名前:ねいろ速報
げっ!!!
192866E1-C507-4C92-8925-CD9CB09B67E9
【BORUTO】-ボルト 原作・監修:岸本斉史、作画:池本幹雄、 集英社
名前:ねいろ速報  2
カードとしては強そう


名前:ねいろ速報  3
使うと徳がなくなる

名前:ねいろ速報  4
異常に起動コストの重い能力もってそう


名前:ねいろ速報  6
こんなキモい腕見たら誰だってげっ!と言うわ


名前:ねいろ速報  7
たぶんコントローラーに害与える効果持ってるタイプのユニット


名前:ねいろ速報  8
1度だけ破壊されない常在効果持ち


名前:ねいろ速報  9
環境を滅茶苦茶にした


名前:ねいろ速報  10
コントロール押し付け合うやつ


名前:ねいろ速報  11
手札を捨てることで破壊されないとかそんな効果持ち


名前:ねいろ速報  12
仲間ユニットを生け贄に捧げることで再生しそう


名前:ねいろ速報  14
うちはをコストにして強力な効果発動できるけどうちはそのまま使った方が強いやつ


名前:ねいろ速報  15
火影サポートが一時期使えたけどいつのまにか修正された奴


名前:ねいろ速報  16
7代目のために強くした風遁や写輪眼のサポートが何故かこいつにも使えるせいでゲーム的には強い


名前:ねいろ速報  17
SSRじゃなくてSRなのが絶妙にダンゾウ


名前:ねいろ速報  19
カードとしては強いけどシナジーのあるカードが少なくて運用に向かない


名前:ねいろ速報  20
地雷として機能する程度には強いけどヘイト買いまくって擁護する人も居ないから使う人が結果的に居なくなった


名前:ねいろ速報  21
迫害されてるやつをSRにするとかどうなんだ


名前:ねいろ速報  25
>>21
じゃあなんですか性能もレア度もクソなシノ先生は迫害されてるって言うんですか


名前:ねいろ速報  50
>>25
油女一族かぁ…毒持ってる可能性あるから友達になるなよ
結婚とかもってのほかだぞ


名前:ねいろ速報  59
>>50
知名度が無い


名前:ねいろ速報  23
>破滅のアシッド・ゴーレムみたいなもんだろ…


名前:ねいろ速報  24
強いかと言われたら間違いなく強い奴


名前:ねいろ速報  26
絶妙に禁止されないクソカードで嫌われてそう


名前:ねいろ速報  27
墓地の《うちは》を除外することで効果を使えるやつ


名前:ねいろ速報  32
>>27
こいつ使うためにわざわざ強カード揃いのうちは落とす必要ある?


名前:ねいろ速報  35
>>32
うちはは墓地に行った時に強化されるカード多いけど墓地にいるうちはが効果発動とかあんまりしないから意外とシナジーある


名前:ねいろ速報  40
>>35
カカシオブザシャリンガンはうちはオビト限定だから除くにしてもうちはマダラ(仮面)で回収した方が強くない?


名前:ねいろ速報  86
>>32
フレーバーとしては最高だろ


名前:ねいろ速報  28
コテツイズモもカードになっているからな


名前:ねいろ速報  29
このカードは囮にすることができない。


名前:ねいろ速報  30
強いけど一々味方をコストに使うからそのコストいる?って思われる奴
まぁゲームとしてみたら敵をコストにできる卑劣様が無法過ぎるんだけど


名前:ねいろ速報  92
>>30
敵味方関係なく墓地に居るやつを召喚するんじゃない
しかも六道デッキか封印カードじゃないと除去出来ねぇ!


名前:ねいろ速報  31
不利盤面になると勝手に手札に戻る効果ありそう


名前:ねいろ速報  33
性能以外の理由で禁止カード


名前:ねいろ速報  34
リスクある割に二代目より強いわけでもない


名前:ねいろ速報  43
>>34
あれは二代目の性能がおかしいのでカードデザインとしてはダンゾウくらいがちょうどいいんだ


名前:ねいろ速報  36
3代目と組ませるとシナジーするかと思うけど
しない


名前:ねいろ速報  37
使い続けると友人がいなくなる


名前:ねいろ速報  38
里の汚点すぎてカード化すらされなさそう


名前:ねいろ速報  39
写輪眼取り込みまくってるの別に隠されてないんだ…


名前:ねいろ速報  41
ナルトレだと墓地は自分だけのリソースじゃないから除外するのもありかもしれない


名前:ねいろ速報  42
墓地のうちはの数の回数だけ効果無効とかかな?


名前:ねいろ速報  44
※このカードはうちはとして扱う事ができる
カカシ先生に続いて二枚目のレアカードだ


名前:ねいろ速報  75
>>44
いや逆に写輪眼とか暗部とかうちはと組ませられそうな効果だけどうちはが無いからあまりシナジー無いタイプであってほしい


名前:ねいろ速報  45
こんな奴の手下とかそりゃ迫害されるわ…


名前:ねいろ速報  46
ダンゾウアリストクラッツ


名前:ねいろ速報  47
ダンゾウ握ってれば一回はしのげる


名前:ねいろ速報  49
貴重な二代目の弟子なのに…


名前:ねいろ速報  51
カブトの人生狂わせたやつとか呪印を付与しまくってるのもカード効果に欲しいな


名前:ねいろ速報  52
そもそもカードにすんな


名前:ねいろ速報  53
とはいえヒルゼンだけじゃ三代目世代が持たなかったのは事実だし…
ダンゾウのやり方が悪い悪すぎるのは前提だけど汚れ役は実際必要だったし…


名前:ねいろ速報  58
>>53
でもね
私兵化されてない暗部は推定猿の息子が率いて普通に機能してるんですよ


名前:ねいろ速報  54
墓地はためすぎるとエドテンで逆に利用されかねないからな…


名前:ねいろ速報  55
ダンゾウロック


名前:ねいろ速報  56
バク使いたい時に組み込む必要がある


名前:ねいろ速報  57
右目の包帯ずらしたら写輪眼が出て来たシーンは格好良かったよ
腕の写輪眼だしたシーンはドン引きだったよ


名前:ねいろ速報  60
本編で木の葉一強になってたのも他の里からヘイト稼いでたのも交渉で暗躍したダンゾウあってのものかもしれない


名前:ねいろ速報  61
コラ多すぎて元を覚えてないんだけど当たったのナルトでいいんだっけ


名前:ねいろ速報  63
>>61
セクシーなポーズ取ってる母ちゃん


名前:ねいろ速報  68
>>63
サンタコスの母親だよ


名前:ねいろ速報  71
>>68
キッツイ


名前:ねいろ速報  62
場にいるうちはを全て除外する
ただしうちはサスケのみ無効


名前:ねいろ速報  64
このカードは火影として扱わない


名前:ねいろ速報  65
>>64
なんでだよ!?


名前:ねいろ速報  66
反則地味た性能してそう


名前:ねいろ速報  67
SRの火影が居ますか?
他の火影は皆SSRですよ


名前:ねいろ速報  69
木ノ葉の忍なのにサポートカード火の意志の効果受けられなさそう


名前:ねいろ速報  70
このカードは徳がない


名前:ねいろ速報  72
ダンゾウは徳が無さすぎるだけで一応里の人間として死んだじゃん
大蛇丸収録されてる方がどうなのよ


名前:ねいろ速報  80
>>72
音隠れの里パックが出せるじゃん


名前:ねいろ速報  73
根って暗部の一部だか育成部門だったから規模はかなり小さいんだよね


名前:ねいろ速報  76
>>73
育成部門の一部を私兵にしたものなんだけどネチネチ勢力増やしてるから元の状態から想定されるよりはデカい組織にはなってる


名前:ねいろ速報  77
ヒナタのカードは日向ヒナタ(下忍)の方が高額取引されてそう


名前:ねいろ速報  81
存命中の人をカードにするのはやめようや…


名前:ねいろ速報  82
>>81
野球サッカーのトレカでガッツリやってるし…


名前:ねいろ速報  84
ダンゾウのコントロールから外れた忍は呪印の効果により墓地に送られる


名前:ねいろ速報  85
やらかし考えるとマダラオビトイタチとかおもしれー連中はカード化できなくなるのかな…


名前:ねいろ速報  87
>>85
里が出してる訳じゃないから知名度がある奴は大体出せそう


名前:ねいろ速報  89
>>87
大蛇丸が出てるくらいだし問題ないんじゃない?


名前:ねいろ速報  88
使い勝手の良いグッドスタッフだからどのデッキでも採用せざるを得ない


名前:ねいろ速報  90
このカードは「うちは」カードとして扱い「写輪眼」カードを使用できる
「イザナミ」カード、「イザナギ」カードを使用した時コストとしてこのカードの代わりに墓地の「うちは」カードを除外することができる


名前:ねいろ速報  91
自分の墓地だけじゃなく相手の墓地にも干渉できればつよい


名前:ねいろ速報  93
ナマモノをゲームカード化すんなや


名前:ねいろ速報  99
>>93
プロ野球チップスのカードとかあるし…


名前:ねいろ速報  94
げっ!っていうか
うげっ!


名前:ねいろ速報  95
攻撃を誘導する効果ありそう


名前:ねいろ速報  96
相手の墓地干渉できたとしてもうちは限定なら卑劣様ほどじゃないし別に良いか…


名前:ねいろ速報  101
このカードが場にある限りコントローラーは「根」以外の忍のコントロールを相手に移さなければならない


名前:ねいろ速報  102
表には出てくる担当とはいえ一応暗部じゃなかったっけ


名前:ねいろ速報  103
屍鬼封尽を使えば穢土転生不可能になるけど
あれうずまき一族の禁術で使い手がレア過ぎる


名前:ねいろ速報  106
うちはを墓地に送って別のうちはを強化しつつ送ったうちはで攻撃無効化して時間稼ぎするみたいなコンセプト


名前:ねいろ速報  107
俺ダンゾウ結構好きなんだけどなあ


名前:ねいろ速報  108
ボルトってSSRは七代目火影しか出せない呪いにかかっているんだよな…
大名の息子のボンボンが箱買いしても尚出てこない七代目火影のカードを何度もダブって


名前:ねいろ速報  109
うずまきナルト(お色気の術)とかあるんだろうな


名前:ねいろ速報  110
同族の抜け忍に虐殺された悲劇の一族が三代目の同期で里でけっこうな権力握ってた奴の腐った策略に巻き込まれて滅んで死後根のクソどもに遺体から眼まで奪われた悲劇の一族になるだけだし


名前:ねいろ速報  111
高確率で身内が出てげっ!ってなるカードゲーム嫌だなぁ


名前:ねいろ速報  112
手札のうちは一族をコストに破壊されない効果


名前:ねいろ速報  113
現実のプロスポーツのカードはリーグとかと契約してるわけだし会社が里と契約して忍者登録されてる人間の肖像使えるんだろ…多分…


名前:ねいろ速報  114
里抜けしても里に肖像権握られてて勝手に許可出されるのか…
いやそもそも里抜けが制度としてどうなってるんだ…