名前:ねいろ速報
見せてやるぜ〜〜〜
1673969445538

【はじめの一歩】森川ジョージ 講談社
名前:ねいろ速報  1
もはや死にかけ


名前:ねいろ速報  2
マクノウチ ベリー ベリー ストロング
とか言うようになっちゃうのか…

名前:ねいろ速報  3
ハリマオじゃなくカーロスだったのか


名前:ねいろ速報  4
以前ミゲルは鴨川に「私なら愛する選手が壊れる前にタオル投げる」って言ったのに…


名前:ねいろ速報  5
>>4
鴨川も別の試合でセコンドがタオル投げなかったのに文句言ってたけど一歩の時投げなかったし


名前:ねいろ速報  6
猿は今後のパワーバランスのために壊しておく


名前:ねいろ速報  7
ウォーリーの速さは衰えないから上への攻撃が当たらない!
フェイント織り交ぜて普通に当ててきた…


名前:ねいろ速報  8
フェイントのやり口が鬼すぎじゃね…


名前:ねいろ速報  10
>>8
左で釣って右を当てる
教科書通りだ


名前:ねいろ速報  16
>>10
威力もフェイントの見事さもナオヤイノウェイみたいなもんだよな…


名前:ねいろ速報  9
目がすごいことになってるな…


名前:ねいろ速報  12
左に反応しなかったらそのまま刺してこない?


名前:ねいろ速報  13
パンチ力ならともかく猿より千堂がリカルドのパンチを避けれると思えない


名前:ねいろ速報  14
>>13
野生の勘でパンチ当てれれば相打ち覚悟でなんとかこう…


名前:ねいろ速報  15
面と向かっての攻防戦で勝てるわけないのになんでこんなになるまで…


名前:ねいろ速報  17
なんか一発一発のダメージおかしいよねあのチョビヒゲ
ちょっと小突いただけでボロボロになる


名前:ねいろ速報  26
>>17
対戦相手が口揃えて石ぶつけられたみたいだったと評する左


名前:ねいろ速報  18
(素晴らしい選手だ!きっと観客も盛り上がっているだろう!)


名前:ねいろ速報  20
少なくとも至近距離の打ち合いならリカルドも被弾するらしいから後はパンチ力とタフネスよ


名前:ねいろ速報  21
観客は盛り上がってるけど読者は引いてるよ


名前:ねいろ速報  22
あのリカルドが防戦一方というところまで追いつめてたのに…


名前:ねいろ速報  23
若干猿の死亡フラグに見えるのが怖い


名前:ねいろ速報  24
>>23
若干?


名前:ねいろ速報
ようやく見たかった展開になってきた


名前:ねいろ速報  1
一歩マジで何もしてないな


名前:ねいろ速報  86
>>1
引退してるし…


名前:ねいろ速報  2
ちゃんと観客が熱量上げて盛り上がってるし
自分もようやく試される相手に出会えたし相手も楽しんでくれてる
これ以上に何を求めるというのだ

名前:ねいろ速報  3
今の展開で一歩が何かする方が変だよ


名前:ねいろ速報  4
ここまでにじり寄ってきたの初めてだろうな


名前:ねいろ速報  5
ボクシングは殴り合いするのが華だからね…


名前:ねいろ速報  7
チャンピオンが過去編に飛ばされるくらい追い込まれてるのいいよね


名前:ねいろ速報  8
まあ当てたからといってそれで落ちる紙耐久じゃないんですけどね


名前:ねいろ速報  10
>>8
それはそれとしてスカしたら身体思い切り回転する勢いつけてぶん殴りに来てる


名前:ねいろ速報  9
ここでお互い首回してダメージ最低限にしてるのがいい
こんな会心の一枚絵描いてるのにまだまだ続きありそうなのが楽しみ


名前:ねいろ速報  11
リカルドのダンダンがかっこよかったよ
リカルドはそうするよな


名前:ねいろ速報  12
流石に勝つのは無理だろうがすげえ頑張ってるな


名前:ねいろ速報  13
猿が再起不能になって欲しくない位には好きになってしまった…


名前:ねいろ速報  14
チャンピオンになってから
今までで一番追い込まれてるんじゃないの


名前:ねいろ速報  18
>>14
決まってたらそこでアウトだった伊達戦とどっちがリカルドポイント高いかな


名前:ねいろ速報  15
散々言われただろうがこの後に控えてる千堂は大丈夫かしら


名前:ねいろ速報  17
誰もがスリリングな夜になると予感しただろう
大波を見るように会場の熱気は一気に上がる!


名前:ねいろ速報  19
リカルドが楽しそうだけど楽しみすぎて猿を壊さないか心配


名前:ねいろ速報  20
教科書通りの理想的なボクシングしかできないから会場の熱を冷ましまくってた男が
今こうして会場を盛り上げてくれる相手と試合をしている


名前:ねいろ速報  21
流石に接近戦だと被弾は避けられないと言うのもいい塩梅だな
というかそこ以外もしかしてこいつ相手の勝ち筋ないんじゃないか…?


名前:ねいろ速報  28
>>21
綺麗なボクシングしてくれるから宮田は相性良さそうだけど減量苦があるからな…


名前:ねいろ速報  22
何故か山田芳裕を感じる


名前:ねいろ速報  23
どこまで行ってもボクシング超楽しいを忘れないおかげで猿の側も大分好きになってきた


名前:ねいろ速報  24
ウォーリーの遺言で一歩復帰かな…


名前:ねいろ速報  25
エイジダテも顔面には叩き込めなかったんだっけ?


名前:ねいろ速報  26
>>25
何度かクリーンヒットはさせてるよ


名前:ねいろ速報  27
>>26
何発かは当ててたはず
ダメージにはなってなかったが…


名前:ねいろ速報  29
>ウォーリーと千堂の遺言で一歩復帰かな…


名前:ねいろ速報  32
試されてはいるけど負けるかもしれないって感じじゃないから
追い込んでるかと言えば微妙なところなのが越えられない壁を感じる


名前:ねいろ速報  34
ワクワクするリカルド


名前:ねいろ速報  35
実況がこんな王者見たことねえ!!っていうくらいだからマジですげえよ猿


名前:ねいろ速報  37
ビルとそんな昔からの付き合いとは思わなかった


名前:ねいろ速報  39
幼き日のチャンピオンの質問にまだ答えられてないセコンド


名前:ねいろ速報  40
この見開きとかしっかりweb掲載に適した形に合わせてるなぁって感じる


名前:ねいろ速報  41
基本一方的な展開だからちゃんとボクシングしてる試合がそもそも珍しいチャンピオン…


名前:ねいろ速報  42
あの御歳でも経験を糧にトレーナーとして成長し続けてるのが伝わってくるミゲルの爺さん好き


名前:ねいろ速報  43
正直ここまで善戦できると思ってなかった


名前:ねいろ速報  44
よく言われるように猿を盛りすぎたんじゃなくて
一歩を成長させな過ぎた気がする


名前:ねいろ速報  45
リカルドのタフネスは異常だからな…


名前:ねいろ速報  47
パンチ力だけならリカルドより上はその階級でも多分たくさんいる
けど総合力で上な奴はその階級には絶対いない


名前:ねいろ速報  48
ミゲルって実は名伯楽なのでは?


名前:ねいろ速報  49
クミちゃんとかーちゃんに死んでもらって何もなくした一歩がボクシングと心中する覚悟決めるくらいしか復帰を喜べる?筋書きがない


名前:ねいろ速報  50
これだけリカルドを楽しませた後にくる虎へのハードルが上がる


名前:ねいろ速報  51
伊達さんみたいに交通事故に遭ったような大怪我をするまではいかないだろうきっと


名前:ねいろ速報  53
リカルドと殴り合いしてんのか…すげえな


名前:ねいろ速報  54
ウォーリーをエディットで2m100kgくらいにしないとな…


名前:ねいろ速報  59
>>54
それで一方的に殴り続けてもハメミスったら死ぬゲームいいよね…


名前:ねいろ速報  57
一歩現役復帰は既定路線だしその理由の一つになるのかなウォーリーの結末は


名前:ねいろ速報  58
負ける気は微塵もないけど調子付かせたらわからないって認めてるからね
いつも通りの熱冷ます試合じゃなく勝手が違う試合だからワクワクしてやがる


名前:ねいろ速報  61
宮田とさえやればリカルドとやらなくても完結できたんだよな


名前:ねいろ速報  62
正直一歩に関しては沢村戦後から今まで丸々なくてもいいレベルだからな


名前:ねいろ速報  65
>>62
たくぞー戦良かったじゃん!


名前:ねいろ速報  73
>>65
内容云々よりキャリア的にずっと足踏みしてるからな


名前:ねいろ速報  79
>>65
50巻ぐらいかけて一歩が徐々にダメになっていく姿が描かれたってのが
煽りとかじゃなくマジな話だからな…本当にそういう話だった


名前:ねいろ速報  63
ウォーリーとの関係見ると伊達とのバトンはウォーリーに託した事にしても良いとは思う


名前:ねいろ速報  64
しかし猿の死相がやばすぎる!


名前:ねいろ速報  66
猿マジで強えんだな


名前:ねいろ速報  69
>>66
なんで一歩に負けたのか分かんなかったしなあれ…


名前:ねいろ速報  87
>>69
一歩はパンチ力だけちょっと化け物だから
経験少なすぎるウォーリーでは被弾したら耐えられなかった


名前:ねいろ速報  89
>>87
その被弾がペチペチなのが酷いよあの試合


名前:ねいろ速報  68
試合自体はそんなに悪くないよ一歩も
足踏み長すぎなだけで


名前:ねいろ速報  70
エイジダテ再評価されるのいいよね…
バトン渡す相手は完全に間違えたよ…


名前:ねいろ速報  71
…もしかしてエイジダテって最強クラスの化け物?


名前:ねいろ速報  74
>>71
そこまでではないよ
一歩と勝負になるレベルでしかない


名前:ねいろ速報  85
>>74
ヴォルグも本来のスタイルだったら伊達さんより上とも言われてるしね
でも世界戦の時は別人レベルで強くなってもいる(東洋王者の宮田をスパーで軽くいなす)


名前:ねいろ速報  72
リカルドの限界があがっちまうー!


名前:ねいろ速報  75
一歩戦の頃の猿なら多分もう死んでる
ちゃんと鍛えてきたの偉いよあいつ


名前:ねいろ速報  76
猿はそれこそ盛りすぎてたもの
一歩が勝てたのが不自然でしかなかったし


名前:ねいろ速報  77
一歩戦の頃の猿ならリカルドのスマッシュで確実に死んでる


名前:ねいろ速報  80
一歩壊れた原因もほとんど猿だよね


名前:ねいろ速報  81
伊達さんは強さ自体よりその不屈の精神力を高く評価された感じ
ハートブレイクも惜しかったとは言われたが


名前:ねいろ速報  82
伊達戦の貼られてるコマかっこ良すぎる
迫力がある


名前:ねいろ速報  83
一歩との試合でボクシングは楽しいけど楽しいだけじゃないと学べたし強くなれたありがとうって猿自身が思ってるのがいいんだ


名前:ねいろ速報  84
30~40巻くらい足踏みしてた…?


名前:ねいろ速報  88
猿はリカルドを吐血させたのは本当にすげえよとなる
勝てる気はしないけど無事にリングから降りてくれ


名前:ねいろ速報  90
伊達さんは大抵の挑戦者を軽く倒せる様子見モードを乗り超え本気にさせたがその結果1:9ぐらいの戦いになった
猿は3:7~4:6ぐらいの戦いを今やってる


名前:ねいろ速報  91
マクノウチ
ファイト、ファイトネー


名前:ねいろ速報  92
角ばったコンクリの塊で殴られてるようなヤバさの一歩パンチもリカルドに当てられるかと言われたら…うn


名前:ねいろ速報  93
触られただけでアウトなバケモンだと思わないじゃん…


名前:ねいろ速報  94
猿はちょっとカーロスルートが見えてるのが…


名前:ねいろ速報  96
>>94
ハリマオとカーロスを合体させるのか…


名前:ねいろ速報  95
冷静に考えると何十発もボコられて立ってんのに
リカルドには1発当てるだけで倒せる訳ねえよなって


名前:ねいろ速報  97
リカルドが初めてまともなダメージ受けたのか


名前:ねいろ速報  98
リカルドのとこのセコンドの表情からしても
勝ちに行くとしたら完全に悪手なのが中央超近接の被弾確実の殴り合い
だけどリカルドたちも会場の客たちも求めてるのはそれなんだ


名前:ねいろ速報  101
>>98
気が遠くなるほどの退屈が前提にあるのでリカルドもこの欲求に抗えない…!
しかしここでその欲望を発散させてしまうようだと
そういう戦いに引き込みたい千堂にはもう打つ手が…


名前:ねいろ速報  99
一歩が絡む展開にするなら猿がリング禍で死んでショックを受けたリカルドが引退表明→仙堂がリカルドに活人拳説教→一歩に挑戦とかかな


名前:ねいろ速報  100
デンプシー封印してのナショナルチャンプ潰しって何の意味があったんだろう
猿はその時に出会ったんだけど


名前:ねいろ速報  103
>>100
猿に出会えた


名前:ねいろ速報  105
>>103
カウンターに弱いデンプシー封印して宮田に対策しようってちゃんと意味はあっただろ
真田以降なぜか基本の動作とか忘れまくって新型デンプシーに固執しまくったのが悪いだけで


名前:ねいろ速報  115
>>100
猿以外の試合は好きだったよ
それはそれとして縦の無限デンプシーさっさとやったほうがよかったんじゃないかな…
fu1813271.jpg fu1813168.jpg 1673432423882.jpg fu1813142.jpg


名前:ねいろ速報  104
fu1813271.jpg
わざとパンチ被弾するなんてボクシング侮辱してるからありえねえ男


名前:ねいろ速報  110
>>104
すげえシュンとしててちょっと笑ってしまう


名前:ねいろ速報  106
一歩に関しちゃやっぱり宮田ともやり合って欲しいからなんか最後のリカルドの挑戦権を争うトーナメントみたいなのやらないかな


名前:ねいろ速報  107
階級上げたり会場盛り上がるように戦ったりと不利になるようにハンデを背負うのはボクシングへの侮辱というリカルドの美学があるからな


名前:ねいろ速報  108
一歩は千堂処刑したコンボで完成されてた


名前:ねいろ速報  112
一歩の復帰はジジイが老衰死
鷹村がジムを受け継ぎで引退
鷹村のバトンを受け継ぐでもなきゃ無理では


名前:ねいろ速報  113
リカルドが血だしてる…


名前:ねいろ速報  114
最後の勝ち筋が楽しんでこいなのは分かったけどそれはそれとしてこの化け物に勝てる気がしない