名前:ねいろ速報
クゥ~~!!
1673876837939

名前:ねいろ速報  1
今スレ画のアニメ全話ようつべで公式配信してるな


名前:ねいろ速報  5
>>1
通して見るとそんなに悪くないんだよな
当時すごい炎上してたから言えなかったけど

名前:ねいろ速報  48
>>5
元がいいから見られるがじゃあアニメの要素がいいかと言われるとうーん…


名前:ねいろ速報  2
マジで誰の判断だよカビラ起用は

名前:ねいろ速報  3
>>2
これだけでもう全部台無しにしたよな
素人じゃないんだから話題作りのためにやるならもっとうまくやれよ


名前:ねいろ速報  16
>>3
プロデューサーだね
過去作のインタビューでも原作に敬意が無いタイプだなと思った


名前:ねいろ速報  4
オープニング冒頭でこの顔が持ち上がってくるシーンは
机に顔突っ伏してこの人何をしてたんだろう


名前:ねいろ速報  6
普通にやってりゃ普通に当たっただろうに


名前:ねいろ速報  7
成功してたら2期出来たのに


名前:ねいろ速報  8
安パイをぶっ潰せる時点で相当酷いのが制作に関わっていたんだろうな


名前:ねいろ速報  9
これのおかげでカビラのことが嫌いになれたよ


名前:ねいろ速報  72
>>9
カビラは自分の仕事やっただけなんだよなぁ…


名前:ねいろ速報  80
>>72
求められた仕事を忠実にやった結果嫌われる理不尽さ良いよね


名前:ねいろ速報  91
>>80
こんなところで原作再現されてもなぁ…


名前:ねいろ速報  10
opも炎上狙いっぽいしナレーション糞だしキャストも中途半端に変更するし演出面でもいろんな人にざわざわ言わせるの滑ってたしどこ褒めたらいいんだ


名前:ねいろ速報  11
トネガワを楽しみに見に来たのになぜかカビラの言い回しで笑わせようとしてくるアニメ
完全に衝突事故


名前:ねいろ速報  12
寄生獣の時は「世界にはウケたから…」って言い訳出来たけど
これは流石に無理だったな
見向きもされんかった


名前:ねいろ速報  13
海外でどうやって翻訳したんだろうな
クゥ~~


名前:ねいろ速報  14
(今観てて面白いって言いに来たのにそういう空気じゃないな…)


名前:ねいろ速報  15
形は違うがチェンソーマンみたいなもんだな


名前:ねいろ速報  18
カビラのナレーションのノリが辛くて一話途中でやめちゃったやつだ
カビラ自体は嫌いじゃないけどさぁ…


名前:ねいろ速報  21
OPは別に悪くない
内容も悪くない
川平連れてきた奴だけが悪い


名前:ねいろ速報  22
サッカーの実況をしててくれよ


名前:ねいろ速報  24
あんま他のアニメ出すの良くないけどチェンソー然りストーリー改変て程でなくとも変にアレンジしないでそのまま出すの大事なんだなって


名前:ねいろ速報  38
>>24
違うただ単純にハードルが高くて難しいけどアレンジをするならするで原作を理解した上でやるならいいものもできる
スレ画はクセが強いとはいえ誰が見てもそれはねぇよっていうアレンジの仕方


名前:ねいろ速報  25
OPは飛ばすわね


名前:ねいろ速報  29
>>25
颯爽と走るトネ
ガワくん


名前:ねいろ速報  26
狂った事態を淡々と真面目にナレするのが面白いのに
ナレでふざけられたらドッチラケだ


名前:ねいろ速報  28
まあチェンソーは作者が納得してるって盾かあるから
トネガワは…クゥ~!


名前:ねいろ速報  30
ざわ…
も滑ってたよな


名前:ねいろ速報  36
>>30
『苗字にざわが入る声優で固めました』


名前:ねいろ速報  31
川平も犠牲者だからな・・・


名前:ねいろ速報  39
料理の仕方はともかく素材の味はおいしい


名前:ねいろ速報  41
作画は安定してたよ


名前:ねいろ速報  44
俺は楽しんでみていた
というか2期やってほしい


名前:ねいろ速報  46
1話を10分にしているせいでテンポも悪い


名前:ねいろ速報  49
とどのつまり~オージィーちゃん!


名前:ねいろ速報  50
とりあえず狂言回しは好き
あと海老谷と宮本回はハズレない


名前:ねいろ速報  51
>スピンオフではありますが、トネガワには、カイジにない魅力もたくさんあります。これまで培ってきた福本アニメでの延長線上にありながら、新しい爪痕を残す必要性があると感じていました。
>そして、出した結論が川平さんだったわけです。
ここで・・・これまで培ってきた・・福本アニメでの延長戦から・・・コースアウト・・・!


名前:ねいろ速報  52
最近のカイジ本編の会長をみると
やっぱりトネガワの会長はまだ優しいなと思ってしまう


名前:ねいろ速報  55
>>52
「どうぞ」


名前:ねいろ速報  53
>とどのつまり・・!お爺ちゃん・・!(CV.立木文彦)


名前:ねいろ速報  56
余計な付け足しはするくせにバーベキュー回のククク知らんに演出も間もいれないせいで凡庸なシーンになってしまったのがひどい


名前:ねいろ速報  57
これではまるで・・・ギャクアニメ!


名前:ねいろ速報  59
遠藤がツダケンに代わってたのが残念


名前:ねいろ速報  60
石和のセリフ全然なかったな


名前:ねいろ速報  69
1673880484896.png-(206148 B) 206148 B
>>60
わざわざ有名な声優使ったのに


名前:ねいろ速報  61
いつ聞いてもナレーションの違和感が凄い


名前:ねいろ速報  62
俺下っ端なんだけど重役だったら出勤前に酒飲むのってそんなにあることなの?


名前:ねいろ速報  64
むしろカイジ本編が原作まんまな映像化だったのがすごい


名前:ねいろ速報  68
>>64
まんますぎて長いのが素直にキツイ
何時終わるんだ沼ってなる


名前:ねいろ速報  70
内容面白かったけどカビラだけが悪かった
そして全部台無しになった


名前:ねいろ速報  74
ナレーションも酷いがテンポも悪い


名前:ねいろ速報  75
遠藤をツダケンに変えたのも失敗だよ
ちょい役にツダケン起用したとこで女も見向きもしない


名前:ねいろ速報  76
遠藤の声優さん全然健在なのにわざわざツダケンに替えたあたり腐女子取り入れたかったんかね


名前:ねいろ速報  78
ゴールデンのバラエティ番組みたいなノリだよね
テロップ出したり


名前:ねいろ速報  81
鉄血とからくりのOP担当した時は好きだったけど
トネガワはなんか合わんかった


名前:ねいろ速報  94
>>81
からくりは知らんけど鉄血はカナブーンでは?
こっちはゲス


名前:ねいろ速報  82
というか炎上してたの!?楽しんで見てたわ


名前:ねいろ速報  83
そんなうるさいオタクがピーピー騒ぐような作品でもないし
コレジャナイとは言われても炎上なんかはしてないと思う


名前:ねいろ速報  84
アニメアカギのナレを起用したほうがまだ意外性あったわ
合わないのを意外性とは呼ばねぇっての


名前:ねいろ速報  85
>>84
クゥ~!辛辣ゥ~!


名前:ねいろ速報  86
カイジ本編で白竜はヘタクソだのなんだの言われてたけど自分は結構好きだったから森川に代わって残念だった
でも森川もさすが本職というかいつものイケメンボイスじゃなくてあんな声も出せるのかと感心したわ


名前:ねいろ速報  144
>>86
鉄骨渡りでの説教とかは白竜の声で迫力あって自分も好きだったな
ただメインの話になるっていうとさすがに声優さん使った方がいいんだろうなってのも分かる
カビラは分からん


名前:ねいろ速報  87
大晦日の笑ってはいけないで白竜がトネガワを再演したのはびっくりした


名前:ねいろ速報  92
カビラのナレーションは悪くないだろ
適した作品であればだけど


名前:ねいろ速報  93
>>92
バラエティ番組のナレーションの人だしなあ
あとはCMとか


名前:ねいろ速報  96
>>93
上のオムレツライスのやつもまさにバラエティとかのナレーションのやつだなって


名前:ねいろ速報  95
未だに見る気しないんだよ
カビラと下種不倫のせいだ


名前:ねいろ速報  102
カイジ3期を捨ててトネガワやったのにコケたからもうカイジのアニメ自体続編の希望もなくなったね


名前:ねいろ速報  106
>>102
でも17歩見たい?


名前:ねいろ速報  108
>>106
17歩も坊っちゃんも今の逃避行も別にアニメにするまでもねえな…


名前:ねいろ速報  103
つべ配信で初めてちゃんと見たが駄目なところ以外は問題無いんだよなこのアニメ…


名前:ねいろ速報  105
カイジopは2つよかったのにトネガワopのコレジャナイ感


名前:ねいろ速報  107
福本漫画のアニメはコレが最後になっちまうなら苦ぅ~


名前:ねいろ速報  113
カビラ気の毒


名前:ねいろ速報  116
>>113
普通にコレナンデ商会好きだったから悲しい


名前:ねいろ速報  129
>>116
カビラはカビラの仕事しただけだからなぁ
人選したやつが悪い


名前:ねいろ速報  114
イチジョウも面白いけどネタ切れかなあ


名前:ねいろ速報  118
>>114
予定通り終了しただけのように見える


名前:ねいろ速報  115
トネガワって終わったの?


名前:ねいろ速報  117
上にも出てたけど
制作が海老谷はすごく的確な表現


名前:ねいろ速報  124
>>117
海老谷はTwitterには強いんだよなあ…


名前:ねいろ速報  120
カツ丼大盛り回とか原作は水泳だったのにフンドシに銛って画にしちゃうセンスがダメだった


名前:ねいろ速報  126
カビラとトネガワは馴れた
遠藤は許さん


名前:ねいろ速報  133
イチジョウは原作でも嫌な奴なのにこいつでギャグ漫画描けって言われても匙投げたくなるわ


名前:ねいろ速報  135
EDの狂言回しだけは良かった
他もいい所あるはずなのにナレーションが全部ぶち壊しててそこが残念だった


名前:ねいろ速報  136
帝愛グループのナンバートゥー!
兵頭ォ~~KA☆ZU☆TA☆KA!!


名前:ねいろ速報  137
完全に忘れた頃につべに来てたから再生したら例のナレーションで即撤退
あれ無理っす…


名前:ねいろ速報  138
カビラは依頼を全力でやっただけなのだがそれが災いしたという残念なことに


名前:ねいろ速報  139
でもね
狂言回しは名曲なんですよ


名前:ねいろ速報  141
今最終巻読み終わった……
嘘みたいなギャグ漫画だったのになんでこんなしんみりしたendなんだ…
原作でも再起してほしくなっちゃうじゃんこれ……


名前:ねいろ速報  142
カツ断層の下りは普通に良いと思った


名前:ねいろ速報  143
カビラは数話で慣れた
だがトネガワを白竜に頼めなかった時点で
企画諦めたほうがよかったのでは?って思った


名前:ねいろ速報  146
トネガワから見たので前のと違うって言ってる人には悪いけど楽しめた


名前:ねいろ速報  147
今カイジ2期見返すとこのころからちょっと片鱗出てるんだよな
ざわ…に変なバリエーション付けてたり


名前:ねいろ速報  149
良かったところも教えてよ


名前:ねいろ速報  155
やっぱ演出過剰がネックだったんだろうな


名前:ねいろ速報  156
最近見返すと面白い
やっぱ色眼鏡ってあるわ
時間経ってから見るのも良き


名前:ねいろ速報  158
慣れれば見られるタイプのアニメかなと
それと日テレアニメはやっぱPの権限が強すぎる


名前:ねいろ速報  159
新ハンターと一緒ですごく惜しい作品


名前:ねいろ速報  160
そのままアニメ化すればそのまま評価されただろうに
余計なことして丸ごとおじゃんにするとは


名前:ねいろ速報  161
アカギとカイジが地味ながらもコツコツやってきたアニメだからな
スピンオフでふざけすぎて反感買うのも仕方ない


名前:ねいろ速報  164
>>161
実はアカギの古谷さんのナレーションすげー好きだったから
カイジで一旦変わっちゃってバキでまた聞けるようになってくそ嬉しかったな
トネガワも立木さんか古谷さんで見て見たかった


名前:ねいろ速報  162
文句言った所でもうどうしようもないor慣れたであって
良かったとか悪くはなかったとかには決してならない


名前:ねいろ速報  165
>>162
いつまで言ってるの


名前:ねいろ速報  163
ナンバァトゥ~♪


名前:ねいろ速報  185
>>163
これが間違ってるというのが
ナンバー2候補なわけで


名前:ねいろ速報  166
原作読者の感想としてはただただ勿体ないの一言に尽きる
肝心な所がズレてるだけで全体の出来は悪くないのがまた


名前:ねいろ速報  167
そろそろ見ても大丈夫かなと思って見ても未だにナレーション入るたびにイラっとくるんだが


名前:ねいろ速報  169
ちゃんとメリハリ付けろよっていう
本当にいちいちくどい


名前:ねいろ速報  172
ホントにナレ判断が全てだったね…


名前:ねいろ速報  174
立木文彦じゃなくてクゥ~~~~聞こえた瞬間に視聴やめたアニメ


名前:ねいろ速報  175
こんな楽な仕事でこの始末とか信じられん
必要なもの全部揃ってんだぜ?


名前:ねいろ速報  177
>>175
限定ジャンケンで相手の出したカード分かってる状態で負けるくらいの暴挙


名前:ねいろ速報  176
唯一笑えたのが作ったやつ頭海老谷って言われてたこと


名前:ねいろ速報  178
当時は耐えれてたのに今回見たらopもナレーションも耐えれなかったわ
なんだよ颯爽と走るトネガワくんって・・・
なんだよあのきっついナレーション・・・


名前:ねいろ速報  182
チェンソーマン例えに出してる人いるけどそっちはなんか違う感じする
どちらかと言うと新ハンタのアニメ見た時のうわっキツいなこれ感に近い


名前:ねいろ速報  184
>新ハンターと一緒ですごく惜しい作品
>どちらかと言うと新ハンタのアニメ見た時のうわっキツいなこれ感に近い
ハンタなんて比較対象にもならんよ


名前:ねいろ速報  187
なんでyoutubeのコメント欄封鎖してんのかと思ったら
カビラって奴のウザい解説が炎上してんのか
でもまあそりゃ仕方ないかってくらいウザいな…


名前:ねいろ速報  188
むしろどこがどうトネガワとハンタが近いと判断したのか問いたいぐらいだ


名前:ねいろ速報  192
しかも「大丈夫大丈夫、俺たちスタッフはこの漫画の面白い所わかってますから!」みたいな雰囲気も鼻につく


名前:ねいろ速報  193
バラエティならこういうノリで大ウケなのにとか本気で思ってそう
根本的なチューニングがズレてるからなるべくしてああなった感


名前:ねいろ速報  194
カビラを起用し演技指導した奴は責任取るべき


名前:ねいろ速報  195
チェンソーと違ってこっちはナレーション変えるだけで済むんだから
今から何とかならないのかなぁ


名前:ねいろ速報  196
仕事で疲れた後であのノリのナレーションは優しくない


名前:ねいろ速報  199
副音声再放送とかはたまにあるから出来ない事も無さそうだけどね


名前:ねいろ速報  201
花ざわ…香菜
井ざわ…詩織
野ざわ…雅子


名前:ねいろ速報  202
ざわがついてる声優でざわやりました
なにが面白いんやこれ


名前:ねいろ速報  203
>>202
まぁ本編を真面目にやりつつシュールなギャグで締めてたら分かるってスタッフロールだったね
バランスのいい山本選手を見習え メリハリをつけろ 


名前:ねいろ速報  207
>>202
本編が面白ければこういう遊びも映えたろうけどな…


名前:ねいろ速報  205
ステーキを酢で味付けしたようなアニメだった


名前:ねいろ速報  209
ナレーション以外はあんまり文句つけるところがない
本当の本当にナレーションが致命的だっただけで


名前:ねいろ速報  220
>>209
クゥ~!


名前:ねいろ速報  211
久々に見たけどやっぱりキツいじゃねーか…


名前:ねいろ速報  212
そもそもカイジ本編でも女声優にざわ…やらせてたけど浮いてて嫌いだった


名前:ねいろ速報  214
1話10分だったのもキツい
尺を持たせるためにテンポが悪く
過剰演出&くどくなっている


名前:ねいろ速報  215
漫画は好き
やめ時も素晴らしいと思うわ


名前:ねいろ速報  219
素材が良かったからまあ面白いし何とか見ていられるけど
「この演出を指示したお偉いさんだけはウケると思ったんだろうな」
ってのが四六時中着いて回ったなぁ
誰が悪いんだ?プロデューサーの悪ノリか?


名前:ねいろ速報  223
デスノとかもそうだったけどマッドハウスの演出って何かズレてるんだよな


名前:ねいろ速報  228
颯爽と走るトネガワ君めちゃくちゃいい曲じゃない?


名前:ねいろ速報  232
>>228
声が無理


名前:ねいろ速報  229
トネガワ公式配信情報ありがとう
あとで作業しながら見るとしよう


名前:ねいろ速報  230
EDの渋い感じと言葉選びが合ってたからOPは歌い方もトネガワくんもふざけてんのかとしかならなかった


名前:ねいろ速報  233
颯爽と走るトネガワ君は海外や若者からは普通に評判いいよ


名前:ねいろ速報  236
>>233
欧米ではみんな聞いてるよね


名前:ねいろ速報  234
トネ!ガァワ!!


名前:ねいろ速報  235
edは好き


名前:ねいろ速報  238
福本アニメはやっぱアカギが一番好きだなあ


名前:ねいろ速報  239
俺ナレーション気にならずに普通に楽しめて良かった