名前:ねいろ速報
完結したと聞いて単行本一気に読んだんですけど終盤駆け足すぎじゃない?あとタケミチお前…体力凄いなって思いました

『東京リベンジャーズ』和久井健 講談社
名前:ねいろ速報 1
おつかれ
名前:ねいろ速報 2
完結したんだ
31巻出てるなら十分長いほうか
名前:ねいろ速報 5
体力(ヒットポイント)
名前:ねいろ速報 6
ホントはキサキ倒して終わりのはずが終われなくなったとかなんだろうけどいろんな因縁のはじまりにアニキーが絡んできたりする展開はまぁおもしろかったよ
名前:ねいろ速報 9
アニメ2期始まってるけど世間的ブームは萎んでねえのかなコレ…
とりあえずヒゲダンの歌うOPは相変わらずいい
名前:ねいろ速報 10
最近大樹くんのアニメ絵よく見ると思ったら2期始まってたんだ…
名前:ねいろ速報 12
アニメ2期めっちゃスローペースだけど終わらせる気あんま無いよな
名前:ねいろ速報 13
腐に人気のイヌココとオサレ兄弟の出番はこれからなのに
イザナも出るけど彼は人気あるか分からん
名前:ねいろ速報 14
大樹→天竺だっけ
流石に1クールで終わらせるだろ…
名前:ねいろ速報 15
黒い衝動=呪いは落とし所としていいと思うけどそれはそれとして判明までが長すぎ
終盤は逆に巻きすぎ
名前:ねいろ速報 18
>>15
もうちょっとこう…配分を…
名前:ねいろ速報 16
アニメ見てたけど「殺人部隊」の刺繍はどうかと思った
殺しはいけませんよ
名前:ねいろ速報 19
最終決戦もタケミチ死亡でタイムリープしてるからなかったことになるとしてもタケミチサイドの完敗なんだよなあれ…
名前:ねいろ速報 20
タイムリープで過去を変えるんだ!ってテーマでラスト2話で本編より前にタイムリープしていい感じに解決しました!ってのはどうなの…ってなった
名前:ねいろ速報 26
>>20
どうもこうも定番じゃあ
名前:ねいろ速報 21
そうするしかないのはわかるけど巻き過ぎだ莫迦!
名前:ねいろ速報 22
最後のタイムリープでドラケンくん死なせちゃったりバジくんたちもみんな救うって言った時点で中学生より前に戻るしかないのはわかってたけどタケミチはどこまでそれを計画して最後の決戦に臨んだんだ
名前:ねいろ速報 23
タイムリープできる時間は少しずつ未来に進んでしまうっていうギミックを無視するんじゃないよ!
名前:ねいろ速報 24
>>23
最後のは譲渡中にタイムリープ巻き込みバグ起きただけで
無視はしてないから10年前の同じ日付に飛んだんだぞ
名前:ねいろ速報 25
一応新生卍会と黒龍天竺の決戦は今年の秋に書き下ろすそうだから
名前:ねいろ速報 29
噂には聞いてたけど想像以上のスピード感でダメだった
その前のバトルはめっちゃ時間かけてたのに…
名前:ねいろ速報 33
>>29
モブの皆はあの間ずっと殴り合ってたんだよな…
名前:ねいろ速報 30
いろいろあるけど過去作から考えたら女の子キャラがちゃんと可愛くなったのは作者凄い偉いと思う
名前:ねいろ速報 34
最終話の駆け足やばいな
名前:ねいろ速報 35
黒龍編終わって新年迎えたり総会するときのムーチョみてみろ
これでどうして天竺編でいきなり敵になるんだってくらいのいい男だぞ
名前:ねいろ速報 36
最初青年誌の面影が残ってた絵柄が少年誌の絵柄になっていくの面白かった
名前:ねいろ速報 37
黒い衝動はね…もう少し早く呪いって設定になってれば綺麗に畳めてたかもしれない
名前:ねいろ速報 38
>>37
あれは終盤じゃないと出せんよ
名前:ねいろ速報 39
最終話は悪くないと思う
1話前が…
名前:ねいろ速報 44
サウザンドウィンターズ結成からしばらくはよかっただろう
名前:ねいろ速報 45
話畳む能力が壊滅的にない
スワンも同じ
名前:ねいろ速報 46
今アニメやってる範囲は黒龍組の顔出しだったり臭い飯食ってた一虎だけ反社になったトーマンに染まってないから協力してくれるとか普通に話の進め方上手いと思った
名前:ねいろ速報 49
センジュはかわいいだけでキャラとしては無駄もいいところだからな
名前:ねいろ速報 51
刀で刺されると流石のタケミッチも寝ちゃうみたい
名前:ねいろ速報 53
え!?小学生に戻った!?ひょっとしたら小学校時代から始まるのか!?…いや終わった!!
名前:ねいろ速報 54
スピンオフで馬地くんがまあまあ死んでも仕方ない奴だった情報がどんどん出てくる…
名前:ねいろ速報 55
せめてキサキとの改めての出会いくらいは描いてほしかったかなぁ
名前:ねいろ速報 58
ドラケン死亡の時点でもう1週あるんだな…って思ってたらマジでそうだったやつ
名前:ねいろ速報 59
売れる漫画描くって言って東リべ描いて実際売れるんだからそこは素直にすごいと思う
名前:ねいろ速報 60
終盤ずっとイマイチだな…
名前:ねいろ速報 61
貴重な女キャラ出たと思ったら大して見せ場なく終わってがっかりだよ
名前:ねいろ速報 63
>>61
制服デートしたから…
名前:ねいろ速報 62
もう一周してもドラケン死にそう
名前:ねいろ速報 64
全員幸せになってるの許せねえ
名前:ねいろ速報 65
連載終わってもグッズは現行の作品と並んで出続けるハイキュールートだと思う
名前:ねいろ速報 67
>最終話付近は悪くないと思う
>三天戦争が…
名前:ねいろ速報 69
終盤の登場キャラ総ざらい好きだな…
名前:ねいろ速報 70
八戒好き
名前:ねいろ速報 71
タケミッチに近いダメさで千冬とは違った仲間の良さがあったはずなんだけど八戒はいまいちうまく動かなかったな…
三ツ矢との関係が強すぎたのが悪いか
名前:ねいろ速報 73
>>71
今のアニメのとこ終わったら正直もう物語的には用済みというか作者が推さない限りスポットは当たらないよね的な
名前:ねいろ速報 74
天竺でもスポットは当たっただろう
末っ子同盟が何もかも悪い
あれなかったことにならねえかな…
サウザンドウィンターズ結成時も初期メンで期待してた
名前:ねいろ速報 75
決戦後三ツ谷が大寿と仲良しなのが悪いよあれは
331: ねいろ速報
後日談、数文で笑った
最初どこにあるのかわからなかった
最初どこにあるのかわからなかった
333: ねいろ速報
キャラブックみたけどサウスくんのランキング的に千咒ってそんな強くなかったのか
353: ねいろ速報
>>333
実質最強ランキングみたいなもんだろうし4位高い方じゃね?
わざわざ死んでる筈のイザナに言及してるあたり
作中トップ層はマイキー、ドラケン、サウス、カクチョー、センジュ、イザナ、大寿と言うことなのかな
実質最強ランキングみたいなもんだろうし4位高い方じゃね?
わざわざ死んでる筈のイザナに言及してるあたり
作中トップ層はマイキー、ドラケン、サウス、カクチョー、センジュ、イザナ、大寿と言うことなのかな
334: ねいろ速報
最終読んだけどなんか無理矢理ハッピーエンドにした感じだな
この終わり方は打ち切られたか?
この終わり方は打ち切られたか?
336: ねいろ速報
単行本買ってきた
ドラケンの「聞けよマイキーこいつさ」の部分も「聞けよ千冬こいつさ」に変更されてたなw
ドラケンの「聞けよマイキーこいつさ」の部分も「聞けよ千冬こいつさ」に変更されてたなw
341: ねいろ速報
ナオトだけリベンジしろ
343: ねいろ速報
公式、必死でこれは武道とマイキーの物語でしたってアピールしてるな
マイキーと20年前に戻る前はたった一人で戦ってきたから当然だが
さいしょはヒナ救うためとかなかったことにしたいんだろうな
マイキーと20年前に戻る前はたった一人で戦ってきたから当然だが
さいしょはヒナ救うためとかなかったことにしたいんだろうな
344: ねいろ速報
まぁナオトはあんな訳分からんヤンキーの話聞いて信じて警察になるくらいにはオカルトマニアだから
警察になるより今の人生の方が合ってるのかもしれないよ
警察になるより今の人生の方が合ってるのかもしれないよ
350: ねいろ速報
直人好きな人は職業や容姿が変わったことよりも今までの頑張りやその記憶が奪われてモブ扱いされてることに嘆いてるんだと思うけど
主人公の相棒で重要人物がここまで冷遇されたマンガあったっけ
直人のことなくても二度と和久井作品やマガジン系のマンガ読まないって人たくさんいそう
主人公の相棒で重要人物がここまで冷遇されたマンガあったっけ
直人のことなくても二度と和久井作品やマガジン系のマンガ読まないって人たくさんいそう
351: ねいろ速報
>>350
それは大いに有る
他の登場人物も特にドラケン
それは大いに有る
他の登場人物も特にドラケン
354: ねいろ速報
Twitter見てたら11月の書き下ろしって277話で省略された黒龍や天竺吸収時の戦いっぽい?
それは見たかったからちょっと期待
それは見たかったからちょっと期待
356: ねいろ速報
マガポケでまでツッコまれてたオートレース修正されたかw
流石の和久井っちも公営ギャンブルで不正のヤバさは無視出来なかった辺り公営ギャンブルつええ
今まで反社のトップで金ジャブジャブだったマイキーが最後に選んだのは貧乏レーサーなのも乙だな
流石の和久井っちも公営ギャンブルで不正のヤバさは無視出来なかった辺り公営ギャンブルつええ
今まで反社のトップで金ジャブジャブだったマイキーが最後に選んだのは貧乏レーサーなのも乙だな
358: ねいろ速報
>>356
オートじゃ駄目だったのかなと思ったけどドラケンの立場がなくなるのか
バイクレーサーは国際ライセンスあればまぁ稼げる?貧乏といってもバックがいるからなぁ
オートじゃ駄目だったのかなと思ったけどドラケンの立場がなくなるのか
バイクレーサーは国際ライセンスあればまぁ稼げる?貧乏といってもバックがいるからなぁ
359: ねいろ速報
キャラブよかった。このスレで言われてたが軍神関連おもろかったわ。
362: ねいろ速報
軍神のエピソード面白かった くずだけど憎めない設定なのかね、真一郎もワカベンも見捨てない辺り
サウスの事も知れて良かったわ
サウスの事も知れて良かったわ
365: ねいろ速報
ぺーやんと安田さん結婚したんだね
ペーパーは幸せそうやなあ
ペーパーは幸せそうやなあ
367: ねいろ速報
イヌピーの顔の火傷無しはそのままなんだな
コメント
コメント一覧 (7)
anigei
が
しました
話が進むほど、どんどん物語が気になってしょうがない
花垣武道の真っ直ぐな性格と成長していく姿に心奪われました
終盤駆け足やばくね
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
キサキだけは好きなキャラだったが、これだけヒットしてここまで酷い漫画は中々ない
最終回がどうとかそんな問題じゃない
anigei
が
しました
重い過去が誰一人なくなったエンドはキャラの魅力半減なんよな
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする