名前:ねいろ速報
TVで初めて見てるんだけどこれ話ぜんぜんわからん!
ハサウェイはほだされてマフティー裏切ったって事?

名前:ねいろ速報 1
1本の映画ぶった切ってんだから現時点でわかるわけがない
全話見てもわからなかったらまたスレ立てて
名前:ねいろ速報 376
>>1
映画見終わってもこれまだ話はじまっただけじゃない?となった
三部作なのも原作も知らなくて観に行った俺
名前:ねいろ速報 2
だいたいそんな感じ
名前:ねいろ速報 3
そうそうそう
名前:ねいろ速報 4
小説読んでからだから何も知らない人間の感想が分からん
名前:ねいろ速報 5
ハサウェイ・ノアがマフティーなわけないよなー!!
名前:ねいろ速報 8
わかろうとするな
名前:ねいろ速報 9
ノアだけはガチ
名前:ねいろ速報 10
裏切ってはないけど計画通り逃げる事もせずモタモタしてるよ
名前:ねいろ速報 11
原作読めよとしか
もちろん旧版だぞ
名前:ねいろ速報 32
>>11
新版とかあるのかよと思ったが
BD限定版の表紙が違うやつか
名前:ねいろ速報 12
原作読もう!
名前:ねいろ速報 13
オシャレを楽しめ
名前:ねいろ速報 14
ハサあじは馬鹿
それ以上でも以下でもないよ
名前:ねいろ速報 28
>>14
じゃあ教えてくれよこの世界の深い仕組みを破壊する方法を
名前:ねいろ速報 38
>>28
貴様ほど焦ってもないし悲観もしてないけど?
名前:ねいろ速報 54
>>38
なにもしなかった結果がVだから間違ってたね
名前:ねいろ速報 133
>>54
Vはシャアが地球から人類離れされた結果でもある
名前:ねいろ速報 149
>>133
誤差だろ
海が死んでる星にだれが好き好んで住むよ
名前:ねいろ速報 56
>>38
アムロはアムロで諦めてるよね
名前:ねいろ速報 102
>>56
悲観はしてなかったよ
アデレード会議のこと知ったらシャアと仲良く隕石堕とすと思うよ
名前:ねいろ速報 139
>>102
いや隕石は落としはしないだろ…
名前:ねいろ速報 82
>>38
いやアムロは閃ハサの連邦見たら悲観するな…
名前:ねいろ速報 88
>>38
思考停止して何もかもぶん投げたやつのレス
名前:ねいろ速報 15
怖いことするよ
名前:ねいろ速報 17
ハサウェイがちょっとメンタル病んじゃってる人だからわかっちゃいけない
名前:ねいろ速報 19
ニュータイプ(特殊能力者)だのニュータイプ(憲章に記された新人類)だのマフティー(ハサウェイ)だのマフティー(テロ組織)だの…
名前:ねいろ速報 21
ハサウェイは心を病んで病院行ったらそこの医者がね
ハサウィは有名人なので色々使うのに便利かなーって
名前:ねいろ速報 34
>>21
邪悪!
名前:ねいろ速報 23
アナハイムのやり方、正しくないよ
名前:ねいろ速報 24
味方と合流しようとしたけどギギ置いてけないし…えーいいままよ!
名前:ねいろ速報 25
原作読むの怠いだろうしGジェネFのプレイ動画でいいよ
名前:ねいろ速報 60
>>25
ウワーッ誰こいつ!(ガウマンの顔を見ながら)
名前:ねいろ速報 26
>ガンダムのロケってどこいくんだ?
この作品の舞台は地球なので実際に現地に行ってロケハンして未来感あるところと旧時代が残ってる感を演出してるんだ
1部の舞台はフィリピンのダバオで
2部の舞台はオーストラリアのエアーズロックで
3部の舞台のアデレードも実在してるよ
アデレードの街はめっちゃ綺麗なのでグーグルのストリートビューで見るとここがぶっ壊されるんかぁってなって楽しいよ
名前:ねいろ速報 65
>>26
あのファーストフード店宇宙世紀でもあるんだ…ってなったやつ
名前:ねいろ速報 293
>>26
閃ハサは小説時にお禿げがガイドブック片手に景色が綺麗なとこを選んで舞台にしてた形跡があるっぽいことをプロデューサーが言ってたから背景こだわってんだろうなぁ
名前:ねいろ速報 27
これは前提作品があるやつだからこれにでるだけの情報で全部わかったらすごいよ
ざっとわかればそれでいいよ
名前:ねいろ速報 29
マジで初見でこれ見る人が多かったという悲しさよ
なんもわからんよなそりゃ
名前:ねいろ速報 33
>>29
まあ別にお洒落だなーって感じが伝われればいいだろ
名前:ねいろ速報 30
水星から入って次にコレだとマジで何も分からんかもしれん
名前:ねいろ速報 44
>>30
さらにサンボルにナラティブ追加だ
名前:ねいろ速報 101
>>44
連邦政府とアナハイムは悪ということだけはわかるラインナップ
名前:ねいろ速報 266
>>101
サンボルそこまでやらねぇだろ!
名前:ねいろ速報 31
囁き声が良すぎる
劇場の音響よかったよね…
名前:ねいろ速報 35
まず逆シャア見るだろ?
名前:ねいろ速報 42
>>35
シャアがああなった理由知るのにZ見るだろ
名前:ねいろ速報 53
>>42
そしたらファーストも見るだろ
名前:ねいろ速報 107
>>42
理由わかんね…
名前:ねいろ速報 188
>>107
多分このZZってやつでわかるんだろ…ってみるだろ?
名前:ねいろ速報 36
来週は怖いモードのケネスが見れるぞ
名前:ねいろ速報 37
そもそも映画公開時も逆シャアもガンダムも知らないご新規が見てた映画
名前:ねいろ速報 68
>>37
ガンダムオタクの方がヒットに懐疑的になるハサあじ
名前:ねいろ速報 39
映画のこれガンダムだったんだって感想は笑った
名前:ねいろ速報 89
>>39
ソイツなんで観に行ったんだ?
名前:ねいろ速報 118
>>89
カボチャ頭が視聴を促すダンスを踊ってたから
名前:ねいろ速報 123
>>89
アニメ映画だからとりあえず観に行くかぁ!な人はそれなりにいるとは思う
名前:ねいろ速報 40
ファーストガンダムと逆シャアくらいは教養だからみんな知ってるだろ…
名前:ねいろ速報 49
>>40
んなわけあるか
名前:ねいろ速報 64
>>40
1stもCCAも見たことない人けっこう多いと思う
名前:ねいろ速報 87
>>40
知ってるよガンダムとザクが戦うんだろ
名前:ねいろ速報 104
>>87
正義の連邦と悪のジオンが戦う!
名前:ねいろ速報 190
>>40
ガンダム映画観るやつなら知ってるだろ……と思ってたら思いの外新規や一見さんも来た
まぁいいか!よろしくな!
名前:ねいろ速報 41
暇なんだねぇ
名前:ねいろ速報 43
本当はギギ見捨てて合流して書類上行方不明になる手筈だった
甘ちゃんには出来なかった
名前:ねいろ速報 45
なんであっちに逃げんだよ!って言ってたのはどういう勢力の人なの?
名前:ねいろ速報 57
>>45
ハサウェイの味方
回収するつもりだったのになんか変な方向行った
名前:ねいろ速報 58
>>45
ハサウェイの仲間
計画とちげーじゃん!ってなってる
名前:ねいろ速報 61
>>45
マフティーの仲間
名前:ねいろ速報 67
>>45
ホテルから脱出したハサウェイ迎えに来た仲間
名前:ねいろ速報 74
>>45
ハサのお仲間
ハサはさっさと逃げる予定が避けたから怒ってる
名前:ねいろ速報 75
>>45
マフティーだよ
ハサウェイがピンチにならんように居たんだけどなんであっちに逃げんだよ
名前:ねいろ速報 77
>>45
来週の話見たら出てくるけど聞く?
名前:ねいろ速報 78
>>45
あれハサを回収に来た仲間
名前:ねいろ速報 80
>>45
エメさんなマフティーだよ
名前:ねいろ速報 98
>>45
マフティーの仲間
本来あそこで合流する予定だったのになんかギギ連れて別のとこに逃げ出したから怒ってる
名前:ねいろ速報 126
>>45
安全な逃走ルート確保してた仲間
名前:ねいろ速報 46
ハサウェイは相手が普通の善人で年端も行かない子供だと把握したうえで偶然でもなく明確な意思を持ってその子供たちを作戦のために計画的に焼きミンチにしてるからな
何が巻き添えには哀悼を〜だよ巻き添えどころか自分の保身のために明確に狙って殺してるじゃねーか
名前:ねいろ速報 263
>>46
別に善人だからどうこうとか関係ないし...
地球政府の高官を粛清するってだけだし...
名前:ねいろ速報 47
マフティーって組織として動くハサウェイと
ハサウェイって個人として動くハサウェイが不定期に入れ替わりながら活動してるメンタルやられてる人って事を前提にしておくんだ
名前:ねいろ速報 95
>>47
マフティーってあなたでしょ?
名前:ねいろ速報 50
でもsnsだのここだのでどういうことってきけばわってくるわけだし大体はつかめるんじゃない?
名前:ねいろ速報 51
将軍!?クワックサルヴァー!?誰だそいつ!
名前:ねいろ速報 52
逆シャアでメンタルやられた若者がカルト医者にマインドコントロールされて
テロを起こしているでいいよ
名前:ねいろ速報 55
ギギに貴方がマフティでしょ!ってバレてるじゃん
名前:ねいろ速報 72
>>55
ニュータイプの勘で言ってるだけだからまだ確信はしてないよ
名前:ねいろ速報 59
とりあえずアナハイム潰そう潰せ
名前:ねいろ速報 62
やっぱりハサウェイの彼女が悪いよなあ
このあと特に描写無く死ぬ予定なんだけど
名前:ねいろ速報 119
>>62
あの眼鏡の子?
名前:ねいろ速報 63
確かに画面も音響もリッチで見てるだけで楽しいけどこれが初ガンダムの人が沢山いたって話には正気か!?と思ってしまう
名前:ねいろ速報 69
このあとサンボル流してこれハサウェイとつながってるの?と聞かれたらいや…となるややこしさ
名前:ねいろ速報 70
要するに進撃のライナーだよ
心が二つある
名前:ねいろ速報 79
精神がドボドボになってるハサウェイには冷徹なマフティーという面と優しい好青年なハサウェイという面が存在してて時に矛盾が起きる
名前:ねいろ速報 81
ハサウェイは1000年先のために地球人類を宇宙へ上げたい
地球に居座ろうとする特権階級を破壊したいのでテロしてる
であってる?放送分の2話だとこれぐらいしか読み取れない
名前:ねいろ速報 94
>>81
それだけわかれば十分じゃね?
名前:ねいろ速報 103
>>81
いや別に
精神滅茶苦茶だからテロってる
名前:ねいろ速報 106
>>81
左様
名前:ねいろ速報 111
>>81
いいよ
名前:ねいろ速報 84
初代とZと逆シャアを履修してやっとスタートラインというか2話目なので分かったら凄いよ!
名前:ねいろ速報 85
絵がきれいで演技がセクシーでアクションが派手だから初見でも楽しめる作りにはなってる
ストーリーの根幹にある設定やらはもう後で各自で調べろ!
名前:ねいろ速報 86
どうせ死ぬ
名前:ねいろ速報 90
カボチャマンとやってることあんまり変わらない印象だったけどなんで殺しちゃったんだろう
名前:ねいろ速報 120
>>90
おれのなまえをかたってすきかってやったからころした
って先週ギギに説明されたでしょ
名前:ねいろ速報 132
>>90
殺してないし偽物に計画邪魔されるのは嫌
名前:ねいろ速報 91
Vまで行くと地球も正規で入植してたウッソと現地の孤児たちの話になるしなあ…
名前:ねいろ速報 92
腐敗して貴族階級化した政府高官や政治家達を少しでも始末できただけでも良いんだよ
名前:ねいろ速報 96
逃げてる本人すら訳わかってないのに見てる側がわかるわけないという話
名前:ねいろ速報 108
>>96
こいついつも何やってるのかわかってないな…
名前:ねいろ速報 97
個人的に映画ぶった切ったTV放送ってCM以上の物じゃないから興味があるなら映画見た方がコスパいいよねって思うフティ
名前:ねいろ速報 100
Gジェネでしか知らないからキャラデザに困惑してる
名前:ねいろ速報 105
まずなんでハサウェイとギギはお互いに心読んでるんです?から始まるのではないだろうか
名前:ねいろ速報 110
渋い声のおじさんが坊主逃げててくれよって言ってるのは今から蒸発させる階層に何も関係ないVIPの子供が寝てるから?
というかVIPとかいう金持ちはみんなクソに決まってる!死ね!じゃなくて俺の保身のために囮として死ね!でグロ死する子供可哀想過ぎる…
名前:ねいろ速報 151
>>110
坊主はハサウェイのことだよ
名前:ねいろ速報 158
>>110
坊主はハサウェイのことだよ
名前:ねいろ速報 183
>>110
ハサウェイが政府側に死んだと思わせるため、自分の居るフロア狙撃させてるんで
きちんと逃げててくれよってだけよ
名前:ねいろ速報 198
>>110
自分達の仲間であるハサウェイがホテルにいるのを知ってるから
テロやる前に逃げててくれよって話
名前:ねいろ速報 113
超キレイな作画と共になんかサスペンスやってんな
ぐらいのノリでみていいんじゃないかな…
名前:ねいろ速報 114
これあと2話見ても映画は完結してないんだよな…次の話いつやるんだよ
名前:ねいろ速報 115
アムロはCCAのときに死んでなけりゃスレ画の頃はマフティーと同じことしてるよ
名前:ねいろ速報 141
>>115
過激派に走るかはわからんけど少なくとも連邦からは手を引きそうなイメージ
政治やろうとするブライトの護衛とかになってそう
名前:ねいろ速報 148
>>115
そうかなあ…?
名前:ねいろ速報 164
>>148
戦いしかできない男なので
名前:ねいろ速報 150
>>115
もしくは連邦退役してマフティー戦乱を愚痴りながら眺めてそう
名前:ねいろ速報 116
まあ途中で終わってサンダーボルトが始まるんだがなブヘヘ
名前:ねいろ速報 117
つーかアナハイムって何年売る兵器も対象も選ばず商売してんだよ
名前:ねいろ速報 129
>>117
巨大企業すぎて全然一枚岩じゃないので
名前:ねいろ速報 140
>>117
違うビスト財団とか連邦政府のおえらいさんが
名前:ねいろ速報 170
>>117
ちゃんと自分たちにとって利のある相手選んで商売してるよ
名前:ねいろ速報 199
>>117
常に勝ち馬に乗るために双方にパイプ持っておくのは重要
ついでいうと建前上世界統一されてる中でMSの性能向上させるには自社同士で争わせるぐらいしかない
名前:ねいろ速報 122
あの騒ぎで数百人死んだけど
その大半はグスタフカールによるものという記述がある
名前:ねいろ速報 124
そうだね…本当にひどい…
名前:ねいろ速報 125
話がわからないの分かるけどこの場面は何!?ってのは話の流れ見てればなんとなく分からないか?
名前:ねいろ速報 127
サンボルはめちゃくちゃ分かりやすいから安心しろ
正義のガンダムの悪のザクが戦うだけの話だ
名前:ねいろ速報 171
>>127
ムーア同胞団のレス
名前:ねいろ速報 128
ギギ置いてったら何も問題なく進んだ?
名前:ねいろ速報 182
>>128
マフティー疑惑5割が疑惑8割くらいにはなるけどまあ問題ないだろう
名前:ねいろ速報 301
>>182
どちらにせよこの後すぐばれてるしなぁ
だったら空襲中にマッチョ女と逃げてもほとんど変わらなかったし
なんなら樹を捨てなくても良かった分マフティーには良かった
名前:ねいろ速報 131
空港での会話が思いっきり行間を読むこと前提なのいいよね
名前:ねいろ速報 134
結果ブライトが可哀想としか…
名前:ねいろ速報 135
ナラティブはナラティブでティターンズって何?コロニー落としって何?から始まるから初見置いてきぼりだ
名前:ねいろ速報 153
>>135
つまりサンボルは初心者向けガンダム!
名前:ねいろ速報 136
理由外付けしてるけど根本的にはかなり前から精神状態がヤバいだけ
名前:ねいろ速報 137
ギギが居る側が有利になるアゲマンなんよ
名前:ねいろ速報 138
しっかり死人に引っ張られてるNTが主人公です
名前:ねいろ速報 143
分かっちゃいたけど現段階だとMS出てるけどガンダム感薄いな!
名前:ねいろ速報 175
>>143
だからデートムービーとしてウケた
名前:ねいろ速報 144
なんなら映画一本分見てもまだよくわかんない
映画何本分で完結するんです?
名前:ねいろ速報 189
>>144
コロナで制作中断したしマジで5,6年かかるかも
結末知りたいなら小説読んだほうがいい
名前:ねいろ速報 248
>>189
決着がこれ…?ってなりそう
名前:ねいろ速報 308
>>248
なんとかギギが密かに助け出してたとかにならないかなぁ
名前:ねいろ速報 204
>>144
上中下でサンボンじゃない?
名前:ねいろ速報 145
地球はここから1000年持つ?
ボロボロにならない?
名前:ねいろ速報 181
>>145
まあ結果論の話するとターンエーあるから1000年くらいは余裕で持ってるよ
名前:ねいろ速報 207
>>145
じゃあナノマシン撒いて再生させるわ
名前:ねいろ速報 227
>>145
なんならVの時点でもヤベェ言われてる
名前:ねいろ速報 253
>>145
タクシーのおっちゃんはああいったけど実際はダバオではもうすぐ魚が取れなくなるよ
名前:ねいろ速報 276
>>145
Gレコや∀の時代でも地球はあるんだから結局戦争するための建前でしかないんだよ
名前:ねいろ速報 157
まあ未来を知る視聴者からすると1000年先も人々は争い続けるし人類全てがニュータイプに変わることなんてないんだが
名前:ねいろ速報 162
この戦いが終わるとすぐにF91の貴族どもが天下取り出し始めるという救われなさよ
名前:ねいろ速報 195
>>162
マジで地獄だな宇宙世紀
名前:ねいろ速報 218
>>195
30年ぐらいはなんとか平和だよ
名前:ねいろ速報 275
>>218
暗黒メガコーポバンダイはなんか空いてる歴史には戦争を入れてプラモデルを売ろうとしている!
名前:ねいろ速報 317
>>275
クソみたいな小規模テロ組織がどんどん新造される!
名前:ねいろ速報 296
>>162
マフティが最後処刑されたせいでな…
名前:ねいろ速報 399
>>162
結構後の話だし結局あいつらも天下とれるほどじゃなくて細々と田舎のコロニー拠点にして信者増やしていくかっていうのがF91時点でのCVだよ
なんか上の一部が活動拠点の市民を虐殺しはじめた
名前:ねいろ速報 431
>>399
基本悪役がトチ狂って悪役みたいな真似するだけだからな
名前:ねいろ速報 428
>>162
あれって宇宙世紀でいいの?
名前:ねいろ速報 451
>>428
普通に宇宙世紀だよ!
名前:ねいろ速報 436
>>162
ほぼ始まりから間違ってる独裁者来たな
名前:ねいろ速報 167
水星の穴埋めとはいえ
よく一見さんにはまず理解が困難な作品を選んだなって…
名前:ねいろ速報 192
>>167
(何故か前提を何も知らない人たちにも刺さる劇場)
名前:ねいろ速報 237
>>167
映像の美しさをお楽しみ頂けばと思いますって公式が言ってるのがもうわかってるなって感じで笑ってしまう
名前:ねいろ速報 172
というか何でハサウェイはVIPルームにどんな人たちがいるのか知ってる癖にそこをわざわざ撃ち殺せって命令したんだよ
もっと別のところで良いだろ
名前:ねいろ速報 191
>>172
閣僚なので一石二鳥です
名前:ねいろ速報 302
>>191
むしろハサウェイの絶対殺す対象なんだよねあのお婆ちゃんと子供たちって
多分この戦火の中偶然子供が生き残ってるの見つけたら適当に殺してると思う
名前:ねいろ速報 200
>>172
VIPルームにいるような人が標的だから
名前:ねいろ速報 236
>>172
アデレード会議に出席する奴らなんで全員殺さないとダメ
全員が魔法のカード持ってる連中
名前:ねいろ速報 289
>>236
いや…実際の大臣とか以外にもお連れさんなだけの家族の子供とかいたよね?
名前:ねいろ速報 314
>>289
だから何?
名前:ねいろ速報 323
>>289
哀悼の意を表する
名前:ねいろ速報 324
>>289
哀悼の意
名前:ねいろ速報 332
>>289
哀悼の意を表する
名前:ねいろ速報 340
>>289
残念ながらそこの環境に慣れきったやつを放り出してもまた同じ環境を作ろうと不正するやつが生まれるんだ…
名前:ねいろ速報 360
>>289
連邦の魔法カードでいい暮らししてるんだから死んで当然だ
名前:ねいろ速報 384
>>289
巻き添えになる人達には哀悼の意を…って撃つ時言ってたでしょ
知った事か死ねって事だよ
名前:ねいろ速報 663
>>289
そうだから哀悼の意を表したんだが?
名前:ねいろ速報 800
>>663
それは巻き添えになる一般市民に対してであって家族の子供に対しては最初から哀悼の意なってこれっポッチも表してないよ
むしろメインターゲットだから死ね閣僚のクソガキ!ってくらい積極的に撃ってる
名前:ねいろ速報 241
>>172
最初からこいつら殺すから顔みとこって感じに狂ってるやつだぜ
名前:ねいろ速報 244
>>172
これから殺すやつらの顔みたかったら知ってるだけで因果が逆なんだ
名前:ねいろ速報 247
>>172
むしろ(あそこには飛行機の時お礼言ってきた婆さんとその家族のおっさんやガキがいるよな…ちょうど良いや)って積極的に殺してるので
そういう死者がいた方が無差別感出てちょうど良い目くらましになるからね
名前:ねいろ速報 174
シャアはハサウェイが思ってるほど地球のこと考えて隕石落してないと思うよ
名前:ねいろ速報 176
映画見た時はなんか…よくわかんないな………わかった!って感じだったから気になったら映画みてみてもいいかも
名前:ねいろ速報 177
なんでこんな前知識いるって興奮される作品がそもそもガンダム知らない層にものすごく当たったんだろうな…
名前:ねいろ速報 178
…割とハサウェイってその場のノリで行動してる?
名前:ねいろ速報 214
>>178
ギギに昔の女を重ねちゃったからには…ネ
名前:ねいろ速報 215
>>178
ギギと一緒に逃げたのはそうだけどそもそもダバオに拘束されてしまったのは運が悪い
名前:ねいろ速報 233
>>178
というより日常で遭遇するもの全てがトラウマスイッチみたいなもんなのでその時々にトラウマが覚醒して突飛な行動に出るし白目も消し飛ぶ
名前:ねいろ速報 259
>>178
綿密な計画を立てた
自分で処理する閣僚の顔を見ておきたいとハサウェイがわがまま言い出してそこで金髪と出会って計画が狂った
名前:ねいろ速報 180
昔のアニメから見ろって勧めるのはきついよね…
名前:ねいろ速報 205
>>180
幸い初代だけは映画でまとまってるな!
名前:ねいろ速報 206
>>180
今初代ガンダム見るのは正直厳しすぎる
名前:ねいろ速報 212
>>180
絵と声が古いってのは勧める側にはわかりづらいからな…
名前:ねいろ速報 224
>>212
このオリジンってのを見ればいいんだろ?
名前:ねいろ速報 261
>>224
いいとこで止まるよそれ
名前:ねいろ速報 252
>>180
1st3部作は今見るとけっこう古臭さが目立つよ
監督のお気に入りシーンすし詰めしているけどTVシリーズをビデオで見返せない人向けだったんじゃ…
名前:ねいろ速報 186
サンボルはよくスレ画になってるあそこまでやるんです?
名前:ねいろ速報 194
宇宙世紀のことを端的に解説してる動画
名前:ねいろ速報 251
>>194
ガンダムの事を話しだすと早口になっちゃうおじさん
とか言っちゃっていいの
名前:ねいろ速報 306
>>194
ノリが寒いだけで何もわからない動画来たな…
名前:ねいろ速報 368
>>194
滅茶苦茶分かりやすかった
名前:ねいろ速報 196
マフティーは超過激な環境団体って認識でいいの?
名前:ねいろ速報 210
>>196
どっちかというと人権団体
名前:ねいろ速報 213
>>196
まあ大体そんな感じだが
誰も環境には興味なんてない
名前:ねいろ速報 238
>>213
ここだよね
資金は政府から来てるけど民衆の支持はないし必要もない
名前:ねいろ速報 219
>>196
コロニーや隕石落とさないから穏健派かな
名前:ねいろ速報 393
>>196
地球連邦政府が設立された当初の理念である
地球の上から人類が一切の例外なく立ち退いてスペースコロニーか月に移り住み
地球は数百年か数千年か分からないが放置して地球自身の再生力に環境回復を願おうって方針だったのが
あれは例外これも例外としてなんやかんや1億人ぐらい地球の上に生きてるから
掲げた目標は100年経ったんだからちゃんとやれやって思想の反政府組織で
オーストラリアのアデレードで行われる地球連邦政府の議員総会において
政府の特権階級だけはもっと地球にへばり付けるようにする法案が丸通しされそうになってるので
集まった閣僚を皆殺しにして暴力で法案成立を阻止しようとしているところ
名前:ねいろ速報 458
>>393
ここ重要なのがあくまで特権階級が地球に居座るのを問題視してるのであって
不法居住者に関してはむしろマンハンターちゃんと仕事しろよとすら思ってること
名前:ねいろ速報 197
最新の地球が描かれた映像作品は…V?
名前:ねいろ速報 209
アナハイムは同じ月にあるって言ってもフォンブラウンとグラナダで別会社ってぐらい方向性違うからな
名前:ねいろ速報 211
こんなめっちゃ金かかった映画が初ガンダムだったら他のTVシリーズとか見れないだろ…
名前:ねいろ速報 216
ガウマンは相手がコンスコンみたいな紳士のジオン星人じゃなくて
同じ釜の飯食ってたクソ野郎の連邦軍だと言うことを忘れてるのでは?
名前:ねいろ速報 217
ハサウェイが、頭バグってる理由は
小説版3巻読んだ方がわかりやすい
名前:ねいろ速報 273
>>217
やめろ
そうやって読みにくい小説を薦めて混乱させるな
名前:ねいろ速報 295
>>273
グワーッ
ドーン!
名前:ねいろ速報 220
連邦は地球環境ヤバいから皆で宇宙行こうぜって目的ぶちあげて宇宙移民推進したんだけど
途中からコストや地球上の人口が安定してきた事で滞り始めた
実質的棄民政策であると激怒したスペースノイドの一部や住む場所を奪われた
アースノイドがキレて反連邦運動を繰り返すようになった(その中で最大の組織がジオン関連)
この辺の歪みを放置したまま連邦政府は移民政策の実行をマンハンター(傘下の警察組織)に押し付けて
自分達は地球上の居住可能地域をリゾート地として再開発する事にした
名前:ねいろ速報 221
宇宙世紀はどこまで行っても地獄だよ
だったらさっぱりさせようぜ!
名前:ねいろ速報 379
>>221
ハサウェイサンボルナラティブの締めにはピッタリすぎるセリフきたな…
名前:ねいろ速報 222
アナハイムの名前が出ると僧正が大量発生するのなんなの…
名前:ねいろ速報 223
ハサウェイがマフティーの計画をガバガバに変更するよ
名前:ねいろ速報 225
ありがたい…何となく理解できるようになった
名前:ねいろ速報 226
大人な振舞いしてる癖にエレベーターで愛人の真似してハサウェイの気を引こうと小娘になるギギ可愛かった
名前:ねいろ速報 228
なんで自分の泊まってるホテルも襲わせたの?
危ないじゃん
名前:ねいろ速報 239
>>228
危ない目にあった私はマフティーじゃないよね!
名前:ねいろ速報 243
>>228
危ないから自分とマフティーの関係性が疑われなくなるだろ…
名前:ねいろ速報 229
閃ハサ時の地球って1億人程度しか住んでないらしいしそんな深刻な環境汚染とか起きないだろってなる
名前:ねいろ速報 230
タクシー運転手に現実に血を這いつくばって生きている人間の実感を喋らせてそれを聞いた主人公が内心でもっとマフティーの活動で教化しなければ…ってカルト教団とか過激派組織の考え方そのもののそれになっているのが色々とひどい
名前:ねいろ速報 232
文明の産物をすべて消し去ってくれるターンエーガンダムとかいうデカい掃除機が発明されて地球環境は改善されるよ!
よかったね!
名前:ねいろ速報 234
我慢できずにアマプラで全部見たけど諏訪部感がいいな
あとギギちゃん見た目はともかく確かにクェスに似てるわ
名前:ねいろ速報 303
>>234
似てる?あそこまでクソガキじゃないしいい子だよ
NTっぽいから電波ではあるけどまあ多少は愛嬌だよクェスに比べたら
名前:ねいろ速報 353
>>303
クェスは世間知らずのくせに無駄に行動力だけはあるクソガキだから害悪度ではあっちの方が上よね
名前:ねいろ速報 246
怒らないで聞いてくださいね?
魔法のカードでいくらでも豪遊できる立場の人間が照明消した暗い自室でぼっち飯してる時点でマトモな神経してる訳ないじゃないですか
名前:ねいろ速報 278
>>246
鬱病だし統失の疑いもあるぞ
名前:ねいろ速報 254
サンボルだけ原作終わってねぇ!
名前:ねいろ速報 256
一応アナハイムからしたらどっちも連邦に売ってるんだよマフティーのトップって連邦の閣僚だし
名前:ねいろ速報 257
キンゲの世界は人類押し込めるの何であんな上手く行ったんだろうなと思う
名前:ねいろ速報 383
>>257
世界が寒冷化してドームポリスに籠らざるを得なくなったから
名前:ねいろ速報 389
>>257
忘れただけで人類自ら避難したんだと思う
名前:ねいろ速報 258
初代Z逆シャアの映画見とけば…それでも多いっちゃ多いな
名前:ねいろ速報 262
地球連邦が正義でその敵対組織との戦いがガンダム って覚えておけば良いよ
名前:ねいろ速報 315
>>262
この正義の軍隊がちゃんと敵対できるくらい機能してるのこの前後くらいまでなのでは?
名前:ねいろ速報 401
>>315
Vガンダムの時点でも総力を出せば普通に制圧はできるよ
名前:ねいろ速報 413
>>401
できる(できない)なので
名前:ねいろ速報 268
え?じゃあハサウェイの正体隠すためだけにあんな虐殺テロ起こしたってこと??
名前:ねいろ速報 320
>>268
テロ自体は普段からしてるんだぞ
名前:ねいろ速報 346
>>320
うわーん今までは民間人盾にしたら撃ってこれなかったのに
今回は撃ってきたよーひどい!
ってのが今回のヒキだからな
名前:ねいろ速報 396
>>346
こいつらクソでは?
名前:ねいろ速報 423
>>396
でも民間人たちも不法に滞在してるクソだし
閣僚たちは搾取しまくりのクソだよ?
名前:ねいろ速報 511
>>423
そうはいうけど生まれた時どころか先祖代々住んでるのに急に不法とか言われてもよ…
名前:ねいろ速報 556
>>511
けおおおお!
そのせいで地球環境終わるんですけおおおおおおお!
名前:ねいろ速報 592
>>556
いや…島のみんなくらい食っていけますよ
名前:ねいろ速報 617
>>592
んんんんん!!!!
名前:ねいろ速報 643
>>617
泣いちゃった!
名前:ねいろ速報 637
>>592
(食っていけない)
名前:ねいろ速報 567
>>423
だから何も知らない子供だろうが死んで当然だよな!がハサウェイチームの言い分
名前:ねいろ速報 583
>>567
それが間違ってるのはわかるけどじゃあどうしたらいいの?ってのがきょうのはなし
名前:ねいろ速報 418
>>268
ちゃんと元々のターゲット層の高官共も殺しましたよ
名前:ねいろ速報 425
>>268
まず閣僚を殺すってのが第一目的
街の人達が死んでるのはそのおまけ
連邦軍がめっちゃ反撃してきたのはちょっと想定外っぽかったけど
名前:ねいろ速報 450
>>268
そうでもあるしそもそもさっきから話題に上がってる貴族の子供たちごと金持ちを皆殺しにすることがそもそもの目的でもある
名前:ねいろ速報 269
クェスの悪夢で寝れないってイメージだったからちゃんと寝れるんだな…ってなった
名前:ねいろ速報 270
先週と今週はハサウェイが出しゃばらなければ本来は何も無かった話
名前:ねいろ速報 271
現状シメにVガンが鎮座してる時点でどうしようもない世界な気がする
名前:ねいろ速報 291
>>271
じゃあシャアが革命起こした方がよかったねってなってしまう
名前:ねいろ速報 277
民間人を殺してるって言っても貧民から搾取してる金持ち共と
勝手に地球にノミみたいに張り付いてる不法居住者を殺してるだけだからね
別に何も悪い事はしてないよ?
名前:ねいろ速報 279
キギ見捨てるのが1番丸いがハサウェイはトラウマからそんなこと絶対できないのでギギと出会った時点でこうなるに決まっているのである
名前:ねいろ速報 282
「マフティーってのは暇なんですねぇ」
って他人事みたいな感覚で政治語ってたおじさんが数日後に決まる法律で追放される側に入るのいいよね
政治は興味を失った人間に復讐するって佐々木望声の少年も言ってたから
名前:ねいろ速報 283
これから殺すやつらの顔を見ておきたくて…
名前:ねいろ速報 334
>>283
心が全然動かないのをなんとか動かないかなって…
名前:ねいろ速報 286
そもそもそダバオはこの数日後にね…
タクシーの運ちゃんは芸術品になるんだ
名前:ねいろ速報 287
地球連邦もジオン残党もアナハイムも全部クソ
それが宇宙世紀
名前:ねいろ速報 310
>>287
なのでラスボスはだいたい人類大勢汚死ね!となる
名前:ねいろ速報 288
ギギはニュータイプなの?
名前:ねいろ速報 326
>>288
そういう疑惑もあるけど基本的にはただの究極の上げマン
名前:ねいろ速報 348
>>326
原作はともかく今作に関してはニュータイプって解釈でいいと思う
名前:ねいろ速報 337
>>288
そんなものよりもっと素晴らしい存在
名前:ねいろ速報 292
お偉いさんよりもマンハンターを狙ってよ!
名前:ねいろ速報 305
>>292
末端潰したところでねえ
名前:ねいろ速報 294
実際こっからラストまでケネスはハサ味がマフティーってことに気づかないから…
名前:ねいろ速報 299
事情があるにしてもなんでこんなやつにクスィー渡さざるをえなかった…ってなるやつ
名前:ねいろ速報 359
>>299
アナハイムの利益の為じゃないの?
名前:ねいろ速報 307
後年になって宇宙世紀ガンダムを作ってる人たちは自分たちはそれ見て育ったから知ってるし見るやつも当然そうだと考えてる節はある
名前:ねいろ速報 309
サンボルも大概あれ続きは?ってとこで終わる
名前:ねいろ速報 311
しかしねえ…100年先のガイアギアのための伏線で出来た作品なのだから…
名前:ねいろ速報 338
>>311
復活のガイアメモリ
名前:ねいろ速報 352
>>311
書き始めたのガイアギアのが先だろ!?
名前:ねいろ速報 572
>>311
あれはシャアの子孫の話だっけ?
名前:ねいろ速報 628
>>572
メモリークローン(謎の技術)
名前:ねいろ速報 312
いや失敗作は頑張っているが3分では厳しいな4分か5分欲しい
名前:ねいろ速報 313
折角映画化なんだし
完結後のブライトさんとか描いて欲しいなあ
名前:ねいろ速報 316
逆シャアの戦闘は今でもガンダムでナンバーワンだし見れるだろ…
名前:ねいろ速報 318
ハサウェイが変な行動したおかげで優秀なケネスが連邦を辞めました
名前:ねいろ速報 325
>>318
連邦のせいだろ!
名前:ねいろ速報 319
富野の文章読みづれえ!
作詞するとすげえのに!
名前:ねいろ速報 335
>>319
本当に小説はなんであんなコンテみたいになるんだろうな
名前:ねいろ速報 415
>>335
コンテみたいになるんだろうなって言われてもそりゃそうだろとしか言えない経歴の人間だろう...
名前:ねいろ速報 345
>>319
作詞なんで観念的かつポエミーで許されるとこある
あと作詞は短いから…
名前:ねいろ速報 367
>>319
閃ハサは読みやすい方だし…
名前:ねいろ速報 321
地球は50年持たないけど人間はしつこく這いつくばって生きるよ
名前:ねいろ速報 336
>>321
まあ人間食うようになったりするんだが
名前:ねいろ速報 322
軍じゃなくて警察機構のMSってなんかかっこいいな
街中で民間人に向けて機銃撃ってるけど…
名前:ねいろ速報 327
数話でスッキリ終わって水星の視聴者も2期に向けて心構えができる
…ポケ戦がよかったのでは?
名前:ねいろ速報 329
暇...?のシーンはあれ直前のシーンで僕達の働きは世間に広まってる!って思ってた直後に全然そんな事はなかったっていうハサウェイにとってはガビーンなシーンなんだよ
名前:ねいろ速報 330
この凶悪かつ横暴なマンハンターの成れの果てが明確な不法移民すらまともに検挙しようとしない堕落組織のマハというのが諸行無常すぎる
名前:ねいろ速報 355
>>330
>この凶悪かつ横暴なマンハンターの成れの果てが明確な不法移民すらまともに検挙しようとしない堕落組織のマハというのが諸行無常すぎる
殺しても殺さなくても文句言うのめんどい…
名前:ねいろ速報 331
しかしねぇ…私はシャトルで死んだのだから
名前:ねいろ速報 409
>>331
しかしねぇ…タクシーの運転手も同じ声優なのだから
名前:ねいろ速報 443
>>409
そうなの!?
名前:ねいろ速報 341
マンハンターもVの時代じゃその辺のマハのおっさんと化してるからな
名前:ねいろ速報 385
>>341
そのあと地球への人口流入増えだしたら急速に過激化して白人以外死ね!って連邦も制御できないティターンズよりヤバい連中となります
名前:ねいろ速報 342
サンボルはサンダーボルトガンダムとサイコ四肢切断ザクの対決が超かっこいいってだけで男の子満足するよ
名前:ねいろ速報 343
クェスはアニメキャラクターツインテール似合わないランキングあったら上位いけるぐらいにはかわいくねえ
名前:ねいろ速報 344
>お偉いさんよりもマンハンターを狙ってよ!
アイツら正規の仕事してる分には正義だし…
名前:ねいろ速報 347
レーンが強化人間って聞くけど何で
名前:ねいろ速報 377
>>347
ゲームだとそうなってたりする
名前:ねいろ速報 422
>>347
基本的に純粋なニュータイプを軍が確保する事例が稀で
専用機のガンダムであるペーネロペーまで用意してそこに合わせるようにレーンを配置してるので何かしらの連邦の息がかかった人事なのでは?と言うのが一つある
加えてレーンたいちょは歳のわりにすごい馬鹿っぽいので知能も高くないところから何かしら頭をいじられているのではと
名前:ねいろ速報 462
>>422
いやでも賢いニュータイプってそんないないぞ
名前:ねいろ速報 500
>>462
ウッソめちゃくちゃ賢いだろ!
名前:ねいろ速報 575
>>500
カミーユも
名前:ねいろ速報 499
>>422
さりげなくひどいことを言うな
名前:ねいろ速報 525
>>499
でもペネロペーのプラモ3時間くらい眺めてんぞアイツ
名前:ねいろ速報 558
>>525
なんで突然二次創作の話はじめたの
名前:ねいろ速報 351
素敵だねぇ
名前:ねいろ速報 364
>>351
テレビつけっぱにしてたらダメだった…
名前:ねいろ速報 354
サンボルでやるのはお遊戯みたいなセンスのない曲がながれるコラのところだよ
名前:ねいろ速報 375
>>354
ジャズ野郎のレス
名前:ねいろ速報 361
ぶっちゃけお偉方の無神経さと比較したらマンハンターの親玉の方が良心持って真面目に働いてるんだぞ
名前:ねいろ速報 417
>>361
あれ?金持ち相手に人間狩り斡旋してません?
名前:ねいろ速報 362
サンダーボルトって宇宙世紀中に含まれるの?
名前:ねいろ速報 370
>>362
パラレル
名前:ねいろ速報 380
>>362
パラレルワールド
でもどこかにアムロはいるっぽい
名前:ねいろ速報 381
>>362
ない
名前:ねいろ速報 363
井荻麟いいよね…
情緒を全力でぶつけてくる…
名前:ねいろ速報 365
悪に対して悪の手段で対抗しているのであってマフティーの誰も正義を実行してるとは思ってない
名前:ねいろ速報 366
ハサウェイが飲み物飲めないのはしってる
名前:ねいろ速報 369
1年戦争の頃は割と普通に地球に住民居た気がするけどマンハントとかものすごい強硬策に出るようになったよね
最終的に何億移住させるのか分からんけど住むコロニーは準備済みなのかな
名前:ねいろ速報 438
>>369
>最終的に何億移住させるのか分からんけど住むコロニーは準備済みなのかな
これがどうも怪しいらしい
名前:ねいろ速報 479
>>438
どんどん労働で死ぬから大丈夫だよ!
名前:ねいろ速報 372
上の階だからといって下手したらホテル倒壊してもおかしく無いんだよな
現実でも上に直撃したビルが倒壊した事あったし…
名前:ねいろ速報 373
ペーネロペーがガンダムの上から飛行ユニット背負ってるからゴツいのは分かったけど頭の上の長いクビみたいなパーツはなんなのあれ?
名前:ねいろ速報 392
>>373
カッコいいだろう?
名前:ねいろ速報 407
>>392
真面目な話サブカメラか何かだった気がするあれ
名前:ねいろ速報 374
テレビでやるのは良いと思うけど
続編のタイミングもわからないのにやってどうすんだ
名前:ねいろ速報 388
>>374
しかしねぇ…1クール頂いたものだから…
名前:ねいろ速報 405
>>374
4話終了後に解禁じゃないかな
名前:ねいろ速報 437
>>405
できるかなあ
この状況でまた正直伸びそうだし良くて一部映像チラ見せしてcoming soonか2024とかじゃない?
名前:ねいろ速報 411
>>374
他に空白の3か月間を埋めるガンダムにチョイスできるものが無かったし…
名前:ねいろ速報 378
ケネス「もうやだマフティーはいゆ…」
名前:ねいろ速報 382
来週は消火活動するジェガンが出てくるけどあいつ好き
名前:ねいろ速報 408
>>382
光のMS
名前:ねいろ速報 387
宇宙世紀とアドステラどっちにすみたいですか…?
名前:ねいろ速報 390
>>387
BF世界
名前:ねいろ速報 391
Gのレコンギスタはさっさと終わらせてくれてよかった
名前:ねいろ速報 395
この作品の曇らせキャラはケネス大佐なんです?
名前:ねいろ速報 469
>>395
これからもしかしたらほかの作品に出るかもしれないやつ
名前:ねいろ速報 496
>>395
新天地で女取り合いつつもお互い立場を理解し合える友人が出来たと思ってた!思ったんですよ…
名前:ねいろ速報 398
ガウマンは元連邦軍人だっけ
名前:ねいろ速報 400
Gレコは宇宙世紀地続きだけどカラッとしとる…
名前:ねいろ速報 402
Gセイバーの時代になってやっと連邦が潰れる
名前:ねいろ速報 424
>>402
潰れたというか看板が掛け変わっただけというか…
名前:ねいろ速報 433
>>402
結局フルフロンタルがやろうとしてたような時代になるのがなんとも
名前:ねいろ速報 403
マフティーはテロで不法住民を巻き添えで殺す
マンハンターは職務で不法住民を殺す
そこに何の違いもあるわけないよな?
名前:ねいろ速報 406
このツダケン声のやつ声はかっこいいけどやってることが狡い
名前:ねいろ速報 410
言っちゃなんだけど女子供巻き込むの怖くなるやつは最初から革命は起こさない
名前:ねいろ速報 412
子供を巻き添えにしてPTSDになるヒイロは子供なんだなって思うよね哀悼を見たあとだと
名前:ねいろ速報 489
>>412
思春期は殺してるけど少年のままだからな...
名前:ねいろ速報 531
>>489
そもそも思春期を殺すってのが詩的すぎてスッと入ってこない
名前:ねいろ速報 414
とは言え普段はもう少しスマートに閣僚狙い撃ちしてさっさと撤退やってたから毎回ここまでではない
名前:ねいろ速報 416
サンダーボルトはバトル多めだし
見やすいよ
名前:ねいろ速報 434
>>416
コックピット視点から見るガンダムが怖いよ
名前:ねいろ速報 421
普通のガンダムの主人公が見たいんならレーンを見ればええ!
名前:ねいろ速報 429
1クール場繋ぎ出来る若いやつにウケそうなのが
ハサウェイ!ナラティブ!サンボル!
うぬらか
名前:ねいろ速報 453
>>429
狂ってるのか
名前:ねいろ速報 465
>>453
映像とか声とか尺とか考えるとこれぐらいしか残らない
名前:ねいろ速報 616
>>429
1クール劇場版で凌いでって話だとF91とジオンの残光見たかった
名前:ねいろ速報 430
閃光のハサウェイとサンダーボルトとNTをTVで夕方から流すとか正気か…
名前:ねいろ速報 444
>>430
なんだかんだそこまできつくねえし
名前:ねいろ速報 611
>>444
生きてるのが嫌になるくらい辛い目にあってるヤツばっかじゃねーか!
名前:ねいろ速報 631
>>611
ハサウェイサンボルは途中で終わるしナラティブは前向きな気持ちになって終わるのに?
名前:ねいろ速報 461
>>430
だって水星の二期そうなりそうな臭いしてるから事前学習させないとね
名前:ねいろ速報 435
宇宙世紀に生まれた時点でクソ人生だよ
名前:ねいろ速報 449
>>435
木製開発でスローライフとか…
名前:ねいろ速報 492
>>449
あんな過酷な環境で生きるの嫌すぎる…
名前:ねいろ速報 502
>>435
ガンダム世界はどこもクソばっかりじゃねえか!
名前:ねいろ速報 549
>>435
月や裕福なサイドだとそうでもないから結局格差社会が悪い
名前:ねいろ速報 439
来週は
🔥👜🔥
😭
か
名前:ねいろ速報 440
ネオ・ジオン残党の袖付きの残党みたいなナラティブどんだけしょっぱい敵相手にしてるんだって
名前:ねいろ速報 452
>>440
ネオジオングとフェネクスがいなきゃそうだが…
名前:ねいろ速報 473
>>440
風の会だもん
名前:ねいろ速報 487
>>440
あれだけしょぼい相手じゃないと面白ギミックついたガンダムお出しできないでしょ
名前:ねいろ速報 555
>>440
あれは原作がそもそも袖付きの一部相手にしてる奴を改変してたりもあるから仕方ないんだ
名前:ねいろ速報 442
正直テロや移民政策に対するスタンスが時代と合わなくなってるとこあるよね
名前:ねいろ速報 445
独裁者たって貴族はないわ
名前:ねいろ速報 447
4話だよね?ここまでそんな大胆なカットやってないから
残り2話に済ますのかなりバッサリやる必要ある気がする
名前:ねいろ速報 456
どんだけトチ狂ったことやってても声がツダケンだとかっこよくなっちゃうからな…
名前:ねいろ速報 457
この作品で1番善良なのはタクシーのおっちゃんだよ
名前:ねいろ速報 483
>>457
アイツも不法に地球にへばりついてるだけなんやけどなブヘヘ
名前:ねいろ速報 490
>>457
何も考えず投票したから保険衛生大臣みたいのが量産されてるんですが
名前:ねいろ速報 503
>>457
思考停止してる一番の邪悪じゃねえか
名前:ねいろ速報 523
>>503
それがまだ1番マシだぞ
名前:ねいろ速報 539
>>523
合法的マン・ハンター行為で消せるからお得だしな
名前:ねいろ速報 544
>>503
思考停止も良くないよね!はそう
一番の邪悪に関してはどう考えてもマンハンターかマフティー達だよ
名前:ねいろ速報 574
>>544
連邦だよう!
名前:ねいろ速報 564
>>503
活動家はこういう事言う
名前:ねいろ速報 586
>>503
単なるタクシーのおっちゃんに何をもとめてんだよ
名前:ねいろ速報 613
>>586
一般市民に常に高い理想と政治参画への強い意志を強いなきゃ成り立たないなら国家の構造のほうが間違ってるからな
名前:ねいろ速報 652
>>586
求めてるのがハサウェイなんだよ
名前:ねいろ速報 459
滅茶苦茶犠牲者出てるけど直接映さないから安心して見れるだろ?
名前:ねいろ速報 475
>>459
※来週映る
名前:ねいろ速報 501
>>475
来週の戦闘シーンとVガンダムはガンダムの2大反軍教材だと思ってる
名前:ねいろ速報 546
>>501
F91の市民虐殺は禿が腹いせにノリノリだったもんな…
名前:ねいろ速報 557
>>546
あれは悪趣味が過ぎる
名前:ねいろ速報 582
>>546
子供まで殺す所までいく程だったのはガンダムじゃあれだけなんだよな
名前:ねいろ速報 476
>>459
近代以降の兵器運用の最大の利点きたな…
名前:ねいろ速報 498
>>459
ビームライフルで何百人死ぬよりも叩いて1人潰す方が心に悪いとでもいうのか
名前:ねいろ速報 522
>>459
いいですよねアスファルトが溶けるほどの火花
名前:ねいろ速報 524
>>459
もしかしたら生きてるかもしれないしな
名前:ねいろ速報 667
>>459
あれ絶対穴だらけの死体とか人の形してないのとかそこら中に散らばってるよね…
名前:ねいろ速報 460
閃光が早く聴きたいです
4話のラストで流してくれんのかな
名前:ねいろ速報 464
なんだかんだ大きな戦い後は数年から10年くらいは小康状態になるんだけど
プラモのために間をクソみたいな歴史で埋める!!
名前:ねいろ速報 466
ハサウェイ親父にぶたれた方がいいやつじゃん
ところで親父はどこにいるの
名前:ねいろ速報 484
>>466
宇宙で普通に仕事してるよ
今は
名前:ねいろ速報 467
民間人を殺すなんてひどい!(民間人を巻き込んで盾にしながら)
名前:ねいろ速報 468
やっぱ逆シャアからの閃ハサが一般にとっつきやすいよ
名前:ねいろ速報 470
テレビ放送に合わせて続編公開日決定サプライズとか来ないかな…
名前:ねいろ速報 474
レーンは小説から強化人間だから原作通りだぞ
名前:ねいろ速報 507
>>474
レーン強化人間って話あったっけ
ニュータイプか強化人間のどっちかではあるだろうけど
名前:ねいろ速報 526
>>474
月刊ニュータイプに書いてたな
名前:ねいろ速報 529
>>474
いや小説だとハサウェイがそう感じただけだぞ
もし強化人間だとしたら完成度高過ぎる
名前:ねいろ速報 478
地球環境のために人類が地球から立ち退こう!って言ってたのにコロニーやら何やら落としたのか
名前:ねいろ速報 518
>>478
とりあえず地球人類無理矢理退去させてから地球全土を自然公園化するつもりだったから…
名前:ねいろ速報 481
巻き添え被害が嫌だからテロやめまーすなんて誰も言わないからな
巻き添え被害が嫌だからテロ防ぐのやめまーすとも言わなくなったけど
名前:ねいろ速報 482
シャトル乗った動機が怖いよハサウェイ…
名前:ねいろ速報 486
ブライト艦長も曇るよ
名前:ねいろ速報 488
NTは場繋ぎするにはまあ良いと思う
名前:ねいろ速報 491
やっぱまっとうき全体に進化しなきゃダメだろ人類
名前:ねいろ速報 493
ビームライフルの飛沫こえ〜!ってなるよね
名前:ねいろ速報 497
正直自分自身も含めてガンダムの視聴者の半分以上は
集合知で全体の設定どうにか理解してると思う
それをわっと最初から浴びせられたらそらわからん
名前:ねいろ速報 504
ここから10年と経たずにF90の開発始まるんだっけ
名前:ねいろ速報 508
水星から見始めてる層なんて古い映像耐えられるかわからんからな…
名前:ねいろ速報 512
しかしねえ、逆シャアやF91をテレビ用にぶつ切り放送もしてほしいのだから…
名前:ねいろ速報 515
ジオンが勝っていればこんなことにはならなかったのに
名前:ねいろ速報 540
>>515
ギレンが管理できる人口しか残らないから環境問題も人口問題も解決はするけど…
名前:ねいろ速報 517
そもそも閣僚の別荘は郊外にあるから
本来ならこんな巻き込まない
名前:ねいろ速報 520
ハサウェイとシカマル似てるかなぁ!?
名前:ねいろ速報 532
面倒臭がりなんだねえそのシカマルって人は
名前:ねいろ速報 542
>>532
それはそう
名前:ねいろ速報 533
戦争中なら敵の兵士だけ撃ち落とせばいいけど今はテロの時代だからな…
名前:ねいろ速報 534
クンタラなんて人種が生まれるわけだ
名前:ねいろ速報 535
レーンはギュネイ以来の逸材だよな…
名前:ねいろ速報 536
レーンたいちょー!ギャハハ
名前:ねいろ速報 537
未だにタクシーの運ちゃんが真理って言ってるの笑う
名前:ねいろ速報 541
これ来週と再来週やってその続きがないんだぜ…
名前:ねいろ速報 554
>>541
サンダーボルトも続きは?ってなるから…
名前:ねいろ速報 543
スレ見てる感じだと
初代
↓
Z
↓
ZZ
↓
逆シャア
を予習しておけばいい感じ?
名前:ねいろ速報 551
>>543
いや…
名前:ねいろ速報 615
>>551
いやこれでよくない!?
ZZ見る必要があるかってのはそう
名前:ねいろ速報 698
>>615
コロニー市民の生活も価値観も千差万別だっていうの知るにはまあ…
名前:ねいろ速報 703
>>615
初代1st劇場版→ZZのプレリュードZZ→逆シャアでいいよ
名前:ねいろ速報 565
>>543
だいたいそんな感じ
アムロやシャア二人の動向を知りたいなら最悪ZZは省いても問題はなかったりする
名前:ねいろ速報 547
逃げ惑う市民目線のMS戦いいよね…絶対巻き込まれたくねぇ…
名前:ねいろ速報 579
>>547
飛び散ったビームの粒子を浴びるのだけは嫌だ…
名前:ねいろ速報 602
>>579
ドラム缶みたいな薬莢の雨も嫌だぞ
名前:ねいろ速報 552
富野監督が鬱病になりながら書いた作品がヒットして
俺も鼻が高いよ
名前:ねいろ速報 581
>>552
この時期仕事抱えすぎててそりゃ鬱にもなるだろ過ぎる…
名前:ねいろ速報 553
ガイアギアOP昔なのに歌詞が予言すぎて怖い
名前:ねいろ速報 559
来週も被害とんでもないけど酷い死体は出てこないからある意味安心して見られるよ
名前:ねいろ速報 560
宇宙世紀ロクでもねぇな…
他の世界も大概だったわ
名前:ねいろ速報 561
しかしねぇ…私の活躍は果たして残り2話で見られるか謎なのだから
名前:ねいろ速報 571
>>561
あんたはもうないだろ?!
名前:ねいろ速報 568
>クソ連邦が...
名前:ねいろ速報 570
お禿が浅い80年代環境論の知識で書いてるものでしかないから登場人物の理念自体安っぽいんだよな
名前:ねいろ速報 589
>>570
それ言っちゃうと他のガンダムもほぼ全て安っぽいじゃん
名前:ねいろ速報 606
>>589
OOとか今見ちゃうと笑っちゃうよね
名前:ねいろ速報 597
>>570
むしろ今めちゃくちゃ刺さってない?
山上とか
名前:ねいろ速報 610
>>570
人口は増加し続けるってのがもう古いからな
今は地球規模では人口減少するのがトレンド
名前:ねいろ速報 641
>>610
ああ全然異常なペースで人口増えてますよ現在
名前:ねいろ速報 674
>>641
それがもう反転して減少になりますわって予想のがトレンドだよまじで
名前:ねいろ速報 650
>>610
どこの世界から来た?もう80億超えたぞ
名前:ねいろ速報 621
>>570
じゃあ教えてくれよ登場人物が深い理念で動いてるエンタメ作品
名前:ねいろ速報 688
>>621
人命より地球が大切なんだって描かないエンタメ全般
名前:ねいろ速報 656
>>570
しかしねぇ…閃光のハサウェイは90年代の小説なのだから…
名前:ねいろ速報 573
Gレコあたりなら比較的安定してるし…
名前:ねいろ速報 605
>>573
それくらい経たないと人類はうん
名前:ねいろ速報 577
大体逆シャアが超インテリかつ名前が知られたシャアがそれまでのゴタゴタもありながらネオジオンという組織のトップに立ち地球を粛清すると言いながらその実アムロとララァに叱ってほしいなーという感じで巻き込まれたハサはなんか初恋をボロボロにされた
名前:ねいろ速報 580
レーン隊長はシンプルに馬鹿なだけで好青年だし立派な軍人だぞ
素直に未熟さを受け入れて成長するしな
名前:ねいろ速報 584
主人公サイドは正義の行いをしていなければならないって考えてる人って割といるよね
名前:ねいろ速報 585
ダブルゼータは見なくて良いよ
UC見るなら見ないと駄目だけど
名前:ねいろ速報 623
>>585
ZZの方がZより好きだよ俺
名前:ねいろ速報 587
映画のハサウェイ シャアの幽霊
小説のアフランシ シャアの体細胞から作ったクローン
名前:ねいろ速報 593
何が狡猾って現地の新司令官就任当日の深夜明けっていう
引き継ぎやら雑務のゴタゴタがある程度落ち着いてどいつもこいつも疲れ切ってるタイミングを狙って襲撃する周到さだよ
まぁ当の新指令は彼女連れでクラブ行くくらいには余裕あったんだけど
名前:ねいろ速報 624
>>593
一日で元軍人のガウマンが実感するほど部隊の動き変わるの怖すぎる
名前:ねいろ速報 594
UC2とかブライトさんどうなってんだろうね
名前:ねいろ速報 595
閃光は作中にいつ流れるの
名前:ねいろ速報 604
>>595
たぶんラストまで流れない
名前:ねいろ速報 607
>>595
劇場版と同じならラスト
名前:ねいろ速報 598
ビームライフルの火花綺麗ですよね…
名前:ねいろ速報 601
現地で困ってる弱者のみなさんに抵抗できる力も何もかも無いのはそういう風に虐げられてきたのだからして
名前:ねいろ速報 603
ケネスはあんな人の良さそうなツラしといて滅茶苦茶強かなの凄いよな…
名前:ねいろ速報 625
>>603
つよかー!
名前:ねいろ速報 633
>>625
やめろ
名前:ねいろ速報 612
マフティーも何が正しい行為でどうすればいいのかわからないから泣いちゃう
名前:ねいろ速報 614
今後どっかでユニコーン関連の要素も出てくるのかな
小説当時存在しなかったものだから完全スルーってのも時系列的に難しそうではあるし
名前:ねいろ速報 640
>>614
UC自体が色々騒いでなんの意味もなかったよって話なのにどう絡めるのよ
名前:ねいろ速報 653
>>614
ユニコーンで絡められそうな要素あったっけ
名前:ねいろ速報 718
>>653
マーセナス議員...?
あっちも展開控えてるからファンのあれこれ抜きに出さないのがお互いの為の正解だと思うけど
名前:ねいろ速報 684
>>614
完全スルーでもいい気がする
閃ハサはUC2よりも先の話だし
名前:ねいろ速報 706
>>684
UC2の前後がどうなるかは考え中じゃなかったっけ
名前:ねいろ速報 618
逆シャアだけ見とけばいいかと
逆シャアの内容がいまいち分からない…?
初代とZ見ようね
名前:ねいろ速報 620
強化人間ってほど手は入ってなさそうな感じだよなレーン
名前:ねいろ速報 699
>>620
割と熟れてきて壊れない程度に才能のパイロットを純粋に性能アップ!ってくらいになったんじゃない?
名前:ねいろ速報 622
この世界のトラブルの根源は宇宙移民政策事実上放棄してる連邦に起因するものだから
名前:ねいろ速報 629
溶けた金属粒子がバチバチ言ってるシーンは次回だな
名前:ねいろ速報 630
>クソアナハイムが...
名前:ねいろ速報 632
ユニコーンとナラティブ経由してるから
ハサウェイは残留思念憑依したカミーユタイプのニュータイプになった
名前:ねいろ速報 635
ZZのOPで欠伸してる金髪のおっさん
名前:ねいろ速報 636
劇場版あるとはいえ不親切だよな宇宙世紀…
名前:ねいろ速報 638
一般人の地球にすみ続けたいって考えがシャアとかハサウェイとか意識高い系の人にとっては目的に反するんだ
名前:ねいろ速報 645
あとこの時代連邦政府がニュータイプ否定してるせいで
連邦軍にはニュータイプ存在しないことになってて
わざわざ強化人間のレーン使うようになってる
名前:ねいろ速報 646
代理戦争してたGガンとか意外と本編も重いのとギャグが両方出てきて胃もたれする
名前:ねいろ速報 677
>>646
いいですよね各国が普通に戦争やれる軍隊持っているの
名前:ねいろ速報 741
>>677
シャッフル同盟って超人集団が居なきゃ普通に戦争に戻ってるわりとギリギリな世界なんだよな…
名前:ねいろ速報 649
直近のユニコーン系は得に絡みないんだな
閃光のハサウェイ
名前:ねいろ速報 662
>>649
執筆時期を考えて!
名前:ねいろ速報 668
>>649
原作がユニコーンの20年くらい前に書かれた話だしね
名前:ねいろ速報 709
>>649
直近って言ってもUCが0096でNTが0097で間に未完成のUC2が挟まってハサウェイの0105だから10年ほど先の話だからな
むしろハサウェイ逆算してUC2が作られるんだろう
名前:ねいろ速報 651
なら不法移民共に今すぐ叡智を授けて見せろ!
名前:ねいろ速報 664
>>651
不法移民に学なんてないし…
名前:ねいろ速報 655
ケネスもヨクサンも政府の人間よりはまだハサウェイ(マフティー)の方にシンパシー感じてるのが酷い
仕事は仕事なので真面目にやるが
名前:ねいろ速報 657
タクシーの運ちゃんに「こいつわかってねぇ〜!」と思ったけどでも庶民からしたらそうだよな…となって言い返せないハサウェイ
名前:ねいろ速報 700
>>657
わかってねぇーってよりはそれもそうなんだよ…ってなってるように見えた
でも1000年先を考えてしまう暇なハサウェイ
名前:ねいろ速報 720
>>700
まあ今の映画の後の話になるけど
ぶっちゃけそんな理念建て前なんだよなーって語るから安心しろ
名前:ねいろ速報 723
>>700
自分の未来を考えると死にたくなるからな…
名前:ねいろ速報 658
マフティーって連邦の将軍が作った秘密結社だし内ゲバでしょ
名前:ねいろ速報 676
>>658
アナハイムも別会社同士で殺し合ってる内ゲバだしな
ペーネロペーとクスィーの関係とか
名前:ねいろ速報 750
>>658
内ゲバと言うほど争ってないというかクワック・サルヴァーが他の官僚いなくなれば自分の地位も安泰だよねって感じでやってるわけだしなぁ…
名前:ねいろ速報 771
>>658
つうかインチキ医者の正体が連邦の将軍で今は官僚のトップ
名前:ねいろ速報 659
鳥になりたいなー
名前:ねいろ速報 660
現実は人権意識が高まった結果人が減ってんだから
人権もクソもないUCなら人が増えて当然だろ
名前:ねいろ速報 670
もし見る気があるなら1st劇場版→逆シャアでハサウェイの背景は大体把握はできる
名前:ねいろ速報 671
流石にドアンを流すのは早すぎるのか
名前:ねいろ速報 697
>>671
何だかんだで閃ハササンボル今でも動きある作品だしね
NTもUC2に繋がるだろうし
名前:ねいろ速報 675
環境論としてはアレだけど「体制に不満があるけど行動起こせばテロ扱いどうしたらいいの?」って苦悩はめちゃくちゃ今の話だよね
名前:ねいろ速報 681
俺は閃ハサ→UC→逆シャアで見返したわ
これのオマージュかって発見が沢山あって面白かった
名前:ねいろ速報 683
せいぜいアデレード会議の警護にアンクシャが配備される程度じゃねユニコーンとのつながり
名前:ねいろ速報 685
しかし富野は何があってブライトの子の話をこんな形にしてしまったのか聞きたいわ
名前:ねいろ速報 712
>>685
自分が鬱病だったからハサウェイもそうする!
名前:ねいろ速報 722
>>685
ガンダムの版権で鬱病患ってたとかどうこうって話を聞いたことがある
それが小説にも悪い意味で出てしまったとか
名前:ねいろ速報 738
>>685
宇宙世紀が地獄になるのはすでにガイアギアで決定してたので
なぜ地獄になったかを各作品がここ
名前:ねいろ速報 691
ユニコーンはUC2やるから無理して絡めなくてもいいんじゃねえかな…
名前:ねいろ速報 692
アナハイムは工場別だったら別会社になるんで
ある一点の工場から双方に兵器供給してる仕組みではない
名前:ねいろ速報 704
>>692
テロし放題じゃねえかこの仕組み
名前:ねいろ速報 693
人を殺しちゃいけないってお母さんに教わらなかったんですか!
名前:ねいろ速報 694
UCに絡めなきゃいけない要素とかあるかな…
名前:ねいろ速報 701
ZZはスパロボGジェネだけで知ってると
思ったよりスラッとしたイケメンだな!?ってなる
名前:ねいろ速報 702
中国人だけでも宇宙に住まわせれば地球きれいになりそう
名前:ねいろ速報 710
まぁ正体バレてるので野放しにも出来ないというのもある
名前:ねいろ速報 711
自分が潔白であることを見せかけるために無差別テロを起こすハサウェイはやベーわ
名前:ねいろ速報 769
>>711
なんてひどい…
名前:ねいろ速報 806
>>769
本当にひどい…
名前:ねいろ速報 713
連邦にもネオジオンにもマフティーにもモビルスーツ売ってるアナハイムが一番の悪では?
名前:ねいろ速報 727
>>713
やだなぁ開発部は別ですよ
名前:ねいろ速報 732
>>713
商人が商品を売るのは当然では?
名前:ねいろ速報 721
ZZはZの最終回から地続きなのでカミーユのその後とか知りたい人は見てね
名前:ねいろ速報 726
レーンたいちょー子どもっぽいから成長促進剤打たれてそう
名前:ねいろ速報 728
ナラティブはゼータとUC見とけばわかるよ
名前:ねいろ速報 731
そもそもアナハイムの目的が地球の聖地奪還だから
兵器売るのなんてついでなんだから
名前:ねいろ速報 743
>>731
Zのときにメラニー会長もアナハイム潰れてもいいと言ってたな
名前:ねいろ速報 777
>>731
ノー!シオニスト設定は映像では採用されてません!
名前:ねいろ速報 733
だからアルティメットガンダムが環境再生に必要だったんですね
名前:ねいろ速報 747
>>733
DG細胞はダメ
名前:ねいろ速報 742
擁護するとアナハイムからしたら連邦のケネスから受注してペーネロペー作ってるし連邦の閣僚(実態はマフティーのトップであるクワック・サルヴァー)から受注してクスィー作ったからどっちも連邦に売った事にしかならないんだ
アナハイム製の痕跡を消したのはマフティーだし
名前:ねいろ速報 745
続編公開近かったらハサウェイ最後にした気がするんだよな…
名前:ねいろ速報 763
>>745
コロナが悪いよコロナが
名前:ねいろ速報 766
>>745
どんどん視聴者減るから最初に一番の話題作から見せないと
名前:ねいろ速報 774
>>745
まぁ初手で評判良くて作画も綺麗なハサウェイ持ってくるのは自然だとは思う
水星から入る人が宇宙世紀に興味を持つかは知らない
名前:ねいろ速報 812
>>774
一応全部宇宙世紀じゃねえか!
名前:ねいろ速報 746
何作ろうが結局は使う人が悪いからな
名前:ねいろ速報 748
マフティーのやり方正しくないよって言ってたろ
マフティーが正しくないことする話なのが見てるうちに分かるよ
名前:ねいろ速報 779
>>748
二部でオエンベリが流れたらむしろマフティー正義論は強まると思う
名前:ねいろ速報 749
タクシーの運ちゃんみたいな人ばっかりって分かってるからマンハンター放置してるのかな
名前:ねいろ速報 751
いつの世も勝てば官軍よ
名前:ねいろ速報 752
アムロも連邦クソだな…と思ってたけど他にできることもないから軍人続けてた
名前:ねいろ速報 754
ハサウェイ陣営からすると
閣僚の家族(特に子供)は腐敗とかも何も知らないし関係ない?
→無知は罪だし死ね
一般市民はハサウェイ達のように良い暮らししてないから今日や明日のことで精一杯?
→思考停止してるのが悪いだろ死ね
なので…
名前:ねいろ速報 755
1stから逆シャアは流れがわかればいいしミル貝やアニオタwiki読んでればいいよ
名前:ねいろ速報 756
地球の汚染進んで住んでられねえと連邦の本拠地を月に移すからな
名前:ねいろ速報 757
ケネスがガンダム作ってた工場と
ハサウェイがガンダム作ってた工場は別会社だから
そりゃ双方が知り合う事はない
名前:ねいろ速報 758
シャアの頃から大義名分なんて飾りじゃないか!
名前:ねいろ速報 761
むしろ主人公が正しいことをしていないと応援できないのは幼稚だと思うぜ
名前:ねいろ速報 764
レーン隊長はあんまり賢くないので市民守る!街は壊さない!くらいの思考だからな
マフティーの演説聞いてもインテリが偉そうに!くらいの反感しか抱かなかったから
同時にちょっとニュータイプめいた洞察力が芽生えつつあったけど
名前:ねいろ速報 765
逆シャア最後にジオン滅びたんだっけ?
名前:ねいろ速報 785
>>765
「ジオン」という国が無くなるのは逆シャアの7年後
残党はなんだかんだ30年ぐらい火星に残る
名前:ねいろ速報 803
>>765
宇宙世紀0100年(閃ハサの五年前)に自治権を連邦に変換して事実上滅んだ
UCやNTのジオンはその前に何とかしてジオン存続させようと頑張る話でもある
名前:ねいろ速報 844
>>803
残党は畑から取れるのでまだまだいるものとする
名前:ねいろ速報 809
>>765
残党が居る
名前:ねいろ速報 831
>>765
大規模な組織としてはそこで終わった
後は残党とかジオン高官の私兵部隊な形で残ってる程度だね
名前:ねいろ速報 767
ペーネロペーはいくらなんでも武装載せすぎだと思う
名前:ねいろ速報 768
やはり月光蝶
月光蝶は全てを解決する
名前:ねいろ速報 794
>>768
結局解決には虐殺しか道が無いと∀もGレコも認めてる…
名前:ねいろ速報 837
>>768
あらゆる文明が埋蔵されたと思っていた…だが人類は滅びていなかった!
名前:ねいろ速報 773
ハサウェイも結局はその場しのぎの現実頭皮と鬱憤晴らししたいだけなんだろ?
名前:ねいろ速報 780
>>773
ハゲではない
名前:ねいろ速報 778
描写として空中戦は歴代作品でも結構あったから重力下で自在に飛べるって強みがイマイチピンと来なかったけど映像で見ると納得感がある
名前:ねいろ速報 784
>ギレンの頃から大義名分なんて飾りじゃないか!
名前:ねいろ速報 786
じゃあこうしましょう
人類の10分の9は処刑
名前:ねいろ速報 788
司令が変わったって事は
民間人ごと撃ってええよ…って指示出したのがケネス?
名前:ねいろ速報 815
>>788
そう
アイツ戦闘になると人が変わるから
名前:ねいろ速報 830
>>815
ドン引きだよ…
名前:ねいろ速報 880
>>830
他にもマフティーの捜索に警察が手を貸さない?じゃあウチのMSに爆弾でも持たせて本部に突っ込ませるけど?とか言って脅はk....ご協力お願いしてるから安心して欲しい
名前:ねいろ速報 839
>>815
問題解決するのに必要な犠牲なんだ
わかってくれるかい?わかってくれるね?グッドケネス
名前:ねいろ速報 792
ちなみにサンダーボルトはZ以降とは違うラインの続編って立ち位置でいいの?
名前:ねいろ速報 827
>>792
地球の環境がZの世界以上に荒廃してるしジオン残党や軍閥が地球圏に支配地域を保持してるから戦後からかなり別物
名前:ねいろ速報 941
>>792
サンボルもオリジンもパラレル
名前:ねいろ速報 963
>>792
続編ですら無い別の横軸の機動戦士ガンダム
名前:ねいろ速報 796
でもね…今回出てきたMSじゃない機械の車もパソコンもモニターもエレベーターもだいたいアナハイム製なんですよ…なくなるとみんな困る
名前:ねいろ速報 797
ガンダム作品で軍事会社を全面に出してくるのは閃光のハサウェイか0083ぐらいしか知らないな
名前:ねいろ速報 801
ギギはまともってことだけ覚えといて見るといいよ
名前:ねいろ速報 820
>>801
そうか…そうかな…
名前:ねいろ速報 804
ガンダムは
作品テーマ 自由と義務
演出テーマ 少年から青春を見上げる
映像 修羅の連続
で始まっているからね
名前:ねいろ速報 808
レーンたいちょーはガウマンに教えられて成長するのに…
名前:ねいろ速報 813
そういやもうこの年には小型化MS作るわってなっててF90のロールアウトまであと数年なんだな
名前:ねいろ速報 814
νガンダムとかペーネロペー作ってるフォン・ブラウンは
連邦以外に兵器卸さないからアナハイムだけどまとも
名前:ねいろ速報 871
>>814
ガチャーン(敵対組織に新型MSが納品される音)
やっぱり別工場のやることなど知らぬ存ぜぬっていうルナリアンの姿勢が悪いよなあ…
名前:ねいろ速報 875
>>814
ところでこのGPシリーズ
名前:ねいろ速報 884
>>814
じゃあグラナダにコロニー落とせばいいんじゃね?
名前:ねいろ速報 817
マフティーのバックにいるのは連邦高官なので結局内ゲバなのである
名前:ねいろ速報 821
最近GレコⅢ見たけどやっぱこのあたりから迷走してるよな
名前:ねいろ速報 822
なんでそんなに病んでるの
人殺したり想い人が死んだりしたの
名前:ねいろ速報 823
映画の続報全然こないな
名前:ねいろ速報 824
今の所のUC要素はグスタフカールが汎用バズーカ装備してるのとメッサーの背中にギラズールのバックパック内蔵されてるのとBGMが澤野なくらいだな
名前:ねいろ速報 826
ZガンダムとかマラサイとかΞガンダム作っては反連邦政府組織に卸してるグラナダがアナハイムの死の商人の本体部分
名前:ねいろ速報 832
ジオン以外の勢力は大体内ゲバ
宇宙世紀です
名前:ねいろ速報 855
>>832
失礼なジオンも机の下で中指立てとるわ
名前:ねいろ速報 917
>>832
ジオンの敗因てキシリアがギレン内ゲバでころしたからだろうが
名前:ねいろ速報 836
ドダイやらSFSがあれだけ自由に飛び回ってんのにMSがミノクラ無いと飛べないのはちょっと不思議
名前:ねいろ速報 862
>>836
Zの時代なら飛んでたよ
名前:ねいろ速報 840
あとなんか勘違いされてるけど
ハサウェイは鬱病自体はとっくに完治してる
名前:ねいろ速報 850
>>840
あの筆跡で完治はねーよ!!
名前:ねいろ速報 853
>>840
じゃああのやっちゃいなよはなんなんだよ
名前:ねいろ速報 859
>>840
いやいや!?
名前:ねいろ速報 867
>>859
中巻に書いてたでしょ
なにがいやいやなの…
名前:ねいろ速報 841
やはりマリア教…!
マリア教だけが我々の救いとなるのだ…!!
名前:ねいろ速報 842
ニュータイプってそんなに便利なもんじゃないだろ…
名前:ねいろ速報 856
>>842
人がそんなに便利になれるわけないしな
名前:ねいろ速報 846
ハイジャックされたり爆撃されたりするの分かってるのに地球降りてくる政府高官たちはなんなの?
命惜しくないのか?
名前:ねいろ速報 868
>>846
現実感ないんじゃないの…
名前:ねいろ速報 848
ハマーン:第一次ネオ・ジオン
シャア:第二次ネオ・ジオン
それ以降はジオン残党
名前:ねいろ速報 863
連邦政府はもう政府としてまともな運営がされてない状態になってる
特権階級のためにしか動いてない
名前:ねいろ速報 865
宇宙世紀の場合地球を求めて何度も大きな戦いが繰り返されるからねえ
名前:ねいろ速報 866
逆シャアは無料公開してた時に見たなあ
名前:ねいろ速報 869
ジオンの魂は火星で根付いてるんだが?
名前:ねいろ速報 872
Ξ-GUNDAM
大気圏内のような重力が支配する空間では、サポートメカを使わなくては自由に飛行できなかったモビルスーツ。
疑似反重力推進を可能とする“ミノフスキークラフトを装備し、史上初めて自力で大気圏を飛行したモビルスーツが、 Ξガンダムと、その対抗機ベーネロペーだ。
強化人間レーンのペーネロペーとの再戦も迫っている―――。
名前:ねいろ速報 920
>>872
さっきから画像貼ったり何がしたいの?
レーンについては原作ではハサウェイの強化人間か?って推測しか無いんだわ
名前:ねいろ速報 873
でもほら…ガンダムだって使い方によってはいい感じになるんです!って会社立てちゃったし
名前:ねいろ速報 876
あの世界あれだけ戦争してて子供産むの早すぎんだよ
名前:ねいろ速報 881
Gレコはクソみたいな戦争と共食いで人類が宇宙世紀の10分の1になってやっと地球環境が正常化し始めた世界
ハウゼリーの予言通りとなった
名前:ねいろ速報 898
>>881
共食いがその名の通りなの嫌すぎる
名前:ねいろ速報 883
民間人巻き添えにしてまで捕まえたガウマンの対処の責任ってレーン君どうすんのあれ
名前:ねいろ速報 885
正直小説ベースで最後作るならバッドエンドだから作らなくてもいいって気持ちが俺にはある
名前:ねいろ速報 907
>>885
じゃあハサウェイ処刑しないでおしまいってわけにもいかないだろうし
名前:ねいろ速報 911
>>885
むしろあのエンドにしなきゃ作る意味無いだろ
名前:ねいろ速報 916
>>885
正直ガンダムである以上プラモ展開前提だからクスィーもペーネロペーも新武装来るだろうし話も変わりそうな気はする
名前:ねいろ速報 980
>>916
追加武装はありそうだけど話変わるかと言うと…
オチが人気でもあるしおハゲが直接関わってたならまた違ったかもしれんけど
名前:ねいろ速報 887
メッサーみたいにサンダーボルト放送する辺りでサイコザクとフルアーマーガンダムも再販するけど全然売ってねえってなるんだろうな…
名前:ねいろ速報 891
身内のあいつクソだから殺していいは宇宙世紀元年から連邦がやってることだぞ
名前:ねいろ速報 895
違う作品だけど
war...war never changes
なのがガンダムなのだ…
名前:ねいろ速報 899
ジオニクスー!
ツイマッドー!
助けてくれー!
名前:ねいろ速報 908
閃ハサってそんな設定あったっけ…?ってのがスレで飛び交って正しいことがよく分からなくなる
名前:ねいろ速報 923
>>908
ガンダムスレ大体そう
名前:ねいろ速報 914
ブライトさんって何をそんなに子育て間違ったの
名前:ねいろ速報 931
>>914
間違ったというか放置し過ぎたんだろ
軍属だから仕方ないとはいえ
名前:ねいろ速報 939
>>914
ハサウェイに関しては巻き込み事故すぎてどうしようもないよブライトさん
名前:ねいろ速報 940
>>914
船乗りだから
名前:ねいろ速報 951
>>914
仕事忙しすぎて子育てしない親父よくいるじゃん
名前:ねいろ速報 915
結局地球滅びてないじゃんって言うけど
∀もGレコも宇宙世紀が可愛く見えるレベルの大惨事が起こった結果の姿だからね…
名前:ねいろ速報 922
生活用品とかインフラとかライフライン的なものも色々作ってるのでクソ企業滅ぼすとそれはそれで多分人類が滅びる
名前:ねいろ速報 926
民間人は不安よな…
ハサウェイ動きます
名前:ねいろ速報 927
ざまあ!って思うために閣僚たちの顔を見に行った訳じゃないよ
自分のしている悪行を理解するためだよ
名前:ねいろ速報 930
なんか話聞いてると
Z時代にベン・ウッダーの攻撃で海に落とされた時にそのまま死んでたら良かった奴だな…ハサウェイ
名前:ねいろ速報 932
レーンがニュータイプってやってるのでゲームだけになったんで
もう映画とは設定で関係なくなってる
名前:ねいろ速報 933
フォンブラウンって星の屑のときジオンとも繋がってなかったっけ?
名前:ねいろ速報 934
一般市民は捕まえてボコボコにしたあげく宇宙に捨ててるから連邦からしてもそこらへんの石ころ扱いよ
名前:ねいろ速報 936
疲れたらねターンAを見ればいいんだ
みんなー!地球はいいところだぞー!早く帰ってこーい!
名前:ねいろ速報 937
兵器使って巻き添えしたくないから最新鋭機の体当たりだけでなんとかする潔い男好き
名前:ねいろ速報 938
2章いつ頃になるんだろ1年後ぐらいかな
名前:ねいろ速報 949
チェーミンも影薄いよな
母譲りの気遣いの達人なんだろうか
名前:ねいろ速報 957
地球環境のためにみんなでせーので宇宙行こうと言っても聞かないから殺すしかないんだ…
名前:ねいろ速報 960
やっぱり絶対に間違わない指導者による独裁政権しか無いよなぁ…
名前:ねいろ速報 967
やっぱ宇宙世紀ってクソだからさっぱりさせた方がいいわ
名前:ねいろ速報 968
やはり澤野サウンド流しとけばとりあえず画はまとまるな…
名前:ねいろ速報 971
インドネシア辺りの自然保護の話で木こりに切り開いた土地での焼き畑農業を教えても
木材の方が即お金になるから木を切り続けてしまうっての聞いて
暇なんだねぇおじさんを思い出してしまった
名前:ねいろ速報 975
人の言うこと鸚鵡返しで否定するだけなのは議論とは言わねえよ
名前:ねいろ速報 976
F91までは大体平和な時期なんじゃなかったんですか!?
名前:ねいろ速報 977
マンハンター怖いなー
そっちなんとかしてくれよー
ってのはわかるよ
名前:ねいろ速報 982
勝利者が正義だよ
名前:ねいろ速報 984
最後に茅葺き屋根とかの外見の家で静穏に暮らすギギで終わりとかになるの超見てえ〜〜
名前:ねいろ速報 987
クンタラについては司教様にノレドナグさんがいつクンタラステーキにされるか気が気じゃなかった
大丈夫だったうえに司教様は聖人だった…スコード…
名前:ねいろ速報 988
マフティーより
不法居住者虐殺してる警察が一番クソってのは割と知られていない
名前:ねいろ速報 991
ブライトさんのレストランはどうなったんだ
名前:ねいろ速報 999
>>991
塩が足りなすぎて潰れた
名前:ねいろ速報 992
Gジェネのゲームでストーリーうっすらとしか追っかけてなかった身としてはこうやってアニメ化されると新鮮だなって見てて思った
名前:ねいろ速報 994
過程は変わるかもしれないけどハサウェイ自体のオチは変わらないでしょ
名前:ねいろ速報 995
仮にアムロなりシャアなりが議員として非暴力の政治手段で世の中動かそうといても
暗殺で黙らせてくるのが連邦だから初手でコロニー落としやテロやるのがベストになっちまうんだあの世界
コメント
コメント一覧 (8)
マフティー所属の単発赤髪ブスに引っ掛ってテロリストに身を落として
ギギと邂逅したことで歯車狂わされた
女運ほんと悪いなあいつ
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする