名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 2
こんな顔してるが周りからは弱そうだと思われる
名前:ねいろ速報 3
だからあの場所では殺してねえだけだって!
名前:ねいろ速報 8
>>3
6の罪状は傷害と器物破損と恐喝だったっけ
少なくとも殺人はなかったぞ
名前:ねいろ速報 17
>>8
でも堂島殺しの前科ある殺人犯のヤクザ
名前:ねいろ速報 21
>>8
まあヤクザ同士が殺し合ってるだけならね
名前:ねいろ速報 24
>>8
6でちかころ宣言しただろ
いつもこれ言うやついるけど殺してねえは公式だよキルレ0
名前:ねいろ速報 4
どういう意味だ
名前:ねいろ速報 5
チンピラによく絡まれるおっさん
名前:ねいろ速報 6
おっさんはっけーんw
名前:ねいろ速報 7
え?なに?なんだと?どういう意味だ
何が言いてぇ
名前:ねいろ速報 9
オノ~ミチオだぁ!
名前:ねいろ速報 10
何が言いてえ
名前:ねいろ速報 12
oh…no…
名前:ねいろ速報 13
立華が死んだ時よりポケサーでコースアウトした時の方が悲しそう
名前:ねいろ速報 15
カツアゲ君から何兆円も巻き上げる
名前:ねいろ速報 18
ストリートバトルで胴回し回転蹴りをする超人
名前:ねいろ速報 19
拳銃やドスで神室町住民が死ぬわけ無いだろ
一般人でさえビルの屋上から投げ落としても戦闘終わるとボロボロだけど普通に生きてるんだぞ
名前:ねいろ速報 20
ムービー中じゃなければ何やっても問題ないからな
名前:ねいろ速報 22
台風榛名
名前:ねいろ速報 23
五代目を指名したという最悪の功績だけを残した
名前:ねいろ速報 26
>>23
人見る目ないエピソードがこの後も増えるのが酷いぜ4代目
名前:ねいろ速報 25
桐生さんが殺したのなんでゾンビくらいなもんだよ
名前:ねいろ速報 27
人を見る目がないキャラにし続けないとお話が続かないからな…
名前:ねいろ速報 31
>>27
人見る目がないに加えて子育てまで失敗はリアルやな桐生ちゃーん
名前:ねいろ速報 34
>>31
仕方ねえだろ親殺されたんだから
名前:ねいろ速報 29
ビルから落とされようがガトリングで穴だらけにされようが死なない時は死なないんだ
名前:ねいろ速報 32
飛び降り自殺を止めろ的なサブでバトルになったときに投げ落としのヒートで飛び降りさせてあげてもバトルが終わったら登ってきてなんか改心するから神室町住民は
名前:ねいろ速報 33
銃創なんて牛丼塗っときゃ治る
名前:ねいろ速報 35
アサガオの子達はまっすぐ育っただろ!
遥はこのデケェ男の半端ねぇ生き様を近くで見すぎたせいで自分にも出来るって勘違いしちゃった
名前:ねいろ速報 37
龍6桐生一馬最終章!→7外伝と8で主人公!
名前:ねいろ速報 38
ゾンビとも闘う
名前:ねいろ速報 39
何かと理由つけてセレナに通い続けるヤクザ
名前:ねいろ速報 40
東城会四代目会長
2日目──────────
名前:ねいろ速報 41
でも桐生ちゃんが話も聞かず殴ってくる人だというのは誤解だと思う…
殴ったら解決しちゃうだけで
名前:ねいろ速報 59
>>41
渡瀬…
名前:ねいろ速報 42
この人が出張る頃にはもう殴るしかねえ…って状況になっていると言った方が正しい
6の序盤はともかく
名前:ねいろ速報 46
ブルセラをやめろ
名前:ねいろ速報 47
渡瀬にワインをかけて謝らないのはちょっと…
名前:ねいろ速報 49
7での説教は割とブーメランだったような…
名前:ねいろ速報 50
というか桐生ちゃん割とレスバ強いからな
名前:ねいろ速報 51
あまり目立たないけど
直系組長襲名したのにケジメを付けると即刑務所に行って
東城会の柱を機能させなくした冴島さんも地味にやらかしてる
名前:ねいろ速報 53
ブーメランっていうかしくじり先生だよあそこは
名前:ねいろ速報 56
寺田5代目指名は何やってんの案件だけど指名しなくても結局近江連合+ジングォン派残党がやりたい放題するのは変わらなさそうなのが酷い
名前:ねいろ速報 58
>>56
寺田でなく桐生ならあんなことには…
名前:ねいろ速報 60
桐生ちゃんは立場から逃れて責任逃れする割りに干渉したがる面倒くさい奴なイメージしかない
名前:ねいろ速報 62
>>60
かと言って俺はもうカタギだから…で大吾放置する桐生ちゃんはあんま見たくない
名前:ねいろ速報 66
>>62
そこに関しては引退した桐生ちゃんに頼ってくる東城会側が不甲斐なさすぎ
名前:ねいろ速報 63
東城会4代目桐生一馬だって宣言するところは本当にかっこよかったからな…
名前:ねいろ速報 64
桐生ちゃんより一番の方がまだ考えてる方だよ
名前:ねいろ速報 67
マジで会長の器じゃないからすぐ辞めて良かった
名前:ねいろ速報 70
>>67
何が言いてぇ…
名前:ねいろ速報 89
>>70
ストレートに言ってるだろ
名前:ねいろ速報 68
正直相手は敵意満々のカスばっかりだし鉄拳制裁で解決する他ないってなるのは別に悪いことじゃないと思う
名前:ねいろ速報 71
>>68
というか相手側が拳で決着着けようぜってやってくる
渋澤みたいなインテリですら
名前:ねいろ速報 73
>>71
相手が伝説の極道だから交渉では楽勝でもそんなん自慢にならねえ
拳で勝って伝説になりてえ
名前:ねいろ速報 74
>>71
そう考えるとジャッジシリーズの敵は本気で殺しにきてるよな
名前:ねいろ速報 81
>>71
老鬼ぐらいかな例外は
名前:ねいろ速報 72
0のカーチェイスで死者0は無理がある!
名前:ねいろ速報 75
>>72
俺は人が乗ってるヘリを撃ち落としただけです!中の人を直接撃ち殺してなんかいません!
名前:ねいろ速報 76
組織運営は絶対大吾の方が向いてたよね
あの状態から2016年まで東城会保たせた大吾は凄いよ…
名前:ねいろ速報 98
>>76
5の頃が東城会の規模最大だったそうだし普通に有能すぎる…
名前:ねいろ速報 83
遥
このおじさん昔テレクラにずっと籠もってたぞ
名前:ねいろ速報 84
過去の人間扱いと伝説の極道扱いを相手が同時にやってくるもんだから桐生ちゃんも立場コロコロ変えざるを得ないところはあると思う
名前:ねいろ速報 85
ずっとタクシーの運ちゃんやってりゃよかった
そこそこ充実してたろ
名前:ねいろ速報 86
>>85
ポケサーしながらタクシーの運ちゃんしてるのが一番落ち着いた人生送れたと思う
名前:ねいろ速報 87
>>85
客としてやってくる大吾
名前:ねいろ速報 88
いや7の桐生ちゃんの説教は割とくるものがあったよ
名前:ねいろ速報 90
6のうるせぇ!は流石に秋山気の毒だな…ってなった
名前:ねいろ速報 119
>>90
その分秋山も神室町のあれこれを桐生に押し付けようとしてくるところがある
名前:ねいろ速報 127
>>119
神室町の王とか言い出した時は本当にこいつさぁ…ってなった
名前:ねいろ速報 134
>>127
秋山は間違いなく頼れる仲間ではあるんだが力あるんだから表に立って振るうべきみたいなとこあるよな
名前:ねいろ速報 91
やっぱ東城会四代目会長よりも二代目ポケサーファイターの方が良かったよなあ…
名前:ねいろ速報 92
大誤算拾って来たことはいいことだと思うよ東城会にとっては
名前:ねいろ速報 93
あんたなんの為にムショ入ったんです!?
名前:ねいろ速報 95
>>93
うるせぇ!!!!
名前:ねいろ速報 104
>>95
まぁ家族と暮らすためにムショに入ったのに
出てきたらその家族が犯罪に巻き込まれて生死の境でこのままじゃどの道一緒に暮らせないわけだから…
名前:ねいろ速報 94
>大誤算
ひどくない
名前:ねいろ速報 96
元をただせば錦がわるい
名前:ねいろ速報 99
>>96
あんな小物じゃなくて桐生が残ってればなあ…
名前:ねいろ速報 97
小物の血を継いでるとは思えない大吾
姐さんの影響かなやっぱり…あのおっさん人を見る目だけは確かだったな…
名前:ねいろ速報 100
沖縄でも福岡でも広島でも地域に馴染むのは本当に早いんだよな…
名前:ねいろ速報 108
>>100
他人に慕われるし可愛がれる性格だからな
本当にヤクザ向いてねえ
名前:ねいろ速報 105
>0-2の元をただせば風間が全部わるい
名前:ねいろ速報 106
>元をただせば風間がわるい
名前:ねいろ速報 107
冴島妹はアイツ4で一番やべえよ…兄に会いたい一心で殺し何件もするな
名前:ねいろ速報 109
如くの極道はムショを罪に対する銭湯かなんかだと思ってる
名前:ねいろ速報 110
錦を止めるどころか思いっきり追い詰めてるおやっさんは絶対わざとやってる…
名前:ねいろ速報 111
初代が嶋野と神宮引き連れてめちゃくちゃやって
二代目が幹部の大半殺して三代目が峯拾ってきたけどハゲで
どうなってんの錦山組
名前:ねいろ速報 118
>>111
むしろなんで初代からやらかしてたのに3代目まで続いたんだ
名前:ねいろ速報 123
>>118
嶋野の残党吸収したからな…
名前:ねいろ速報 126
>>118
極道社会は実力主義だから
名前:ねいろ速報 112
>>0-2の元をただせば風間が全部わるい
>>元をただせば風間がわるい
渋澤のレス
礼賛する久瀬と阿波野
名前:ねいろ速報 113
ちゃんと償えって冴島は言ってるから…
名前:ねいろ速報 114
ストーリーは2までは面白い
名前:ねいろ速報 115
如くシリーズの主人公全員ヤクザ向いてない
名前:ねいろ速報 120
>>115
一番ヤクザ向いてるメンタルしてるのが八神さんなの笑う
名前:ねいろ速報 116
バッカスの言う通り格闘家になってたら軽く世界チャンピオンになって副業で不動産なんかも大当てして幸せな人生だっただろう
名前:ねいろ速報 121
そんなにワガママでもないし自由人でもないよね
放っておけばいいのに事ある毎に戻そうとしてくる方が悪い
名前:ねいろ速報 124
>>121
ヤクザとしての看板がデカすぎるから6で死人になるしかしがらみ切る手段なかったのはそう
おい…なんで普通に出歩いてる
名前:ねいろ速報 132
>>124
そこはまあ…7外伝で語られるのかな…
せめてその特徴的な白スーツはやめろよ!
名前:ねいろ速報 139
>>132
解散宣言の謎グラサンで笑ったら即外してダメだった
そして再登場した時いつもの格好に戻ってて更にダメだった
名前:ねいろ速報 125
半端者のくせに龍背負うなよ
名前:ねいろ速報 130
ストーリー2まで面白いって言うけど本当に?
黄金城だの急に竜二の傘下になってるジングォン派だのラストの展開だの無駄な佐山との恋愛だの
話としての完成度3より酷かったぞ
名前:ねいろ速報 149
>>130
2までは一応監修あったからまだ…というレベル
続編作る気0だったから話無茶苦茶になったと言えばそれまでなんだけど
名前:ねいろ速報 159
>>149
監修あったって情報だけで完成度マシに思われてるけど2の時点で他のナンバリング以上に無茶苦茶してるでしょって話だろう
名前:ねいろ速報 201
>>149
1で遥のために生きる!したはずなのに遥の目の前で狭山と心中しようとしたの酷い
名前:ねいろ速報 133
ハゲは関係無ぇだろハゲは!
名前:ねいろ速報 135
峯は死亡確認されてるよぉ!
名前:ねいろ速報 136
2は龍司のキャラで保ってるイメージ
名前:ねいろ速報 137
でも俺好きだよ
2の大阪の城
名前:ねいろ速報 140
狭山との恋愛要素は3が無ければ無駄じゃなかったんだ
名前:ねいろ速報 141
スレ画をヤクザにした奴見る目無さすぎる…
名前:ねいろ速報 143
>>141
自分からなったんだよぉ!
名前:ねいろ速報 148
>>143
まあ親が居ればヤクザになる事もなかったしおやっさんに憧れて入った所もあるから
>0-2の元をただせば風間が全部わるい
名前:ねいろ速報 142
2はエンタメに全振りしてて好き
というか1がシリーズ通しても異色すぎる
名前:ねいろ速報 153
>>142
1が👍ってなったから続いたのであってプレイヤーが求めてたのは1のノリだぞ
名前:ねいろ速報 144
大阪の城の恐ろしいのはリメイクで追加されたとかじゃなくて
素の時点であれ
名前:ねいろ速報 155
>>144
本職のハードボイルド作家の監修があった上で繰り出される大阪の城の破壊力いいよね
名前:ねいろ速報 146
でも7でムービードスを防いでグラサン外して
元東城会四代目会長
桐生一馬
って出てくる所最高にカッコイイから…
名前:ねいろ速報 147
虎を2匹殴り倒して虎落としを思い出す桐生ちゃん
名前:ねいろ速報 150
親っさんは殴って止めたりこのままカタギになったら?って言ってるのに突っ走った桐生ちゃんが悪いみたいなところあるし…
名前:ねいろ速報 152
寺田がジングォン派でしたは流石に笑う
名前:ねいろ速報 154
言うて春日は人事に口出し出来る程の立場も極道としての看板もそれほど大きくないので桐生ちゃん程なんか周りがやらかす度に擦られることはないと思う
名前:ねいろ速報 156
憧れるような振る舞いをしてた風間が悪いよ風間が
名前:ねいろ速報 157
8でずっと一番が流石桐生さん!って持ち上げ続けたりしないことを祈ってる
名前:ねいろ速報 158
桐生ちゃんは一回代紋の重さ味わってるから影響デカいのよね
名前:ねいろ速報 164
>>158
責任の重さから即逃げ出した男がなんか言っても説得力無いと思うけどな…
名前:ねいろ速報 160
2までは面白いっていうより2までは極道のVシネ物だったの方が正しいと思う
3以降は裏社会全般物というか
名前:ねいろ速報 167
>>160
流石にCIAは広げすぎな気がする
名前:ねいろ速報 162
というかジャッジシリーズや7が出たのに2まではストーリー面白いってのもだいぶ古い認識じゃねえかって
名前:ねいろ速報 163
龍司は関西の龍って言われるくらいには強いんだけど桐生さんと同格かと言われるとな…
戦闘描写的には東城会本部の組員全員倒した相沢の方が凄い事してる
名前:ねいろ速報 169
>>163
序盤で1回ボコってるからラストで決戦だ!ってされても全く盛り上がらなかったぞ
名前:ねいろ速報 175
>>163
5の組員って個々の戦闘能力は大したことないんじゃね
名前:ねいろ速報 165
7は戦闘システム最初は違和感あったけど慣れたら一番しっくりきたわ
名前:ねいろ速報 170
致命的な人の見る目の無さは2と5だけなのに人を見る目がないと擦られる
名前:ねいろ速報 172
一番人を見る目無いのって秋山さんじゃねえかな…
名前:ねいろ速報 173
>>172
あの人野心さえあれば結果なにしようが割りと頓着しない印象ある
名前:ねいろ速報 177
>>173
正直主役勢で一番タチが悪いけど貧乏くじの引きっぷりも凄いからなんか許されてる男
名前:ねいろ速報 174
ライバルという枠にはならないけど一番実力が高い敵は峯って感じがする
名前:ねいろ速報 176
>>174
ムービー銃ムービードス以外の状態で桐生さんに傷を負わせてるのは普通に強い
名前:ねいろ速報 180
>>176
戦闘でも普通に強い
4スタイル持ちで回復あり
名前:ねいろ速報 213
>>180
1も2も桐生さん大体撃たれた状態でラスボス戦のせいかBGMも毎回物悲しい感じだったけど
初めてほぼ無傷で挑んだラスボス戦の3はBGMもカッコいいし
倒したあとに桐生さんもぼろぼろになってるから実質峯はかなり強いボスだったと思う
名前:ねいろ速報 178
龍司は右腕ガトリングガンにしてワシな何をやってるんや…って悩んだり
たこ焼き屋やったり俺は龍司!!上げ底でぇ!!!って合いの手してる方がお似合いだよ
名前:ねいろ速報 179
大吾は桐生が消耗するぐらいには強いけど龍司は桐生を消耗させるぐらいの強さは無いよ
名前:ねいろ速報 182
>>179
しかもその時の桐生さんは腹ぶっ刺された直後だからな…
名前:ねいろ速報 186
>>182
ラストバトルは龍司も撃たれてるから条件は同じ
初戦は大吾と戦って消耗してるからセーフ
2戦目は言い訳不可
名前:ねいろ速報 181
今のドラゴンエンジンで桐生ちゃんのアクションが見たい
名前:ねいろ速報 183
桐生が五体満足でラスト挑むのが少なすぎる
名前:ねいろ速報 184
峯が生きていれば…
名前:ねいろ速報 185
スタミナンスパーク!
名前:ねいろ速報 187
組員に引っ掻き回すだけで何なのこの人って愚痴られるのも当然の反応すぎる…
名前:ねいろ速報 188
いや桐生ちゃんは人間じゃないから消耗なんてしないよ
全戦万全の状態で戦ってるよ
名前:ねいろ速報 192
>>188
銃で撃たれた直後なのに錦と共闘した時は包帯ごと傷が消えてたからな
名前:ねいろ速報 194
>>192
桐生ちゃんこの頃から衰えてるよね
名前:ねいろ速報 189
4の大吾さんオーラァ⤴だけど消耗無しの桐生ちゃん相手に食らいついてるから描写的にもかなり上澄みだよね
名前:ねいろ速報 191
忘れがちだけど桐生さんは歴代ボス戦前に雑魚や中ボスを散々倒してから辿り着いてるんだよね
その点4の大吾さんは万全の状態で挑んで疲弊させてるから実は4時点では龍司より強いかもしれない
名前:ねいろ速報 195
龍司は印象より若いからな…
名前:ねいろ速報 196
4で自由に行きたいけどできない運命だから覚悟決めたぜ
って言ってたけど5でタクシードライバーだから覚悟って何?とはなる
名前:ねいろ速報 197
>>196
あれに関してはパクが悪い
名前:ねいろ速報 198
>>196
遥の夢を守る為に自ら身を引いたと考えると覚悟を感じるけどね
その結果があのザマだが…
名前:ねいろ速報 199
5でのタクシードライバーは遥のためだって言ってんだろ!
名前:ねいろ速報 200
>忘れがちだけど桐生さんは歴代ボス戦前に雑魚や中ボスを散々倒してから辿り着いてるんだよね
>その点4の大吾さんは万全の状態で挑んで疲弊させてるから実は4時点では龍司より強いかもしれない
>いや桐生ちゃんは人間じゃないから消耗なんてしないよ
>全戦万全の状態で戦ってるよ
名前:ねいろ速報 203
遥サブイベであさがおの皆が応援してくれてるのが本当にね…
名前:ねいろ速報 204
綺麗に終わってたのに続編何作も作ったから
名前:ねいろ速報 205
さっさと主人公交代してればよかっただけだからな…
名前:ねいろ速報 206
時々あさがおとひまわりがどっちがどっちかわからなくなる
沖縄の方がひまわりが似合いそうなのが悪い
名前:ねいろ速報 208
綺麗に終わったのって0~4まででは
名前:ねいろ速報 212
>>208
スレ画の話は1で実質完結してるし
名前:ねいろ速報 209
5で桐生ちゃんの物語が終わってれば遥は自分の夢よりあさがおの皆と一緒にいることを選んだって感じになれたのに
名前:ねいろ速報 219
>>209
実際に戻ってみたら自分がいるせいで周囲に迷惑かかりだして
自分の夢のためにあさがお離れるしかなかった桐生ちゃんと同じ立場に追い込まれて選択ミスるのはわからんでもないけど
それで隠れた先で結局騒動に巻き込まれちゃってるのがな…
名前:ねいろ速報 210
6も7も終わりは綺麗だよ
名前:ねいろ速報 211
7が傑作なのは間違いないが東城会周りは本来一番じゃなくて桐生ちゃんのときにやっておくべきことではあったからな…
名前:ねいろ速報 215
4の立ち位置は良かったと思うんだよね
ストーリー的には外野だけどとにかくクソ強い東城会のパイセン
名前:ねいろ速報 216
コイヨキリュー
名前:ねいろ速報 218
>>216
(折れる右手)
名前:ねいろ速報 220
ゾンビのやつが現状一番のハッピーエンドなんだろうか
名前:ねいろ速報 225
>>220
あっちが本流で良くない…?
あっちの続編の方が欲しいんだけど
名前:ねいろ速報 240
>>225
ナムカプがそれかと思われる
名前:ねいろ速報 222
桐生って何だかんだ消耗するからまだ人間辞めてないんだな
名前:ねいろ速報 223
別に東城会に限らずアコギなシノギしてたらこの人巻き込んじゃって壊滅させられる可能性が常にあるからな…
名前:ねいろ速報 224
見参はリメイクするとしたら結末ごと変えるってスタッフから言われてるんだよね
名前:ねいろ速報 226
2のリメイクでガバガバな設定改めていればな…
名前:ねいろ速報 227
そもそも引退した桐生ちゃんが出張るんじゃなくて頼られてきて周りが巻き込まれるところから本編が始まるから…
名前:ねいろ速報 228
桐生ちゃんは引退してえのにな…4とかマジで巻き込まれただけ
名前:ねいろ速報 230
もしOTE2出るなら操作キャラ入れ替えじゃなく1の4人続投でキャラ追加がいいなぁ
桐生ちゃんの対戦車ライフルもニーサンのシャッガンも関西の龍のガトリングも秋山さんの二丁拳銃も全部好きなんだ…
名前:ねいろ速報 231
冴島がゾンビ共にどう立ち向かうんだ
名前:ねいろ速報 232
>>231
ゴム弾
名前:ねいろ速報 233
>>232
桐生ちゃんですら最初はゾンビを殴り始めたんだぞ
冴島なら銃を使わなくてもゾンビくらい粉砕できる
名前:ねいろ速報 235
>>233
デッドライジングみたいに周りの物を利用しそう
名前:ねいろ速報 236
>>235
どこぞの運搬作業用のガントレットを装着する
名前:ねいろ速報 241
>>236
RPG二丁持ちも似合いそう
名前:ねいろ速報 234
マタギの経験活かせるけどさぁ!
名前:ねいろ速報 238
4は新主人公3人の話を纏めつつ桐生ちゃんも先代ポジで絡めてむしろストーリー面白い方だと思うんだよな
ゴム弾とかムービー銃多すぎとかはまああるけど…
あと5で結局桐生ちゃんを話の中核に戻しちゃった余波を受けてる気がする
名前:ねいろ速報 239
4はラストバトルの順番的に主人公はマーちゃんだと思うんだよね
名前:ねいろ速報 243
>>239
逆に言うと4の谷村や5の品田なんかもストーリーでやる事全部終わっちゃってるんだよね
名前:ねいろ速報 248
>>243
その後の作品に特に出番がないのはちょっと寂しいけど元々極道じゃない人だししょうがないのかなその2人は
名前:ねいろ速報 242
>一人だけ道路標識と配電盤でゾンビ蹴散らすとかになってそう
名前:ねいろ速報 244
4は神宮ポジの宗像よりも秋山vs新井で締めてた方が収まり良かった気はする
名前:ねいろ速報 246
冴島はロケランとか使いそう
名前:ねいろ速報 247
なんなら秋山さんもレギュラー化こそしたけどやることは4で終わってると思う
その後は舞台装置みたいな感じだし
名前:ねいろ速報 249
ポジション的には美味しいから品田はたまにDAIGOと二人で飯食ったりしててほしい
名前:ねいろ速報 250
オブジエンドはシューティングじゃなくてゾンビリベンジとかダイナマイト刑事的な味付けにして欲しかった
名前:ねいろ速報 251
桐生ちゃんみたいにどんどんやらかしが増えるぐらいなら続編に出ない方が幸せだよ
名前:ねいろ速報 253
ジャッジ→ロスジャとかも面白かったけど八神さん自体の話ではなかったもんな
名前:ねいろ速報 256
>>253
そもそも探偵なんだから別に八神さんの話をする必要はあんまり無さそう
名前:ねいろ速報 255
そもそもエリアルコンボ出来ない奴をボスにするな
コメント
コメント一覧 (4)
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする