名前:ねいろ速報

【ブルーロック】 原作金城宗幸 絵ノ村優介 講談社
名前:ねいろ速報 5
今更だけどユース出身者もいたんだなブルーロック
名前:ねいろ速報 62
>>5
もっとシュッとした細身かと思ってたけどがっちりタイプだった烏
名前:ねいろ速報 6
哀しき過去…
名前:ねいろ速報 7
色物サッカーのイメージでアニメから避けてたけどおもろそうだねこれ
名前:ねいろ速報 8
トゥンク
名前:ねいろ速報 10
七星もドギツイ過去があるんかな
名前:ねいろ速報 11
羊君、この世界じゃ絶対世界一にはなれないだろ
名前:ねいろ速報 12
まず本人になる気がなかったし
名前:ねいろ速報 13
これで年俸得る活躍して両親と決別かな
名前:ねいろ速報 14
一試合目、二試合目で起用されなかったの見て両親歯軋りしてそうだな
名前:ねいろ速報 15
潔へのめっちゃ楽しそ…が重くなってくる
名前:ねいろ速報 17
一時帰宅の時両親に何言われただろう
活躍さえしてたら問題なかったんかな
名前:ねいろ速報 18
ひおりんは覚醒する側か脱落する側かわからんな
名前:ねいろ速報 19
小説に合わせて活躍するんだろう
名前:ねいろ速報 21
思ったより悲しき過去だった
名前:ねいろ速報 22
どう見積っても氷織がストライカーの才を持ってるとは思えない
MFのほうが向いてる
名前:ねいろ速報 23
バローなんかも家庭は普通に優しさがあるみたいだし
イヤな親はひおりが初か

【ブルーロック】 原作金城宗幸 絵ノ村優介 講談社
名前:ねいろ速報 24
>>23
レオの両親もなかなかな毒親
あっちはサッカーだけは辞めろってタイプだったけど
名前:ねいろ速報 25
>>24
高校からサッカー始めてW杯優勝とか無理って親の言い分ももっともだし何だかんだ今は支援してくれてるっぽいし毒親って程でもないんじゃないか
名前:ねいろ速報 32
>>25
家業を継げと言っても聞かないから好きにやらせることで
その内壁にぶち当たって夢を諦めることに期待してそうなんだよなあの両親
名前:ねいろ速報 37
>>32
いい親じゃん
名前:ねいろ速報 45
>>37
どこまで絵古の話を聞いてるのか分からんけどあの理論はわりとサッカー以外のそれこそ経営の世界でも応用ききそうだって判断されそうではあるよね
名前:ねいろ速報 38
>>24
といってもイヤホンにブルーロックマンシステムにと売り込む気満々だしもはや辞める辞めないってとこは忘れてそう
名前:ねいろ速報 33
>>23
嫌がる息子に無理やり家業継げって押し付けるのも居たぞ
身の程知らずなイガグリが悪いだけだが
名前:ねいろ速報 26
國神の親は変わり果てた息子を見て何を思うだろうか
名前:ねいろ速報 27
ちょっと遅くきた厨ニ病程度としか思ってなさそう
名前:ねいろ速報 28
野球やらせればよかったんでは
名前:ねいろ速報 29
親が問題あるのは何気に初か
名前:ねいろ速報 30
>>29
まあ学校休ませてブルーロックなんて施設に長期間預けるのを許すなんて親が超絶理解あるかぶっ壊れてるかのどっちかだよね
名前:ねいろ速報 31
ワールドチャンピオンになるために!
名前:ねいろ速報 34
俺はストライカーだと思いこんでプレイしてるだけの連中
名前:ねいろ速報 35
柔道と走り高跳びで何故サッカーなんだ
名前:ねいろ速報 42
>>35
本人の体格や性格とあと競技との親和性みたいなのを判断してじゃないかな
色々やらせてそうだし
名前:ねいろ速報 48
>>35
競技人口と知名度

【ブルーロック】 原作金城宗幸 絵ノ村優介 講談社
名前:ねいろ速報 39
糸師兄弟の両親が普通っぽかったのは意外すぎた
名前:ねいろ速報 43
>>39
あっこは凛が思い込み激しくて暴走しがちだが基本的に兄弟仲もよかったしな元々
名前:ねいろ速報 40
レオ親は現実的なたけでかなり寛容だしな
名前:ねいろ速報 41
潔ハーレムに入るのだろうか羊
名前:ねいろ速報 44
なんであの親父からこんな美少年が…
名前:ねいろ速報 46
というかレオ自体も今そうしてるけどサッカーやりながらも経営学んだりと両立できてるからOk出してる部分もある
サッカー選手にしても30半ばで辞めるのも多いし
名前:ねいろ速報 47
なんで陸上と柔道で日本二位だった奴らの子供がサッカーの世界一になれるとか思ったん?
名前:ねいろ速報 49
>>47
なれるというかどうせなら世界中で有名な競技でさせようとした感じじゃね
名前:ねいろ速報 50
サッカーはボール1つあればできるから確かにどこの国でもやってるな…
名前:ねいろ速報 51
柔道やってるひおりんとかイメージわかないな
名前:ねいろ速報 53
ガタイが父親と比べて…
名前:ねいろ速報 54
エグいFPS得意そうだし場合によっては烏以上に殺し屋と言われるスタイル実践しててもおかしくなさげな羊くん
名前:ねいろ速報 55
親父の血は入ってなさそう
名前:ねいろ速報 59
冴はガキの頃から日本人離れした天才だからずっと周り見下して生意気だっただけでソロのフォロワーになった凛ちゃんは憧れの人に拒絶されて拗らせたくらいで両親とは普通に仲良いみたいだしな
名前:ねいろ速報 61
小説読んでたら拗らせるまでは意外とチームメイトや先輩たちと仲良くやってたのが意外な凛ちゃん
頭すごく悪いのも意外だったけど
名前:ねいろ速報 63
凛ちゃんがユースじゃないのも以外
299: ねいろ速報
突然重いのぶちこんできたな
300: ねいろ速報
ぶっちゃけ残れば残るほどって感じの蟻地獄じゃねこれ
サッカーが好きじゃない方面ならやめる覚悟決めて親離婚させた方が解決しそう
サッカーが好きじゃない方面ならやめる覚悟決めて親離婚させた方が解決しそう
301: ねいろ速報
言っちゃなんだが氷織くんみたいなサブ寄りのキャラに一話使い切るとは思わなかったわ
302: ねいろ速報
ぶっちゃけサブの掘り下げと内ゲバいらねえ…しか思わんな
キャラよりもストーリーが好きで見てるし
逆に言えば試合に影響出ない程度なら何でもいい
キャラよりもストーリーが好きで見てるし
逆に言えば試合に影響出ない程度なら何でもいい
303: ねいろ速報
これまで烏あんまり好きやなかったが
今回はいい
今回はいい
304: ねいろ速報
烏さんほどキャプテンシーを持ったキャラはいないぞ
305: ねいろ速報
試合では潔並みに働いてるのに
306: ねいろ速報
烏かっこよすぎやろ
308: ねいろ速報
さすがに両親サイコパスすぎだろ、漫画的わかりやすさ重視すんのはしょうがないが
もうちょっと実際にいそうなクソ親方面な描写にしてほしかった
もうちょっと実際にいそうなクソ親方面な描写にしてほしかった
321: ねいろ速報
>>308
室伏両親があんな感じだったらしいな
室伏両親があんな感じだったらしいな
323: ねいろ速報
>>321
えぇ…それで世界一なるとか室伏改めて凄過ぎるやろ…
えぇ…それで世界一なるとか室伏改めて凄過ぎるやろ…
309: ねいろ速報
>>255
日本の国宝さんもあの順位で疑問に思ってなかったしなぁ
日本の国宝さんもあの順位で疑問に思ってなかったしなぁ
310: ねいろ速報
いや漫画だし
こんなもんじゃね?
こんなもんじゃね?
311: ねいろ速報
18巻おまけのスキルパラメータでいうと軒並み80越えのスペックしてるけど積極性の数値だけ底辺なのが氷織なのかね
312: ねいろ速報
つまり次の試合は潔とカイザーの対決part2やりながら覚醒馬狼やりながらニ子愛空のメタビDF組やりながら氷織の話もやるわけか
イングランド戦に引き続きまた長くなりそうだ
イングランド戦に引き続きまた長くなりそうだ
313: ねいろ速報
イガグリの話もはさまなきゃな
宗教日本ランキング二位仏教、ブッダ「この子は悟りを開ける」親父「そのためにはまずこの寺を継いでもらわないと」
もうあの寺かえりたくねぇ
宗教日本ランキング二位仏教、ブッダ「この子は悟りを開ける」親父「そのためにはまずこの寺を継いでもらわないと」
もうあの寺かえりたくねぇ
314: ねいろ速報
キャラが好きだけど氷織はまあ別に…
2次選考のキャラ掘り下げてほしい
2次選考のキャラ掘り下げてほしい
315: ねいろ速報
凄まじい虚無
イタリア戦はアニメで得た読者を消すのか
イタリア戦はアニメで得た読者を消すのか
316: ねいろ速報
イタリア戦は人気投票下位しかおらんイマイチわくわくしない
317: ねいろ速報
大人気のキングBAROUがいるじゃん
318: ねいろ速報
まあ烏さんの良いところ見れたし…
320: ねいろ速報
スペインのが虚無感やばかったわ
322: ねいろ速報
ツーペアってポーカーの?
324: ねいろ速報
室伏の父ちゃんはガチで血統だけで子供作ったらしいからな
それであの聖人っぷりヤバいな
それであの聖人っぷりヤバいな
325: ねいろ速報
室伏の父が金メダル取る為に生ませたのは有名な話だよね
先進的な思考ですごいけど実際生まれた子供はたまったもんじゃないな
先進的な思考ですごいけど実際生まれた子供はたまったもんじゃないな
326: ねいろ速報
氷織の過去エピソード挟んでる辺り
次の試合終盤のメインは氷織になりそうだけど
逃避の方向でブルーロックに残り続けて感じだし
ここで完全に終わるかそれとも覚醒する方向に行くのか
どちらになるんだろうねぇ
次の試合終盤のメインは氷織になりそうだけど
逃避の方向でブルーロックに残り続けて感じだし
ここで完全に終わるかそれとも覚醒する方向に行くのか
どちらになるんだろうねぇ
327: ねいろ速報
なんで複数人子供を作らなかったのだ子供ガチャする方が成功率上がるやん
カイザーSSR
イガグリN
カイザーSSR
イガグリN
328: ねいろ速報
親父の見た目から馬狼のエピソードかと思って混乱したわ
336: ねいろ速報
親がそれぞれ自分がやってた種目で
子どもに上にいかれたらそれはそれで悔しいから別種目なんかねw
あと一時期は「これからは野球よりサッカーだ!」て時代もあったりで
両親の子作りの時期と合うかはわからんが
子どもに上にいかれたらそれはそれで悔しいから別種目なんかねw
あと一時期は「これからは野球よりサッカーだ!」て時代もあったりで
両親の子作りの時期と合うかはわからんが
337: ねいろ速報
しかもどっちも国内2位なんだよな
サッカー世界一の定義もよく分からんけどハードル上げすぎで笑う
サッカー世界一の定義もよく分からんけどハードル上げすぎで笑う
338: ねいろ速報
一通りスポーツやらせて才能ありそうなのにしたんじゃね
339: ねいろ速報
ワールドワイドで1番盛り上がるスポーツっていったらサッカーではあるがなぁ。
340: ねいろ速報
アニメとの調整始まったな
341: ねいろ速報
この両親が納得するサッカー1位ってどこからを指してるんだろう
342: ねいろ速報
国内二位の実績があっても指導者の道にいってるわけでもなさそうだし
まず周囲の評価とかもお察しだったのではないかと
まず周囲の評価とかもお察しだったのではないかと
343: ねいろ速報
5大リーグでレギュラーになって活躍とかすれば一応満足してくれそう
さすがにバロンドールとかだとあたおかになるが
さすがにバロンドールとかだとあたおかになるが
344: ねいろ速報
そもそも陸上か柔道やらせろ
サッカーのことはサッカーのコーチとか雇え
根本的に間違ってる
サッカーのことはサッカーのコーチとか雇え
根本的に間違ってる
345: ねいろ速報
多分その場のノリで過去作っちゃったんだろ
そのぐらい整合性皆無だし
そのぐらい整合性皆無だし
346: ねいろ速報
自分達は日本一にすらなれてないのに世界一とか言ってるのが頭おかしいの際立たせてるな
347: ねいろ速報
あんな教育方針だったらゲーム機なんか買い与えないだろ
350: ねいろ速報
>>347
モンスター化までは行ってないんだろうな
妙にリアルだな
モンスター化までは行ってないんだろうな
妙にリアルだな
348: ねいろ速報
氷織かーちゃんの若い頃は可愛いな
若い頃は…
若い頃は…
349: ねいろ速報
この後やるU-20の世界大会で優勝すれば世界一でいいんじゃね?
日本2位同士ごときでバロンドールの子を目指すな
日本2位同士ごときでバロンドールの子を目指すな
351: ねいろ速報
とはいえ目標設定がぶっ壊れてるだけで国内サッカーなら十分活躍できるレベルだろうし、人格が破綻してるでもないし客観的には子育て大成功ではある
352: ねいろ速報
他人の回想で勝手に株を上げていく烏とかいう男
354: ねいろ速報
ブルーロック行く前から家庭環境最悪だし
氷織の両親はBLTV見てたら更に夫婦の関係が荒れてそう
氷織の両親はBLTV見てたら更に夫婦の関係が荒れてそう
355: ねいろ速報
U20戦もベンチからだったからあの様子なら確実に言われてるだろうな
でもその描写入れてない点から考えてもあんまり設定考えてないように感じるからぽっと出だと思うわ
でもその描写入れてない点から考えてもあんまり設定考えてないように感じるからぽっと出だと思うわ
356: ねいろ速報
あんまり両親に悪い印象なかったがスポーツ漫画とかでよくありそうなスパルタ両親でもないせいか
357: ねいろ速報
あたおかな両親ほどサッカー上手い選手が生まれるというのはトンデモ理論だけどサッカーの1流選手に片親が多いのは単に分母の問題と切り捨ててしまっていいものかと論ずるくらいには結構な割合でいるのもまた事実
358: ねいろ速報
夫婦喧嘩シーンがアレなだけで
両親とも子供の前ではいつも笑顔で過剰に厳しくしてる雰囲気もなく
なんなら献身的に指導も健康管理もして褒めてのばす
オモシレー夫婦
両親とも子供の前ではいつも笑顔で過剰に厳しくしてる雰囲気もなく
なんなら献身的に指導も健康管理もして褒めてのばす
オモシレー夫婦
359: ねいろ速報
エゴ風に言うと頭おかしいやつは正しく絶望刻んでおかしくなったから(子供で)夢を叶える能力が宿ったんだな!
361: ねいろ速報
可愛そうな家庭環境で家族を背負ってブルーロックに来たのに、
ライバルリーで主人公に切り捨てられて脱落したキャラも居るんだよなあ…
ライバルリーで主人公に切り捨てられて脱落したキャラも居るんだよなあ…
362: ねいろ速報
あの時とは方向性変わったから…
363: ねいろ速報
あそこが実質最後のデスゲーム要素だったな
364: ねいろ速報
そんなに悪い両親には思えないな
ゲームもある程度で自由にさせてくれるし
経済的には余裕ありそうやし
夫婦間の喧嘩なんてよくあることで一番最悪の場合を目撃しただけかもしれんし
ゲームもある程度で自由にさせてくれるし
経済的には余裕ありそうやし
夫婦間の喧嘩なんてよくあることで一番最悪の場合を目撃しただけかもしれんし
365: ねいろ速報
カイザー
ネス
潔
國神この辺は外れると思えんし
オシャグリとゲスナーはまだスタメンだっけ?
雪宮のサイドバック枠に交代のが出番ありそう
しかしルール的に無限交替制なんだから
全力飛ばしてプレイしてバテたら即交代をバスケみたいにすればいいのに
いつでも戻れるんだし
ネス
潔
國神この辺は外れると思えんし
オシャグリとゲスナーはまだスタメンだっけ?
雪宮のサイドバック枠に交代のが出番ありそう
しかしルール的に無限交替制なんだから
全力飛ばしてプレイしてバテたら即交代をバスケみたいにすればいいのに
いつでも戻れるんだし
366: ねいろ速報
ブルーロックの申し子潔と交代で出場して現1位の馬狼を何らかの形で倒すくらいが綺麗かな?
ガンガン交代しないとマジで枠がないな、前試合で活躍した奴を出さない理由もないし
ガンガン交代しないとマジで枠がないな、前試合で活躍した奴を出さない理由もないし
368: ねいろ速報
イタリアから出てくるは
バロウ オシャ ニコ アイク
あたりかな?
センドウは消えそうだし他はオッサンだし
バロウ オシャ ニコ アイク
あたりかな?
センドウは消えそうだし他はオッサンだし
369: ねいろ速報
閃堂だって仮にもそれまで日本トップのストライカーだったんだし馬狼が喰う光要員くらいには頑張ってほしい
370: ねいろ速報
一応試合には出れてるっぽいしな
371: ねいろ速報
シドーのカマセキャラだった閃堂さん
どうせならあんなイキリキャラじゃ無くて落ち着いたキャラにして、
口癖で「まだ慌てる時間帯じゃない」とか言わせてたら人気出たと思うのに
どうせならあんなイキリキャラじゃ無くて落ち着いたキャラにして、
口癖で「まだ慌てる時間帯じゃない」とか言わせてたら人気出たと思うのに
372: ねいろ速報
そういうタイプはアイクがいるから…
士堂くらいの超天才には及ばずとも、ブルーロック上位の烏とかくらい安定したそれなりのストライカーとしての格はあってほしいわ
士堂くらいの超天才には及ばずとも、ブルーロック上位の烏とかくらい安定したそれなりのストライカーとしての格はあってほしいわ
373: ねいろ速報
そういう役割のキャラじゃないだろ…
日本代表のFWとして駄目なところを一旦見せつけなきゃいけなかったかわいそうな役割だったから
日本代表のFWとして駄目なところを一旦見せつけなきゃいけなかったかわいそうな役割だったから
374: ねいろ速報
グラビアアイドルからハリウッド女優に目標を修正してパフォーマンスを高めたのは大したもんだと思った
コメント
コメント一覧 (11)
anigei
が
しました
anigei
が
しました
まあかといってあの両親だったらサッカー続けられんかったかもな
好きなことやりなさいだとサッカー続けれたか微妙な気がする
anigei
が
しました
雪宮の様子がおかしかったのもこの辺だし過去はざっくりと考えてただろうよ
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
BL内でキャプテン選ぶなら断然こいつだわ
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする