ漫画って最近だとロボコくらいか…?


名前:ねいろ速報  105
>>100
ロボコはお母さんにモツオゴリラと割とキャラがいるから…


名前:ねいろ速報  101
fu1828301.jpg[見る]
第一弾だし他の漫画家の賞もあるのかね


名前:ねいろ速報  126
>>101
顔出しするんだって思ったけど
本編でもそういや出してたな…


名前:ねいろ速報  102
昔の曽山先生から見た沢田先生すげーって話書いてたけど若手からしたら今の曽山先生がそのポジションだよね


名前:ねいろ速報  103
ダメだ大ジャンプのとこで笑っちゃった悔しい


名前:ねいろ速報  104
正直最近はじーさんよりケシカスくんの方が面白い


名前:ねいろ速報  112
>>104
ケシカスくんまだやってんの!?


名前:ねいろ速報  113
>>112
むしろ今全盛期だよ


名前:ねいろ速報  106
タグ付ければ応募扱いになるのは間違いなく世界一応募しやすい漫画賞だ…


名前:ねいろ速報  108
>>106
コロコロ公式もフォローしろよな!


名前:ねいろ速報  107
先日のスレでも言われてたけどルールの穴を突くことばかり考えるよりも正攻法で挑んだ方がいいんじゃねえかな…


名前:ねいろ速報  109
じゃあ主人公スライムにして身体ちょっと変えたりすればいける…?


名前:ねいろ速報  110
基本に忠実でまるで正拳突きのような面白さだ


名前:ねいろ速報  114
コロコロに連載したいならミラコロコミック掲載を目指した方が早いぞ


名前:ねいろ速報  115
曽山先生としては面白い漫画描ける新人見つかったら嬉しい
100万円貰えても勿論嬉しい


名前:ねいろ速報  117
ページ制限なしってすごいな


名前:ねいろ速報  119
まあ登場人物2人で100pも面白いの描けるなら即戦力の化け物だよ


名前:ねいろ速報  120
コレ大賞取れると思う?


名前:ねいろ速報  122
この話のフォーマット漫才だな


名前:ねいろ速報  129
>>122
マヂカルラブリーの少年アニメネタ好きだった


名前:ねいろ速報  123
連載続けつつどしどし送られてくる作品全部読まなきゃいけないのスゲー大変じゃない?
ヒから応募できるのもあって現時点で有象無象が押し寄せてるぞ


名前:ねいろ速報  125

なんという的確なレギュレーション理由なんだ!


名前:ねいろ速報  127
第二段はムラッセ賞が欲しい


名前:ねいろ速報  132
2キャラ縛りがあるから人気作の安易なパロディもしにくいな...
いや鬼滅やワンピを2キャラで要約できたらそれはそれで凄いんだけどさ


名前:ねいろ速報  133
ヒのはRTしてるし流石に読んでるんじゃないかな
あまりにもな作品が結構来てそうだけど


名前:ねいろ速報  135
誤魔化さずに劇をやってみせろという意志を感じる
まぁ例で殺しに来てるが


名前:ねいろ速報  138
アンジャッシュのコントみたいなのはセーフって事か?


名前:ねいろ速報  139
他にコロコロ作家で見たい賞ある?
俺は大先生賞が見たい


名前:ねいろ速報  142
>>139
藤子F不二雄賞


名前:ねいろ速報  143
>>139
きさいちさとし賞かな…


名前:ねいろ速報  144
>>139
ムラッセ賞
小学生の視点に立った話みたいな…


名前:ねいろ速報  145
おじさんやみちくり~


名前:ねいろ速報  148
本体見せるのが卑怯すぎる…


名前:ねいろ速報  149
ボーボボと言えば曽山がオノマトペか絶叫かに2回も使ってたし気に入ってたのかね


名前:ねいろ速報  150
鍼治療はウケないだろ…


名前:ねいろ速報  151
これって縛られてるのはキャラであって小道具や建物とかのギミックで話転がしてもいいんだよな?


名前:ねいろ速報  156
>>151
小道具がキャラとして成立してたら1キャラ消費だぞ


名前:ねいろ速報  152
切るところが秀逸すぎる
次のページを捲るみたいに次のツイートを表示するワクワク感がある


名前:ねいろ速報  154
面白すぎて心折れるだろこれ…


名前:ねいろ速報  157
規定ではないけどコロコロ読者に向けて作るのは大前提だぞと読み切りで言っとくのはいいね


名前:ねいろ速報  160
モノボケはしていいけど喋ったりしたらだめ


名前:ねいろ速報  162
ものがしゃべる前提なのがギャグ漫画だな
まあ相棒ミニ四駆とか喋りそうだが


名前:ねいろ速報  163
曽山先生初めて見た


名前:ねいろ速報  164
いきなり知らないホビー漫画始めるのもOKなのか…


名前:ねいろ速報  165
最後のメタ突っ込みが上手い…


名前:ねいろ速報  166
わざぼーとかも描いてたからバトル漫画も好きなんだろうね


名前:ねいろ速報  167
でも漫画書き切る集中力無いし...


名前:ねいろ速報  168
64のローンチでマリオ64出すみたいな事すんなや!


名前:ねいろ速報  169
キャラは2人までだけどページ数とジャンルは何でもOKだから…


名前:ねいろ速報  170
ページをめくるインパクトが強すぎる


名前:ねいろ速報  171
松本先生送ってこねぇかな


名前:ねいろ速報  172
キャラ数制限は制限ってより短編における補助輪でもあるんだな…


名前:ねいろ速報  173
Twitterで応募するの新しいと思ったけど選考する人は大変だな


名前:ねいろ速報  174
大丈夫?これ曽山が受賞しない?


名前:ねいろ速報  175
>>174
大賞が曽山氏になっても入選の枠はまだあるし…


名前:ねいろ速報  176
これに勝てるなら連載していけるわ


名前:ねいろ速報  177
これを参考にしたら落ちるのは分かる
コロコロは新しい血と発想を求めている