1: ねいろ速報
呪術廻戦の監督、原作者が「感情のない演技」を指定するが無視してしまう…
原作者「呪霊の演技は感情を出さない感じで」
監督「うーん…そうじゃないんだよなあ」
原作者「呪霊の演技は感情を出さない感じで」
監督「うーん…そうじゃないんだよなあ」

2: ねいろ速報
4: ねいろ速報
うーん有能
5: ねいろ速報
?
オーダーそのままやん
オーダーそのままやん
11: ねいろ速報
>>5
感情を出さないんやなくて悪役でも正義でもない立ち位置の演技にするよう昇華させたんやぞ
感情を出さないんやなくて悪役でも正義でもない立ち位置の演技にするよう昇華させたんやぞ
24: ねいろ速報
>>11
専門家でもない原作者の言ったことしかやらないわけなくない?
原作者の言うニュアンスに沿って監督が上手くアニメ表現に仕上げるに決まってるやろ
専門家でもない原作者の言ったことしかやらないわけなくない?
原作者の言うニュアンスに沿って監督が上手くアニメ表現に仕上げるに決まってるやろ
88: ねいろ速報
>>24
それが出来る人と出来ない人がおるんやぞ
監督が作った方向性が受けない場合もある
それが出来る人と出来ない人がおるんやぞ
監督が作った方向性が受けない場合もある
14: ねいろ速報
アニメとしての見栄えをどうするべきかと言う点をどの監督も考えているんやね
16: ねいろ速報
朴くん、見直したぞ…
17: ねいろ速報
芥見の意見尊重しとるやん
18: ねいろ速報
花見が無機質な感じってのはわかるくない?
20: ねいろ速報
五条過去編楽しみやなあ
25: ねいろ速報
>>20
なお監督は別のオリジナル作ってるから2期は変更やぞ
なお監督は別のオリジナル作ってるから2期は変更やぞ
30: ねいろ速報
>>25
ファッ!?
ファッ!?
37: ねいろ速報
>>30
MAPPAの有能アニメーター引き連れて独立した模様
MAPPAの有能アニメーター引き連れて独立した模様
42: ねいろ速報
>>37
マジ?
これもう動画工房から引き抜いたcloverworksだろ…
マジ?
これもう動画工房から引き抜いたcloverworksだろ…
60: ねいろ速報
>>25
じゃあ呪術2期の監督ってもう彼しかいないのか
じゃあ呪術2期の監督ってもう彼しかいないのか
23: ねいろ速報
原作者「漏瑚の声優は千葉さんがいい!」
32: ねいろ速報
>>23
有能やんけ!
有能やんけ!
34: ねいろ速報
>>23
千葉繁以外の漏瑚ほんま想像できん
渋谷事変でも破格の優遇されっぷりやったし芥見が1番気に入ってるキャラ漏瑚やろ
千葉繁以外の漏瑚ほんま想像できん
渋谷事変でも破格の優遇されっぷりやったし芥見が1番気に入ってるキャラ漏瑚やろ
38: ねいろ速報
>>34
芥見が千葉繁の演技を見てこれは下手な退場のさせ方はできへんなってなったらしい
芥見が千葉繁の演技を見てこれは下手な退場のさせ方はできへんなってなったらしい
45: ねいろ速報
>>38
結果的に渋谷事変で漏瑚のとこだけ別漫画かってぐらい良かったわ
結果的に渋谷事変で漏瑚のとこだけ別漫画かってぐらい良かったわ
52: ねいろ速報
>>38
他のキャラもちゃんと大事にしてもらっていいですかね
野薔薇とか野薔薇とか野薔薇とか
他のキャラもちゃんと大事にしてもらっていいですかね
野薔薇とか野薔薇とか野薔薇とか
56: ねいろ速報
>>52
あいつは間違いなく復活するもしくは既にしてるよ反転術式あるからな
あいつは間違いなく復活するもしくは既にしてるよ反転術式あるからな
36: ねいろ速報
>>23
サンキュー芥見
サンキュー芥見
40: ねいろ速報
この監督は本当に有能だった
48: ねいろ速報
あのお花エレキングの声、少佐やったんか
147: ねいろ速報
>>48
草
草
49: ねいろ速報
呪術の原作はボロくそ叩かれてたけどアニメは叩かれてたの見た事ないわ
キャスティングくらいか?
キャスティングくらいか?
55: ねいろ速報
>>49
あとキャラデザやな
五条はアカン
あとキャラデザやな
五条はアカン
63: ねいろ速報
>>49
宿儺の領域展開はちょっと叩かれてた気がする
宿儺の領域展開はちょっと叩かれてた気がする
57: ねいろ速報
野薔薇は確実にパワーアップして復活するよな
69: ねいろ速報
>>57
オッパッピーの仕返しだけならもう再登場しとるやろしな
直哉呪霊化という前例もあるし真希もアホみたいに強くなったしな
オッパッピーの仕返しだけならもう再登場しとるやろしな
直哉呪霊化という前例もあるし真希もアホみたいに強くなったしな
79: ねいろ速報
でもこの監督次変わるんやろ?残念やわ
82: ねいろ速報
呪術のアニメってほんとに都会っぽい感じに仕上げてたな
あの漫画よんでよくそこに焦点当てること考えついたよな
あの漫画よんでよくそこに焦点当てること考えついたよな
84: ねいろ速報
呪術2期は監督かわってるんか?{
89: ねいろ速報
呪術廻戦チームが作った最高傑作シーン
92: ねいろ速報
>>89
ここほんますこ
映画で観たいレベル
ここほんますこ
映画で観たいレベル
109: ねいろ速報
>>89
ここちゃんと劇伴でも音ハメして盛り上げてるんよな
ここちゃんと劇伴でも音ハメして盛り上げてるんよな
110: ねいろ速報
>>89
たまんねえ~
たまんねえ~
128: ねいろ速報
>>89
最高
最高
139: ねいろ速報
>>89
構図原作そのまんまなんか
構図原作そのまんまなんか
149: ねいろ速報
>>89
ここほんまよかった
宿儺の領域展開とか不満な部分も無くはなかったけどここは完璧やったわ
ここほんまよかった
宿儺の領域展開とか不満な部分も無くはなかったけどここは完璧やったわ
153: ねいろ速報
>>89
構図そのままでええんよ
構図そのままでええんよ
167: ねいろ速報
>>89
ここらへん漫画表現を上手くアニメの映像表現に昇華させてたわ
ナレーションの不満の声が小さくなるぐらいはいいアニメやったね
ここらへん漫画表現を上手くアニメの映像表現に昇華させてたわ
ナレーションの不満の声が小さくなるぐらいはいいアニメやったね
178: ねいろ速報
>>89
ここのナレーション結構すきや
黒い火花に愛されているみたいな
ここのナレーション結構すきや
黒い火花に愛されているみたいな
95: ねいろ速報
そもそも黒閃がずるいわ
アニメ映えし過ぎやろあれ
アニメ映えし過ぎやろあれ
98: ねいろ速報
確かにアニメの鉄骨娘は感情的よな
106: ねいろ速報
というかちゃんと原作者が指定するのが偉いわ
111: ねいろ速報
呪術は漫画からアニメーションを意識した画作りが多いからスムーズにアニメ化出来るって朴監督言ってたよね
116: ねいろ速報
>>111
アニメ映えしなかった◯◯に対する当てつけみたいやな
アニメ映えしなかった◯◯に対する当てつけみたいやな
132: ねいろ速報
>>116
アニメ化当時のインタビューやから当てつけちゃうけど
当時も今もチェンソーのまともな批評の一つにアクションが描けてない動線が分かりづらいてか無いってのはあるよな
読んでてもそう思うし、アニメーターとかもそれ言ってはる
アニメ化当時のインタビューやから当てつけちゃうけど
当時も今もチェンソーのまともな批評の一つにアクションが描けてない動線が分かりづらいてか無いってのはあるよな
読んでてもそう思うし、アニメーターとかもそれ言ってはる
158: ねいろ速報
>>132
どっかで見た画像だったが
動きの描写をしたい時に両側にブレの描画があるとどっち向きに動いてるかわからん
対象物が左→右に動く描写をしたい時なら左側だけ残像があるようにブレを入れる
チェーンソーマンは両側に入れる描き方ばっかしてた
どっかで見た画像だったが
動きの描写をしたい時に両側にブレの描画があるとどっち向きに動いてるかわからん
対象物が左→右に動く描写をしたい時なら左側だけ残像があるようにブレを入れる
チェーンソーマンは両側に入れる描き方ばっかしてた
120: ねいろ速報
>>111
作者がアニメーターオタクっぽいしな
ここあの人に映像化してもらいたいって考えながら描いとるんちゃうか
作者がアニメーターオタクっぽいしな
ここあの人に映像化してもらいたいって考えながら描いとるんちゃうか
125: ねいろ速報
>>111
そう考えるとサカモトデイズはアニメ化映えするのかなもしかして
そう考えるとサカモトデイズはアニメ化映えするのかなもしかして
127: ねいろ速報
>>125
サカモトはアニメいけると思うで
ほんま楽しみ
サカモトはアニメいけると思うで
ほんま楽しみ
138: ねいろ速報
>>127
どうやろね
チェンソーみたいに一枚絵で魅せるシーンも結構あるからドラゴンみたいな監督に当たると終わる可能性ある
どうやろね
チェンソーみたいに一枚絵で魅せるシーンも結構あるからドラゴンみたいな監督に当たると終わる可能性ある
133: ねいろ速報
>>125
映えるけどある意味鬼滅や呪術よりアニメ化むずいやろサカモトは
話面白い漫画やないから、ほんまに作画チームの力量次第で全部決まるで
映えるけどある意味鬼滅や呪術よりアニメ化むずいやろサカモトは
話面白い漫画やないから、ほんまに作画チームの力量次第で全部決まるで
134: ねいろ速報
>>125
今のジャンプの未アニメ化勢で間違いなく1番成功しそう
ただ内容ちゃんと面白いけどオーダー出てくるまでが微妙やった気がするからそこをどうするかやな
今のジャンプの未アニメ化勢で間違いなく1番成功しそう
ただ内容ちゃんと面白いけどオーダー出てくるまでが微妙やった気がするからそこをどうするかやな
142: ねいろ速報
>>125
原作の絵が上手すぎるからなあ
ああいうタイプの漫画はわからんで
原作の絵が上手すぎるからなあ
ああいうタイプの漫画はわからんで
143: ねいろ速報
>>125
するやろね
チェンソーマンの作画リソースそのままぶち込んでみとんでもないもの出来るで
するやろね
チェンソーマンの作画リソースそのままぶち込んでみとんでもないもの出来るで
160: ねいろ速報
>>125
序盤を端折りながら作画全振りでやれば覇権とれそう
アクション命やからwitあたりに全力でやってもらいたい
序盤を端折りながら作画全振りでやれば覇権とれそう
アクション命やからwitあたりに全力でやってもらいたい
117: ねいろ速報
花御の声逆再生じゃん
あれ演技で変わるもんなの?
あれ演技で変わるもんなの?
118: ねいろ速報
そういえば宿儺って呪霊じゃないんだよな?
122: ねいろ速報
>>118
元人間つってたな
元人間つってたな
119: ねいろ速報
適役がいるやん!
130: ねいろ速報
乙骨シンジに指名したのは原作者らしいな
135: ねいろ速報
>>130
0の範囲は合ってるけど原作のムキムキ乙骨くんからは想像できん
0の範囲は合ってるけど原作のムキムキ乙骨くんからは想像できん
144: ねいろ速報
>>130
まぁキャラ8割くらい碇シンジだからな
声優発表前からみんな薄々察してたし
まぁキャラ8割くらい碇シンジだからな
声優発表前からみんな薄々察してたし
137: ねいろ速報
言うほど踏まえてるか?
140: ねいろ速報
オーダー通しるやん
154: ねいろ速報
0はただの短期集中連載の作品やのに
映画化までしたのは凄いよな
映画化までしたのは凄いよな
コメント
コメント一覧 (27)
anigei
が
しました
anigei
が
しました
一期の精鋭寄せ集めと朴トップで作って欲しいけど他のアニメに掛かりきりな上あんだけ作画ヌルヌルド派手に動いたのはMAPPAの社員じゃなく他所の有能アニメーター達の集大成だから下手したら2期はMAPPA版進撃みたいな事になってもおかしく無いのが
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
チェンソーみたいにヌルヌル作画で動かしただけじゃとてもプラスにならないようなマイナス要素出してくるかもしれん
anigei
が
しました
19話の虎杖東堂VS花御の回で
anigei
が
しました
anigei
が
しました
そもそもこの人が有能すぎるんよ
anigei
が
しました
進撃も回ってないし、呪術も話題持ってるからいいけど割と期間開いてるだろ。
anigei
が
しました
個人的に好きだからってのもあるけどMappa でチェの監督になるくらいなら
anigei
が
しました
anigei
が
しました
「#すずめの戸締まり 」興収概算
本日…0.59億円
累計…133.55億円(※推定値)
呪術の「完全敗北」が確定するまで、残り【 4.45億】←呪術、負けそうです!!!!
anigei
が
しました
原作者はたまに原作にあったものをカットしようとするから個人的にはほぼ無視していいと思う
呪術ならナレーションほぼカットとか
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする