1: ねいろ速報
クソ犬にサンドイッチ盗まれた時に?

【ジョジョの奇妙な冒険】荒木飛呂彦 集英社
2: ねいろ速報
(重ちーが)やな
3: ねいろ速報
同僚のせいや
4: ねいろ速報
杉本鈴美に特定のやつの犯行ってバレるのけっこうキツいよな
5: ねいろ速報
自己紹介癖がなかったら完全勝利やったろ
6: ねいろ速報
スタンドないのに殺人やらかしたこと
7: ねいろ速報
メタ的に言えば最終決戦の仗助がえらく頑丈だったのも敗因よな
8: ねいろ速報
自分語り
9: ねいろ速報
バイツァダスト下で自己紹介してしまった時点で
10: ねいろ速報
バイツァダストを早く押さなかったこと
11: ねいろ速報
目立たずに静かに暮らしたいと願いつつも3位を取りまくってしまうところ人間性出てて好き
13: ねいろ速報
もっと言えば目立ちなくないと言いながら、プライドが高すぎあくまで人の上に立ち、一目置かれながら目立ちたくないって矛盾を抱えているから
それが自分語りに繋がった
それが自分語りに繋がった
14: ねいろ速報
静かに暮らしたい(目立ちたいンゴオオオオ)
やからね
やからね
15: ねいろ速報
たまたま入った家なのに子供が賢すぎた
16: ねいろ速報
>>15
ベッドルームのカメラ仕掛けてるのなんて結構致命的よな
ベッドルームのカメラ仕掛けてるのなんて結構致命的よな
17: ねいろ速報
逃げることはいつでもできたから詰んでないやろ
遠く離れた土地まで行けば条助達に見つかる可能性もないやろうに
遠く離れた土地まで行けば条助達に見つかる可能性もないやろうに
19: ねいろ速報
>>17
杜王町離れたくないンゴゴゴゴゴの精神もあったしなあ
杜王町離れたくないンゴゴゴゴゴの精神もあったしなあ
20: ねいろ速報
>>17
それは杜王町で暮らすという目的未達成になるので敗北や
それは杜王町で暮らすという目的未達成になるので敗北や
18: ねいろ速報
自己紹介しなければ勝ってた
21: ねいろ速報
おまえの敗因は好奇心の塊であるガキを甘く見たことだぜ!
22: ねいろ速報
吉良って同僚のコトは嫌いじゃ無かったんやろな
26: ねいろ速報
>>22
そうじゃないの
嫌いなら爆弾でボンして殺して終わりや
そうじゃないの
嫌いなら爆弾でボンして殺して終わりや
23: ねいろ速報
吉良が平気で高飛びできる人間なら逃げられたやろな
靴下といい謎の拘りでいつも自分を追い詰めてるなこいつ
靴下といい謎の拘りでいつも自分を追い詰めてるなこいつ
24: ねいろ速報
吉良吉影の家って特に情報得られなかったよな?
25: ねいろ速報
>>24
爪と弓矢くらいしか見つけてないしな
爪と弓矢くらいしか見つけてないしな
32: ねいろ速報
>>25
あの話ってさ親父が出てこない方が良かったよな
だから親父がでしゃばり始めたあたりから積んでたんじゃね
あの話ってさ親父が出てこない方が良かったよな
だから親父がでしゃばり始めたあたりから積んでたんじゃね
34: ねいろ速報
>>24
1人っ子
親父がでしゃばり
過保護で育ってる 辺りから歪んだ性格の考察はできそうではある
1人っ子
親父がでしゃばり
過保護で育ってる 辺りから歪んだ性格の考察はできそうではある
35: ねいろ速報
>>34
裏設定じゃ母親が過保護な方の虐待してるって話もあったらしいしな
裏設定じゃ母親が過保護な方の虐待してるって話もあったらしいしな
27: ねいろ速報
吉良って仮に「目立ちたくないけど3位とるで」みたいなコトせずに、能力フルに使って数学者だのアスリートだの目指したとして
どっかでガチの天才と負けてプライドぶっ壊されて殺しやっちゃいそう
どっかでガチの天才と負けてプライドぶっ壊されて殺しやっちゃいそう
63: ねいろ速報
>>27
本人もそれはどこかで気づいてそう
やから自分ルールで勝負しないことで負けないことを選んでるんや
本人もそれはどこかで気づいてそう
やから自分ルールで勝負しないことで負けないことを選んでるんや
65: ねいろ速報
>>63
結局なんG民並の煽り耐性なのがアカンのやな
結局なんG民並の煽り耐性なのがアカンのやな
28: ねいろ速報
早人の親になったとこ
29: ねいろ速報
猫草見つかった時に始末しておかなかった時
それか風呂場か
それか風呂場か
31: ねいろ速報
>>29
あそこ自分の中で早とちりしすぎよな
あそこ自分の中で早とちりしすぎよな
30: ねいろ速報
たぶんスタンドに目覚めなければ慢心したり意地張って仗助たち迎え撃とうとしなかっただろうし矢が悪い
33: ねいろ速報
吉良が仗助までの距離を腕の長さで測りながら「生きたくもないサマーキャンプでコレやったな」とか思ってたが
昔はそういう風習あったんやな
なんか楽しそう
昔はそういう風習あったんやな
なんか楽しそう
37: ねいろ速報
吉良吉影であることが全ての原因だし最終的な敗因だから最初から詰んでる
勢いのとこもあるがようできとる
勢いのとこもあるがようできとる
38: ねいろ速報
異常殺人ってスタンド手に入る前からやってたんやっけ?
39: ねいろ速報
ジョースターを敵に回した瞬間
40: ねいろ速報
あとシアーハートアタックはなんで結局あんなに固かったんや
41: ねいろ速報
野良犬に吠えられて手落としたことから始まってるからあのイッヌが全ての起点という事実
44: ねいろ速報
>>41
黄金の精神を持つイッヌやな
黄金の精神を持つイッヌやな
42: ねいろ速報
鈴本レイミの家に押し入った時の吉良がキモすぎる
43: ねいろ速報
犬の呪い
45: ねいろ速報
シアハのダメージフィードバックだけなんか謎仕様やない?
荒木だからで解決するけど
荒木だからで解決するけど
49: ねいろ速報
>>45
自動遠隔やけどあれキラークイーンの手から分離しとるから手の一部なんや
殴っても意味なかったのは硬すぎるだけや
自動遠隔やけどあれキラークイーンの手から分離しとるから手の一部なんや
殴っても意味なかったのは硬すぎるだけや
46: ねいろ速報
固いんじゃなくてエコーズが自動遠隔操作型にも効果あるってだけだな
47: ねいろ速報
目立つ事が嫌いって言いながら承認欲求に逆らえない時点で最初から詰んでる
48: ねいろ速報
自己紹介したのアホすぎやろ
50: ねいろ速報
地味にイカれてるのは「クレイジーダイヤモンドで直してもらえるから爆弾になってるのがわかってる億泰に触れに行く早人」だよな
て言うか早人はほぼ全部精神性イカれてるけどここは特に
て言うか早人はほぼ全部精神性イカれてるけどここは特に
55: ねいろ速報
>>50
マジに小学生かよって作中でも突っ込まれてたので
マジに小学生かよって作中でも突っ込まれてたので
51: ねいろ速報
承る太郎があの街に来てしまったこと
52: ねいろ速報
母親から甘やかされすぎる虐待とそれを見て見ぬふりをする父親という悲しき過去
なおボツにした模様
なおボツにした模様
53: ねいろ速報
電気ビリビリの奴こそ負ける要素なかったやろ
56: ねいろ速報
仗助が追尾弾やったときにジャケット脱がない無能
上裸でも別に困らんやろうに
上裸でも別に困らんやろうに
57: ねいろ速報
承太郎2回も退けたのは強すぎるわ
58: ねいろ速報
バイツァダストを任意で使えないからどの道生き残れない
救急車も後方不注意
救急車も後方不注意
59: ねいろ速報
そら子供の頃にモナリザ見たときからやろ
60: ねいろ速報
ボロを出すのもプライドの高さゆえってのはキャラとして魅力的でええよな
ジョジョはそういうのがうまいから支持されとるんやな
ジョジョはそういうのがうまいから支持されとるんやな
61: ねいろ速報
レッチリは少なくともハンドは殺したのに手首の方に再生するのは勢いで片付けすぎ
64: ねいろ速報
億泰が間違って消しちゃうから
67: ねいろ速報
靴下裏返しになってるの気になるのはめっちゃ分かるわ
68: ねいろ速報
ディアボロと気が合いそう
DIOは支配しようとしてくるから合わなさそう
大統領は吉良がアメリカ国籍を取得して支持しそう
カーズは無理
プッチとトオルは分からん
DIOは支配しようとしてくるから合わなさそう
大統領は吉良がアメリカ国籍を取得して支持しそう
カーズは無理
プッチとトオルは分からん
72: ねいろ速報
>>68
読んでるなあーエライねぇーディモールト良い
読んでるなあーエライねぇーディモールト良い
162: ねいろ速報
>>68
プッチは自分のことを棚に上げて吉良を毛嫌いしそう
プッチは自分のことを棚に上げて吉良を毛嫌いしそう
69: ねいろ速報
3部の敵として真っ向から相手してたら勝ててたやろうか
71: ねいろ速報
殺人しなきゃ生きてけない衝動持って生まれてくるのも不幸よね
一般人でいや飯食ったら逮捕されるようなもんやで
一般人でいや飯食ったら逮捕されるようなもんやで
73: ねいろ速報
吉良は防犯カメラとか増えだしたら何もしなくても詰んでたやろ
行方不明になったカップルのアパートに忍び込む男がいてるところカメラに写ってたらその時点でアウトやし
行方不明になったカップルのアパートに忍び込む男がいてるところカメラに写ってたらその時点でアウトやし
74: ねいろ速報
仗助に治してくれって言ったところ
75: ねいろ速報
生まれた瞬間からだぞ
76: ねいろ速報
ゆーてスタンド使いは惹かれ合うんだから
回避は無理やし
あんな悪行しといてスピードワゴン財団に許されるのも無理やろうし
最初から詰んどるやろ
回避は無理やし
あんな悪行しといてスピードワゴン財団に許されるのも無理やろうし
最初から詰んどるやろ
77: ねいろ速報
シアーハートアタックをザハンドでガオンしたら吉良の手どうなるんや?
78: ねいろ速報
吉良は重ちーにパン盗まれて以来ヘマが多すぎる
杉本鈴美がそもそも成仏してない
↓
パン盗まれる
↓
重ちーに見つかる
↓
ボタンで服屋特定される
↓
わざわざ爆破する前に靴下裏返す(これが致命的だった)
↓
一般人だと誤魔化そうとしたがサザエさんみたいな頭のやつが医者に見えてしまいスタンド使いだとバレる
↓
手を切り離すのもあまり良い選択ではなかった(結果的にクレDで治してもらったから良かったがもし右手をシンデレラで再現できないなら詰んでた)
↓
川尻浩作を爆破しないでおく
↓
続く
杉本鈴美がそもそも成仏してない
↓
パン盗まれる
↓
重ちーに見つかる
↓
ボタンで服屋特定される
↓
わざわざ爆破する前に靴下裏返す(これが致命的だった)
↓
一般人だと誤魔化そうとしたがサザエさんみたいな頭のやつが医者に見えてしまいスタンド使いだとバレる
↓
手を切り離すのもあまり良い選択ではなかった(結果的にクレDで治してもらったから良かったがもし右手をシンデレラで再現できないなら詰んでた)
↓
川尻浩作を爆破しないでおく
↓
続く
82: ねいろ速報
>>78
追い込まれるとテンパりすぎやな
特にさざえさんみたいな頭のやつに治療を頼むところ
追い込まれるとテンパりすぎやな
特にさざえさんみたいな頭のやつに治療を頼むところ
91: ねいろ速報
>>82
頑張れば防げたところランキング1位かもしれない
他のは偶然や不可抗力も多い
頑張れば防げたところランキング1位かもしれない
他のは偶然や不可抗力も多い
131: ねいろ速報
>>78
成仏してないで草
既に詰んでるのにわからないクソゲーかな
成仏してないで草
既に詰んでるのにわからないクソゲーかな
80: ねいろ速報
これは吉良に非はないが早人が盗撮厨で(母親譲りの)洞察力に優れて勇気もあるスーパー小学生だったこと
↓
靴のサイズわざわざ変えた
↓
靴のサイズや筆跡変えてるの盗撮されたこと
↓
猫草が見つかって
この吉良吉影という独り言聞かれたこと(これは致命的)
↓
ムラムラしてカップル爆破したこと
↓
ウッカリ早人殺したこと(バイツァダスト発動しなかったら詰んでた)
↓
続く
↓
靴のサイズわざわざ変えた
↓
靴のサイズや筆跡変えてるの盗撮されたこと
↓
猫草が見つかって
この吉良吉影という独り言聞かれたこと(これは致命的)
↓
ムラムラしてカップル爆破したこと
↓
ウッカリ早人殺したこと(バイツァダスト発動しなかったら詰んでた)
↓
続く
81: ねいろ速報
川尻早人が黄金の意思に目覚めすぎ
83: ねいろ速報
追い込まれるたび運良く助かってただけなのにそれに胡座かいて調子乗ってるあたりすごい人間くさいわ
84: ねいろ速報
スタンド使いは惹かれ合うから初めから詰んでる
87: ねいろ速報
ジョセフの不倫
88: ねいろ速報
デッドマンズQの吉良はめちゃ好きやわ
89: ねいろ速報
>>88
ちょっとはっちゃけてる感じは良い
ちょっとはっちゃけてる感じは良い
90: ねいろ速報
ちょうど四部読んでるタイミングで立っててビックリや
杉本鈴美が露伴の恩人やったってわかるとこよくない?
杉本鈴美が露伴の恩人やったってわかるとこよくない?
92: ねいろ速報
>>90
良いよね
良いよね
93: ねいろ速報
川尻耕作は辻さんの店に何しに行ってたん?
108: ねいろ速報
>>93
一応親父が情報収集してたからって言われとるけど都合良すぎではある
吉良は親父いないと何もできないやつや、最終決戦でも親父とタッグバトルやったし
一応親父が情報収集してたからって言われとるけど都合良すぎではある
吉良は親父いないと何もできないやつや、最終決戦でも親父とタッグバトルやったし
95: ねいろ速報
ちょっと話取れるけど究極完全体カーズでもゴールドエクスペリエンスレクイエムでもD4Cラブ・トレインでも柱の男でも振り返ってはいけない小道で振り返ったら積むの?
98: ねいろ速報
>>95
完全に捕まりきったら魂の話やからおそらく無理やろ
ただ露伴が康一くん助けたみたいに普通に助かりそうやけど
完全に捕まりきったら魂の話やからおそらく無理やろ
ただ露伴が康一くん助けたみたいに普通に助かりそうやけど
111: ねいろ速報
>>95
呪いは魂だけ引っ張るみたいな説明あったしスタンド関係なく詰みそう
特にジョジョ世界ではスタンドとか関係ないタイプの怪現象がよく発生してて基本的に攻略は難しいみたいな感じやし
実際どうなるかわからんけど
呪いは魂だけ引っ張るみたいな説明あったしスタンド関係なく詰みそう
特にジョジョ世界ではスタンドとか関係ないタイプの怪現象がよく発生してて基本的に攻略は難しいみたいな感じやし
実際どうなるかわからんけど
114: ねいろ速報
>>111
露伴がヘブンズドアで視界消去+高速移動で助けてたからプッチも似た感じで攻略できそう
露伴がヘブンズドアで視界消去+高速移動で助けてたからプッチも似た感じで攻略できそう
97: ねいろ速報
ヘブンズドアーって章のボスでもいいくらいの能力だな
99: ねいろ速報
ガチの決着の瞬間仗助が空気だったの以外は4部好きや
102: ねいろ速報
>>99
でも出しな、テメーのキラークイーンニキをのシーンで決着つけたらオクヤス生き返らせるタイミングないからしゃーない
でも出しな、テメーのキラークイーンニキをのシーンで決着つけたらオクヤス生き返らせるタイミングないからしゃーない
106: ねいろ速報
>>102
ラストシーンよりそこがピークやね
あの仗助クソかっこええ
ラストシーンよりそこがピークやね
あの仗助クソかっこええ
101: ねいろ速報
川尻浩作になった後
お前たちをやろうと思えばいつでもやれた
なら正体バレる前にこっちからやればよかったんだよ
お前たちをやろうと思えばいつでもやれた
なら正体バレる前にこっちからやればよかったんだよ
103: ねいろ速報
普通に逃げれば勝ちだったという現実
105: ねいろ速報
監視カメラが1台もないけどまだこのころって平成にすらなってなかったのかな
109: ねいろ速報
>>105
1991年とかが連載始まった時だから平成だよ
1991年とかが連載始まった時だから平成だよ
112: ねいろ速報
>>105
当時はそうだったが今では誰かしらスマホで撮影して証拠残るよなあ~ww
パイツァーヒャッハーしても
当時はそうだったが今では誰かしらスマホで撮影して証拠残るよなあ~ww
パイツァーヒャッハーしても
110: ねいろ速報
普通に岩や車を粉々に粉砕できるクレDのパンチで吉良吉影がぐはっ!とか言って血を吐くぐらいのダメージなのが納得いかんわ
凄みで全部終わるけど
凄みで全部終わるけど
113: ねいろ速報
>>110
ザワールドの蹴り生身で食らっても骨折する程度の承太郎もおるしな
ライブ感よ
ザワールドの蹴り生身で食らっても骨折する程度の承太郎もおるしな
ライブ感よ
115: ねいろ速報
ナルシストは能力高くないとあかんねん
116: ねいろ速報
来月から始まる9部が楽しみや
118: ねいろ速報
>>116
なんか寂しいよな
荒木が最後の連載って言っちゃってるから本当に生涯最後だろうし
まあ65歳から新連載始めるの普通にやばいけど
なんか寂しいよな
荒木が最後の連載って言っちゃってるから本当に生涯最後だろうし
まあ65歳から新連載始めるの普通にやばいけど
120: ねいろ速報
>>118
今年で63歳ちゃう?
でも年齢考えたら仕方ないと思う
今年で63歳ちゃう?
でも年齢考えたら仕方ないと思う
122: ねいろ速報
>>120
世代同じなの高橋留美子とか鳥山明とか板垣恵介とかになっちゃうんだよな
普通にやばいわ
世代同じなの高橋留美子とか鳥山明とか板垣恵介とかになっちゃうんだよな
普通にやばいわ
119: ねいろ速報
隼人って最初から味方設定やったん?めったゃ最初やべぇやつ思ったけど黄金の精神級の持ち主やったとか予想外すぎでしょ
124: ねいろ速報
>>119
最初からパパが本物なのか怪しんでたから少なくとも敵ではないやろ
最初からパパが本物なのか怪しんでたから少なくとも敵ではないやろ
139: ねいろ速報
>>124
いまになったらそれもわかるけどいくらなんで怪しすぎるからラスボスになったり敵になるルート裏設定とかあったんかなと
いまになったらそれもわかるけどいくらなんで怪しすぎるからラスボスになったり敵になるルート裏設定とかあったんかなと
126: ねいろ速報
>>119
ホル・ホースみたいなもんやろ
あっちは味方にならんかったが
ホル・ホースみたいなもんやろ
あっちは味方にならんかったが
139: ねいろ速報
>>126
ホルホース好きやわ
確かにそんな雰囲気と似てるわ最後のホルホースもなんだかんだ有能なところとかもそうやな
ホルホース好きやわ
確かにそんな雰囲気と似てるわ最後のホルホースもなんだかんだ有能なところとかもそうやな
121: ねいろ速報
吉良ってイケメンだったから
自分の顔を変えて生活せなアカンというストレスやばかっただろうな
バイツァ・ダスト手に入れた朝はウキウキになって嫁にキスしようとしてたけど、ハヤトがティーセット落としてキスできんかったし
自分の顔を変えて生活せなアカンというストレスやばかっただろうな
バイツァ・ダスト手に入れた朝はウキウキになって嫁にキスしようとしてたけど、ハヤトがティーセット落としてキスできんかったし
125: ねいろ速報
早人「億泰さんを僕が触れば、仗助さんに治してもらえる!」
仗助「俺が医者に見えるか?」
仗助「俺が医者に見えるか?」
127: ねいろ速報
ジョジョ9部未完ってことだけにはならんで欲しいわ悲しすぎるわ
128: ねいろ速報
小学生の精神輝き過ぎててジョジョ界最強まである
なんであんなに迷わないんや・・・・・・
なんであんなに迷わないんや・・・・・・
136: ねいろ速報
>>128
荒木が影響受けてるスティーブン・キングが子供が活躍する話いっぱい書いてるからね
荒木が影響受けてるスティーブン・キングが子供が活躍する話いっぱい書いてるからね
129: ねいろ速報
吉良のキャラやと川尻の容姿の方が不気味かつ合ってるっていう
132: ねいろ速報
本物の川尻かわいそうだよな
134: ねいろ速報
川尻早人の黄金の精神は絶対ジョースターの隠し子だって
140: ねいろ速報
隼人スタンド持ってたら殺されてそう
142: ねいろ速報
おとなしくハーベストに負けたふりをしてればよかったんちゃう
脱獄なんて簡単やろ
整形して名前を変えて再出発や
脱獄なんて簡単やろ
整形して名前を変えて再出発や
144: ねいろ速報
川尻早人とエンポリオ
一体どこで差がついてしまったのか
一体どこで差がついてしまったのか
145: ねいろ速報
>>144
エンポリオもようやっとるよ
エンポリオもようやっとるよ
146: ねいろ速報
>>145
まあわかるんやけど隼人に比べるとちょっとな
まあわかるんやけど隼人に比べるとちょっとな
148: ねいろ速報
>>146
大谷と松井秀喜比べるようなもんやろ
早人が異常すぎる
大谷と松井秀喜比べるようなもんやろ
早人が異常すぎる
147: ねいろ速報
4部の連載が30年前だったとか信じられないわ
マジで作者天才だろ
マジで作者天才だろ
152: ねいろ速報
最後のバイツァダストって押せてたら発動したんか?
155: ねいろ速報
>>152
発動したんちゃう?
衆人に囲まれて承太郎に殴られる寸前は早人コロコロした直後よりアカン状況やろし
発動したんちゃう?
衆人に囲まれて承太郎に殴られる寸前は早人コロコロした直後よりアカン状況やろし
153: ねいろ速報
四部が1番面白い1~3みたいな純粋なバトルもいいが日常に住まうサイコキラーがスタンド持ちが居るってのが新鮮でええわ
身近に近いからこそのスタンドの違った一面と輝きが見えるんよ
身近に近いからこそのスタンドの違った一面と輝きが見えるんよ
156: ねいろ速報
スレに書かれてるように吉良って割とショボいんやけどその吉良に承太郎も含めて殺されてるのが面白い
160: ねいろ速報
>>156
バイツァダスト攻略出来る奴らどの部にもおらんやろ
5.6部組じゃ絶対攻略できんやろし3部メンツでも無理やろ
バイツァダスト攻略出来る奴らどの部にもおらんやろ
5.6部組じゃ絶対攻略できんやろし3部メンツでも無理やろ
166: ねいろ速報
>>160
近距離なら普通に時を止めれば倒せそう
遠距離ならエンペラーとか SEX PISTOLS で頭打ち行けばいいんじゃない
近距離なら普通に時を止めれば倒せそう
遠距離ならエンペラーとか SEX PISTOLS で頭打ち行けばいいんじゃない
159: ねいろ速報
いうて時間止める奴となんでも治せる奴と次元ごと消し去る奴と重力操る奴総出によくやったよ
163: ねいろ速報
クレDって劣化ゴールドエクスペリエンスだよな
クレDでやってたこと全部出来るしゴールドエクスペリエンスは自分も治せる
クレDでやってたこと全部出来るしゴールドエクスペリエンスは自分も治せる
164: ねいろ速報
承太郎ってネズミに1回、吉良に2回負けてるし4部の時点でかなり力落ちてるよな
165: ねいろ速報
負けて死ねとか言う身も蓋もない訳すき
167: ねいろ速報
吉良さんって何の血統も権力も過去ボスとの因縁もないの凄くね
169: ねいろ速報
>>167
写真家の親父がエンヤ婆から弓矢を買ってるだろ
写真家の親父がエンヤ婆から弓矢を買ってるだろ
168: ねいろ速報
音石が死んで登場した時点で荒木も編集もラスボス想定してただろうしはじめからもう詰んでただろ
171: ねいろ速報
スタンド使いになる弓矢🏹って宇宙から飛来したウイルス🦠がくっついてるんだっけ
それともカーズが昔作ったんだっけ
それともカーズが昔作ったんだっけ
173: ねいろ速報
何とかしてくださいよー
174: ねいろ速報
バイツァダストはハメ技やから死角は普通に多い
ただあの状況は完全にハマってたからほぼ詰んでる
ただあの状況は完全にハマってたからほぼ詰んでる
176: ねいろ速報
鉄塔のスタンドくだらない割には敵も強くて可哀想な人なのに結局戻って鉄塔で暮らして丈助と仲良くなってる話とかイタリアン、整形医者、犬とかこういう癖のある一般みたいな雰囲気がめっちゃすき
187: ねいろ速報
>>176
あなたの町のあのお店の人も実はスタンド使いなのかもしれない、みたいなロマン好き
あなたの町のあのお店の人も実はスタンド使いなのかもしれない、みたいなロマン好き
177: ねいろ速報
3部 時を止める
4部 時を戻す
5部 時を吹き飛ばす
6部 時を加速させる
7部 ?
8部 ?
4部 時を戻す
5部 時を吹き飛ばす
6部 時を加速させる
7部 ?
8部 ?
180: ねいろ速報
>>177
7部 時を止めるリバイバル
7部 時を止めるリバイバル
178: ねいろ速報
四部は藤子FでいうSFなんやろな
179: ねいろ速報
いうほど少し不思議か?
派手に不思議でしょ
派手に不思議でしょ
181: ねいろ速報
7部のラス簿が大統領なのかDIOなのかわからん
184: ねいろ速報
>>181
ラスボスは大統領でDIOはエピローグや
ラスボスは大統領でDIOはエピローグや
183: ねいろ速報
おしゃべり過ぎた 喋る前にスイッチ押しとけ
185: ねいろ速報
自動で攻撃しようとしてくる、追おうとしてくる奴らがダメージうけるスタンドとかあったら無敵じゃね?
186: ねいろ速報
四部って舞台がずっと杜王町で敵も味方も住民やからそいつらの話終わっても出てくるのがジョジョの中でも好きやわ
コメント
コメント一覧 (7)
anigei
が
しました
身に着けたスタンド能力も結局延命でしかなかったし
ジョジョリオンで優しい母親の元に育ったら殺人衝動とかはなさそうだったし
歪まず育てば主人公としていけそうなぐらいのポテンシャルは持ってたんだろうな
anigei
が
しました
サンドイッチの袋ごと手を消滅させとくべきやったな。
anigei
が
しました
anigei
が
しました
手は袋毎消滅させるべきだった。
anigei
が
しました
ただ爆発した早人を瞬時に治すのはジョルノでは厳しそうだし、仗助は生命操作以外の事も可能
単純な殴り合いでもクレージーダイヤモンドの方が強いだろうし
anigei
が
しました
このまえやってたアニメ「サマータイムレンダ」くらいに無双してほしかった
能登かわいいよ能登でスピンオフしていいんですよw
anigei
が
しました
コメントする