名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 3
ヴィクトルとジュイスいいよね…
名前:ねいろ速報 4
ジュイスの陰にいるのってアンヘルシー?
名前:ねいろ速報 6
一心これトップくん抱きしめてない?
名前:ねいろ速報 7
アンディは裏表紙とかにいるのかな
名前:ねいろ速報 8
これルイン視点なのってマジなのかな…
名前:ねいろ速報 9
クリードさんもいるのが嬉しい
名前:ねいろ速報 10
イチコニコいい…
名前:ねいろ速報 11
あれ不可視いる?
名前:ねいろ速報 12
>>11
表紙も扉絵もどっちも居ない
名前:ねいろ速報 13
>>12
久能の左の眼っぽいの違うのかな
名前:ねいろ速報 18
>>13
うわっ!なんかおる!
名前:ねいろ速報 14
最終巻かよ
名前:ねいろ速報 15
>>14
まあ多分このループの最終巻ではあるが…
名前:ねいろ速報 17
ジーナの帽子ってそんな横にデカかったっけ…
名前:ねいろ速報 28
>>17
おばさまの帽子武器になるぐらいはデカかったような
名前:ねいろ速報 19
作者初連載でこれかよ
Gライナー持ってたでしょ
名前:ねいろ速報 20
むしろGライナーを持った誰かさんにネタを教えられたのかもしれん
名前:ねいろ速報 21
ボイドさん優しくなるのちょっと早いって!
名前:ねいろ速報 22
>>21
回想でもフィルくんと楽しそうなコマはあったから!
名前:ねいろ速報 24
>>21
最悪のタイミングで能力を与えたクソヤローが悪い
名前:ねいろ速報 23
元々気のいい兄ちゃんだったのがああなってたから…
名前:ねいろ速報 25
ボイドさんは突然現れたちんちくりんの女の子にファンサしてあげるからな…
名前:ねいろ速報 27
元々気のいい兄ちゃんだったボイドさんをそのまま仲間にシューッ!
名前:ねいろ速報 29
今の展開もあってこの表紙だけで軽く泣きそうになってしまう
名前:ねいろ速報 30
元々くずと言われてる不可視をどう救済するのかすごい気になる
名前:ねいろ速報 36
>>30
性格は環境によるものも多分にあるから家族周りにボスがテコ入れしてんじゃない?
名前:ねいろ速報 31
アンシーン度々ちゃんと描かれてるからボイドさんみたいに最終週では割といい出番もらえそう
名前:ねいろ速報 32
不可視さんもギャング加入前にボイドさん並みの転機があってもおかしくないしな
名前:ねいろ速報 33
最終巻みたいな構図だけどどちらかというとこれからが本番なんだよね
名前:ねいろ速報 35
>>33
1周目の最終巻だから…
名前:ねいろ速報 34
まあまじで終わりとリスタートだからね…
やっぱ神はクソ
名前:ねいろ速報 37
扉絵の方から逆算するとこの表紙絵は下位互換からの視点である可能性があるのエモいよね
名前:ねいろ速報 38
元軍人組が敬礼してるのいいね…
名前:ねいろ速報 39
to goだから15
名前:ねいろ速報 40
タチアナが小指立ててるのいいよね
名前:ねいろ速報 41
リップ君泣いてるんかな
名前:ねいろ速報 43
どうでもいいけど無料公開第一弾が2/12[SUN]まででわざわざSUN表記にしてるのがなんか好き
名前:ねいろ速報 44
ニコのとこがもう…
名前:ねいろ速報 45
立ち位置的にくるると炎陣が隠れちゃってるのかわいそ
名前:ねいろ速報 46
今の周回でテラーさんとかも拾われるんだろうから楽しみ
名前:ねいろ速報 48
ビリー様に角みたいなの生えてるのが気になる
敬礼の時の手かこれ?
名前:ねいろ速報 49
>>48
前髪のビョーンってなってる部分でしょ
名前:ねいろ速報 104
風子最近カラーだと垢抜けたよな
本編はいつも通りだけど
名前:ねいろ速報 124
>>104
本編はかっこよくなってるから
名前:ねいろ速報 112
ボイドさん二度とボクシングできないんだよな
つれぇわ
名前:ねいろ速報 121
>>112
だからこうやってボイドさんが楽しめるようにする必要があったんですね
名前:ねいろ速報 128
>>112
とりあえず中国の戦闘狂連れてきて憂さ晴らしさせよーぜ!
名前:ねいろ速報 130
>>128
あいつ風子を20年ぶりくらいに見つけて乱入しそう
名前:ねいろ速報 170
神「ボクシング楽しい?じゃあ構えたら相手の筋肉の動きを止めちゃう能力あげるね!」←やさしい
名前:ねいろ速報 179
>>170
風子じゃなかったら死んでた
顔ヤベーけど
名前:ねいろ速報 186
>>179
風子でも死ぬわこれ
名前:ねいろ速報 219
>>186
死ななかったカラクリは次週で明かされるのかな
よく考えたら絶対不可避の攻撃って滅茶苦茶強いや
名前:ねいろ速報 230
>>219
当たった瞬間硬直が解けて受け流すとか?
あるいは当たりに行く事で硬直が緩むとか?
名前:ねいろ速報 241
>>230
厳密に考えたら前ループで相手が全く衝撃を受け流せなかったら筋肉が硬化してるし受け流しとか無理じゃねーか?
名前:ねいろ速報 231
>>219
ガジェット使ってんのか?
最後の試合になるからって否定能力も使わなかったのに
名前:ねいろ速報 185
>>170
よく直撃で死ななかったな風子
首動かして衝撃緩和もできないんだろ
名前:ねいろ速報 193
>>185
アンボイダブルって四肢の筋力を奪う能力じゃなかったっけ
名前:ねいろ速報 198
>>193
1巻のアンディの解説ママなら「発動時筋肉の動きを止めているだけ」らしいからまあ筋肉が瞬間的にガチガチになって動かせないでいいと思う
名前:ねいろ速報 210
>>198
あーじゃあ首も動かせないで良いのか
死ぬわこれ
名前:ねいろ速報 217
本来の歴史だとあのパンチ対戦相手の頭砕いてたからよく生きてたな風子案件
名前:ねいろ速報 223
>>217
来るのわかってたとは言え普通なら死んでる
名前:ねいろ速報 332
ボイドさんて
序盤も序盤で死んだアーマー野郎だよね?
よくぞここまで…
名前:ねいろ速報 334
>>332
素顔すら出てなかった人である
名前:ねいろ速報 451
ボイドとジーナを早々に死なせた前回ループどんだけだよ
名前:ねいろ速報 471
>>451
しかもヴィクトルももう居ない
終わりだ
名前:ねいろ速報 481
>>451
トゥルールートに進むための犠牲なんだ
名前:ねいろ速報 513
>>451
全部アンラックっていうジョーカーが悪い
名前:ねいろ速報 589
>>513
いやシェンが悪いよ…
名前:ねいろ速報 856
>>451
アンディをどのタイミングで仲間に入れる事が出来るかでルート分岐します
2人より先にアンディを仲間にすると2人は救われるけど風子が入って来ないので世界は救われない
名前:ねいろ速報 610
前ループのニコさん本当にかわいそうだったから現ループで楽しそうなの笑えるし泣けてくる
名前:ねいろ速報 496
前回は対等にスパーリング出来るヴィクトルがいなかったからあれに荒れてて過去最弱くさいボイドさん
ただジーナは過去最強だったから良し悪しだな
ただ結局ヴィクトルの別人格のアンディがどっちも殺すんだが
名前:ねいろ速報 611
風子vsボイドどう決着すんだろうね
風子勝たせて神殺した後再勝負だ!でもボイド勝たせて最後の試合に華を飾るでもどっちでも納得しちまいそうだ
名前:ねいろ速報 637
>>611
今ループのボイドならイカサマありでもお互い全力出せれば結果はとちらでも良さそうだしな
名前:ねいろ速報 662
アンデラは不運を付けろってグローブ越しじゃあ駄目だろ
そしてニコ、その眼帯はキャラ付けか
名前:ねいろ速報 671
>>662
肌出てる面積あれだけあるならどうとでもなるだろ
名前:ねいろ速報 690
>>671
風子はあえて不運発動しないように戦っててるし
セカンドたちは不運の正確な発動条件知らんのだろう
名前:ねいろ速報 791
>>690
いや発動条件は知ってるだろ、ニコは手袋付けてるし長いストローでドリクンク飲ませて直接肌触れないようにしてるし
「あれ?ボイドの事好きじゃないのかな」
みたいな好感度による不運の強弱に事も言ってるから
ただ不運の発動条件を満たさない様に戦ってるのが不思議だって事
名前:ねいろ速報 665
ニコが風子になんで不運使わないんだって言ってたけど
風子の意志で使用のスイッチなんて変えられないよね?
髪の毛使えとかクリンチしろとかそういう意味で言ってたのかな
名前:ねいろ速報 673
>>665
たぶん服や物(グローブ)越しだと接触に入らないの知らない
名前:ねいろ速報 666
戸塚先生のコメント
「3話で散ったボイドが飾る3周年目のアンデラ!」
感慨深い
名前:ねいろ速報 725
不可避パンチ食らって不変でダウンは免れたけど普通に無防備で喰らってるから死ぬよね?
不変で不可避パンチ防ぐのじゃ駄目だったのか?
名前:ねいろ速報 739
>>725
不可避が発動したかどうかは食らった風子しか分からない
ボクサーのストレートが当たるまでのわずかな時間でジーナに指示出すのは無理でしょ
名前:ねいろ速報 126
ボイドさんの株が上がるほど前週ボイドさんが美しくなっていくの笑う
名前:ねいろ速報 131
>>126
世界一公平なスポーツ!→いきなり生えてきた能力で一方的に撲殺させました!やーいやーい!
名前:ねいろ速報 239
ボイド「ボクシングは階級分けされてる世界一公平なスポーツ」
神「ん、おかのした」
名前:ねいろ速報 459
このボイドさんを劣勢に追い込んだ前ループのチャレンジャーもやべぇ
名前:ねいろ速報 649
ボイドさんはなんで勧誘してんだっけ?
戦力?
名前:ねいろ速報 651
>>649
本人のモチベーション次第で最強格の否定能力者の一人だし
名前:ねいろ速報 653
>>649
前々回のループまでは主戦力だった
名前:ねいろ速報 654
>>649
そもそも否定者みんなの悲劇を回避することも主目標のひとつなのと
戦力としてほしいのもある
名前:ねいろ速報 656
ボイドって新キャラじゃないの?
名前:ねいろ速報 660
>>656
2話で出てきて3話で死んだキャラ
名前:ねいろ速報 668
>>656
2話目でロボットみたいなの襲って来たじゃん?
アレの中身がボイドさん
名前:ねいろ速報 659
ボイドさんスナイパーライフル持った方が強いと思う
名前:ねいろ速報 661
>>659
発動条件がファイティングポーズなので…
名前:ねいろ速報 672
>>661
攻撃の構えとは言われてたけどファイティングポーズって言われてたっけ?
名前:ねいろ速報 675
>>672
ビリーの不動みたいに認識で変えられそうだな
名前:ねいろ速報 333
ボイドさんこんなに真っ当な人格者なのに前のループだと死んでも誰も悲しまない屑になってたの哀しいね
名前:ねいろ速報 456
アンデラ表紙巻頭カラー回でボイドが見開きカラーになるとか半年前なら予想できないよ…
名前:ねいろ速報 483
>>456
絵ぇうまなってビックリしてる
名前:ねいろ速報 514
>>483
一巻の表紙と比べめちゃくちゃ塗り上手くなったなぁ
一巻時点だとどういう塗りが自分の絵に合ってるかもまだ定まってない感じだった
名前:ねいろ速報 680
ここから一年以内に死ななければ原作ボイドさんが活躍してる頃にアニメボイドさんがブッ殺されるのか
いいね最高だ
名前:ねいろ速報 683
>>680
ボイスキャスト発表された週で殺されるの逆みたいな
名前:ねいろ速報 41
ボイドさんが否定能力持ってないから不運使わないのいいし不可避と不運バトルもめっちゃ気になる
520: ねいろ速報
505: ねいろ速報
いつ「いいね最高だ」って言ってもおかしくない雰囲気な今のボイドさん
508: ねいろ速報
どうして風子は生きている
509: ねいろ速報
>>508
この漫画は鍛えたら足の指で銃弾止めたり
隕石並みの威力で降ってきたりできるので
3桁の年月鍛えて無傷じゃないだけまだ常人
この漫画は鍛えたら足の指で銃弾止めたり
隕石並みの威力で降ってきたりできるので
3桁の年月鍛えて無傷じゃないだけまだ常人
510: ねいろ速報
最初の投票からビリー様に投票してた俺は今回もぶっぱするぜ
512: ねいろ速報
ボイドさんもしかして「コイツはルール違反だ」って自分からボクシング辞めてジュイスに拾われてたんだろうか
513: ねいろ速報
>>512
対戦者を不可避で殺害後
ボクシング界を永久追放
荒んでたところをジュイスにスカウトされる
対戦者を不可避で殺害後
ボクシング界を永久追放
荒んでたところをジュイスにスカウトされる
515: ねいろ速報
相手になんかおかしいって言われて永久追放か
516: ねいろ速報
まあ強いやつと戦いたくてボクシングやってるやつがこんな能力持ったらルールどうこう以前に辞めるわ
517: ねいろ速報
というかボクシングは相手殺したら永久追放なのか?
536: ねいろ速報
>>517
リアルではどうか知らんけど昔のB.B.って漫画でも主人公が他人を撲殺して永久追放になってたっけか。試合中じゃ無く正当防衛の範疇だった気がするが。
リアルではどうか知らんけど昔のB.B.って漫画でも主人公が他人を撲殺して永久追放になってたっけか。試合中じゃ無く正当防衛の範疇だった気がするが。
コメント
コメント一覧 (5)
anigei
が
しました
それ踏まえると前ループで対戦相手が死んだのがアッパーだったってのが、首をひねって衝撃を逃さないと首が伸び切って死ぬから理にかなってる
anigei
が
しました
anigei
が
しました
不可避編をどんな顔で読んでるだろ
anigei
が
しました
アンディの血か、何かで作られた
弾丸で不運が付与
=物でも不運が付与出来る
とニコたちは解釈してるんだと思う。
だから、グローブ(物)越しでも不運が付与出来ると思っていたけど不運かが発動しなかったから、好感度の問題だとイチコは思ったんだと思う
anigei
が
しました
コメントする