1: ねいろ速報
明るい…
6C13D901-4458-4EE3-B75B-777A1AD73627
【キングダム】原泰久

3: ねいろ速報
光の読者も呆れてて草



16: ねいろ速報
史実に文句言っちゃいけないよね



名前:ねいろ速報
私の勝ちです


名前:ねいろ速報  6
ん?


名前:ねいろ速報  11
李牧は史実だと凄い武将のはずなのに


名前:ねいろ速報  12
ライドウ死んでゼノウ死んでカンキ軍ザコばっかじゃん


名前:ねいろ速報  27
>>12
なんで葛葉出てくんだよと思ったらライドか


名前:ねいろ速報  13
後桓騎がやれそうなのは最初に狙うふりした城に李牧様を守れーのどさくさで兵力をこっそり忍ばせといて虐殺
『李牧が自分の身可愛さに周りの戦力を呼び集めて趙の民を見捨てた』って風評を作って未来の李牧処刑に反対する人間を減らす布石打つくらいかな


名前:ねいろ速報  16
>>13
失礼な事を言うな!李牧様が守ろうとしたのは女(妻とは別人)だ!


名前:ねいろ速報  18
数度飛信隊を救ったゼノウさんもとうとう逝ったんか…


名前:ねいろ速報  19
何週やってんだ?


名前:ねいろ速報  21
李牧と取り巻きの行動のせいで讒言で貶めて攻略って史実の後味悪い流れが外患誘致や王の弑逆をやって裁きをすり抜けてきた悪党への報いみたいになるのほんと好き


名前:ねいろ速報  22
ネームドっ言っても桓騎と李牧以外ほとんどオリキャラだし…


名前:ねいろ速報  26
>>22
殺しても問題ないのでは?


名前:ねいろ速報  25
エース助けにきたルフィをかばってる状態だからな今


名前:ねいろ速報  29
ゼノウは蒙武より一回りもデカいのに弱いのか


名前:ねいろ速報  30
>>29
あせあきの悪口はやめなさい


名前:ねいろ速報  72
>>30
そりゃ病み上がりで全身に矢が刺さってるし
>あせあきの悪口はやめなさい
別にいいだろアレは


名前:ねいろ速報  32
オギコは


名前:ねいろ速報  33
別れた嫁がシナリオ書いてた説


名前:ねいろ速報  37
>>33
流石にそれは…冗談とも言ってられないな
多分嫁もネームとかを見て色々口出してた説はありそう


名前:ねいろ速報  44
>>37
あと地方に引き篭もったからな
このパターンの作家で質を保った例を知らない


名前:ねいろ速報  61
>>37
これ言う奴いるけどしつこすぎる
嫁じゃなくて編集に口出しされるのが嫌で引っ越して逃げたんだよ


名前:ねいろ速報  62
>>61
尚更ダメやんけ


名前:ねいろ速報  35
まぁメンタルやられてるのかもしれない


名前:ねいろ速報  36
やっぱ強ええぜ!史実バリア!


名前:ねいろ速報  38
70巻差し掛かってるのにまだ一カ国も落ちてないのか


名前:ねいろ速報  41
マジでカンキが残念すぎる
どうしてこうなってしまったのか


名前:ねいろ速報  48
>>41
カンキが負けるのは分かってたけどここまでの流れがな
肥下が危ない急げ!!→軍が分散してしまった→しまった罠だ!→よぅ考えたら肥下は守り固めてたからいらん心配だったわとか


名前:ねいろ速報  45
ゼノウでかいだけだったか…


名前:ねいろ速報  47
味方の武将はトップクラスでも傷だらけになるが相手の武将はいつも最後にやられるときまで大乱戦でも無傷だよな


名前:ねいろ速報  50
リーボックじゃなく真李牧速く出てきてくれ!!


名前:ねいろ速報  51
結局出て来ない司馬尚いい加減そろそろ出さないと腐るぞ


名前:ねいろ速報  53
>>51
もう作品自体腐ってる


名前:ねいろ速報  55
>>53
キングダムに出たら腐るだろ


名前:ねいろ速報  58
>>55
ならもう今更遅い


名前:ねいろ速報  193
>>58
変な援軍じゃなくてここでシバショウ参戦ならまだ分かった


名前:ねいろ速報  52
スゴスギ「うーんこいつはバババしかしてないけどロクと同じパーティだから4位!」


名前:ねいろ速報  56
マロンとオギコこのまま飛信隊入りするのか


名前:ねいろ速報  60
六将の証持ってないからあの桓騎偽者かもしれねぇ!


名前:ねいろ速報  63
この作品未だに絶賛しているヤツなんなの?


名前:ねいろ速報  65
>>63
光の読者


名前:ねいろ速報  77
>>65
一部のキャラにファンはいたりするけど
作品自体の絶賛してるやつってどこにいるんだ……?


名前:ねいろ速報  111
>>77
ここまで酷くなっても不自然に庇いまくって批判を絶対許さないってだけで充分異常


名前:ねいろ速報  114
>>111
少なくともヤンジャンコメ欄やキングダムスレでそんな雰囲気に見えん


名前:ねいろ速報  117
>>114
そりゃ順当にほとんどが闇の読者になったからでしょ
どんどん酷くなってるんだから当たり前


名前:ねいろ速報  64
知略戦でも何でもなかったね


名前:ねいろ速報  69
>>64
馬鹿が考えた最高に賢い作戦をずっとやってる


名前:ねいろ速報  68
今日も暗いスレですね…


名前:ねいろ速報  70
飛信隊のネームドキャラが死ぬよりゼノウが死んだのが悲しいわ


名前:ねいろ速報  74
百歩譲ってリーボック死なずに桓騎軍全滅はいいんだよ
リーボック側の被害が少なすぎる上に便器とヨイショは誰も死んでないのはなんなん?


名前:ねいろ速報  75
カイネの耐久力とかおかしいでしょ
あいつサイボーグか何かなのか?


名前:ねいろ速報  78
>>75
この漫画に何人サイボーグいるんだよ


名前:ねいろ速報  76
李牧軍はあったけえからよ
あったけえ毒も井戸に撒いてるし


名前:ねいろ速報  191
>>76
これがあるから李牧がなに言っても綺麗事としか思えない


名前:ねいろ速報  80
弓で円形に抉れるのもサイボーグだからなんだ


名前:ねいろ速報  81
今週もマロン普通に聡明キャラだし
今後河了貂と軍師頑張るんだろか


名前:ねいろ速報  82
人の心が分かる光の読者の皆さん
李牧の活躍はこれからですよ☀


名前:ねいろ速報  83
大将同士目の前にいて何やってんだろこいつら
ダラダラ会話する余裕ないでしょ


名前:ねいろ速報  86
意外とオギコお頭の伝言しっかり伝えるあたり物覚えいいよね……


名前:ねいろ速報  87
>>86
桓騎「適当に逃げろ」
オギコ「頑張りすぎるなってことだと思うの!」
雷土「敵将深追いして捕まえようぜ あっやべ」
雷土さん…


名前:ねいろ速報  90
数百期連れただけでオウセン軍の包囲抜けてカンキ軍の本陣突撃s手逃げ出せたどこかのオリ将軍見た後だとな
カンキ雑魚じゃんこんなのを6大将軍とかなんとかありえん
これ漫画の人気も一気に落ちそう


名前:ねいろ速報  94
まともな原作付けてくれ


名前:ねいろ速報  129
>>94
作者「俺の儲けが減るからダメ」


名前:ねいろ速報  96
敵も味方も馬鹿しかいねぇのなんとかならんのか


名前:ねいろ速報  110
なんのスレだよここ……


名前:ねいろ速報  120
>>110
あと5年もしたら李牧が退場するからそれまではこれだぞ


名前:ねいろ速報  113
カクカイの子孫のスレ


名前:ねいろ速報  118
急に砂鬼一家に回復属性付いたと思ったら飛信隊の医療班になるのかな


名前:ねいろ速報  119
この漫画におけるヘイト要素ってリーボック陣営が主だしそいつら出ないときがかなり平和
さっさと退場させてくれ


名前:ねいろ速報  121
今年中に少なくとも韓は滅ぶのかね……


名前:ねいろ速報  123
>>121
なんかついででうっかり滅んでるイメージしかない
ヤツは三晋最弱...面汚し.....


名前:ねいろ速報  126
>>123
これには韓もカンカンですわ


名前:ねいろ速報  122
桓騎側のネームドは摩論オギコ以外は全員死ぬ展開なのかな


名前:ねいろ速報  125
>>122
砂鬼の連中と紅春のおっさんも助かるんでない


名前:ねいろ速報  182
>>125
マロン飛信隊に入ったりする?


名前:ねいろ速報  124
いつも通り何人か飛信隊に合流したあと二度と出てこなくなると思う


名前:ねいろ速報  131
あのオリキャラ武将達は何人か桓騎軍の噛ませに死ぬかと思ったら一人も死なないとかこのリハクの目を持ってしても


名前:ねいろ速報  133
同じような話ばかりだよね
いきり趙将と大軍の趙軍が翻弄されてばかり


名前:ねいろ速報  136
バナージあたりは首飛ばしてもいいだろ
これまたオリキャラのジェネリック息子を勝手に生やしやがったし


名前:ねいろ速報  139
もっとこう神算鬼謀の知略のやりあいとかそういうので李牧を勝たせたり…もっとこう…あるじゃん?


名前:ねいろ速報  140
>>139
自分より頭のいいキャラは描けないので


名前:ねいろ速報  141
最初から秦を主役にしたのが間違いだったんじゃね
こんな趙に入れ込むなら


名前:ねいろ速報  143
あの辺からリアルのゴタゴタと批判されまくったのも含めて創作エネルギーなくなってそうな


名前:ねいろ速報  144
李朴軍団の中で白ナスが一番嫌いだから早く殺してほしいわ
カイネは女だから生きててもいいけどさ


名前:ねいろ速報  145
さすが定期的に犯罪者を出す編集部だぜ


名前:ねいろ速報  146
部数では勝ってもゴンタは超えられないというジレンマ


名前:ねいろ速報  149
光の読者ヤベェな


名前:ねいろ速報  150
最大ピークの実写映画があった頃からは緩やかに落ちてるけどまだまだ桁外れ


名前:ねいろ速報  151
合従軍より後のほうがもうコミックの巻数も多いからな


名前:ねいろ速報  152
アプリコメじゃ李牧クソ不人気だけど史実じゃ更に無双するんだよな


名前:ねいろ速報  154
>>152
だってこの漫画のは名将李牧じゃなくてぼくのかんがえたさいこうのリーボックだからな


名前:ねいろ速報  156
心底気持ち悪いあの手この手の光の読者擁護聞くより数段マシってものよ


名前:ねいろ速報  157
斜めの馬


名前:ねいろ速報  158
ネット工作専門の会社なんて普通にあるからな
ピットクルーはもうここ担当じゃないらしいが


名前:ねいろ速報  159
一度大人気になった長期連載漫画ってなかなか人気落ちないからなあ


名前:ねいろ速報  160
李牧とカイネと白ナスは代国まで残るだろうな


名前:ねいろ速報  163
しぶといのはカンキだろ


名前:ねいろ速報  168
ゼノウさん逝ったか…包囲戦脱出の時点で瀕死だったからしゃーない


名前:ねいろ速報  169
ゼノウ一家なんであんな頑張ったの?
従順すぎる


名前:ねいろ速報  172
これなら司馬尚が出てきて桓騎倒す展開の方がまだよかったなぁ…


名前:ねいろ速報  175
黒桜死んじゃうの?
どうやって死ぬん?


名前:ねいろ速報  176
先週李牧軍が心語ってていらっと来た


名前:ねいろ速報  181
李牧がいつもの王賁くらいの重傷を負うとか
取り巻き信者の何人かが討ち取られる展開ならまだよかったのに
どっちも実現せずに桓騎軍だけ壊滅か…まさに予想し得る最悪のシナリオ


名前:ねいろ速報  184
>>181
リーボック顔切られたけどまぁ重症ではないなあれ


名前:ねいろ速報  185
>>184
今後ずっと傷跡として残るのかどうかはちょっと気になる


名前:ねいろ速報  186
>>181
取り巻き数人は死んでよかったなあ
具体的ぬはカイネとフテイ


名前:ねいろ速報  189
>>186
どうでもいい戦場でいつの間にか死んでる白ナス


名前:ねいろ速報  219
>>181
心臓が止まりそうだ…ドググ状態(すぐに完治)されても興醒めだけどね
じゃあ片手くらい失ったら…と思うけどそうはならない


名前:ねいろ速報  183
白ナス死んだら教えて


名前:ねいろ速報  192
>>183
早くても来年くらいにはそうなるんじゃね


名前:ねいろ速報  187
リーボック史実だと内政絡みのゴタゴタで死ぬから信が討ち取る展開も期待できない
なんだかなあ


名前:ねいろ速報  188
フテイとリンギョクが友情ごっこしてるのなんなの


名前:ねいろ速報  190
首元に矢が二本刺さってんのに元気一杯のあの女は殺さないって原先生からのメッセージだろ


名前:ねいろ速報  194
マロンとオギコっていう美味しいキャラだけ離脱してるのがなんていうか露骨だよね


名前:ねいろ速報  195
>>194
サキ一家も忘れないで


名前:ねいろ速報  197
>>195
でも死ぬ連中ってお頭により心酔してるような奴らだから生き残ってもね
むしろ砂鬼一族は予想外


名前:ねいろ速報  200
お頭は拷問されるのかな?
見たくないなあそれ…


名前:ねいろ速報  202
>>200
リーボックが首取るらしいから拷問とかはないんじゃない?


名前:ねいろ速報  213
>>200
口を慎みなさい光の趙国は拷問などしませんえっ…コチョウ…?あれは彼が勝手にやっただけのこと私は知りません


名前:ねいろ速報  201
砂鬼一家はこれから光の治療担当として生きるんだろうな


名前:ねいろ速報  205
なんやと
浮気して家族から捨てられる男よりはええやろ


名前:ねいろ速報  208
マロン飛信隊入りはいいと思うわ
テンがまったく働いてないしテンを制御できる軍師ポジは必要


名前:ねいろ速報  210
マスクマンとリンギョクが最後にお互いリスペクトしてたのは良い


名前:ねいろ速報  218
>>210
マスクマンは李牧一派の中で唯一まともなキャラだしな


名前:ねいろ速報  237
>>218
カイネにホの字とかいう最悪のデビューだったのに周りがアレすぎて唯一の良心扱いなのひどいよね


名前:ねいろ速報  214
想いとか心とか電波から離れて斬り合うフテイはやっぱり洗脳が薄い


名前:ねいろ速報  215
長年中央の要請断ってる司馬尚が許されてる辺りやはり光の王だったのでは先王


名前:ねいろ速報  217
>>215
許されるもクソもなくね……?
中央入り断っただけで処刑にでもされるの?


名前:ねいろ速報  222
>>217
かなり寛大だよな…
話の都合上で適当に設定されたことなんだろうけど先王の株が上がる一方だ


名前:ねいろ速報  216
流石にお頭拷問とかやられたら読者離れそう
李牧よりはるかに人気キャラなのに


名前:ねいろ速報  220
>>216
史実にカンキの顛末は残ってる?あるならそのまま地の文ででもやるだけじゃね
ないなら趙側の憂さ晴らしとしてはやるだろうけど創作で流石に描写はしないんじゃね


名前:ねいろ速報  236
>>220
史実だと李牧に負けはしたけどそこで死んだのか逃げたのかすらはっきりしてない


名前:ねいろ速報  244
>>236
呂不韋ルートやろうぜお頭も


名前:ねいろ速報  221
>光の王
ぶっちゃけ趙民からしたら今の趙の惨状はリーボックだけじゃかくてこいつにも原因あるようなもんだが
その意見は理解できない


名前:ねいろ速報  223
正直郭開が保身でやる気あった廉頗ボケてたことにしたくらいで
司馬尚とかに関してはそもそも国家の一大事に好き嫌いで命令病欠してる辺りいくら強くても李牧と個人的印象はあんま変わらん


名前:ねいろ速報  224
リーボックなんかに秦の相手をさせた判断が暗い王過ぎるぞ


名前:ねいろ速報  225
趙が10万も殺されてるのに即30万も兵士追加できるのは政治が凄いことの証明だし間違いなく光の王だろ


名前:ねいろ速報  226
>>225
うん??


名前:ねいろ速報  228
なんで黒桜死んだのにカイネ普通に生きてんの?


名前:ねいろ速報  229
すごく真面目な質問なんだけどこの内容の無さでなんで売れてるの?


名前:ねいろ速報  232
>>229
昔の貯金


名前:ねいろ速報  235
>>232
70とか100巻続いてる漫画は大体そう
それだけあって面白さキープしてたの嘘喰いくらいしか知らん


名前:ねいろ速報  242
>>235
ワンピも波はあるけど基本面白い


名前:ねいろ速報  234
趙でまともに仕事出来てるの郭開さんくらいしかいねー
あとはオルド返り討ちにした司馬昭くらいは入れてやるか


名前:ねいろ速報  238
>>234
李牧一味が最悪なんだよな
仕事できないくせに王に悪態だけつく


名前:ねいろ速報  239
>>238
リーボック一味のは同意だが悼襄王も正直……


名前:ねいろ速報  247
>>239
周囲から兵集めろとか私兵許可してるだけマシでは
少なくとも李牧はだいぶ好き勝手やってるのに文句言える立場じゃねえ


名前:ねいろ速報  254
>>247
それで十分であろうが発言が正論なのが明るい


名前:ねいろ速報  243
明鏡止水か


名前:ねいろ速報  246
侵略者側の大国を光扱いは無理があるだろ


名前:ねいろ速報  252
いつまで経っても不評なリーボックは出続けているのに


名前:ねいろ速報  253
合従軍の件は斬首でもおかしくない失態って李牧本人が言ってるからな
それを許して10万以上の軍勢を好きに使わせてくれる光の王なのに
王都兵も貸せとさらにワガママ言いだす李牧


名前:ねいろ速報  255
史実に盛る漫画は多いが
逆はかなり希少だよ


名前:ねいろ速報  256
急に桓騎を助けたいと思いだす信はなんなの
桓騎もちゃんとみじめに死ぬべき


名前:ねいろ速報  258
桓騎の負けは決まってるんだからこんなに善戦させる必要はなかったな
読者にしても主人公サイドの負け戦を長々と見せられてもしんどいだろう
もっと李牧圧勝で終わらせてリベンジの話をじっくりやればよかった


名前:ねいろ速報  260
桓騎は生き残って信と戦わないと
政とも対立してたしかっこよく死なせたいなら信と戦って華々しく散らせるべきだろう


名前:ねいろ速報  264
>>260
こんなのが表に出てたら史実に残ってるわ…


名前:ねいろ速報  263
は? こっから趙の奇跡の失地回復をみせるリーボック軍団がこんなところで戦死するわけないだろ?


名前:ねいろ速報  265
>>263
史実だとこの土壇場で急遽登板して無双するからかっこいいのにね…顔出ししては負けてた人が急に勝ち出してもなんなのってしか思わんし


名前:ねいろ速報  266
リーボックが勝つのは史実でわかってるしいいんだけど3倍くらいの兵力差用意したのに指揮ミスでここまで接戦に持ち込まれてる時点で逆に嫌われてるのかなって


名前:ねいろ速報  268
普通に趙の方を寡兵にして李牧が策で対抗するようにした方が強キャラとして説得力出ると思うんだが
何故かそれを一度たりともやらない


名前:ねいろ速報  269
合従軍以降隠居してたならともかくずっとでては負けてたからね…


名前:ねいろ速報  270
李牧には勝てないから諫言でハメて殺すまでいったのに
リーボックはこのザマでどうするのか興味はある


名前:ねいろ速報  272
>>270
信が殺すんやろう多分


名前:ねいろ速報  271
今の王見る限り讒言を間に受けて殺すとは思えんのだがな


名前:ねいろ速報  273
>>271
リーボック一味の場合讒言が讒言じゃなくて事実しかないからどうにでも
なんならクーデター推奨する白ナス飼ってるだけでアウトだ


名前:ねいろ速報  275
>>273
というかカクカイさんが讒言しそうにない


名前:ねいろ速報  276
闇担当なのはわかるがぶっちぎりでアウトすぎてもはや飼ってる事にすら責任が追及されるレベルだからな白ナス


名前:ねいろ速報  278
白ナスは実は趙に恨みがあるみたいな設定あった方が納得いくムーブしてるな