名前:ねいろ速報
お…終わった…

【ケンガンオメガ】原作:サンドロビッチ・ヤバ子 作画:だろめおん
名前:ねいろ速報 1
理人が実力者になっちまう
名前:ねいろ速報 2
え…?
なんで省いた?
名前:ねいろ速報 7
>>2
ぶっちゃけもう勝敗見えてたし…
名前:ねいろ速報 3
さらっと決着ついたな…まあ光我くんの方負傷が酷かったし
今の成った理人は上位組に入りそうだしな…
名前:ねいろ速報 4
思ったよりも決勝の描写多かった
名前:ねいろ速報 6
せっかく花開いたのに描写飛ばされて可哀想な一郎…
名前:ねいろ速報 8
よくわからんけど虫とのバトルになるのか?
名前:ねいろ速報 9
サーパインも後半はボコボコだったしまあそりゃ勝てるわけもなく
名前:ねいろ速報 10
最後レイザーズエッジ使わなかったのは舐めプか?
名前:ねいろ速報 20
>>10
顔ザクよりは顔ボコで意識刈り取ったほうが確実だし
名前:ねいろ速報 38
>>10
殺しちゃうからしないって都合よりモーション的に多分レイザーズエッジを見せ札にしてストレート決めた雰囲気がある
名前:ねいろ速報 11
なんでサスケが?
名前:ねいろ速報 12
まあスペックもまだ届いてない感じな上に怪我もひどいからね…
名前:ねいろ速報 13
もう絶対死ぬわこいつって思いながら送り出しただろお馬さん
名前:ねいろ速報 14
むしろ決勝は勝敗分かってたようなもんだし完全カットですぐ数日後に飛ぶと思ってたからわりとちゃんと決着まで描いてくれた
名前:ねいろ速報 17
サスケってオメガで初めて出て来た?
名前:ねいろ速報 21
>>17
いや
名前:ねいろ速報 48
>>17
サスケは初見と修行してた時に出てるはず
名前:ねいろ速報 22
沈痛な表情してる超新星の人たち結構好き
こいつら仲いいな…
名前:ねいろ速報 25
この後光牙君が九州へ武者修行の旅に出るんだな
名前:ねいろ速報 26
実力差もだけどダメージも酷すぎるから省略は割と納得行く
名前:ねいろ速報 27
理人が完成するまでは分からなかったけどパワーアップしちゃってたからな
名前:ねいろ速報 30
見えてても避けられないのは力の差が分かりやすくていいね
名前:ねいろ速報 42
>>30
いや右拳ばっかり拳眼で頑張って見てたら資格から来た左フックでやられた
名前:ねいろ速報 246
>>30
視野の外から飛んできてるし…
名前:ねいろ速報 31
がおーの爺ちゃんってまだ生きてたんだ…
名前:ねいろ速報 32
明らかに一人で行かせていいことないのになんで行かせた
名前:ねいろ速報 34
いうて完成した理人ならこんなもんでしょ
名前:ねいろ速報 35
何気に蟲取りジジイが存命なの今回で確定したのか
名前:ねいろ速報 36
理人が滅茶苦茶強くなってて本当に嬉しい
名前:ねいろ速報 37
リューキ君がヤバそうな時にいつも一人にしようとするのなんなの
名前:ねいろ速報 39
光我くんトドメさされた時大分酷い顔になってんな!
名前:ねいろ速報 40
いやサスケの出身は外じゃないの
そもそも一族が代々有名な暗殺者で古流関係の知り合いも多いし
名前:ねいろ速報 41
理人は完全に上位レベルの存在になったな
名前:ねいろ速報 43
繋がる者本当にあいさつだけして帰ったのか
名前:ねいろ速報 44
光我くんかなり強くなってたイメージだけど流石に一線級まで成った理人には拳眼使っても手も足も出ないのか…
名前:ねいろ速報 49
>>44
成ったあとはサーパインも一方的に凸たれてたし明らかにレベルが違う
名前:ねいろ速報 45
ビールも飲んだだろ!
名前:ねいろ速報 46
敗北後の病院のベッドから始まるとかじゃなくてよかった
名前:ねいろ速報 47
SH冷凍の社員増えるかな
名前:ねいろ速報 50
なんか知らんけど作品ページ開けねえ
名前:ねいろ速報 51
阿修羅の弟子も仁王の弟子に負けたか…
怪腕流と二虎流の格付け完全に完了したな
名前:ねいろ速報 52
戦いの実力はもちろん立ち回りとかうまそうな人としてサスケや氷室さんなんだろうけど
おそらく適正バリ高であろう因幡くんも欲しかった
名前:ねいろ速報 53
光我君の指めちゃくちゃ重症に見えたけどやっぱ大したことなかったな!
名前:ねいろ速報 54
なんか重くね?
名前:ねいろ速報 62
>>54
重いね
もう見た後だからいいけど
名前:ねいろ速報 55
そもそもコーガ君王馬さん相手には勝負すら成立しないレベルだからこんなボロボロのコーガ君に苦戦してたら最上位とか夢のまた夢だ
名前:ねいろ速報 56
当たったらヤバい必殺技って使わなくても牽制効果あるんだよな
名前:ねいろ速報 57
理人これ気の起こりをフェイントにってかなり高度なことしてない?
名前:ねいろ速報 63
>>57
気の起こり利用してるんじゃなくてただのフェイントだよこれ
普通に拳止めてる
名前:ねいろ速報 72
>>57
あっこれそういうことか
拳眼使いすぎたとかダメージで体がもう追い付かないってことかと思った
名前:ねいろ速報 60
おま環かと思ったらみんな重いのか
名前:ねいろ速報 61
相変わらず「中」の設定が面白すぎる
なんだよ地図だけで国家機密になるレベルって
名前:ねいろ速報 83
>>61
設定練ったりせずに咄嗟に思いついたものをそのまま描いてる感じある
名前:ねいろ速報 96
>>61
国民は知らないって設定だから人がいるって知られるだけでえらいことになるから…
名前:ねいろ速報 99
>>61
まあ大体ロストグラウンド
名前:ねいろ速報 64
発言すら許されなくなった嘘槻ってコメントでだめだった
名前:ねいろ速報 65
お馬さん最後に深刻な顔するぐらいなら大丈夫だよって言われたぐらいで引き下がらずちゃんとついていこうよ!
名前:ねいろ速報 66
光我くんは二虎流もまだ半端にしか習得してないしまだまだ伸びる
名前:ねいろ速報 67
泣くほど嬉しかったの理人…
名前:ねいろ速報 87
>>67
そりゃまあ苦労も長かったし大会でちゃんとした結果残すのも初めてだろうし
名前:ねいろ速報 68
また龍騎くんが変なことに巻き込まれてる
名前:ねいろ速報 69
最後の理人のやつってトナメ前に王馬さんがこーがくんに教えてたやつ?
名前:ねいろ速報 70
中に関しては長く続いてる割に今まで全然触れてこなかったからね
名前:ねいろ速報 71
龍鬼くんヒロイン編が終わったら龍鬼くんヒロイン編が始まった
名前:ねいろ速報 73
マンガワンの画質がイマイチなせいで理人がストレート決めてる時の黒木がめっちゃ笑顔に見える
名前:ねいろ速報 77
>>73
いいだろ弟子が優勝したんだぜ?
名前:ねいろ速報 125
>>77
弟子ではない…
名前:ねいろ速報 142
>>125
でも守破離って
名前:ねいろ速報 75
新展開早いよ!?
名前:ねいろ速報 76
夏が終わっても戻ってこないと言われても今の時期はいつだったか
名前:ねいろ速報 78
りゅーきくんが浄化されたと思ったら秒で行方不明になってる…
ここから当分試合じゃない場外乱闘メインになるんだろうか
名前:ねいろ速報 79
時間飛ぶのか
つながるものさんが誰かに会うとか行ってたからほらきたしてから終わりかと思った
名前:ねいろ速報 80
トーナメント終了!りゅーきくん帰ってこない!中に行くぞ!
名前:ねいろ速報 82
ここで中の話挟むのか
名前:ねいろ速報 84
ケンガンは強いがフェイントに弱いって前にお馬さんが教えてくれてたもんな…
名前:ねいろ速報 85
死亡フラグ積み重ねるのと回収が早い!
名前:ねいろ速報 88
今はもう離人になってるから素で何段階か上の相手なのに満身創痍だもんな…
名前:ねいろ速報 89
今の理人って油断したらレイザーズエッジが通常攻撃に混ざって飛んでくるんでしょ?
かなり厄介な奴になったのでは?
名前:ねいろ速報 97
>>89
黒木公認で守破離の離に至ってるぞ
名前:ねいろ速報 98
>>89
でも理性があるからなぁ〜
殺しに躊躇がなぁ〜
名前:ねいろ速報 91
氷室現在進行形で中の情報通っぽいけど中にコネでもあんのか
名前:ねいろ速報 94
ここで勝たせるどころか健闘すらさせないのこの作者実力差と状況にシビア過ぎない?
名前:ねいろ速報 95
次のアップデートで
“拳眼”発動時のHUDの透過度を上げました
って修正入りそう
名前:ねいろ速報 100
蟲がいるのに一人で行動する→ヤバい
一人で中に行く→ヤバい
お爺ちゃん→ヤバい
名前:ねいろ速報 109
>>100
まじでヤバい!
名前:ねいろ速報 101
こーがくんすげえ成長キャラだけど今回の大会に限れば多分一郎の方が伸びてたからな…
名前:ねいろ速報 102
一郎にもナイダンぶつけるか…
名前:ねいろ速報 106
>>102
自殺するまでもなく首はキレるな!
名前:ねいろ速報 103
一緒に変わっていこうぜって言った後に一人にして攫われんなよ!
名前:ねいろ速報 104
オメガになってから結構時間経過も進むな
アシュラの時はずっとトーナメントだったから仕方ないけども
名前:ねいろ速報 105
そもそもりゅーきくんがなんで滅堂の爺ちゃんの元に行けって言われたのかすら未だに分かってないから蟲殺り爺ちゃん関連何も分からないすぎる
名前:ねいろ速報 107
お馬さん氷室サスケ烈堂で中に行くのか?
すげえ会話が弾まなそうな面子だ
名前:ねいろ速報 111
>>107
氷室が話題降って2こと3こと適当に会話して話途切れてを繰り返してそう
名前:ねいろ速報 112
>>107
まあ氷室がなんとかするだろ…
名前:ねいろ速報 108
中って東京にあるんだよね…?
名前:ねいろ速報 113
作中のキャラはみんな会ったことないし龍鬼くんは常識ないしでお爺ちゃんがどんだけヤバいか知らないんだよな
名前:ねいろ速報 114
拳眼使った上で見切られてボコボコだと例え健康体でやっても相手にならんよな…
名前:ねいろ速報 120
>>114
つかまあ基礎能力の時点で超人側のやつだから少なくともコスモレベルと戦えるようにならないとな…
名前:ねいろ速報 115
蟲じゃなくてじいちゃんが悪い奴ってことになりそう
名前:ねいろ速報 116
復活したときに王馬さんは烈君と仲良さげだったけどね
他の絡みは記憶にない
名前:ねいろ速報 118
今の理人サーパインを寄せ付けないからガオランとか初見とかサスケクラスあるんじゃねえかこれ
名前:ねいろ速報 119
対抗戦の時の控えの会話とか見るに王馬さんはなんだかんだコミュ力高い
名前:ねいろ速報 121
別にコミュ力ないわけじゃないんだけど王馬さんもサスケも烈堂も自分から話題降ってるイメージがまるでない
名前:ねいろ速報 122
教えが間違ってるとか言われても蟲退治はむしろ善行だしなあ
名前:ねいろ速報 129
>>122
すべきは正義執行だよな
名前:ねいろ速報 136
>>129
これで思い出したけど光我くんをわけわからん理由でロックオンした後どうなったクソ警官
どっかでのたれ死んだか
名前:ねいろ速報 132
>>122
繋がる者のために蟲潰すとか頭領自身が計画してるせいで本当に善行のつもりでやってるのか…
名前:ねいろ速報 123
やっと本格的に烈堂の実力がわかる時が来たか…
名前:ねいろ速報 124
中とかいいから次のトーナメントやってくれよって気持ちといい加減中なんとかしろよって気持ちはある
名前:ねいろ速報 126
私はそろそろ少年Mの勇姿が見たいのだが…
名前:ねいろ速報 130
>>126
嵐山さんステイ
名前:ねいろ速報 127
氷室だけ雑魚過ぎない?
名前:ねいろ速報 131
>>127
でも氷室はコミュ力一番強いよ
名前:ねいろ速報 128
やっぱレイザーズエッジは使いづらいって!!
名前:ねいろ速報 133
烈堂はアギトから次期牙に勧められたりしてたし一応強いんだよな
名前:ねいろ速報 134
トップクラスの人選
名前:ねいろ速報 137
エッジがもろに食らって負けた光我君とかみたくないしな…
名前:ねいろ速報 138
まあ氷室以外中に伝手とか無いだろうし…
名前:ねいろ速報 139
正義マン気がついたら蟲殲滅トリオ解散してるけど今何してんだろ
名前:ねいろ速報 140
コスモより戦績上と書かれるとめちゃくちゃ強く思えるな理人
名前:ねいろ速報 141
氷室は中とかいうトンデモ地区出身なのに本人の強さ描写が現実寄りなのがネタ過ぎる
名前:ねいろ速報 143
正樹くんはここしばらくずっと絡みないけど次の章で出るんだろうか
たぶん蟲関連だよね
名前:ねいろ速報 148
正樹くんはどうにかして救われて欲しいが…
名前:ねいろ速報 149
でももう正樹くん今たぶん幸せだよ
名前:ねいろ速報 151
まあ分かってたけどこのトーナメント左右の山でレベルが違ったか…
名前:ねいろ速報 153
今の正義マン弱いしいいところが何もない
名前:ねいろ速報 161
>>153
あの手のキャラが弱いと凄い恥ずかしいよね
名前:ねいろ速報 154
蟲相手ならいくらでもレイザーズエッジ使えるな!
名前:ねいろ速報 159
>>154
一郎には人殺しよりも試合やってほしいし…
名前:ねいろ速報 169
>>154
理人がそんな人殺しみたい事できるかよ!あいつ副社長の頸動脈かっきってたわ!
名前:ねいろ速報 156
おいおい絶対無事で帰らないわこいつって思ったら案の定すぎてだめだった
名前:ねいろ速報 157
光我くんはあと数年描写飛んだら二虎流もそこそこマスターしてそうな才気がある
オメガになってからポンポン時間飛ぶし最終回の頃にはほんとにトップ闘技者の仲間入りしてるかも
名前:ねいろ速報 160
正義マンの株が復活するにはもさしという悪を滅するしかない
名前:ねいろ速報 162
全身不壊とかやってたマー君は結局何だったのか
名前:ねいろ速報 163
正義マンは暴走するなら強くなれよ!
名前:ねいろ速報 165
烈堂くんもいい加減戦闘するところ見せてくれよ
名前:ねいろ速報 166
まずこの世界普通に悪だらけなんだから拳願仕合で正義無駄遣いする暇無かったと思う
名前:ねいろ速報 167
対抗戦でライアンに喧嘩売ってたけどあれライアンがその気になったら一瞬で裂けるチーズですよね
名前:ねいろ速報 170
>>167
あの時はまだ強かったから早々簡単にはやられない
はず
名前:ねいろ速報 175
>>170
あの時後ろから襲い掛かったのにワンパンでやられたキングさんとライアンがほぼ同格だぞ
名前:ねいろ速報 179
>>167
正義マン暴走する前は裂けチーにならないくらいには強かったんすよ…今は見る影もないけど
名前:ねいろ速報 168
理人対サーパインが実質決勝戦だったよね
名前:ねいろ速報 182
>>168
お互い即死技持ってるもんな…
一応ビルマの鉄槌は顔面直撃しても死にはしないみたいだけど
名前:ねいろ速報 171
薄々思ってたけど王馬さん試合に関すること以外ではストーリーであんま頼りにならないな?
名前:ねいろ速報 172
理人は格上相手にやってるとこみたいけどこれだけキャラ多いとまだ一戦もらえるのかな…
名前:ねいろ速報 173
おうまさんこれでもちゃんと手は差し伸べてるから…
名前:ねいろ速報 174
りゅーき君に関してはびっくりするほどやる気を感じられないお馬さん
名前:ねいろ速報 176
正義マンがこーがくん襲撃しないまま因縁の対決してりゅーきくん浄化されてトーナメント終わって数ヵ月たった…
名前:ねいろ速報 177
特別な才能に自惚れて調子こいてたけど強者にボコられて謙虚になって地道に鍛錬積んで強くなった
って点では理人と光牙は鏡写しでもあるな
名前:ねいろ速報 178
王馬さんもここ数年で情緒ちゃんとしてきた側なんだ仕方ないんだ
名前:ねいろ速報 180
理人優勝したら従業員の給料UPだっけ
名前:ねいろ速報 181
氷室さん重宝されてんなぁ
名前:ねいろ速報 183
氷室はどれくらい強いのかよくわからんからな…
名前:ねいろ速報 184
ボロボロになって決勝で負けるのはアシュラのときもそうだったね
奇しくも理人は黒木の弟子だし狙ってたのかな
名前:ねいろ速報 185
今更ながら中には正義執行しない正義マンの正義って何なんだろうね...
名前:ねいろ速報 194
>>185
昔はともかく今は大義名分を掲げて人殺したいだけだから…
名前:ねいろ速報 186
いろんなものに押し流されてるけど理人戦績ずっと微妙だったのがやっと報われたなおまえ…
名前:ねいろ速報 187
裂けチー・ウーも相手が悪かっただけでメチャクチャ強いはずなんだよね…?
名前:ねいろ速報 189
>>187
むしろソロモンとかが外しライアンと普通に殴り合い出来てたからあいつだけやけに弱かった
名前:ねいろ速報 196
>>189
まあ回生組最弱でもパンピーに混じればクソ強いから…
名前:ねいろ速報 193
>>187
単行本のキャラ紹介で最強格みたいなこと書かれてたような
名前:ねいろ速報 201
>>193
最強格の中では一番格下感がある
名前:ねいろ速報 188
いい感じで大会終わって次は中か
・・・中かぁ〜
名前:ねいろ速報 190
ライアンが殺す気できたら裂けないほうが少ないから…
名前:ねいろ速報 191
これ戻らねえな?と思ったら本当に戻らなかった
名前:ねいろ速報 192
理人くんがちゃんと強くかっこよくなって俺は素直に嬉しいよ…
アシュラの頃からずっとそういうの見たかったから…
名前:ねいろ速報 197
確かにエドワードと並んでた人たちしぶとかったな
名前:ねいろ速報 198
理人は実際実力者になったし師匠譲りの一つの武器にだけ頼るやつは
圧倒的な基礎を積み上げた全身兵器に負けるを体現してるのがいいね
名前:ねいろ速報 199
ビルマの竪琴にもう少し破壊力つけない?
名前:ねいろ速報 202
>>199
あれレイザーエッジと同威力だぞ
名前:ねいろ速報 207
>>202
人に向けていいものじゃない
名前:ねいろ速報 203
ソロモンだったかジジイにガンガン首切られてたけどあいつら本気のライアンと普通に戦えるレベルなんだよな
あそこのインフレおかしい
名前:ねいろ速報 212
>>203
あそこのソロモンは外し解いちゃってたし油断したところ一瞬で殺された感じじゃないか
名前:ねいろ速報 204
氷室さんはあの癖のある闘士の中で組織の中でやってける人材が貴重すぎる
名前:ねいろ速報 223
>>204
金田に負けたせいで若干雑魚扱いされてるけど
金田はメタ対策しまくってやっと勝てたって部分を割と見過ごされてるよね
名前:ねいろ速報 235
>>223
金田に負けた以上に拳速の説明とか(ケンガン世界なのに)中々治らない腕とか怪我が完治しててもハルオに敗北とかいちいちこじんまりしてるんだよ!
名前:ねいろ速報 205
爺ちゃんまだ生きてたのかよ…てっきり故人だと
名前:ねいろ速報 206
エドワード強すぎだろ
名前:ねいろ速報 208
エドワードが150ライアンが100ソロモンが90くらいとするとサケチー40くらいじゃないかアレ
名前:ねいろ速報 209
呉は最強のバーゲンセールみたいなとこあるから…
名前:ねいろ速報 210
読み直したらくねくねおじさん嵐山ロロンはライアン的にも強者らしいからな
名前:ねいろ速報 215
>>210
まぁそこら辺は説得力あるだろ…
名前:ねいろ速報 211
割けるチーズは何よりキャラが弱い
名前:ねいろ速報 214
>>211
死にざまに印象を持っていかれている
名前:ねいろ速報 213
ビルマの鉄鎚は人の顔面に直撃させても殺しはしない安全な技だぞ
名前:ねいろ速報 219
>>213
死なないどころかめっちゃ早く復活してるし意外と優しい技だぞ!
名前:ねいろ速報 216
ビルマの鉄槌が竪琴になっててダメだった
名前:ねいろ速報 220
>>216
お坊さんになっちゃうんだ…
名前:ねいろ速報 217
ビルマの鉄槌とレイザーズエッジが同威力だとしたら
ほぼタメなしノーモーションで出せるレイザーズエッジやっぱおかしいだろ
名前:ねいろ速報 218
サクッと征西派の内乱で死んだエディの親戚の人たちも強かったはずというあのへんもうわからない
名前:ねいろ速報 225
>>218
若い肉体じゃなかったらエドワードですら危なかった兄貴
名前:ねいろ速報 221
嵐山さんはちょっとおかしい
名前:ねいろ速報 224
>>221
一瞬頭のことかと
名前:ねいろ速報 248
>>224
それはそう
名前:ねいろ速報 226
エドワードはなんかすぐ死ぬから許される強さなんだと思ってたけどギルバードとか繋がる者はアイツより強いんだよな
名前:ねいろ速報 227
征西派のあれこれはなんか知らん呉が出てきて死んだなんか死んだ…としかわからない
名前:ねいろ速報 228
エドワードレイドボスじみてたな
名前:ねいろ速報 229
呉氏はもう100%できないも雑魚扱い
名前:ねいろ速報 230
単行本だとロロンなんかは実力的には王馬さんやライアンよりわずかに上って解説だったっけね
名前:ねいろ速報 233
>>230
まぁ格上って感じもなかったしそんな感じだろう
名前:ねいろ速報 231
呉に関してはもう100%じゃインフレ表せてないよね?
名前:ねいろ速報 234
>>231
100%は指標でしかないってギルバートも言ってたから
名前:ねいろ速報 232
汚い二虎より推定強いエドワードでも戦ったら危ないエドワード兄より強いギルバート!
名前:ねいろ速報 238
>>232
こう見ると逆に二虎弱くない?
名前:ねいろ速報 236
理人ってこれでまだ殺し未経験なんでしょ?すごくない?
名前:ねいろ速報 240
>>236
殺しなんか経験しないにこしたことはないぞ
名前:ねいろ速報 241
>>236
頸動脈切ってたりするから結果的に相手が死んでないだけな気がするんだ
名前:ねいろ速報 237
エドワードは体感400%くらいあった
名前:ねいろ速報 242
武装ムテバさんあしらったくらいには強いはず
名前:ねいろ速報 243
サスケの攻撃普通に止めれるライアンが反応出来てないから多分サスケより速いんだよなエドワード
名前:ねいろ速報 244
この世界意外だけど首に深手を負ったらちゃんと死ぬらしいからな
名前:ねいろ速報 247
>>244
若槻さんは…
名前:ねいろ速報 250
>>247
あいつは元からカウンター狙いだったから首の筋肉を締めるとかやってたんじゃね?
名前:ねいろ速報 249
首180度曲がっても死なないやついるし…
名前:ねいろ速報 251
嵐山さんは拳眼でも見えないだから大分おかしい
名前:ねいろ速報 252
ユリウスに殴られても生きてるムドーさんはすごいよ
名前:ねいろ速報 253
若槻が死ぬわけねえだろ
名前:ねいろ速報 254
まあ嵐山さんの見えたところでって技だからな…
名前:ねいろ速報 265
>>254
触れられたら駄目みたいなもんだもんな…
名前:ねいろ速報 255
そもそも接触判定あった瞬間投げるみたいな技だし見えるものがないんだ
名前:ねいろ速報 256
解説べらべら喋りながら場面転換されるだけで面白いのはこの人ぐらいだろう
名前:ねいろ速報 257
殺しOKルールの場合の嵐山マジ怖いよね…
名前:ねいろ速報 263
>>257
でも嵐山はルール上許されてても殺し解禁はしなさそうなキャラにも思う
名前:ねいろ速報 258
全盛期のジジイだとエドワードなんて相手じゃないって話は
流石にジジイ本人談だから実際は分からないって程度になってたね
そりゃあんだけ強いとなあ
名前:ねいろ速報 259
相手が床より柔らかいのが悪い
名前:ねいろ速報 262
>>259
しかし若槻なら?
名前:ねいろ速報 260
嵐山攻撃性能めちゃ高いだけにモロに喰らった場合の耐久力は低めなのがネック
名前:ねいろ速報 261
タフという言葉は若槻のためにある
名前:ねいろ速報 264
最後は拳眼で片方だけ見ちゃってたのが敗因だな
あっさりフェイントに引っかかってしまった
名前:ねいろ速報 266
嵐山さんはちょっと盛り過ぎた
名前:ねいろ速報 268
嵐山の強みは自らにルールを課しているという点もあると思う
名前:ねいろ速報 269
煉獄ルールなら最悪場外があるから投げおとせばいけるかもしれない
名前:ねいろ速報 270
若槻なんて飛より強いやつが神魔使って命を捨てれば流石に死ぬだろ
名前:ねいろ速報 283
>>270
エドが外し使ってタイマンでボコればさすがに若槻さんも死ぬと思う…いややっぱ死なないかも
名前:ねいろ速報 294
>>283
さすがに相手に時間制限なかったら負けてたというか死んでたよ…
名前:ねいろ速報 272
若槻さんの心筋と血管なら耐えられるかもしれないから神魔覚えさせよう
名前:ねいろ速報 274
トーナメント前にお馬さんから教わった「気起こりせずに死角から打つ」をもろに喰らってる決着なんだねこれ
名前:ねいろ速報 276
求M者
名前:ねいろ速報 277
煉獄側だと暗殺者なんて商売やってる赫がかなりまともな方なのギャグだと思う
名前:ねいろ速報 279
嵐山は負けても格を全く落とさないのは凄い上手かったと思う
名前:ねいろ速報 280
嵐山さんは異常M愛者としか言いようがないし
他の部分はまともなんだが
名前:ねいろ速報 282
赫に限らず暗殺者連中感性まともなやつ多いぞこの漫画
名前:ねいろ速報 284
>>282
生業はともかく仕事でやってるだけな連中多いしな…
名前:ねいろ速報 285
感性まともな奴が殺しを生業にしてるってのはむしろ別の怖さを感じる
名前:ねいろ速報 286
田代まさしへの風評被害は…
名前:ねいろ速報 289
>>286
今更なんの被害をうけるんだよ田代は
名前:ねいろ速報 296
>>289
声がうるさい
名前:ねいろ速報 288
殺し屋稼業への需要がありすぎるこの世界
名前:ねいろ速報 290
赫くんは今頃大久保と大阪観光してるよ
名前:ねいろ速報 291
ヒカルくんは何してるんだろうなホント
名前:ねいろ速報 292
嵐山さんは普通に試合してるだろう多分
ニコラとヒカルくんは…どうなんだろうな…
名前:ねいろ速報 293
ヒカル君は三朝辺りに報復しようとして今度こそ殺されてたりしそう
名前:ねいろ速報 295
あの敗北で改心してキレイなヒカル君とかになっていてほしい
名前:ねいろ速報 297
>>295
前が見えねえ状態になっても暴れてたぐらいだし無理だろ…
名前:ねいろ速報 298
というかヒカル君は抜けたときに同僚殺してるので
名前:ねいろ速報 299
龍鬼やはりヒロインだったか
闇落ちに拉致といそがしいね
名前:ねいろ速報 300
改心はともかく慢心でサボってたからあれ以降鍛え直してるはあるかもしれない
へんな努力してるかもしれない
名前:ねいろ速報 301
なんで国家公務員の警察官が仲間?内で最もやべえメンタルしてんだろうな
名前:ねいろ速報 302
ヒカルくん割と復帰できるか怪しい怪我してるようにも見える
名前:ねいろ速報 316
>>302
いや…超元気だったし闘士は即死させない限りは復帰してくるだろ…
名前:ねいろ速報 303
このトーナメントの優勝者が拳願のなんかのトーナメントに参戦できるんじゃなかったっけ?
それは一旦置いといて中の話かな
名前:ねいろ速報 305
師父も何してんだろ
名前:ねいろ速報 309
対抗戦終わりにもいたよ
名前:ねいろ速報 311
更新って木曜日0時ってわけじゃなかったのか
名前:ねいろ速報 315
>>311
お気に入りに入れとくと少し早く読める
名前:ねいろ速報 317
>>315
なんかしらんけどちょっと早く読めるなぁと思ったらそんな理由だったのか
名前:ねいろ速報 312
先読みしないなら更新直後のスレ覗かないほうがいいよ!?
名前:ねいろ速報 313
次に会ったときにはオメガを名乗ってそう
名前:ねいろ速報 314
お馬さんがなんかまとも寄りなお兄さんになってるのなんか良い
仁王の駒田ボコってはしゃいでた頃よりよっぽど好き
名前:ねいろ速報 318
リヒトそろそろ師匠に勝てそう?
名前:ねいろ速報 319
>>318
それは
むり
名前:ねいろ速報 320
首の骨ぐちゃんぐちゃんになっても死んでない限りが復帰できますからね
ケンガン世界は
コメント
コメント一覧 (4)
anigei
が
しました
技がどれだけ身についてるかの話だから守破離自体は大した問題じゃないのかな?
高次元の流派でそこに至ったから成ったていわれてるだけで。
anigei
が
しました
予選からは想像もできんくらい強さランキング上位に躍り出たよな
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする