1: ねいろ速報
ゾロの「屍にすれば……」という発言から“殺す気の斬撃”だった事は否定のしようがない
殺す気に加えクネクネしたものを見せられイラつきの怒りも合わさった斬撃
まさに必殺技と呼べる威力の斬撃と言っていい
これを喰らってもピンピンしてたキリンのカクさん
ゾロが「屍に……」と発言しなければあれは舐めプだったと言い訳もできたが
殺す気に加えクネクネしたものを見せられイラつきの怒りも合わさった斬撃
まさに必殺技と呼べる威力の斬撃と言っていい
これを喰らってもピンピンしてたキリンのカクさん
ゾロが「屍に……」と発言しなければあれは舐めプだったと言い訳もできたが

【ワンピース】尾田栄一郎 集英社
3: ねいろ速報
そう思うやろ?
5: ねいろ速報
何が言いたいん?
8: ねいろ速報
こいつはちゃんと2年間頑張ってたんやろな
スモーカーは何してたんやほんまに
スモーカーは何してたんやほんまに
12: ねいろ速報
久しぶりに会ったんやからもっとフレンドリーに接すればええのにゾロったら…
6: ねいろ速報
ステューシーCP0に入れた世界政府無能過ぎない?
7: ねいろ速報
裏社会の関係者はもちろんステューシーの出自しらんのよな?
9: ねいろ速報
ベガパンクが死ぬと同時に回想スタートだと思う
11: ねいろ速報
ロックスの構成員が白ひげだのカイドウマムがいたことを
現役の海兵もガープらに聞くまで知らんのばかりだったようだし
バッキンが目立った活躍してなければ分からんもんなのかね
現役の海兵もガープらに聞くまで知らんのばかりだったようだし
バッキンが目立った活躍してなければ分からんもんなのかね
13: ねいろ速報
そもそもロックス海賊団はただの金儲けに乗った寄せ集めだからな
14: ねいろ速報
ガープはカイドウやビッグマムと戦った経験あるの?
15: ねいろ速報
ビッグマムはステューシーがクローンって当然知ってたんだよな?
リンリンって呼んでたし
リンリンって呼んでたし
16: ねいろ速報
強さは
ロックス海賊団>ロジャー&ガープ
だったと思うよ
組織として成り立たないし付け入る隙あったということだろう
ロックス海賊団>ロジャー&ガープ
だったと思うよ
組織として成り立たないし付け入る隙あったということだろう
18: ねいろ速報
仲間はクローンステューシーだろ
19: ねいろ速報
カイドウマムとかの旧世代の海賊が退いて新時代だって言ってるのにもっと古いロックスが出てくるのは嫌だな
22: ねいろ速報
クローンって繁殖力ないよな?
24: ねいろ速報
ゾロとカクの再戦つまらな過ぎね?
こんなんなら再登場させない方がマシだろ
こんなんなら再登場させない方がマシだろ
25: ねいろ速報
ルッチ共闘路線だなこれは
ルッチもカクとは絆のようなものがあるだろうし
そこにルフィが助けに入ってルッチ政府抜け
ルッチもカクとは絆のようなものがあるだろうし
そこにルフィが助けに入ってルッチ政府抜け
32: ねいろ速報
>>25
ペガバンクの仲間じゃないの?
つまりルフィの味方
ペガバンクの仲間じゃないの?
つまりルフィの味方
26: ねいろ速報
もう仲間は増えないよ
最後の仲間はサニー号の妖精だよ
大切にされた船に宿る
最後の仲間はサニー号の妖精だよ
大切にされた船に宿る
28: ねいろ速報
ゾロとカクはもうちょい再会の会話あってほしかったな
でもカクも強くなった
大看板レベルはあるな
でもカクも強くなった
大看板レベルはあるな
30: ねいろ速報
誰が敵で誰が味方か複雑になってきたな
51: ねいろ速報
魂とかクローンやり始めたら死生観軽くなってただでさえ人が死なないワンピースに緊張感無くなるよな
ベガパンクワンピースの世界観壊しすぎだろ
ベガパンクワンピースの世界観壊しすぎだろ
52: ねいろ速報
くまの謎は次で判明させてほしいわ
また引っ張ってダラダラやるなよ
また引っ張ってダラダラやるなよ
60: ねいろ速報
>>52
毎週盛り上がりどころあって楽しいんだけど小出しすぎるんよね、もう週刊より月刊連載のが向いてる気がするわ
毎週盛り上がりどころあって楽しいんだけど小出しすぎるんよね、もう週刊より月刊連載のが向いてる気がするわ
56: ねいろ速報
くまの正体って
800年前のロボットとちゃうの
800年前のロボットとちゃうの
59: ねいろ速報
>>56
少なくとも200年前マリージョア襲ったロボと同じ行動はしてるな
少なくとも200年前マリージョア襲ったロボと同じ行動はしてるな
58: ねいろ速報
黄猿が「思い通りにはいかねえよ」言ってたけど、
ベガパンク編では誰も思惑通りに行かないがテーマになっとるかもな。
もちろん当の黄猿の思惑も。
ベガパンク編では誰も思惑通りに行かないがテーマになっとるかもな。
もちろん当の黄猿の思惑も。
67: ねいろ速報
>>58
???「戸惑いこそが人生だよ黄猿君」
???「戸惑いこそが人生だよ黄猿君」
113: ねいろ速報
>>58
深いなこれ。最終章全ての勢力のテーマになりそう「思惑通りに行かない」
深いなこれ。最終章全ての勢力のテーマになりそう「思惑通りに行かない」
70: ねいろ速報
このクローンも全部ウタへと結びつけるための装置だったりしてな
71: ねいろ速報
最後の仲間はクローンウタか
77: ねいろ速報
バッキンが絡んでくるとは思わなんだ
78: ねいろ速報
くまとボニーは血が繋がってない気がするな、だから真相は絶対に言えない傷付くからと
言われてんだと思う
言われてんだと思う
79: ねいろ速報
血が繋がってないくらいじゃ傷付かんだろ
最後の改造を受け入れたのはボニーの身代わりになったくらいじゃないと
最後の改造を受け入れたのはボニーの身代わりになったくらいじゃないと
81: ねいろ速報
親子だと思ってたら違かったって割とショックやと思うよ、まあ俺の妄想だから気にせんで
82: ねいろ速報
ストゥーシーが裏切り者でベガパンク側だとずっと予想してたのって俺くらいか?
86: ねいろ速報
あーこれやっぱシャンクス複数形説も濃厚だな
94: ねいろ速報
ジャンク達なの?
106: ねいろ速報
ボニーの母天竜人の奴隷かな
107: ねいろ速報
くま親子に救いがありますように
115: ねいろ速報
くまがここまで重要なキャラって誰も予想してなかったんじゃない?
120: ねいろ速報
>>115
革命軍だしPXだからそれは無い
ニワカは知らんが
革命軍だしPXだからそれは無い
ニワカは知らんが
116: ねいろ速報
ワイの考えた最強の麦わらの一味!
ハンコック
ナミ
ロビン
ビビ
アルビダ
マリアンヌ
モネ
ヤマトステューシー
しらほし
どうや?
ハンコック
ナミ
ロビン
ビビ
アルビダ
マリアンヌ
モネ
ヤマトステューシー
しらほし
どうや?
118: ねいろ速報
>>116
弱そう
レベッカとマーガレットいれとけ
弱そう
レベッカとマーガレットいれとけ
119: ねいろ速報
>>116
マリアンヌって5秒くらい誰かと思った
いやわからんけど、ゴールデンウィークかバレンタインだっけ?
マリアンヌって5秒くらい誰かと思った
いやわからんけど、ゴールデンウィークかバレンタインだっけ?
250: ねいろ速報
>>116
そこは単に好きなキャラ並べるんじゃなくてちゃんと役職別に選出しろよw
そこは単に好きなキャラ並べるんじゃなくてちゃんと役職別に選出しろよw
434: ねいろ速報
>>116
ゲルズ入れて
ゲルズ入れて
121: ねいろ速報
フランキーもクイーンのクローンの可能性ある?
217: ねいろ速報
>>121
フランキーもウォーターセブンに来る以前のことは全くと言って良いほど分かってないから何かあるかもな
フランキーもウォーターセブンに来る以前のことは全くと言って良いほど分かってないから何かあるかもな
122: ねいろ速報
くまの暴君エピソードってもうあったっけ?
126: ねいろ速報
設定盛りまくるなら、くまはキャラデザもうちょっとどうにかならなかったのか
なんであんな短足で白目やねん
なんであんな短足で白目やねん
127: ねいろ速報
特殊な種族ってのはボニーへのごまかしで900年前に作られたアンドロイドとかかもしれんね
128: ねいろ速報
クマのデザインはあれでいいでしょ何でもかんでも美形キャラにすればいいってもんでもない安っぽくなるだけ
130: ねいろ速報
この設定は何だったの?
PXクマのお値段1体で軍艦1隻相当←
あの弱さでこの費用…🙄
10億の幹部レベルにすら100体いてもかすり傷すら付けれない弱さ
PXクマのお値段1体で軍艦1隻相当←
あの弱さでこの費用…🙄
10億の幹部レベルにすら100体いてもかすり傷すら付けれない弱さ
131: ねいろ速報
所詮プロトタイプですし......
133: ねいろ速報
https://i.imgur.com/gwkKrWB.jpg
くまは初登場からこの設定あったのアシスタントがバラしてるからな
くまは初登場からこの設定あったのアシスタントがバラしてるからな
138: ねいろ速報
>>133
じゃあやっぱりくま関係は最初から色々決めてそうだな
じゃあやっぱりくま関係は最初から色々決めてそうだな
137: ねいろ速報
セラフィムも雑魚だよな
七武海誰一人始末できてないし
設定と描写が見合ってないよ尾田君
七武海誰一人始末できてないし
設定と描写が見合ってないよ尾田君
139: ねいろ速報
>>137
それだよなー
凄いのって何年も引っ張っといて実際は七武海誰一人やれてないってね
まぁウィーブルがまだわからんがやられるわけないしガッカリだよな
それだよなー
凄いのって何年も引っ張っといて実際は七武海誰一人やれてないってね
まぁウィーブルがまだわからんがやられるわけないしガッカリだよな
141: ねいろ速報
たしぎとくいなが似てるのとかカリブーとゲリラの隊長がそっくりさんなのとか、初めからクローン設定は考えられてたんじゃなかろうか。
172: ねいろ速報
幻獣種がそろそろロギアの総数超えそう
173: ねいろ速報
血を吸った奴操れるとか出来そうだけど体力回復以外モリアと被りそう
174: ねいろ速報
大仏、不死鳥、龍、大口、九尾、八岐大蛇
鵺、吸血鬼、化狸
モク、メラ、スナ、ゴロ、ヒエ
ピカ、マグ、ヌマ、ユキ、ガス
モリ
鵺、吸血鬼、化狸
モク、メラ、スナ、ゴロ、ヒエ
ピカ、マグ、ヌマ、ユキ、ガス
モリ
251: ねいろ速報
>>174
鬼、天狗、河童とかはまだなのね
鬼、天狗、河童とかはまだなのね
176: ねいろ速報
ビッグマムもバッキンも若い時は美女
九蛇のグロリオーサも美女だったんやろな
九蛇のグロリオーサも美女だったんやろな
177: ねいろ速報
そういやニカも幻獣だった忘れてた
178: ねいろ速報
幻獣種やと幻獣九尾だけ弱くね?
179: ねいろ速報
白虎と玄武も出してほしいなー
ありきたりすぎて出さないかな
ありきたりすぎて出さないかな
180: ねいろ速報
パシフィスタって自我あんのか
181: ねいろ速報
>>180
少なくともセラフィムはあるくね?
ろりコックデレとったし
少なくともセラフィムはあるくね?
ろりコックデレとったし
188: ねいろ速報
ちっこいステューシークローン出してもいいのよ?
189: ねいろ速報
ONE PIECE内では血統因子って造語を使ってるがつまり遺伝子のことなんだな
199: ねいろ速報
オリジナル(ミスバッキン)はステューシーのことどう思ってんだろ
204: ねいろ速報
ミス・バッキンの若い頃があんな感じ
白ひげと知り合ったのはロックス時代か
白ひげと知り合ったのはロックス時代か
207: ねいろ速報
もうみんなクローンでいいんじゃないかな
211: ねいろ速報
サンジ最低だな、普通に引くわ
ナミはWCIの時のビンタ喰らわせろよ
ナミはWCIの時のビンタ喰らわせろよ
215: ねいろ速報
>>211
俺も気になった
不仲ネタはいつもの事だけどセリフのトゲが不快の域までいってしまっている
俺も気になった
不仲ネタはいつもの事だけどセリフのトゲが不快の域までいってしまっている
219: ねいろ速報
>>215
やっぱレイドスーツ着たせいでイチジニジヨンジみたいに心が…
やっぱレイドスーツ着たせいでイチジニジヨンジみたいに心が…
218: ねいろ速報
バッキンの若い頃懸賞金いくらくらいだったんだろ
5~10億くらいか?
カクとルッチより強そう
5~10億くらいか?
カクとルッチより強そう
221: ねいろ速報
ここからロブルッチさんが逆転する方法はありますか?
300: ねいろ速報
>>221
最大輪六王銃というスーパー必殺技がある
あれを覚醒したルッチがやれば誰でも倒せるよ
最大輪六王銃というスーパー必殺技がある
あれを覚醒したルッチがやれば誰でも倒せるよ
313: ねいろ速報
>>221
カチカチ
カチカチ
316: ねいろ速報
>>221
「攻撃が当たりません!!」
「攻撃が当たりません!!」
318: ねいろ速報
>>221
メタルクウラばりにルッチさんのクローンが1000体くらい応援に駆けつけたら勝てるやろ
メタルクウラばりにルッチさんのクローンが1000体くらい応援に駆けつけたら勝てるやろ
222: ねいろ速報
ステューシーってルッチを軽くいなしそうだな
225: ねいろ速報
カクって能力で軽く眠らされる程度の覇気しか使えないんだな
そしてそんなのを斬れないゾロ・・・
そしてそんなのを斬れないゾロ・・・
228: ねいろ速報
>>225
ルフィと言いガチバトルじゃないししょうがないっしょ
どうせ今更相手にすらならない奴に圧勝した所で感動なんか無いし
ルフィと言いガチバトルじゃないししょうがないっしょ
どうせ今更相手にすらならない奴に圧勝した所で感動なんか無いし
231: ねいろ速報
>>225
そりゃ味方から不意打ち食らったらしょうがないだろ
カクに厳しすぎる
そりゃ味方から不意打ち食らったらしょうがないだろ
カクに厳しすぎる
242: ねいろ速報
>>225
血吸ってんだんから特殊能力じゃないでしょ
血吸ってんだんから特殊能力じゃないでしょ
226: ねいろ速報
あとイガラムの声がレイリーだったの笑う
いやレイリーの声がイガラムだったのか
全然覚えてなかったわ
いやレイリーの声がイガラムだったのか
全然覚えてなかったわ
227: ねいろ速報
>>226
ワンピは声優の兼役がやたら多いことで有名でその筆頭がレイリーの声優だった
レイリー役を貰ったことで以降は新規の兼役がめっきり減った
ワンピは声優の兼役がやたら多いことで有名でその筆頭がレイリーの声優だった
レイリー役を貰ったことで以降は新規の兼役がめっきり減った
229: ねいろ速報
>>227
レイリーが真面目に話してると天の助チラつくからいつも笑う
レイリーが真面目に話してると天の助チラつくからいつも笑う
230: ねいろ速報
>>227
五老星であり海賊王の右腕もやってるから
五老星であり海賊王の右腕もやってるから
234: ねいろ速報
ただの人間の癖に能力者を覇気と気合いで倒すゾロの方が主人公感あるよな
235: ねいろ速報
ウィーブルは白髭のクローンだったんだな
236: ねいろ速報
サンジは正直どんどん性格がジェルマ寄りになってきてるな
240: ねいろ速報
るひーはロジャーのクローンだな
243: ねいろ速報
>>240
あっ……
あっ……
245: ねいろ速報
カクっさらに弱くなってない?
246: ねいろ速報
ステューシーは "バットバットの実" 幻獣種 モデル サキュバス(願望)
249: ねいろ速報
>>246
サキュバスは血吸わないから普通のチスイコウモリっぽい
サキュバスは血吸わないから普通のチスイコウモリっぽい
254: ねいろ速報
ステューシーはルフィ側(ベガパンク)になるのか?
255: ねいろ速報
ステューシーはルフィの母親とか言って4奴ら息してんの?
257: ねいろ速報
41歳の出番はまだかよ
258: ねいろ速報
フッフッフッ
259: ねいろ速報
ヴァンパイアより普通にコウモリの方がエージェントっぽくて似合うと思うけどな
260: ねいろ速報
コウモリは寝返る象徴の比喩表現である
262: ねいろ速報
クマはまた奴隷になりたいからレッドライン登ってるの?
287: ねいろ速報
ゾロの圧勝は見えてるので殉職かーくらいの冗談は言いそうだがジェルマ化は今後の展開として確実にあると思われる
350: ねいろ速報
>>287
ベガパンクがサンジに1ミリも興味なさそうな時点でないかと
ジェルマ化止めるならこいつだろうし
ベガパンクがサンジに1ミリも興味なさそうな時点でないかと
ジェルマ化止めるならこいつだろうし
288: ねいろ速報
黒ひげはなんでボニーの能力奪わなかったんだ?
マルコの実も取らねえし、
これでオペオペも取らなかったらアホ過ぎるだろ
能力狩りってスケスケだけやん
マルコの実も取らねえし、
これでオペオペも取らなかったらアホ過ぎるだろ
能力狩りってスケスケだけやん
296: ねいろ速報
>>288
レアな能力みすみす逃しててアホだよな
最悪ボニーは知らなかったとして、マルコの能力は死ぬほど見てきたはずだろう
レアな能力みすみす逃しててアホだよな
最悪ボニーは知らなかったとして、マルコの能力は死ぬほど見てきたはずだろう
301: ねいろ速報
>>288
不死鳥 空飛べる奴いるし医者もいるから必要ない
オペオペ 上記の理由で特に必要ない
不死鳥 空飛べる奴いるし医者もいるから必要ない
オペオペ 上記の理由で特に必要ない
295: ねいろ速報
サンジくんは父の元同僚で同じクローン実験や遺伝子操作やってるベガパンクになんか思うところは無いのかね
まじでリリスちゃんしか頭に無いのか呑気な奴だな
まじでリリスちゃんしか頭に無いのか呑気な奴だな
302: ねいろ速報
てかなんで赤髪とカイドウは小競り合いしてたんやろな
なんかすげー伏線に思えてきた
なんかすげー伏線に思えてきた
346: ねいろ速報
>>302
確かカイドウが頂上戦争に乗じて白ひげの首をとろうとしてたのを牽制したんじゃなかったか
確かカイドウが頂上戦争に乗じて白ひげの首をとろうとしてたのを牽制したんじゃなかったか
355: ねいろ速報
>>302
あそこで百獣乗り込んできたら被害えらいことになるしな
海兵も海賊ももっと死ぬし下手したら海軍壊滅する
あそこで百獣乗り込んできたら被害えらいことになるしな
海兵も海賊ももっと死ぬし下手したら海軍壊滅する
306: ねいろ速報
ペガバンクが電話してたのはストゥーシーで確定?
311: ねいろ速報
>>306
尾田君の性格的にミスリードでしょ
あれは黒ひげの仲間でセラフィム強奪が目的に見えるけど、メロメロ欲しがってたしナ
尾田君の性格的にミスリードでしょ
あれは黒ひげの仲間でセラフィム強奪が目的に見えるけど、メロメロ欲しがってたしナ
315: ねいろ速報
>>306
確定ではない
味方かどうかも分かってない
確定ではない
味方かどうかも分かってない
334: ねいろ速報
第一問、ボニーの能力とシノブの能力の違いを答えなさい
はい、尾田くん
尾田くん「・・・🥺」
はい、尾田くん
尾田くん「・・・🥺」
353: ねいろ速報
>>334
オイルショックは年齢操作違うよな?
つまりボニーはトキトキの実
オイルショックは年齢操作違うよな?
つまりボニーはトキトキの実
472: ねいろ速報
>>334
ジュクジュクは歳を足すだけ
ボニーは引く事もできる
今回の能力で自身の姿変えたが
違う世界線の未来も引っ張れるようだし
赤犬が焦ってた
なにかしら繋がるんだろうな
ジュクジュクは歳を足すだけ
ボニーは引く事もできる
今回の能力で自身の姿変えたが
違う世界線の未来も引っ張れるようだし
赤犬が焦ってた
なにかしら繋がるんだろうな
341: ねいろ速報
ロジャー「俺は死なねぇぜ」
342: ねいろ速報
クローンでもオリジナルの記憶は共有してない別人間やろう
344: ねいろ速報
スパイたくさんいるけど成果上げたのカン十郎だけな気がする
352: ねいろ速報
ミスター2のクローンならありえる
362: ねいろ速報
カク>>>>>>>カイドウ=マム>通常ルフィ>
363: ねいろ速報
オペオペに関してはマリージョアの国宝絡みもまだ残ってるからな
367: ねいろ速報
ニカニカは500億ってとこか
371: ねいろ速報
クマの回想で1巻使っていいぞ
374: ねいろ速報
ウラヌス撃ち放題なら大海賊時代はとっくに終わってそうな気も
382: ねいろ速報
ヴェルゴさんもカン十郎もかなり有用だったな
長年潜入出来るやつ怖い
長年潜入出来るやつ怖い
390: ねいろ速報
カクのせいで覚醒が安っぽくなってしまったな
411: ねいろ速報
>>390
インペルであんなマヌケな覚醒者が4人も登場してるのに今更?
インペルであんなマヌケな覚醒者が4人も登場してるのに今更?
395: ねいろ速報
ステューシーはまだ敵の可能性もあるってのが今のところの正解
397: ねいろ速報
ロックスMADSあたりごちゃごちゃしててわからん
413: ねいろ速報
次回モブルッチがステューシーに吸われて昇天
414: ねいろ速報
>>413
何のためにここまで引っ張ったのかわかんねえな
何のためにここまで引っ張ったのかわかんねえな
416: ねいろ速報
結局ゼファーの腕切った奴誰やねん
映画の先出しや匂わせでもこいつだけ明らかになってないやろ
映画の先出しや匂わせでもこいつだけ明らかになってないやろ
418: ねいろ速報
>>416
ウィーブルじゃね
ウィーブルじゃね
442: ねいろ速報
クローンが自我を持つとかは定番の流れだしセラフィムが悪みたいな流れにはしなそう
445: ねいろ速報
何でクローンが平和への第一歩なんだ ベガパンクおかしい
446: ねいろ速報
クローンはいいけどなんで老けてないの
448: ねいろ速報
セラフィムはクローンは自我を持つ流れにしないと面白みに欠けるよな
子供の姿だから殺すのもアレだし強さの割りに無双するわけでもなく現状は扱いにくい存在だし
子供の姿だから殺すのもアレだし強さの割りに無双するわけでもなく現状は扱いにくい存在だし
468: ねいろ速報
初登場からステューシーのデザインのめっちゃすこ
もう1人ぐらい女性の一味居てもええやろ
もう1人ぐらい女性の一味居てもええやろ
471: ねいろ速報
フランキーとサンジが助けに行ってもセラフィム相手じゃどうしようもないな
コメント
コメント一覧 (12)
anigei
が
しました
anigei
が
しました
ただルッチくらいはギア2で圧倒しても良かったけどな
ギア4無しでもカイドウと本気でやりあってたんだぜ?
anigei
が
しました
まぁあいつほんま伸びた感じなかったからしゃーないか…
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
ゾロ→鬼ヶ島で既に死神が見えてるから死亡しているが何らかの方法で最終回までは生存
サンジ→最終回で人格がなくなりジェルマ化
他のクルーも死亡エンドに近い形で終わるかもしれんな
anigei
が
しました
尾田っちが乗れば乗るほどごちゃつく
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする