名前:ねいろ速報
A9222998-1B10-42FE-8BCF-EB01808690CC
【呪術廻戦】作者:芥見下々 集英社 
名前:ねいろ速報  1
展開は読めてたけどこの段階とは思わなかった


名前:ねいろ速報  5
虎杖の目の下の隈みたいなの無くなってるから宿儺は完全に伏黒に移ったって理解でいいんだよね?

名前:ねいろ速報  6
>>5
少しは残ってるかも


名前:ねいろ速報  5
伏黒死んだんかこれ?


名前:ねいろ速報  99
>>5
これまでの説明的には99%死んでる
ただ本当に伏黒がこれで終わるとおも思えんので…うーん


名前:ねいろ速報  107
>>99
でも1年程度に終わるんだしここで退場するぐらいじゃないと終わらないだろうから
やっぱり死んでるんだろう


名前:ねいろ速報  384
>>99
虎杖が宿儺宿して死んでないんだから
伏黒も死んでないだろうけど
肉体の主導権は宿儺にあるだろうな


名前:ねいろ速報  400
>>384
虎杖くんはママ謹製の特別ボディだから死なないだけだよ!
まあ恵が天然で宿儺を抑え込める器の才能を持っててもいいけど…


名前:ねいろ速報  403
>>384
虎杖はママが作った特別製だから耐えられてるけど
伏黒はそんな背景まったくないので…


名前:ねいろ速報  7
伏黒の術式も使えるなら
ついにふるべゆらゆらが調伏されるか


名前:ねいろ速報  12
>>7
マコラ戦で味見って言ってのはそういう事か…


名前:ねいろ速報  8
伏黒と宿儺の術式どっちも使用可能なの?


名前:ねいろ速報  9
>>8
メロンパンもそうだし行けると思うよ


名前:ねいろ速報  38
>>9
アレって縛りありそう


名前:ねいろ速報  10
マコラいたら悟の無下限術式も克服されちゃうの?


名前:ねいろ速報  13
>>10
例えば宿儺が何らかの攻撃をして五条に無下限使わせるとする
するとマコラは無下限覚えて五条の攻撃が対応されるようになる


名前:ねいろ速報  16
>>13
勝ち目ないじゃん
虎杖も宿儺の術式刻まれた感ないし


名前:ねいろ速報  14
虎杖のせいで伏黒が死んだえ


名前:ねいろ速報  15
六眼+無下限が過去に摩虚羅に負けて共倒れしたっぽいし
五条復活しても結構厳しい戦いになりそうだな


名前:ねいろ速報  17
羂索も天元ゲットしたしどうやって話畳むんだろう


名前:ねいろ速報  19
伏黒くんはもう帰って来ないのこれ?


名前:ねいろ速報  21
>>19
乗っ取られなかった虎杖が千年に一人の逸材って言われてるし基本死ぬ


名前:ねいろ速報  22
>>21
受肉されるとほぼ無理
かえって来れたケースは今のところ虎杖と天使ちゃんだけ


名前:ねいろ速報  23
>>22
ということは可能だな!


名前:ねいろ速報  24
この漫画容赦ないところは容赦ないしなぁ……


名前:ねいろ速報  29
>>24
じゃあ夏油と宿儺で潰し合って完だな!


名前:ねいろ速報  25
あの芸人がなんかなんやかんやして直すんだろ


名前:ねいろ速報  26
反転術式!反転術式がありますぞー!


名前:ねいろ速報  30
伏黒なら宿儺を調伏するくらい余裕


名前:ねいろ速報  32
この場は高羽が引き剥がして終了かな


名前:ねいろ速報  33
まぁセンターマンなら無敵だし色々やれると思う


名前:ねいろ速報  34
どうせまた虎杖のところに戻ってくるでしょ


名前:ねいろ速報  35
>>34
ただし伏黒は無事かはわからないものとする


名前:ねいろ速報  36
高羽の術式を乙骨がコピーしたら効果あんのかね


名前:ねいろ速報  40
ここで死んじゃったら虎杖のこといじめたりないって理屈で生きてそう


名前:ねいろ速報  41
虎杖を必要以上に苦しめたいのなら
若干意識だけは残して俺のことはいいから早く殺せって言わせるよね 宿儺は


名前:ねいろ速報  45
>>41
宿儺だったら伏黒のフリして意識が残ってると思わせた上で
嘘でしたーってやってゲラゲラする


名前:ねいろ速報  47
>>45
すっげぇワルの敵が使ってくるヤツじゃーん


名前:ねいろ速報  68
>>47
すっげぇワルの敵だからな…


名前:ねいろ速報  139
>>47
あーめっちゃやりそう…


名前:ねいろ速報  49
>>41
別にどうでもいいんじゃないの
そんな小僧に頓着してないでしょ


名前:ねいろ速報  51
>>49
宿儺からしたら殺す価値すらないだろうね小僧


名前:ねいろ速報  42
虎杖はこの先もずっとパンチとキックで戦うマンで確定?


名前:ねいろ速報  43
マジで高羽の術式が最後の希望になってんのに笑う


名前:ねいろ速報  44
虎杖って術式持ってんの?
ないなら地味戦闘マンだけど


名前:ねいろ速報  48
宿儺を消すとか考えてた時点で予感はあったけどこのタイミングとは


名前:ねいろ速報  52
黒髪のライバル寡黙キャラは敵に操られがち


名前:ねいろ速報  53
今思うとマジで最初から恵の身体目当てで小僧はただの橋渡し役にしか思ってなかったよね


名前:ねいろ速報  56
野薔薇が颯爽と現れてなんとかするでしょ


名前:ねいろ速報  57
>>56
釘崎やら京都校が助っ人に来て何とかなるならもっと前からいいとこ見せてくれって…


名前:ねいろ速報  58
>今思うとマジで最初から恵の身体目当て
両面ってそういう意味の


名前:ねいろ速報  59
釘崎の見せ場血塗戦だけだからな
もう1回くらい活躍して欲しい


名前:ねいろ速報  60
>>59
六本木の廃ビル…


名前:ねいろ速報  61
まぁもともと伏黒姉関係片付いたら天使に宿儺ごと殺させて悟復活させる算段だったし
宿儺側が何か出来るタイミングは今しかないわな


名前:ねいろ速報  62
釘崎は領域か反転術式くらい使えないと
復活したところで周りについていけない


名前:ねいろ速報  63
宿儺抜けてもう呪力も無いんでは?


名前:ねいろ速報  64
>>63
つまり虎杖悠仁が禪院甚爾並になれるということですね


名前:ねいろ速報  67
>>64
一般人でも多少の呪力は持ってる
完全にゼロなのがフィジカルギフテッド


名前:ねいろ速報  77
>>64
ただの容れ物であって
ナルトみたいに力を間借りした描写有ったっけ


名前:ねいろ速報  79
>>77
心臓治してくれたし……


名前:ねいろ速報  80
>>77
ないはず
回復なんかは宿儺が治してくれる事あるけど戦闘は虎杖の力のはず


名前:ねいろ速報  65
伏黒が粘るか虎杖がパワーアップするよねたぶん


名前:ねいろ速報  66
野薔薇ちゃんが来た所で宿儺になにか出来るかっていうと


名前:ねいろ速報  69
五条対策に伏黒の人格残してるとかない?
俺を殺せば教え子も死ぬぞ!人質作戦


名前:ねいろ速報  72
>>69
宿儺はプライドの高さ的に本当に強い奴相手は真っ向から戦いそう


名前:ねいろ速報  70
味方も増えたが宿儺が伏黒手に入れて摩虎羅ゲットは糞コンボ過ぎる…


名前:ねいろ速報  71
なんでこのタイミングなんだろ


名前:ねいろ速報  73
なんでもできる芸人がなんとかしてくれそう


名前:ねいろ速報  75
>>73
(俺も宿儺になったらウケるだろうなぁ…)


名前:ねいろ速報  74
1話から仕込んでたんだろうな
芥見下々スゲーな


名前:ねいろ速報  82
可能性としてあったはあったが参ったね


名前:ねいろ速報  83
宿儺が抜けた結果宿儺でも予想外なイレギュラーな現象が起こる
そうでもないとこの先虎杖が活躍するなんて無理よね


名前:ねいろ速報  97
>>83
まぁ起こるだろうな
スクナの術式借りパクとか


名前:ねいろ速報  86
指食わされた後の伏黒の顔めっちゃウケるわ
どんだけ不味いんだよ


名前:ねいろ速報  87
まあ伏黒の術式で何やるかにもよるけど
本当に最高の乗っ取り対象なら五条の方だろうなと
流石の宿儺でもキツいから伏黒にしてんだろうけど


名前:ねいろ速報  91
>>87
どうだろう
無限は火力高いけどやれる事は意外と幅が無いから純粋火力なら宿儺の力だけでも良い気がする
それよりは伏黒の影を媒体になんでも出来る能力は相当幅がありそう


名前:ねいろ速報  103
>>91
六眼は応用力高そうだけどな
すべての術式を見抜く


名前:ねいろ速報  112
>>103
確かにそっちの方が使い道ありそう
宿儺がどれくらいのスケールかまだわからないから必要性どれくらいかわからんけど


名前:ねいろ速報  113
>>112
まあ伏黒は乗っ取れても五条は無理だろう
宿儺でも完全体にならないと勝てる気がしない


名前:ねいろ速報  88
毎回脳みそ入れ替えるより楽でいいな体を呪物化して食わせる乗っ取り


名前:ねいろ速報  89
虎杖は活躍しなくていいよ
ただ自責の念に駆られて苦しんでくれれば読者は満足する


名前:ねいろ速報  132
>>89
心まで呪霊になるな!


名前:ねいろ速報  90
虎虐やめよう


名前:ねいろ速報  100
>>90
誰一人守ることも出来やしない
一体何なら出来るんだよ虎杖さんよぉ!


名前:ねいろ速報  92
虎杖の小指は再生するの?


名前:ねいろ速報  94
>虎杖は活躍しなくていいよ
>ただ自責の念に駆られて苦しんでくれれば作者は満足する


名前:ねいろ速報  99
気付いて無いだけで虎杖呪物体になっていて宿儺と同じにとか
無いか


名前:ねいろ速報  102
肉体を呪物にできるから
過去の宿儺は腕一杯ついてたのか


名前:ねいろ速報  106
伏黒に受肉したいだけの目的なら虎杖要らないよね


名前:ねいろ速報  124
>>106
影の薄い主人公の見せ場なくしちゃ可哀相だからよ


名前:ねいろ速報  107
宿儺モテモテじゃん


名前:ねいろ速報  109
かものりとしーーー!!!


名前:ねいろ速報  114
お兄ちゃんも受肉体だから元の男がいるのか?


名前:ねいろ速報  117
受肉は普通に傷つけてる判定でいいのでは?


名前:ねいろ速報  118
>>117
弁護士日車先生なら傷つけるの定義とかしっかり詰めてただろうに


名前:ねいろ速報  119
禪院家関係者ろくな目にあってねえな


名前:ねいろ速報  120
伏黒くんの顔芸酷すぎぃ!


名前:ねいろ速報  123
今やったのは伏黒の成長待ちだったのかなんかほかに理由があったのか


名前:ねいろ速報  131
>>123
天使が来たからもう今しかなかったんじゃね
賭けに出るくらいには切羽詰まってた


名前:ねいろ速報  126
正直伏黒が宿儺になったことより
指食った時の反応が面白すぎてやばい


名前:ねいろ速報  127
ようやく光のパーティが揃ったと思ったらこれだよ
逆転の目がなさすぎるがどうすんだこれ


名前:ねいろ速報  128
伏黒は自我残ってるけど宿儺切り離せなくて結局虎杖の手でぶっ殺すはめになって欲しい


名前:ねいろ速報  129
五条含め宿儺の受肉を甘く見積もりすぎたね


名前:ねいろ速報  134
言われてみれば宿儺にとって支配しにくい虎杖ボディに拘る意味ないんだが
なぜか伏黒ボディ狙ってるとは思いもしなかったな
伏線が上手い


名前:ねいろ速報  135
野薔薇ちゃん死んでる率が加速してきた


名前:ねいろ速報  136
虎杖が自身への自傷を縛りに入れていれば詰んでたんだよね宿禰


名前:ねいろ速報  137
これ伏黒の指を他のやつに食わせても宿儺になる?


名前:ねいろ速報  138
宿儺剥がしたらフィジカルが強いだけの兄ちゃんじゃんね


名前:ねいろ速報  140
月曜日でもあんまりスレ立ってるの見なかったけど展開一つで話題になるんだな


名前:ねいろ速報  145
宿儺が抜けたんなら協会はもう虎杖生かしとく理由なくない?


名前:ねいろ速報  150
>>145
殺す理由ももうない


名前:ねいろ速報  146
術式刻まれてもだから何だよってレベル差があんのエグくない


名前:ねいろ速報  147
結局虎杖母は虎杖で何がしたかったの?


名前:ねいろ速報  156
>>147
六眼対策の一環
たまたまパパ黒がいたり夏油がいたりで宿儺に無双させてカオスにしなくてもよくなった


名前:ねいろ速報  148
器との相性が良すぎて
宿儺の力の大部分は虎杖の中に残ったとかそんなんでひとつ
虎杖のパワーアップをお願いします…


名前:ねいろ速報  149
>高専はもともと虎杖生かしとく理由なくない?


名前:ねいろ速報  151
ギャハハ!


名前:ねいろ速報  153
罪も役割も失ってフィジカル強めの一般一級術師と化した主人公


名前:ねいろ速報  164
>>153
一級術師は一般って言わねえ!


名前:ねいろ速報  163
伏黒も1年で領域展開に至ってるから相当のはず
五条でさえ1年の時は出来てないし


名前:ねいろ速報  447
虎杖と伏黒の曇らせ酷えなこの漫画!


名前:ねいろ速報  448
権威主義っぽいし呪術全盛に戻った方が嬉しそうなジジイ共だ


名前:ねいろ速報  451
実は宿儺を心で拒絶し続けてたから宿儺の術式使えなかっただけとかやるんじゃないだろうな


名前:ねいろ速報  452
基本悪役にいいようにやられるばかりでスッキリしない作品だよねコレ


名前:ねいろ速報  475
>>452
後期のテラフォーマーズ思い出す


名前:ねいろ速報  489
>>475
敵がちゃんと切り替わらないからね
世界救った!新たな敵が攻めてきた!みたいな繰り返しになっちゃうし


名前:ねいろ速報  500
>>489
ワンピースの章ごとにとりあえずの悪役ぶっ飛ばす展開って重要だわな


名前:ねいろ速報  503
>>500
乙骨パイセンを信じろ


名前:ねいろ速報  526
>>500
でも非常に口悪く言うと幼稚になっちゃうし


名前:ねいろ速報  531
>>526
でもその幼稚なことやってる鬼滅が大ヒットしたしなぁ


名前:ねいろ速報  546
>>531
鬼滅もいうほど悪役ちゃんとぶっ飛ばせてる印象ないな


名前:ねいろ速報  559
>>546
本当にただ口が悪いだけだな


名前:ねいろ速報  568
>>546
えっ?


名前:ねいろ速報  543
>>526
ワンピは悪役ぶっ飛ばす過程で先の展開とか色んなフラグを仕込んでるからな


名前:ねいろ速報  612
>>526
ゲーム的構成というか中ボスたち退場させてってラストバトルってのは
きれいに片付けていける感がスッキリするけど段取り芝居なのもわかる
序盤から大ボス登場させて主人公とバトって離脱して長く付き合う系のストーリーはもどかしくて合わん人がいるのもわかる


名前:ねいろ速報  453
ナルトすら螺旋丸使えていたしね


名前:ねいろ速報  454
当主として禪院家戻ってお風呂入って完全復活か


名前:ねいろ速報  456
やっと終わりが見えてきたか
そういやもう終わるみたいなこと言ってた気がするわ


名前:ねいろ速報  457
これで終わりならこの漫画最後まで主人公いいとこなしだったな


名前:ねいろ速報  459
もう主人公あいつでいいよ
純愛の人


名前:ねいろ速報  463
>>459
ああシンジくん
多分噛ませだろう伏黒宿儺への


名前:ねいろ速報  474
>>463
しかし前作主人公やぞ

名前:ねいろ速報  462
俺が担当なら虎杖に術式与えるか
乙骨を主人公にする


名前:ねいろ速報  464
影分身は揺動や変化混ぜたりとバリエーションあったけど黒閃はただ殴るしか出来ないのがな


名前:ねいろ速報  467
宿儺が伏黒の替わりになってくれるはず


名前:ねいろ速報  473
あの時死んだ方が良かったんじゃないか虎杖くん


名前:ねいろ速報  487
>>473
本人もそう思ってるよ


名前:ねいろ速報  476
つーかその乙骨だって空気だろもはや


名前:ねいろ速報  483
>>476
あいつ最後に出たのいつだっけ…


名前:ねいろ速報  479
虎杖が普通に勝ったのって賭け試合のところ除けば蝗GUYが最後だったりする…?
弁護士は勝ち譲られたようなもんだし


名前:ねいろ速報  482
新主人公組より旧主人公組のほうがあきらかにキャラに魅力あるのわろてまう


名前:ねいろ速報  484
伏黒の式神バトルは面白いから離脱は痛いな


名前:ねいろ速報  495
>>484
レジィ戦がけっこうおもしろかった
おお、ここで領域展開くるんかっていう


名前:ねいろ速報  485
先輩の特級術師ですら3対1で羂索に挑んでやられたのに今さら乙骨程度じゃ相手にならんだろう


名前:ねいろ速報  493
ロボコ来てくれロボコ


名前:ねいろ速報  496
誰かがどーできるできない以前に虎杖と伏黒がどうなるかの方が重要だからね


名前:ねいろ速報  497
味方全滅呪霊の世界になって火山復活で終わりでいいよ


名前:ねいろ速報  498
そんなに生き急いでる感じなかったけど終わるのか


名前:ねいろ速報  507
>>498
休載ちょくちょく入ってたし限界は近かったと思う
やっぱ辛えわ週刊連載


名前:ねいろ速報  518
>>507
+で学園ラブコメ編に突入するか…


名前:ねいろ速報  499
何もかもが羂索の手のひらの上でダンシング
それを破れるのが宿儺だけっぽい


名前:ねいろ速報  508
>>499
ここでまさかの夏油復活
「待たせたな悟、後輩たち(キリッ」


名前:ねいろ速報  502
でも味方サイドには乙骨くん居るから


名前:ねいろ速報  517
>>502
さすがの乙骨でもキツすぎるよ…


名前:ねいろ速報  506
宿儺と五条をちゃんと戦わせるのかね


名前:ねいろ速報  509
マジで味方サイドで頼れる戦力少ないよ
それが通用するかどうかも怪しいのに


名前:ねいろ速報  510
いうて真希パイで余裕だろ?領域効かないんだぞ


名前:ねいろ速報  511
あたし乙骨出て来ると展開スッキリするから好き!


名前:ねいろ速報  514
最近は味方が裏切るとか敵に乗っ取られるとか流行っているのかね


名前:ねいろ速報  589
>>514
昔から定番では?


名前:ねいろ速報  515
味方陣営の最高戦力の特級が全然頼りにならないのが絶望感を生み出してる


名前:ねいろ速報  519
乙骨とか今なにしてんの?


名前:ねいろ速報  520
>>519
一年くらいフェードアウトしてるな


名前:ねいろ速報  521
器ですらなくなったらただのフィジカルマンでしかないのにそのフィジカルも真希パイ以下ってキャラとして何が残ってるんだよ


名前:ねいろ速報  522
散々引っ張った九十九はもうちょっとどうにかならんかったのか


名前:ねいろ速報  530
>>522
やったことといえば夏油の背中押しくらい


名前:ねいろ速報  523
味方最強キャラが高羽と真希パイか
悟飯を吸収した魔人ブウを前に悟空とサタンしかいないくらい絶望的だな


名前:ねいろ速報  529
>>523
合体するか…!


名前:ねいろ速報  525
割と真面目にこれまで味方サイドが持ってたの乙骨先輩の奮闘のおかげだからねぇ…


名前:ねいろ速報  527
しばらくみてなかったのだけど九十九ちゃんどうなった?


名前:ねいろ速報  532
>>527
半分になった


名前:ねいろ速報  536
>>532
メロンパンに負けたよ


名前:ねいろ速報  537
>>536
生死は不明
生きてても戦える状態じゃない


名前:ねいろ速報  539
>>537
9/9になった


名前:ねいろ速報  540
>>539
羂索に敗北


名前:ねいろ速報  550
>>539
1じゃん


名前:ねいろ速報  528
九相図の兄弟たちが力をくれるフラグみたいなのがあるやろ…多分


名前:ねいろ速報  534
虎杖いわく指15本の宿儺なら乙骨で倒せるんだったな


名前:ねいろ速報  547
>>534
と、思う
まあ間違いなく乙骨は強いが
しかし宿儺はやっぱ抜きんでてるよ…
勝てると思えん


名前:ねいろ速報  538
どんどん酷い状態になっていくなぁ


名前:ねいろ速報  541
もう無茶苦茶やな


名前:ねいろ速報  542
シンジくんはまだ東北だっけ


名前:ねいろ速報  545
手に負えないから宿儺がメロンパンをめちゃくちゃにしてくれるんじゃない?


名前:ねいろ速報  551
どんどんインフレしてるが一級術師くらいの実力でちちくりあってるのが一番楽しいよ


名前:ねいろ速報  553
鬼滅は章ボス敵な奴を倒すなり善戦するなりして主人公達成長してたからなあ


名前:ねいろ速報  554
まず乙骨先輩来てくれる距離にいるんですか


名前:ねいろ速報  561
あと1年でほんとに完結するんすか単眼猫先生


名前:ねいろ速報  562
米軍とかいうとりあえず出したけどアンケ悪かったからなのか秒で消化された存在


名前:ねいろ速報  575
>>562
今の呪術でアンケートとか気にするのか…?
実際反響はどうだったんだろ軍人介入


名前:ねいろ速報  582
>>575
ホントにあいつらなんのために出てきたんだ
天使が米軍助けてたけど別にそれ一般人とか一プレイヤーでも成り立つしな


名前:ねいろ速報  587
>>582
一応生贄としてそおい!された存在だから妥当なんだろうけど
その影響の幅が読者はまるで分からんからないらないって感じるな


名前:ねいろ速報  620
>>587
一応回遊でプレイヤーが少なくなったときの餌として保険的な説明されてたよ
だから中国とかにも声掛けてた感じで


名前:ねいろ速報  565
まだ全兄弟合体で超パワーアップあるから・・・


名前:ねいろ速報  567
こんな状況からでも入れる保険があるんですか


名前:ねいろ速報  570
天使ちゃんが何とかしてくれるやろ
愛のためだ頑張れ


名前:ねいろ速報  579
>>570
あはっ 領域展開


名前:ねいろ速報  595
>>579
発禁回収じゃないか!


名前:ねいろ速報  622
>>570
伏黒の術式を手に入れた宿儺の引き立て役になりかねないのがな


名前:ねいろ速報  571
宿儺が虎杖から抜けて初めて羂索の予想外の出来事が起こったか


名前:ねいろ速報  573
敵側描いてるほうが楽しいんだろうな
堀越みたい


名前:ねいろ速報  574
なに最終週前にスピンオフで五条悟を処刑させれば


名前:ねいろ速報  577
主人公が人格的に成長するイベントねえよな


名前:ねいろ速報  578
根本的に主人公が弱すぎて何とかしてくれる感が全くないのに敵ばかり一方的に盛っていくから
「この先どうなるんだ!?」じゃなくて「どーすんだよこの先…」でしかないのが


名前:ねいろ速報  580
分かりやすい天井として五条悟がいるのだからこれよりインフレはしない気がするが他が追いつくのもえぇ…となる


名前:ねいろ速報  586
能力バトルを週刊連載はやっぱり大変なんだろう


名前:ねいろ速報  604
>>586
やはり冨樫は最適解…


名前:ねいろ速報  588
五条と乙骨がいればなんとかなる?
虎杖には期待してない


名前:ねいろ速報  593
領域見せずに死亡は思いつかなかったんだろうなって…


名前:ねいろ速報  602
>>593
トリプル領域展開が不発に終わった時点で読者がその可能性を視野に入れておくべきだったのかもしれん
あれ本当にワクワクしたのに


名前:ねいろ速報  594
バトル面白いし厨2力強い雰囲気出す才能はあるが登場人物の内面に踏み込む話はすごい苦手な印象あるな
特に主人公に関しては作者も困っていそう


名前:ねいろ速報  617
>>594
そうか?現実に疲れたおっさんキャラ上手くないか?


名前:ねいろ速報  625
>>617
若者よりおっさんや悪役に感情移入してる気がする


名前:ねいろ速報  596
今更ながらなぜ夏油だけ横文字サマーオイルと呼ばれとるんだ


名前:ねいろ速報  597
野薔薇も結局死にっぱか


名前:ねいろ速報  600
元々伏黒の結末は決めてて虎杖は迷ってたんだっけ?


名前:ねいろ速報  623
>>600
虎杖というか宿儺
宿儺の扱いこの先どうするか迷ってた


名前:ねいろ速報  605
相変わらず面白そうな要素をボンボン投げ捨てていくな


名前:ねいろ速報  609
領域展開はこの漫画における失敗技の一つだよな
使われたら対策も決まってるので漫画的に驚きもないし


名前:ねいろ速報  611
作者が虎虐に夢中になり過ぎている感がある


名前:ねいろ速報  626
>>611
良いキャラならそれでも良いんだが虎杖にそこまで魅力盛れてないのがな


名前:ねいろ速報  615
これは天使ちゃんも曇るな
姉弟対決で弟が勝ったときに意識もどして虎杖共々曇らせることもできる


名前:ねいろ速報  619
夏油も乗っ取られるし黒伏も乗っ取られるこの時代の呪術師は都合のいい入れ物でしかないんか?


名前:ねいろ速報  629
主人公が活躍しないのはブリーチとハンターハンターへのリスペクトかな


名前:ねいろ速報  646
>>629
こうなると主人公がしっかり活躍するジャンプバトル漫画の方が珍しい気がしてきた


名前:ねいろ速報  659
>>646
ドラゴンボール、ダイの大冒険、るろうに剣心
いっぱいあるじゃん


名前:ねいろ速報  674
>>659
古すぎる…


名前:ねいろ速報  631
虎杖がただ身体能力がちょっと高いだけの高校生になっちゃった…


名前:ねいろ速報  640
虎虐っていうかマジで扱いがわからなくて困ってるんじゃねえのかね
好きでもなく嫌いでもなく動かし方がわからないように見えるな


名前:ねいろ速報  645
やっぱりセンターマンがボーボボ―になるぐらいしか解決作が見当たらない…


名前:ねいろ速報  647
全部マキマさんの手のひらの上感ある
羂索と宿儺に良いようにされまくりじゃあないか


名前:ねいろ速報  649
領域展開は悟だけども使える糞技くらいの扱いでよかったな
絵的には映えるんだけどね


名前:ねいろ速報  652
長年悪いこと考えてた人たちの考えを打ち破るにはそれなりのパワーが必要なのはなんでも変わらんしな


名前:ねいろ速報  653
虎杖には体術があるから


名前:ねいろ速報  657
卍解的なのが欲しかったのだろうなあ


名前:ねいろ速報  663
乗っ取りは傷つける行為に入らんのか?


名前:ねいろ速報  689
>>663
宿儺の言う傷つけないは物理的な意味での縛り内容だったのだろう


名前:ねいろ速報  710
>>689
乗っ取れないと悠仁が思ってたんだろう


名前:ねいろ速報  664
宿儺が伏黒気に入ってた時点で伏黒vs虎杖は想像出来た
微妙に今まで乗っ取りかねないニュアンスあったし


名前:ねいろ速報  675
>>664
自分だけは察してたとか後出し最強みたいな物言いやめてね


名前:ねいろ速報  667
つってもチャンイチだって母さん救えなくて心に降り続けた雨をルキア助けて晴らすという最低限の物語は与えられてたぞ


名前:ねいろ速報  668
秤とかしもと天使と乙骨にならなにか出来そうだけど主人公はどうすれば


名前:ねいろ速報  669
主人公側が頑張って最初から敵の計画阻止できちゃうと話にならないし
かといってずっと敵の狙い通りでも主人公側何もしてないじゃん感が出ちゃうから
一部は防がせて成果作ったり阻止できそうなところにお互い想定外の要素をぶっ込んで計画成就させる


名前:ねいろ速報  680
対抗手段が殆どないのがやばいな


名前:ねいろ速報  685
ただでさえ能力何もない主人公なのに宿儺も分離してどうすんの


名前:ねいろ速報  687
>>685
用済み


名前:ねいろ速報  701
>>687
宿儺の術式が肉体の方に刻まれてて対抗できるとかかね
良くも悪くもあんま予想できんかも


名前:ねいろ速報  706
>>701
彼岸渡って野薔薇の魂捕まえにいくとかそういう方向の活躍はまだできる


名前:ねいろ速報  715
>>687
旧出涸らしが死んだ今本当の意味で出涸らしなんやな


名前:ねいろ速報  709
なんで宿儺は伏黒に目を掛けてるの?
乗っ取るつもりなんじゃない?
とか散々言われてたが安直にそのままだったな


名前:ねいろ速報  713
指食ってるしフィジカルは虎杖側が持ってるかも


名前:ねいろ速報  721
五条が復活して宿儺もメロンパンも全員倒しました
終わり


名前:ねいろ速報  727
何も良いことが無いまま死ぬ姉弟になったら笑う
いやごめんやっぱ笑えないわ……


名前:ねいろ速報  731
>>727
心の底から笑える日がくるといいね



名前:ねいろ速報  742
虎杖の周りだけ全部死ぬエンドなんじゃ


名前:ねいろ速報  763
>>742
虎杖から宿儺抜けたから死ぬ意味も無くなったんだよな


名前:ねいろ速報  778
やっぱり虎杖を持て余してるのかな?


名前:ねいろ速報  800
>>778
あんまり出番ない主人公になっちゃってるね
出番あってもこの展開だけど


名前:ねいろ速報  782
ようやく渋谷の頃の展開に戻ってきたな


名前:ねいろ速報  783
ゲラゲラという最悪を乗り越えてちょっとずつ宿儺と戦う物語だと思っていた頃がありました
サンドバッグにして話題稼ぐための主人公だったとは


名前:ねいろ速報  797
>>783
実際曇らせ要因だと思う
ひたむきの良い奴なのに徹底的に曇らせるよね出自といい境遇といい


名前:ねいろ速報  784
虎杖が倒した相手次男とバッタとプロペラのおっさんだけじゃね


名前:ねいろ速報  786
ここまでの急展開に舵切ったのはやっぱ櫻井のせいだと思う


名前:ねいろ速報  787
主人公側が思い通りに進めた時の話ってどれくらい遡ればいいんだろう


名前:ねいろ速報  788
一応メロンパンにはお兄ちゃんが一矢報いたはずなのに全然そんな気しねぇ


名前:ねいろ速報  790
俺らが見たいのはケンジャクが「チクショー!!!!」って叫びながら無様にぶっ潰される展開なんだよ!はよう見せてくれ!


名前:ねいろ速報  830
>>790
ケンジャクはスクナとボスか大ボスどっちかだろ
チクショーは言うかもしれんけど


名前:ねいろ速報  837
>>830
畜生なのは自分であろ


名前:ねいろ速報  795
主人公が段階踏んでパワーアップしていくのって大切なんだな


名前:ねいろ速報  798
味方側の戦力である禪院家つぶしたの痛いね
さほど強くない?


名前:ねいろ速報  806
>>798
いうて見方でもなかったし


名前:ねいろ速報  801
もしまた漫画描くなら同じような失敗はしないように
もう満身創痍で描かないだろうがな


名前:ねいろ速報  802
恵の精神とか魂は受肉で消え去ったみたいな感じ?


名前:ねいろ速報  807
>>802
思えば他の奴らは残ってるのかな?


名前:ねいろ速報  804
そういや必殺技は乱数パンチか


名前:ねいろ速報  805
虎杖に関してはほんとろくに活躍してない


名前:ねいろ速報  809
でも呪術の今くらいの巻数頃のナルトとか螺旋丸覚えたてくらいだぞ


名前:ねいろ速報  816
>>809
螺旋丸は当時立派に戦力になってたけどなぁ…


名前:ねいろ速報  844
>>816
ラスボスが出てないからね…
うちはマダラが暴れていたらこんなの無駄だろってなっちゃう


名前:ねいろ速報  812
パパ黒好きだろうな単眼猫とは思ってたが真希パイセンを塗りつぶす程とは思わなかった


名前:ねいろ速報  814
総爽感ある展開って何だ?


名前:ねいろ速報  822
>>814
クリリン殺されてからのスーパーサイヤ人覚醒


名前:ねいろ速報  835
>>822
例えば真人を倒した後直後にメロンパン無双じゃなくて少しを間を置いたら爽快感は出てくるんじゃね


名前:ねいろ速報  877
>>835
虎杖が真人をあのまま祓えてたらそれは爽快だったんじゃない
実際は羂索の横槍が入ってうずまきにされて地味に退場だったけど


名前:ねいろ速報  817
つみき乗っ取られ・伏黒が宿儺の犠牲になる・虎虐は多くの読者が予想してたことではあるんだろうけどね…


名前:ねいろ速報  840
>>817
まぁ伏線は露骨に貼ってたからね
ただ思ったよりも乗っ取りが早い…
少なくとも伏黒が独力で領域展開完成させて一線級の術師として完成してからだと思ってた


名前:ねいろ速報  852
>>840
メロンパンぶっ飛ばしてからのEXボスだと思うよね普通
こっから下々を蹂躙しつつの怪獣大決戦が始まるんです?


名前:ねいろ速報  818
乙骨は前作主人公として丁度いい感じの活躍をしているというのに


名前:ねいろ速報  821
三輪ちゃんはどうなるですか
仙台で意味深な登場してたけど


名前:ねいろ速報  834
>>821
5ポイントチャンス!


名前:ねいろ速報  823
死滅回遊全然ストーリー進まねぇと思ったけど本筋進むとこれか


名前:ねいろ速報  942
メロンパン「あの…」


名前:ねいろ速報  943
マジでこのままだと五条さんが意識高いだけの迷惑な若手社員でおわっちまう


名前:ねいろ速報  944
虎杖にはまだ羂索のコマにされて覚醒ルートがあるはずだし…


名前:ねいろ速報  946
今の虎杖なんかよく見積もって1級レベルだからな


名前:ねいろ速報  947
流石に最終章迎えて未だに黒閃が切り札ですとかやらねぇだろ


名前:ねいろ速報  980
>>947
呪力を込めた投石という切り札も覚えたから…


名前:ねいろ速報  948
メロンパンは乗っ取った皿以外の能力も使えるのがメンドイ


名前:ねいろ速報  734
まぁ呪い=負の感情エネルギーを題材にした漫画だからね
そりゃ負の感情成分山盛りよ