名前:ねいろ速報
ハイパーインフレーション 住吉九 集英社
名前:ねいろ速報 1
うますぎますよ!!やってたでしょ!?
名前:ねいろ速報 2
経済とか貨幣に強い人だったら展開とかある程度想像できたのかもしれないが
俺はど素人だからそういうことだったのか!って毎回楽しく驚かされる
でもど素人にもそうやってわかるように話し作って逆転に次ぐ逆転し続けられるって超すごいよね…
名前:ねいろ速報 635
>>2
実際のところ大量に刷ってた偽札を金本位制から管理通貨制度へ移行させるメリットを示すのに使うって予想できてた人いるの?
名前:ねいろ速報 3
経済に詳しくなくてもわかりやすく解説してくれる…
名前:ねいろ速報 4
国家が本来背負う通貨供給増の債務負担を反社に背負わせるのエグい
名前:ねいろ速報 5
だいぶ詰め込んで突っ走った感じがあるけどまだもうちょい続くんだよな
どうなるんだこれ
名前:ねいろ速報 6
悪の帝国と戦う話だと思ってたけど読んでみたら帝国は人種差別撤廃しようと頑張ってるし奴隷制も廃止してる先進国なのに奴隷密貿易する頭赤ちゃんとレイシズムに溢れた自治領のとばっちり受けてるだけでかわいそうだった
名前:ねいろ速報 54
>>6
でも他国をインフレさせてボロクソにしてるし…
名前:ねいろ速報 63
>>54
経済回復したよ!よかったね!
名前:ねいろ速報 7
もう一人の主人公すぎる…
名前:ねいろ速報 9
来週はレジャットさんとか贋札殺しを説き伏せるターンだろうけどビオラさんたちの動向も気になる
名前:ねいろ速報 10
論理クイズの登場人物は最大限賢いみたいな状態だからサクサク進む
流石にそれはまだ確定じゃないだろってとこまで読み切ってる
名前:ねいろ速報 11
ルークがwin-winになる商談が好きだしやりたいって言ってたのも伏線か…
名前:ねいろ速報 12
ここまでフラペコ君がMVPだと思う
名前:ねいろ速報 17
>>12
さすがにルークだろ
名前:ねいろ速報 13
人間の汚い所への造詣が深すぎますよ!
やってたでしょ!
名前:ねいろ速報 14
この守銭奴超カッコいい…
名前:ねいろ速報 15
この漫画の最終回はグレシャムの死で終わると思っている
名前:ねいろ速報 16
ここまで追ってる読者なら借金進めてる時点で察してたはず
名前:ねいろ速報 18
正直展開の先が読めてても一話の中でキャラ対立の攻守が上手に切り替わるのはすげぇと思うよ
名前:ねいろ速報 19
みんながいなければできなかったよ
みんなで色々やったからこその結果だよ
無駄なことなんて一つもなかった!
名前:ねいろ速報 20
いや結構無駄なことしたな…
名前:ねいろ速報 21
一般金貸しみたいな感じで出てきたクルツさんがカッコよすぎる…
名前:ねいろ速報 104
>>21
やらかしそうだなって思ってたら最期がかっこよすぎる…
名前:ねいろ速報 22
自治領を武力制圧する大義名分できちゃったし自治領班がハル姉救出できれば勝ちなんだけどもう一悶着あるんだろうな
名前:ねいろ速報 23
謝れる官僚とか現実でも創作でも滅多に見たことないですよ!作者さんやってたでしょ!
名前:ねいろ速報 24
何時でも裏切りそうだよなあって思ってたけど誰にでも仕掛けてくるのを忘れてた
名前:ねいろ速報 25
あと4話しかないのか…
まだあと3話もあるの!?
名前:ねいろ速報 27
>>25
つまりあと3回は裏切れるな…
名前:ねいろ速報 26
国家経済崩壊を承知で雁札の判別法バラしそうな雁札殺しの動向がちょっとだけ怖い
名前:ねいろ速報 28
ハイパーノートはルークしか生み出せないから決して贋札を作る事が出来ない唯一の紙幣になるって展開が予想されてたけど来るのかなあ
あるとしたらガブール人独立国の通貨になるってことぐらい?
名前:ねいろ速報 29
もう8割消化した気分だ…
名前:ねいろ速報 50
>>29
あと3話だから8割どころか9割以上だよ!
名前:ねいろ速報 30
信頼は換金可能なのだ!って言ってたけどマジでやりやがった
名前:ねいろ速報 31
以前は偽造できるだけの技術が無かった…
だが今は違う!
名前:ねいろ速報 32
仲間を換金するな仲間を
名前:ねいろ速報 34
>>32
仲間?
名前:ねいろ速報 758
>>34
仲間とは思ってるよ
金の方が仲間より大事なだけ
名前:ねいろ速報 33
ハル姉が救世主の力を危険視してるっぽいのが不安なんだよな
名前:ねいろ速報 37
信頼は金で買えないけど金に変える事が可能な素敵な商品でしたね
名前:ねいろ速報 38
カネ
カネを生み出すモノ
それ以外
名前:ねいろ速報 39
350億はもうばら撒いて景気良くなったぞ
要求を飲まないと贋札の存在をバラすぞ
強硬手段に出るなら自治領の350億も追加で投入して今度こそハイパーインフレーションだぞ
名前:ねいろ速報 41
全部読んできたが~~やってたでしょ!の定形はどこであったっけ?
名前:ねいろ速報 46
>>41
紙幣工場見学
名前:ねいろ速報 47
>>46
偽札殺しがレジャットさん褒めてるとこじゃないの
名前:ねいろ速報 48
>>47
贋札殺しがお札の作り方を説明してる時
名前:ねいろ速報 49
>>48
レジャットさんが贋札殺しのところでスピログラフだったかの使い方教えて貰ってた時
名前:ねいろ速報 51
>>49
紙幣作りのレクチャー中贋札殺しがレジャットを褒めるとこ
名前:ねいろ速報 42
ルークが死ぬまでは絶対に紙幣のコピー作れないよな
ハズレ能力かと思ってたけど王の能力だ
名前:ねいろ速報 43
インフレは起こすけどちゃんと経済も回復させてそれから脅すってのがすごくちゃんとしてる
名前:ねいろ速報 45
あげりゅ
名前:ねいろ速報 52
レス付きすぎて壊れちゃうッ!
名前:ねいろ速報 53
5連ズキンッ来たな…
名前:ねいろ速報 55
帝国知識人がまともかつ本当に賢い
名前:ねいろ速報 57
>>55
まとも過ぎて国が滅ぶ!
名前:ねいろ速報 59
>>57
味方がまともすぎて国が滅ぶ!!
名前:ねいろ速報 70
>>59
もっと差別意識とか強くてもおかしくないのにちゃんと結果を見て判断できて謝れるの偉すぎる
名前:ねいろ速報 85
>>70
漫画でここまで真っ当な議論してるの初めてかもしれん…
名前:ねいろ速報 776
>>70
(なんで人間が家畜に謝罪なんかしてるんだろう…)
名前:ねいろ速報 67
>>57
あの時のレジャットさんの言い分通すような頭だとそれはそれで国が滅ぶからな…
名前:ねいろ速報 75
>>67
本当にこうやって偽札を出すんです!
ハアアアア…
名前:ねいろ速報 94
>>75
デュープロセスはマジで大事なのが分かってるのいいよね
名前:ねいろ速報 732
>>75
本当だった
ごめんね
名前:ねいろ速報 56
めっちゃ面白い
作者贋金作りやってたのかな
名前:ねいろ速報 115
>>56
大罪人すぎるだろ
名前:ねいろ速報 58
そもそも全ての元凶かつ最初の計画頓挫した原因作ったのスレ画だからな…
名前:ねいろ速報 60
ハイパーインフレーションしてもルークの価値は不変だったのが良い
名前:ねいろ速報 61
後は自治領の掃除とエピローグで終わりそうだな
流石に2転3転する余裕無いはず
名前:ねいろ速報 73
>>61
ハル姉が何か企んでそうなのがどうなるか
名前:ねいろ速報 65
一番の強敵は馬鹿で豪運な誘拐犯
名前:ねいろ速報 66
作者がこの4話のためにここまでやってきたっつってたのが
それぐらい力込めてます程度の意味合いにしか思ってなかったけど
今までの展開はほとんど今回のための布石だったって意味だったんか…ってなった
名前:ねいろ速報 68
グレシャムと頭を失ったクルツ金融は実質仲間と言える
名前:ねいろ速報 69
お互い頭いいからこそ発生してる読み合いが多すぎる…
名前:ねいろ速報 71
グレシャムは現代ならなんかハイリスクハイリターンな投資家とかやってんのかな
名前:ねいろ速報 81
>>71
暗号通貨のポンジとかやってそう
名前:ねいろ速報 72
自治領奪還
エピローグ
そして現代へ…
くらいはやってくれると思ってる
名前:ねいろ速報 74
偽札情報公開が逆にルークの武器になるの凄すぎるよね…
名前:ねいろ速報 76
どうでもいいから褒められるんですよ!!
ズキン
本当に好き
名前:ねいろ速報 77
まああと3話で二転三転されても流石に疲れる
名前:ねいろ速報 78
怒涛のやってたでしょ説明で駄目だった
名前:ねいろ速報 79
グレシャム儲けさせる時点で倫理観的にどうかなってなるところを犯罪者から回収することでセーフにする
名前:ねいろ速報 80
ハルが何らかの異常にやばい系のネタはありそう
名前:ねいろ速報 82
ここわかりにくいなっていうポイントにしっかり解説が入るのが強い
名前:ねいろ速報 83
最新話が痛快すぎて声出ちゃった
名前:ねいろ速報 86
最新話面白いけどなんか端折った感あって微妙に乗れなかった
じっくりやってもおさらいにしかならんから仕方ないんだけど
名前:ねいろ速報 91
>>86
打ち切り感強いよね
名前:ねいろ速報 95
>>86
全体的に駆け足な漫画だしね
もう数ページくらい割いてもいいじゃんって描写が結構多い
名前:ねいろ速報 99
>>95
まず1話読み忘れたかなって思っちゃった
名前:ねいろ速報 87
ねえジャレットさん敗北したらただの寂しい独身無職になるの?
名前:ねいろ速報 88
反社の金と闇金の取り立てで経済回復させるの気持ちいいいい!!
名前:ねいろ速報 89
ハル姉をここまで引っ張るんだから何かあるとは思ってるが
この作者が何をやるかなんて予想は無意味だと感じている
名前:ねいろ速報 90
偽札づくりは覚えてたけど該当の回をピンポイントで探すのちょっと面倒くさかった
https://shonenjumpplus.com/episode/3269754496686082859 [link]
名前:ねいろ速報 92
グレジャムが悪貨は良貨を駆逐するって言って終わりな気がする
名前:ねいろ速報 96
アニメでレジャットのもう我慢出来ない!!(裏声)が見たい
名前:ねいろ速報 97
グレシャムも一回紙幣が紙屑になるからって大量の借金して大損してるからな
こいつが同じこと勧めるならそれはもうそういうことなんだよ
名前:ねいろ速報 101
全員ウィンウィンっていうのがルークの方針だからレジャットもなんかいい感じに着地するよ
名前:ねいろ速報 111
>>101
当のレジャットさんがレール敷かれた英雄化を受け入れなさそうなのだけが心配
名前:ねいろ速報 102
日本の紙幣の技術力高すぎるんだけど
贋札殺しでもいるの?
名前:ねいろ速報 103
実際のところ300億ばら撒いたくらいで景気そんな良くなるのか平民なのでわからんかった
名前:ねいろ速報 108
>>103
現代ならそうでもないんじゃないの
名前:ねいろ速報 109
>>108
帝国の規模もよくわからんし…
名前:ねいろ速報 106
金曜深夜にハイパーインフレーションがトレンド入りして漫画と知らず日本の将来を憂うおじさんが出てくるのも後3回と思うと感慨深いな
名前:ねいろ速報 107
真ハイパーノート作る時の欠点をおさらいしておこう
も…欠…点?ってなったから逐一ああいうの入れてくれるの本当にありがたい
名前:ねいろ速報 110
>アニメでレジャットのもう我慢出来ない!!(裏声)(CV子安)が見たい
名前:ねいろ速報 112
レジャットは帝国とガブール国の大使になるんじゃない
名前:ねいろ速報 113
奴隷の価値から換算するに日本円の5~6倍はあるんじゃないベルク
名前:ねいろ速報 114
特殊な素材を使ってるので超常的な力を使ってるんですよ!って言われて専門外なのですが…で論破しちゃうまともな議会なせいで…
名前:ねいろ速報 117
知識も経験も豊富で奥底に差別意識が残っているのを自覚しつつも可能な限り公平公正であろうとする役人いいよね…
名前:ねいろ速報 139
>>117
まとも過ぎて国が滅ぶ!
名前:ねいろ速報 120
奴隷の価値と偽札の見つかるペースである程度判別つくかな?
名前:ねいろ速報 121
登場人物大体頭いい…
名前:ねいろ速報 124
みなさんガブール人を甘く見ないでいただきたい!!
名前:ねいろ速報 125
この漫画の端折り感や打ち切り感は今更だろ
ずっとこのスピードで50話やってんだぞ
名前:ねいろ速報 126
でもこんなに手間暇かけた紙幣って国によっては刷るだけで負担じゃないの?
名前:ねいろ速報 137
>>126
だから価値が保証されるんだ
名前:ねいろ速報 127
面白くなってきたなぁルーク!とか画像のシーンとか超カッコイイよね
登場人物の中でもトップクラスのクソ野郎なのに
名前:ねいろ速報 128
差別周りの描写もすごいよね
名前:ねいろ速報 129
経済は一旦回ると後に続けーってなって調子良く回るんだ
その一旦が一番難しい
名前:ねいろ速報 130
一部検査だけど万札の1/14が偽札で単純に350億倍した規模の経済
名前:ねいろ速報 131
俺はむしろ今回この速さだったから面白いと思った
名前:ねいろ速報 132
仮に日本でバラマキあったとしても使われずにタンス預金されそう
名前:ねいろ速報 147
>>132
そりゃ政府が信用されてないからだよ
名前:ねいろ速報 156
>>147
内部留保に突っ込まれて庶民に行き渡らないのが先な気がするぜ!
名前:ねいろ速報 157
>>156
少し前に配った10万円…
名前:ねいろ速報 170
>>157
定期的に配られるっていう信用が無ければ生活カツカツな一般人は貯金するぞ
名前:ねいろ速報 136
商談だとなんか対等みたいじゃん?
名前:ねいろ速報 138
うますぎますよ!やってたでしょ!とどうでもいいから褒められるんですよ!とズキンが揃ってるLINEスタンプ
名前:ねいろ速報 140
ハイパーノートをばら撒く=世界経済壊れちゃう!!!だとずっと思い込まされてたからフラペコの紙幣を大量にばら撒くと一時的に経済は回復するって説明をすっかりスルーさせられてたのがある
名前:ねいろ速報 143
まともで頭がいい人しかいないから恐ろしく会話がスムーズ
名前:ねいろ速報 155
>>143
頭が普通の人と俺向けに優しく解説してくれる…
名前:ねいろ速報 144
各人の最終目的なゴールは変わらないものの局地戦のゴールポストがころころ変わるの面白すぎる
名前:ねいろ速報 145
気が早いけど次回作楽しみ
名前:ねいろ速報 146
まだ50話なのが驚き
名前:ねいろ速報 149
ハル姉ちゃんをくらえ!でダメだった
名前:ねいろ速報 150
グレシャムさんは世界経済を壊したいんじゃない
世界の富を手に入れたいだけなんだ
名前:ねいろ速報 151
なんならルークも感覚ではよくわかってないけど
フラペコさんの実体験でそこはそういうもんなんだろうって見切り発車した感がある
名前:ねいろ速報 166
>>151
そうかフラペコさんの話が無いとそもそもこの作戦の立案する知識がなかったのか…
無駄がない…!
名前:ねいろ速報 152
俺みたいなやつだったら即見分け方公開して詰む
名前:ねいろ速報 153
仮にこの後偽札が出回ってるのとその判別方法が流布されるとどうなるんだ
名前:ねいろ速報 161
>>153
紙幣の信用が落ちて今度こそハイパーインフレーションが起きる
名前:ねいろ速報 163
>>161
ベルク紙幣の価値が大暴落する
名前:ねいろ速報 165
>>163
偽札だと使えないじゃないか!今すぐ金と換金しろって押し寄せてくる
帝国にそんなに金ないよー!!
名前:ねいろ速報 177
>>165
贋札を使うと犯罪なのでみんな自分の持ってるベルク札を兌換しようとするけどそれを差し止められるのでベルク札の信用が塵になる
名前:ねいろ速報 257
>>177
ベルクに対する信頼が暴落して外国との取引が無茶苦茶になり市民は疑心暗鬼になりパニックになって帝国経済は大混乱に陥る
名前:ねいろ速報 154
ここTシャツにできるんだよな…
名前:ねいろ速報 160
>>154
T
シ
ヤ
ツ
?
名前:ねいろ速報 159
ここまでちゃんと明示はされてたんだよなこの展開と改めて読むと分かるね
名前:ねいろ速報 162
日本でもたまにばら撒きやってそこそこ効果出てなかったっけ
名前:ねいろ速報 164
あと3話で姉とダウーを消化しないと…
名前:ねいろ速報 167
まともな人達がやる素の差別のリアルさ
名前:ねいろ速報 175
>>167
後ろめたさが一切無いのがね…良いのよ
名前:ねいろ速報 272
>>175
これでもかなりマシだからまともなんだよね…
名前:ねいろ速報 169
ただ漫画で現代経済語るのはどうかと思う
スレ画も結構構造の単純化はされてるし
名前:ねいろ速報 193
>>169
漫画でやってるのは金本位制からの脱却によって景気回復させる話なのに
とっくに管理通貨制度の現代経済に当てはめて話せることなんてあるんかなあ
名前:ねいろ速報 196
>>169
スレ画も望郷太郎もだけど根源的な貨幣価値の構造の根幹の部分のお話なのですごい勉強になるし知識として持っておいた方がいい部分ではあるのだけど
当然複雑化した現代経済すべてを語れる物ではない
名前:ねいろ速報 221
>>196
複雑化してるのは単純な力には勝てないからであって
結局その根っこが揺らぐと複雑化した部分がぐわんぐわん揺れて後に効果が生じる
名前:ねいろ速報 172
たまにIQが著しく低くなるのも良い…
名前:ねいろ速報 174
二人で星座を作ろう!
名前:ねいろ速報 176
現実の話は暗くなるだけだからやめろ…
名前:ねいろ速報 178
いつ裏切るのかな?
名前:ねいろ速報 191
>>178
仲間だろ!
名前:ねいろ速報 179
贋札なおかげで初動の使用者はできるだけ早く使いたい上に
バレないように分散して使うことになりそうなのも経済効果高そう
名前:ねいろ速報 180
レジャットさんクルツさんに嫉妬してたけどそれはそれとして報告の時に尊敬の念が出ちゃうとこ好き…
名前:ねいろ速報 181
思い返してみればレジャットもグレシャムも強盗もルークの想像を超える動きをしてきた強敵だったしルークの成長を感じる
名前:ねいろ速報 188
>>181
マイナス方向に想像を超えるな
名前:ねいろ速報 182
レジャットの復職ももう少し引っ張るかと思ったら証拠があるならいいよマジでごめんで既に済んでるのまともと言うか物分かりが良過ぎる…
名前:ねいろ速報 222
>>182
犯罪組織の摘発までは行ってるからな…根拠のない妄想で殉職出しすぎ問題だっただけで
名前:ねいろ速報 183
信頼関係は換金可能なのだってグレシャムが言ってたけど
あれ現代の貨幣が国家への信頼で価値を保ってることを言ってるのかな
名前:ねいろ速報 201
>>183
そこまで大きくしなくても現代でも普通にいるしな保険の営業の人とか…
名前:ねいろ速報 184
日本の紙幣は125兆あるらしいから7%だと8.75兆円だな
壊れちゃうッ!
名前:ねいろ速報 207
>>184
良性インフレ助けてくれー!
名前:ねいろ速報 235
>>184
既に約9兆円の偽札流通してる上にもう9兆円隣の国にあるよって言われてる状況か…
>壊れちゃうッ!
名前:ねいろ速報 260
>>235
国家存亡の危機じゃん…
名前:ねいろ速報 303
>>235
国家予算110兆の国だぞ
18兆円を国民総人口約120億で割っても一人15万円程度だ
15万円あって個人の生活が潤沢になるかっていわれたらならない
しかし経済的起爆剤になるくらいの価値ではある
名前:ねいろ速報 320
>>303
しかもしっかり現金で15万使われて借金までされた上にリスクは全部反社が背負ってくれたからな
名前:ねいろ速報 185
でも史実だと禁酒法時代にマフィアが力をつけて
偽100ドル紙幣をつくってうりさばいてたら景気が刺激されてよくなってきたって話もあるので…
名前:ねいろ速報 186
結構な頭脳戦でややこしい話なのにすんなり入っていけるのがすごい…
名前:ねいろ速報 200
>>186
読むだけで頭が良くなった気になれるの素晴らしいと思う
名前:ねいろ速報 187
番号部分だけ入れ替えた紙幣もう流通しちゃったけどさ
これ市井の暇人が同じ繊維のやつある!って発見したらヤバくない?
名前:ねいろ速報 197
>>187
市井の暇人が顕微鏡使って紙幣の繊維なんて調べるか~~~!!!!
名前:ねいろ速報 189
身体中からニセの紙幣が出るんです!!信じてくだち!!!
名前:ねいろ速報 203
>>189
どういう感じで出すんですか?
名前:ねいろ速報 210
>>203
はあはあドクンドクン!はああああ~~
名前:ねいろ速報 190
漫画に突っ込むのも野暮だが当たり前のように金の海?に乗って登場するルークにもう誰も突っ込まないの笑う
名前:ねいろ速報 192
グレシャムは初めて見た時どう見ても最初に退場するデザインだと思ってたけどマジで良いキャラで好きだけど嫌いだけど好き
名前:ねいろ速報 195
この漫画どこまで作者の実体験なんだろう…
名前:ねいろ速報 198
金本位制と管理通貨制の過渡期だから出来た話だからね
というかルークが強制的管理通貨制に進めた
名前:ねいろ速報 199
350億をそのうちバレて紙屑になるよって説明も付けて反社に売ったのが凄い強烈だよね
持っててもしょうがないから流しまくるし使いまくるからあっという間に流通するし経済効果も発生する
名前:ねいろ速報 224
>>199
単なるばらまきでの貯金されるかどうかってハードルをここでスキップさせてるのがうまい
名前:ねいろ速報 245
>>224
使いまくって経済発展!
名前:ねいろ速報 202
この政府高官どもこんな人智を超えたショタ見ても冷静に対処しようとしている!
名前:ねいろ速報 204
ベルクは国際基軸通貨っぽいから現代換算すると350億ドルバラ撒かれくらいに思えばいい
…これでもわかりにくいか
名前:ねいろ速報 205
> https://shonenjumpplus.com/episode/3269754496686082859 [link]
改めて見ると粋ぃ~!の人がほんとめんどくさい性格してんな
名前:ねいろ速報 238
>>205
哀れ…
名前:ねいろ速報 206
ご家庭に顕微鏡はない!
名前:ねいろ速報 208
大分ブラックな話だよなこれ
名前:ねいろ速報 211
レジャットは愛する人と二人きりで愛の大冒険をするラストだと思うよ
名前:ねいろ速報 212
作中だとすぐにその偽札を貴金属や不動産に変えてるから
溜め込まずに一気に莫大な額の金が動いてるから良質なインフレーションがすぐに始まったんだよな
これで悪党にただ渡すだけでちょこちょこ使われるだけだとこういうふうにはならない
名前:ねいろ速報 215
取りつけ騒ぎが無くなった時代の人にわかりやすく説明する事って中々ないから
そこはわかりやすい
名前:ねいろ速報 216
グレシャムの周りにいる人間裏切られてもすぐ裏切り直させてくる奴と同時に裏切ってくる奴ばっかりだから裏切られてもなお俺たち仲間だろ!って言ってくる反社がカモにしか見えなさそう
名前:ねいろ速報 218
金本位制からの脱却が割と最近ってことをこの漫画のスレで知った
名前:ねいろ速報 220
レジャットさんの自宅がこわすぎる
名前:ねいろ速報 227
>>220
俺の家すぎて…
名前:ねいろ速報 223
もう4話しかねえの!?まとめきれる!?からあっという間にまだ3話もあるぞ何が起こるんだ!になった
作者さんやってますよね…
名前:ねいろ速報 225
やっぱEテレでアニメ化すべきですよ!
名前:ねいろ速報 228
創作の中くらい気持ち良く景気回復させてくれやってのはある
名前:ねいろ速報 229
使い込まれるうちに同じ繊維って前提分かって無きゃ見分けられないぐらいに摩耗するだろうしな
名前:ねいろ速報 246
>>229
まず売った時点でピン札じゃないだろうし
名前:ねいろ速報 230
なあこのスレ昨日も見なかったか
名前:ねいろ速報 236
>>230
再現してみよう!
名前:ねいろ速報 241
>>236
報告します!
スレの14分の1が再放送でした!
名前:ねいろ速報 231
誤って財布ごと水没させてお札乾かしてたら同じシワのお札できて…ぐらいはありそう
名前:ねいろ速報 232
資金洗浄のために反社は速攻で使わざるを得ないから経済確実に回るわけか
名前:ねいろ速報 281
>>232
そして市場の現物が買われてその資金の何割かは闇金から出たことで裏社会しか損害を被っていない…
名前:ねいろ速報 233
でも管理通貨にも弱点というのがありましてね
デフォルトっていうんですよ
それ何回もやらかしてる国がいましてね
名前:ねいろ速報 234
やってることだけ見ればレジャットさんの方が全然正義なんだよな
名前:ねいろ速報 256
>>234
じゃあ俺達奴隷はどうなんだって所も噛ませてあるからね
ここがあるから反社的な所が生きてくる
名前:ねいろ速報 237
寒くなると手袋したまま会計する事で紙幣の質に気付きにくくなるから偽札使用が増えるって言われててなるほどーってなった
たしかあの話が2021年の年末あたりだっけ
名前:ねいろ速報 240
過去の英雄より世界巻き込んでるなルーク
名前:ねいろ速報 250
>>240
能力単体だとどうしようもなかったが本人と周りが頭良すぎたな…
名前:ねいろ速報 242
友情は時に換金可能
名前:ねいろ速報 243
アニメ化決まってるもんだと思ってた
名前:ねいろ速報 291
>>243
一応PVアニメはあるね
https://youtu.be/MuPGvcTDlzc [link]
名前:ねいろ速報 244
贋札とは更に別に反社の人たちはめっちゃ借金して経済を回したからね…
名前:ねいろ速報 247
1話のうちに2、3話くらい詰め込んでくるからどうなるかわかんね
名前:ねいろ速報 248
反社の使い方に無駄がない…!
名前:ねいろ速報 252
>>248
それはそうなんだけど文字で見るとひでえな
名前:ねいろ速報 249
余計なもの削ぎ落とす能力が高い
名前:ねいろ速報 255
そもそもこの時代はまだ金本位制だったってのが盲点だった
どっかで言及されてたっけ?
名前:ねいろ速報 292
>>255
ちょっと待てよ!
名前:ねいろ速報 258
価値が暴落するの予告されてるようなもんだから偽札と知ってる反社は速攻で使う
価値が暴落するの知ってるから反社はしこたま借金する
現実では実現不可能ではあるけど確かに現実のばら撒きと違って確実に経済回せる手なんだなこれ
名前:ねいろ速報 259
外れ能力とか言ってた奴がもっとも上手く使ってる気がする
名前:ねいろ速報 271
>>259
他の能力は壊すか殺すか奪うしか使い道なさそうな奴だったけど
ルークだけは違うってことなんだと思う
名前:ねいろ速報 279
>>271
ペストとかもう滅ぼすしかできんしな
名前:ねいろ速報 261
>政府が良識的な人達
この漫画ほとんどがこれで危機回避してるな…
名前:ねいろ速報 262
何も無い殺風景な部屋にルークの手配書だけあるのいいよね
気持ち悪…
名前:ねいろ速報 263
反社の扱いが完全に極道の扱いで駄目だった
ちょっと贋札使って経済壊そうとしただけで血も涙もねえ!
名前:ねいろ速報 269
>>263
あの…その贋札売ったのって…
名前:ねいろ速報 264
冗長になる部分はばっさりカットするけど解説パートはしっかりやる
このバランス感覚
名前:ねいろ速報 276
>>264
ガブール人のマンパワーで何とかしましたオワリだから大胆過ぎるカットだったけど必要だったな…
あとはあのヘイト医者との会話になるから殴れない間はストレスしかないし
名前:ねいろ速報 277
>>264
350億どころか700億作れるの?作った!
ハイパーノートオリジナルを探せるの?見つけた!
の下りで2話作れるじゃん!
名前:ねいろ速報 287
>>277
関係ねぇ
ラスト4話書きてぇ
名前:ねいろ速報 289
>>287
でもやったら薄味になってたからな…いやすげぇよ
名前:ねいろ速報 265
絶対に生まれてはいけないガブール人は核王よね…
名前:ねいろ速報 266
景気回復の裏で死んでる反社もいるんですよ!
名前:ねいろ速報 267
ラストはなんだかんだ奴隷問題が解決に向かいつつあるところでグレシャムが裏切ってみんな!金稼ぎ再開だ!ってなって終わると思う
名前:ねいろ速報 268
新しい偽札造りが1話で終わったのが衝撃だったよ
駆け引きで2ヶ月くらいやるんだと思ってた
名前:ねいろ速報 288
>>268
1回目はまずお札がどうやって作られてるの?って解説をしないといけなかったからな
2回目は番号変えるだけで良いんだからカットだカット
名前:ねいろ速報 270
登場人物みんな思考を張り巡らせてて面白い
名前:ねいろ速報 273
反社が偽金売ったジャンキー達もすぐお金を使っちゃう人種だから経済が回ってお得!
名前:ねいろ速報 275
第2次世界大戦中に日本軍が中国で偽札を流布させたことがあったんだけど
元々中国のお金の信用が低くて偽札でもそのまま価値のある紙幣として流通しちゃったなんて話があった
名前:ねいろ速報 283
>>275
ドルも偽札大量だけどそれ失くしたら市場の紙幣が結構吹っ飛ぶから出来ないみたいな話昔なかったっけ
名前:ねいろ速報 318
>>283
高額紙幣は基本拒否されるくらいには信用ないよ
名前:ねいろ速報 280
敵側が有能で合理的な判断下す前提で知能バトルするのはすごいね
いやハァ~ドクンドクンする奴いるけどあれはガブール人だしな…
名前:ねいろ速報 282
俺はふんわり読んでたから帝国が金本位制だと気付けなかった…
まともで先進的な人達ばかりだったからとっくに終わってる印象だった
名前:ねいろ速報 321
>>282
現実でも金本位制廃止に流れたのは世界大戦と世界恐慌のコンボから金融危機が止まらなくて国内の金が流出してもうどうしようもないって状況からだから
まともなほどいきなりやれないんだ
名前:ねいろ速報 331
>>282
23話でコレットちゃんがあんなに丁寧に解説してくれてたのに…
名前:ねいろ速報 466
>>331
正直そんな前の回は覚えて…あれ?たった30話前!?
名前:ねいろ速報 284
ガブール神絡みは全くわからないまま終わりそう
名前:ねいろ速報 285
読み直したら仲間だった反社の方々は過去に商会潰れた時に再開に涙している人達もいてダメだった
名前:ねいろ速報 306
>>285
でもなぁ
お金の方が大事だしなぁ…
名前:ねいろ速報 313
>>306
仲間?
名前:ねいろ速報 286
裏で350億満遍なくばら撒ける凄さ
名前:ねいろ速報 296
>>286
完全な偽札だからな…
名前:ねいろ速報 319
>>296
グレシャムの人脈凄いな…
名前:ねいろ速報 327
>>319
そんな仲間を売るなんてそんなことはしねえよな
グレシャム!
名前:ねいろ速報 290
バッタマンとペストマンはガチで世界滅んでもいいや…じゃねぇかな
名前:ねいろ速報 293
近所の酒場とかめちゃくちゃ儲かったんだろうな…
名前:ねいろ速報 297
ガブール人が地雷民族すぎる…
名前:ねいろ速報 304
>>297
ひどい暴言だ!!
名前:ねいろ速報 298
純粋暴装置のダウーが帝国の方きちゃってるけど
贋金職人メインで自治領からハル姉救出できる?
名前:ねいろ速報 328
>>298
人数では奴隷が勝ってるから暴でも勝てるんじゃないのか
名前:ねいろ速報 299
ばら撒かれたけどセーフになってるのが今で判別法広めると今までずっと危惧してた世界経済崩壊になる
名前:ねいろ速報 300
作者さんは
天才です
名前:ねいろ速報 309
>>300
作者さん…やっぱりやってたでしょ!
名前:ねいろ速報 315
>>309
ズキン
名前:ねいろ速報 301
反社が贋札で土地・宝石・貴金属買ったから長い目で見るとやっぱりちょっと危ない
お願いしますクルツ金融の皆さん!
名前:ねいろ速報 302
バッサリカットする判断力がすごいよね…
この漫画のスピード感すげえわ
名前:ねいろ速報 305
ドラッグ出るマンとペスト出るマンのヤバさ
名前:ねいろ速報 308
金の話がメインだけどバトルシーンも結構多いな
名前:ねいろ速報 310
ルークを外れ能力とバッサリ切る赤ちゃん好き
名前:ねいろ速報 311
あの神様邪神すぎる
名前:ねいろ速報 316
>>311
よっぽどひどい目に合わないと出てこねえから…
多分種族が滅ぶのを防止する役割なんだと思う
名前:ねいろ速報 312
相手とWin-Winになることで脅迫が可能になるの
ハメ技じゃないか…
名前:ねいろ速報 314
反社と赤ちゃんがキャピキャピしてるの好き
名前:ねいろ速報 317
銃による平等を信奉してるコレットちゃんやそれへのカウンターとして出てくる銃と甲冑で武装したモンスターとか脇道にも近代史を絡めたテーマが見え隠れして面白い
名前:ねいろ速報 335
>>317
強い奴が銃使ったらもっと強いという現実に脳が破壊されてるコレットちゃんは美しかった…
名前:ねいろ速報 352
>>335
しかも投擲で負ける悲しさ
名前:ねいろ速報 322
ガブール神には神はいるのに帝国の人には神はいないの
名前:ねいろ速報 348
>>322
ガブール神は人間全てに生殖能力の加護を与えてる神様
でもガブール人はたまに面白いのが出てくるから特別に生殖能力を他の力に交換してあげるね…してるだけ
名前:ねいろ速報 323
クルツさんが信念と義侠の人だったので話的には殺すしかない人だったのがよくわかる
統率力ありすぎるし人望もあってちょっと頑固な人だから話進める時意外と障害になる
名前:ねいろ速報 336
>>323
出来るんだなそれがでレジャッドさんバキバキに折っちゃった…
名前:ねいろ速報 324
350億すでに出回ったら350億おかわりどうするの?
名前:ねいろ速報 326
なんかルーク達以外は頭が良い善人達ばかりじゃない!?
名前:ねいろ速報 333
>>326
そもそも善ってなんだよ
ガブール人迫害は善か?
名前:ねいろ速報 340
>>333
自治領の人もガブール人を人間だと思ってないだけで善人だもんね
名前:ねいろ速報 341
>>340
なにが一番ファンタジーかと言ったらそこだからな…
名前:ねいろ速報 371
>>341
逆に個人として悪い人たちじゃないけど根っこにどうしても染みついてる差別意識や譲れない信念があって敵対したり酷いことするってのが生々しいよ…
名前:ねいろ速報 349
>>333
ガブール人は人間じゃないからなあ
叩いて教えないと理解できないし
あんだけ叩かれて死なないってことはそれを許された動物なんだよ
名前:ねいろ速報 356
>>333
ガブール人はマジモンの悪の宇宙人だから滅ぼした方がいいってルークが証明してるし...
名前:ねいろ速報 821
>>356
次回辺りレジャットはこの辺突いてきそう
ここまで来たら要求呑むのは仕方ないけど真っ当に考えてガブール人の能力は危険すぎるから
救世主の情報開示と穏便な研究をさせろ然もなければ偽札の判別方法を開示して経済混乱させても
その原因が救世主による物だってバラしてガブール人差別冗長させるぞって感じで
名前:ねいろ速報 329
うますぎですよ!絶対やってたでしょ!
(偽金生産と国家脅迫)
名前:ねいろ速報 330
コレットがオリジナルの紙幣を探し出す描写ってあったっけ?
それとも描写端折った?
名前:ねいろ速報 343
>>330
紙幣の番号は製造年も含んだ暗号だからいつ作った?からどこに保管されている?は即わかるしカットだカット
名前:ねいろ速報 350
>>330
レジャットの家を訪ねる回
名前:ねいろ速報 353
>>330
そこやってるともう探し出していたのか!っていうのが薄れるしな
名前:ねいろ速報 332
上層部頭良いしルークと組んでラスボスグレシャムかな…
名前:ねいろ速報 334
昔ドル不安から円が買われてますみたいなニュースよくあったのってそういう
名前:ねいろ速報 337
ハル姉は普通に植民地を利用して帝国に戦争ふっかける気だと思うわ
名前:ねいろ速報 347
>>337
助けるべきヒロインがラスボスかぁ…
名前:ねいろ速報 360
>>347
自分達の力で国程度手に入れなけりゃいつまでも英雄頼りの間抜けばかりになっちゃうものね
だから私達の子孫のために死ね
名前:ねいろ速報 339
まともなら実体の無い信用なんてものだけで金を刷るのに躊躇するだろうからな…
名前:ねいろ速報 342
偽札判別方法が公表されてるか否かだから綱渡りではあったんだけど
帝国側が慎重だったからルークが勝ったんだな
名前:ねいろ速報 346
グレシャムここまで最低な事して憎めないキャラなの本当に凄いわ
名前:ねいろ速報 378
>>346
行動に納得できてブレないってキャラの魅力に大切なんだなとよくわかる
作中ではろくでもないけど読者に対してフェアなやつだ
名前:ねいろ速報 388
>>378
嘘が無くて一貫してるから見てて気持ち良い
名前:ねいろ速報 394
>>378
邪悪でカスだけどブレないキャラが見てて清々しいすぎる…
名前:ねいろ速報 355
日本紙幣の技術力の高さは醜い容姿と醜い心を持っていたから生み出せた芸術なのだ
名前:ねいろ速報 358
金以外のエピソードも印象的で好きなんだ
ガタイがよくて筋力に恵まれたやつが銃とアーマーで武装したらそりゃ勝てないわの説得力
名前:ねいろ速報 359
フラペコはあの顔と口調でルークを叱ったり本当にいいやつすぎる…
名前:ねいろ速報 361
尊厳が破壊されるのは美しいな
名前:ねいろ速報 362
仮想通貨に全然需要なくて交通ICで利便性だけやってる日本はとんでもなく現金に信頼がある状況なんだよね…
名前:ねいろ速報 395
>>362
それも全部金に金以上の価値を必死につけようとしてる行為なわけで
それが土地+歴史+政府+住んでる人っていう信用なりたたなきゃどんな金持ちがやろうといつ吹っ飛んでもいい爆弾みたいなもんだから
そりゃあ既存のシステムでいい
名前:ねいろ速報 363
溜め回短い上に伏線回収ターンに入るとページ捲る度に形勢逆転するテンポの良さ
名前:ねいろ速報 365
フラペコも船脱出までは便利なサブキャラくらいに思ってたんだけどな
人生に意味ィ~!?からメインキャラになったように感じる
名前:ねいろ速報 367
でもコレットちゃんは潜入して後ろからズドンできるからね…
名前:ねいろ速報 370
>>367
(全身甲冑)
名前:ねいろ速報 368
国家の危機でもあるしガブール人解放への最善種でもある
でもたった1話でここまで話転んだから残り数話でさらにやべえことになりそうだ
名前:ねいろ速報 369
どうでもいいから褒められるんですよとか贋札殺しもいいキャラしてるよね
ビオラさんは激賞するし
名前:ねいろ速報 373
良性インフレ起こした上で崩壊させるぞ!と脅すのはちょっとかっこ良すぎる...
でも赤ちゃんはまだ悪巧みしてんだろうな
名前:ねいろ速報 376
生きてるだけでやべえしなんらかの形でルークは能力失う終わり方になりそうだよね
名前:ねいろ速報 383
>>376
じゃないと能力暴走して死ぬからな…
名前:ねいろ速報 379
ヨゼンの知能が読者的に滅茶苦茶助かるレベルに調整されてる
すぐに疑問を抱くけど説明されるとちゃんと理解できる
名前:ねいろ速報 399
>>379
ヨゼンの方がコレットちゃんより親しみやすい
名前:ねいろ速報 434
>>399
コレットちゃん後ろから人を暗殺しといていけしゃあしゃあだしわりと好意的だったルーク達に早くこの悪殺してえなとしか感じてなかったしで作中でもかなりの親しみにくい気質だから…
名前:ねいろ速報 380
偽札対処方法説明パートの絶望感すごいよね…
名前:ねいろ速報 382
このスレの1/14がすでに漫画からの定型です!
名前:ねいろ速報 384
フラペコはもう大体人生のイベント一回終わらせてるから強い
名前:ねいろ速報 385
ロボハル姉最後にちょっとだけでも出てきて欲しい
名前:ねいろ速報 390
でも顕微鏡見てここの繊維がこうだから偽札ですって言われて一般人に納得されるか微妙なところあるよね
名前:ねいろ速報 413
>>390
見分ける方法があるなら一般人納得するよ
例えば現実でもユーロ札の贋札問題があるけど見分ける機械以外に塗ると贋札見分けられるマーカーってのが売ってて
皆それつけて贋札確認ヨシ!して流通してる
名前:ねいろ速報 415
>>413
へぇ
>皆それつけて贋札確認ヨシ!して流通してる
おい!
名前:ねいろ速報 453
>>415
手元に残すよりさっさと流した方がいいからな
国家レベルのババ抜き開始ィィィィィ!!!
名前:ねいろ速報 401
日本のローン文化だってインフレ時代の名残だしな
名前:ねいろ速報 459
>>401
いやそんなことはないが...
名前:ねいろ速報 467
>>459
多分それはバブルの頃の印象を背負いすぎてる
名前:ねいろ速報 402
至近距離で爆弾直撃したのにピンピンしてるヨゼンはサイボーグか何かだよ
名前:ねいろ速報 404
痛みに耐えられなくてズキン…しちゃうレジャットさんいいよね
名前:ねいろ速報 405
やってることを考えるとスレ画が一番の悪党だけどなんか悪党とはまた違うんだよな…
名前:ねいろ速報 408
フラペコが最終的にルークのために死ねるまでなってるのがいいね…
コメント
コメント一覧 (1)
anigei
が
しました
コメントする