1: ねいろ速報
激アツすぎる

【刃牙】板垣恵介
2: ねいろ速報
弱い人vs弱い人
3: ねいろ速報
三角形がどうのこうの
名前:ねいろ速報 314
さようならスッくん
名前:ねいろ速報 317
骨掴んだだけで勝てる
そんなシロモノではないのだよアメリカ最強は
名前:ねいろ速報 321
>>317
まあ1回勝っちゃってるけども
名前:ねいろ速報 327
>>317
前回負けたじゃん
名前:ねいろ速報 318
どうせオリバのターン続けてその後ボコられるフラグでしょ
名前:ねいろ速報 322
(肋骨がない!?そういえば俺が壊してた!!)
名前:ねいろ速報 328
肋骨もトレーニングしたのかな
名前:ねいろ速報 330
プレート埋め込んでるんでしょ
名前:ねいろ速報 334
どっちが勝とうがどうでもいいから逆に勝敗が読めないッッッ!!
名前:ねいろ速報 338
ここから横綱がすっくん側で参戦して卑怯とは言うまいね?でいこう
名前:ねいろ速報 353
>>338
もう引退してるから出てこないんじゃね
名前:ねいろ速報 355
すっくん嫌いだけど今回はオリバのほうがうざいな
名前:ねいろ速報 360
>>355
バキもそうだけど余裕ぶっているというかスカした態度はうざいんだと思う
名前:ねいろ速報 358
肋骨掴みって多分肋骨密度が高過ぎて一枚の板になってる雷電出すつもりで考えた技だったんだろうなって
名前:ねいろ速報 359
勝つにしても目新しい展開で頼むわ
名前:ねいろ速報 374
なんかもう…オリバがリベンジ果たしたところでこの数年の相撲編全否定でしかなくて辛い
名前:ねいろ速報 397
>>374
いいんだよ
この相撲編は間違いしかなかったから全否定でいいんだよ
名前:ねいろ速報 400
>>374
大相撲はわりと良かったから
名前:ねいろ速報 419
>>400
いやこの試合も力士が刃牙スタイル真似たら負けましたみたいな大概な試合だったよ!?
名前:ねいろ速報 439
>>400
なんだろう…前の章のほうが良かった的な刃牙道恒例の繰り上げ評価がもう始まってるみたいな?
名前:ねいろ速報 381
スッくん両腕骨折
お疲れ様でした
名前:ねいろ速報 382
なんで前負けたんだ
名前:ねいろ速報 394
>>382
前は相手が上からだったから?
全然覚えてないや…
名前:ねいろ速報 422
>>394
あってる
バキの大ファン名乗っていいよ
名前:ねいろ速報 406
オリバがどれだけすっくんボコボコにしても巨鯨以下って格付けは消えないのひどい
名前:ねいろ速報 445
>>406
いうて巨鯨も過大評価され過ぎだろ
結局渋川は得意な腕掴む戦い方せず相手の得意な形でやってただけだし
名前:ねいろ速報 479
>>445
キレた渋川先生は容赦なくて酷いという意味で違う方向にちょっと株が上がった
名前:ねいろ速報 409
前回は相撲に付き合ってただけだったんだ!
名前:ねいろ速報 413
前回肋骨捕まれた時点で凄いダメージ受けてなかったか?今回は平気そうだけど
名前:ねいろ速報 415
むしろ何でオリバ初戦で負けたんだよ
名前:ねいろ速報 420
すっくんは咬ませなんかじゃない!
名前:ねいろ速報 432
>>420
スッくん完敗ッッッ!!!
名前:ねいろ速報 431
すっくんとけっくんで戦ってろよ
名前:ねいろ速報 450
両腕折られたぐらいで負けると?
名前:ねいろ速報 455
>>450
普通なら負けでは
名前:ねいろ速報 453
肋骨を全部金属にしたのかと思ったのに
名前:ねいろ速報 457
すっくん対けっくんが見たいんだわ
名前:ねいろ速報 466
>>457
終わるまでに休載含めて3ヶ月くらいかけそう
名前:ねいろ速報 481
>>457
けっくん「もう許して」
名前:ねいろ速報 473
すっくんが悲鳴をあげるところが見たいわ!!!!!!!!
名前:ねいろ速報 474
描写的に、けっくんよりも猛剣のが強いってのがもう…
名前:ねいろ速報 491
前回の敗因
力むの忘れたせい?
名前:ねいろ速報 496
>>491
流石に力んで肋骨破壊されてるのにそれは通らんでしょう
名前:ねいろ速報 498
>>491
掴まれてから自爆したせい
名前:ねいろ速報 506
一応オリバもリハビリがてら鍛え直したのか?
名前:ねいろ速報 521
>>506
たぶんサイヤ人理論だろ
名前:ねいろ速報 516
ちくしょう小指さえあればー!
名前:ねいろ速報 556
もしかしてすっくんって握力以外ザコなんじゃ
名前:ねいろ速報 561
>>556
蹴りもあるから…
名前:ねいろ速報 570
>>556
いうて肋砕きは握力より腕力の範疇みたいな技で前回もオリバ瞬殺されてるし
名前:ねいろ速報 579
最後は宿禰と蹴速が戦うんでしょ?
名前:ねいろ速報 595
>>579
誰が見たいんだそれ
名前:ねいろ速報 611
>>595
じゃあスッくんVSオッくんは誰かが見たがってるとでも
名前:ねいろ速報 624
>>611
強いオリバは見たかったよ
武蔵出る前くらいの話だけど
名前:ねいろ速報 594
宿禰は小指ないのと投げが全力出せない?
あと踵も齧られてる、だったっけ
名前:ねいろ速報 608
>>594
そもそも力が入らない
まともに物を持ち上げられない
名前:ねいろ速報 606
宿禰は現代相撲が磨き続けた技に敗れるのか
名前:ねいろ速報 666
すっくん雑魚にすると相撲界が雑魚集団になるんだけど…
名前:ねいろ速報 676
>>666
一応最トー戦士に見せ場はあったんだけどね…
名前:ねいろ速報 686
いやここまで一方的だと何で前回負けたんだよオリバ
名前:ねいろ速報 701
>>686
リハビリ中に対処法いっぱい研究したんでしょ
名前:ねいろ速報 709
>>686
新キャラニ華ヲ持タセルノハ先輩ノ役目ダロ
名前:ねいろ速報 726
力士がここまで見事に投げられたら廃業した方がいい
名前:ねいろ速報 727
これで決着ならいいけど
決着してなかったらオリバやばい展開
名前:ねいろ速報 737
えっダイヤモンド作れるスッくんの握力そんな簡単に外れるの?
名前:ねいろ速報 752
>>737
石炭をダイヤにするのに必要な千数百度の体温を出せてれば余裕で勝てたのにね
名前:ねいろ速報 739
すっくんの相撲見てると古代と現代の違いがわからんから
この戦いもわからない
名前:ねいろ速報 747
逆三角形にぶっこ抜かれた気分はどうだい?
名前:ねいろ速報 750
相撲で負けてんじゃん…
名前:ねいろ速報 759
こんな実力差があるんならここでオリバ圧勝で良かったのでは?
名前:ねいろ速報 769
>>759
その時は実力差もクソも宿禰が圧倒的に強かったんだろ
包帯だらけの段階で宿禰ダメージ全然回復してないし
名前:ねいろ速報 785
負けを知ったスっ君なら刃牙に勝てる
独歩ちゃんや渋川先生もそう言うはず
名前:ねいろ速報 795
>>785
アライJr.「(負けるだろ…)」
名前:ねいろ速報 828
オリバが今度は通じてることより肋骨どうやってこんな短期間で治したのかのほうが気になる…
色んな意味で無理じゃねーの…?
名前:ねいろ速報 834
>>828
すごいね人体♡
名前:ねいろ速報 843
>>828
肋骨もステーキ食って繋げたんだろ
名前:ねいろ速報 877
オリバって握力はどうだっけ
名前:ねいろ速報 884
>>877
勇次郎に丸め込まれる程度
名前:ねいろ速報 885
>>877
花山が互角だったピクル相手に技に逃げた勇次郎の片手を相手に両手で手も足も出ずに虐められて泣きを入れるレベル
名前:ねいろ速報 892
>>885
花山すげぇ
名前:ねいろ速報 896
>>885
勇次郎に負けるのはまだしもこの段階でパワーキャラとしてのオリバはもう死に切ってるからなぁ
名前:ねいろ速報 934
>>885
花山とピクルって一瞬組み合っただけじゃなかったっけ
名前:ねいろ速報 916
スクネさん
上下左右全方向に落下する250キロの力士とトレーニングしてたんじゃないの?
なんでそんなあっさり投げられてるの
名前:ねいろ速報 935
オリバの後はスーパーキャラ上げタイムでアライJrでもだすのか
名前:ねいろ速報 949
>>935
アライjrが独歩と達人ボコしてお礼参りするのはやってもいいよ
名前:ねいろ速報 939
蹴速ってなんだったの
名前:ねいろ速報 940
>>939
おまけ
名前:ねいろ速報 950
>>939
なんだったんだろうねぇ
名前:ねいろ速報 960
この勝負の結果がどうあれ宿祢vs蹴速はちゃんとやってほしい
コメント
コメント一覧 (11)
いきなりのホモ展開
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
恥を掻かされたら仕返しをする。ただそれだけ
anigei
が
しました
お互いの株落としてるだけだけど毎回
anigei
が
しました
どこまで失望させんだよ
anigei
が
しました
宿禰が勝ったところで今更何しに出てきた…ってなる
どっちに転んでも面白い展開にはならない
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする