32: ねいろ速報
羂索が虎杖を作った意味が分からなくなった
誰でも受肉できる可能性があるのにわざわざ宿儺が出てこれない檻を用意した意味ってなんだ?
誰でも受肉できる可能性があるのにわざわざ宿儺が出てこれない檻を用意した意味ってなんだ?
【呪術廻戦】芥見下々 集英社
56: ねいろ速報
>>32
食わせる指の本数をケンジャク側がコントロール出来て、それでスクナを間接的に操れるのがメリットかな
あとは人間を呪力を持った者の檻に出来るかの実験
食わせる指の本数をケンジャク側がコントロール出来て、それでスクナを間接的に操れるのがメリットかな
あとは人間を呪力を持った者の檻に出来るかの実験
33: ねいろ速報
虎杖に受肉した時に1000年ぶりと言っていたから
虎杖と伏黒以外で受肉したことは無いはず
虎杖と伏黒以外で受肉したことは無いはず
19: ねいろ速報
たぶんだけど
虎杖が20本飲んでケイカツも使えなくなって
虎杖自身が宿儺を呼び出すことが二度となかったら
永遠に宿儺は何もできないまま虎杖が死ぬのと同時に消滅するだけの存在になる
のだと思う
虎杖が20本飲んでケイカツも使えなくなって
虎杖自身が宿儺を呼び出すことが二度となかったら
永遠に宿儺は何もできないまま虎杖が死ぬのと同時に消滅するだけの存在になる
のだと思う
20: ねいろ速報
式神を一瞬で消せる奴を忘れてないか
そう狗巻だよ宿儺版のも戻れでやれんのかな乙骨もいるけどさ
そう狗巻だよ宿儺版のも戻れでやれんのかな乙骨もいるけどさ
21: ねいろ速報
乙
乗っとれない体を残しておいて何の意味があるんだ >>997
天使から反撃食らった時の緊急避難先とか?
檻だから戻る可能性は低いが精神ショックと腹パンで気絶させとけば逃げる時間くらいは乗っ取れるかもしれん
もし再来週に華が反撃したら完全に剥がされるかもしれんから1本分の自我は虎杖にあるかもな
乗っとれない体を残しておいて何の意味があるんだ >>997
天使から反撃食らった時の緊急避難先とか?
檻だから戻る可能性は低いが精神ショックと腹パンで気絶させとけば逃げる時間くらいは乗っ取れるかもしれん
もし再来週に華が反撃したら完全に剥がされるかもしれんから1本分の自我は虎杖にあるかもな
25: ねいろ速報
>>21
確かに天使に負けたことを考えて虎杖を生かすのはあるかもな
あの腹パンで吹っ飛ばしたのも戦闘に巻き込まれないように助けたのかも
確かに天使に負けたことを考えて虎杖を生かすのはあるかもな
あの腹パンで吹っ飛ばしたのも戦闘に巻き込まれないように助けたのかも
31: ねいろ速報
>>25
苛立ちの腹パン以外にも天使から遠ざける役割の為に指残した虎杖を遠くに飛ばしていたら狡猾すぎる
まあ軽く考えただけだからこうなって欲しいとかでは無いよむしろ違って欲しいくらい
苛立ちの腹パン以外にも天使から遠ざける役割の為に指残した虎杖を遠くに飛ばしていたら狡猾すぎる
まあ軽く考えただけだからこうなって欲しいとかでは無いよむしろ違って欲しいくらい
35: ねいろ速報
>>31
呪霊に指食わすって事?呪霊に食わせたとしても呪霊の行動は操れないんだけど
まあ無理あるからもうやめとけ
呪霊に指食わすって事?呪霊に食わせたとしても呪霊の行動は操れないんだけど
まあ無理あるからもうやめとけ
38: ねいろ速報
>>35
少年院で思い通りにならなかったの思い出したわ
確かに呪霊に受肉させて逃走は無理だな
もう虎杖は宿儺に利用されて不幸にならないと安心したい
少年院で思い通りにならなかったの思い出したわ
確かに呪霊に受肉させて逃走は無理だな
もう虎杖は宿儺に利用されて不幸にならないと安心したい
22: ねいろ速報
渋谷で一気飲みさせられても結局虎杖の意識が戻れば引っ込むしかなかったし
虎杖が強固過ぎる何製だよ
虎杖が強固過ぎる何製だよ
23: ねいろ速報
宿儺という最強の呪いに耐えうる肉体強度も逸材の理由だと思ってたけど
実はそんなことはなく他の人間でも受肉可能なので
虎杖の特殊性は宿儺に人格を乗っ取られないという点だけ
虎杖が残り5本の指を飲み込んだらどうなるの?また虎杖の中に人格ごと封印?
とか考え出したら宿儺にとって虎杖は無理に生かしたくはないんじゃないか
実はそんなことはなく他の人間でも受肉可能なので
虎杖の特殊性は宿儺に人格を乗っ取られないという点だけ
虎杖が残り5本の指を飲み込んだらどうなるの?また虎杖の中に人格ごと封印?
とか考え出したら宿儺にとって虎杖は無理に生かしたくはないんじゃないか
24: ねいろ速報
精神ショック受けても気絶してても虎杖は乗っ取れないんだって
31: ねいろ速報
>>24
でも契闊は出来るからね
呪霊は器たり得ないけど再度分離させた指を入れて運ぶくらいは出来そう
でも契闊は出来るからね
呪霊は器たり得ないけど再度分離させた指を入れて運ぶくらいは出来そう
26: ねいろ速報
伏黒は器 虎杖は檻
伏黒から宿儺を引き剥がせてまた虎杖に突っ込んだら振り出しに戻るからな
宿儺は虎杖殺しにいってるだろ
器としての力があるの知ってて最初に伏黒一人で学校向かわせたんなら五条またやらかしてんじゃね
伏黒から宿儺を引き剥がせてまた虎杖に突っ込んだら振り出しに戻るからな
宿儺は虎杖殺しにいってるだろ
器としての力があるの知ってて最初に伏黒一人で学校向かわせたんなら五条またやらかしてんじゃね
27: ねいろ速報
虎杖の中に残っても2回も同じ手使えるわけないし出る手段なくなるから意味ないだろ
28: ねいろ速報
助けたて…何言ってんだ
虎杖に戻れると仮定したところで乗っ取れないんだからすぐ虎杖が自死するだけだろ
虎杖に戻れると仮定したところで乗っ取れないんだからすぐ虎杖が自死するだけだろ
29: ねいろ速報
五条が
宿儺と何か話した?→覚えてないんだよな
のところで何か五条悟が考え込んでいるので
何か策があると信じたいんですけど……
なんとかなるでしょ?先生!!
宿儺と何か話した?→覚えてないんだよな
のところで何か五条悟が考え込んでいるので
何か策があると信じたいんですけど……
なんとかなるでしょ?先生!!
30: ねいろ速報
その五条が封印されちまってんだよなぁ
34: ねいろ速報
五条って宿儺の術式が虎杖に流れるとかそんな言ってたけど、五条の予想であって、そんなの五条本人も知らないんだよな?
36: ねいろ速報
羂索は宿儺が存在してるだけの状態が一番都合がいいって事だろ?お兄ちゃんに説明してたやん
何故かブラフだと言い張ってる人が一定数いたけど
何故かブラフだと言い張ってる人が一定数いたけど
37: ねいろ速報
ぬえデカすぎて笑ったw
あれもう特級みたいなもんじゃん
あれもう特級みたいなもんじゃん
39: ねいろ速報
宿儺って五条に勝てんの?
五条って物理攻撃全部無効にできるから宿儺の攻撃は一つも通らないと思うんだが
五条って物理攻撃全部無効にできるから宿儺の攻撃は一つも通らないと思うんだが
45: ねいろ速報
>>39
領域押し負けたら攻撃は通るけど、ワープで領域外に逃げれたりしそうだし、実際はわからんね。
スクナも五条もお互いの術式知った上で勝てるって言ってるし
領域押し負けたら攻撃は通るけど、ワープで領域外に逃げれたりしそうだし、実際はわからんね。
スクナも五条もお互いの術式知った上で勝てるって言ってるし
93: ねいろ速報
>>39
領域展開で宿儺が強い
五条には領域展開後の術式の焼き切れがあり、宿儺には無い
また宿儺は術式を複数持っているっぽいので
物理以外の攻撃手段を持っていた場合無下限では防げないということになる
たちまちゴクモンキョウがそうだろ
無下限はフルオートだからあの捕まった瞬間も張っていたはず
天使の術式解除ビームも無下限を解くだろうし
九十九の概念無視の質量も「永遠の距離」という概念を突破するんじゃないか?
宿儺すらも天使相手じゃアレだし
本当に相性と駆け引きが重要になって面白くなってきたな
領域展開で宿儺が強い
五条には領域展開後の術式の焼き切れがあり、宿儺には無い
また宿儺は術式を複数持っているっぽいので
物理以外の攻撃手段を持っていた場合無下限では防げないということになる
たちまちゴクモンキョウがそうだろ
無下限はフルオートだからあの捕まった瞬間も張っていたはず
天使の術式解除ビームも無下限を解くだろうし
九十九の概念無視の質量も「永遠の距離」という概念を突破するんじゃないか?
宿儺すらも天使相手じゃアレだし
本当に相性と駆け引きが重要になって面白くなってきたな
103: ねいろ速報
>>93
今んとこ物理攻撃以外出てきてないから勝てなくね?って話なんだけど
たちまちとか使い方違うし頭悪そうだな
今んとこ物理攻撃以外出てきてないから勝てなくね?って話なんだけど
たちまちとか使い方違うし頭悪そうだな
394: ねいろ速報
>>93
別に自分で何かしら準備をしてたとかじゃなくて本当にただ待ってただけなのがなんだかなあって感じだわ宿儺
別に自分で何かしら準備をしてたとかじゃなくて本当にただ待ってただけなのがなんだかなあって感じだわ宿儺
578: ねいろ速報
>>394
今入ってる人が獄門彊の中で自死しないと次に使えないって言ってたけど時間流れてないなら自死出来ないよな
その割に自死した人が箱から出てきたことも無いって説明がギガ付録であった気がする
中の人一体どんな状態なんだ
今入ってる人が獄門彊の中で自死しないと次に使えないって言ってたけど時間流れてないなら自死出来ないよな
その割に自死した人が箱から出てきたことも無いって説明がギガ付録であった気がする
中の人一体どんな状態なんだ
40: ねいろ速報
対五条を磐石にする為の伏黒受肉でもありそう
マコラ調伏して五条にぶつけたらなんとかなりそう
マコラ調伏して五条にぶつけたらなんとかなりそう
41: ねいろ速報
ムラサキ10発うてば伏黒の式神は死ぬんじゃないか?
マコラはなんか覚えてだめかもしれん
つうかまこらって宿儺に傷負わせてたよな。すごい術式やんけとおもうけど
まだ渋谷から一月経過してないもんな
そら会得できんわ
マコラはなんか覚えてだめかもしれん
つうかまこらって宿儺に傷負わせてたよな。すごい術式やんけとおもうけど
まだ渋谷から一月経過してないもんな
そら会得できんわ
42: ねいろ速報
領域勝負で勝てば無下限にも攻撃通るようになる
御前試合の相討ちの経緯そろそろ確定すんのかな?
御前試合の相討ちの経緯そろそろ確定すんのかな?
43: ねいろ速報
無加減なんて転園で殴ればいいだけ
今週の虎杖のごとく五条もワンパンで死亡だよ
今週の虎杖のごとく五条もワンパンで死亡だよ
44: ねいろ速報
呪力次第で式神がパワーアップするなら、マコラもパワーアップしてて調伏出来ない可能性あるんじゃ
47: ねいろ速報
>>44
超大型巨人みたいなクソデカマコラ出てきたら笑うわ
超大型巨人みたいなクソデカマコラ出てきたら笑うわ
51: ねいろ速報
>>44
どうせマコラ以外の式神を上手く使えば攻略できるシステムだろ
宿儺なら余裕よ
どうせマコラ以外の式神を上手く使えば攻略できるシステムだろ
宿儺なら余裕よ
46: ねいろ速報
すまーん、今の宿儺のいない虎杖が宿儺を取り込んだらどうなるんだ?
1話みたいに宿儺が受肉するんか?
指はまだ5本どこかにあるんだよな
1話みたいに宿儺が受肉するんか?
指はまだ5本どこかにあるんだよな
57: ねいろ速報
>>46
魂分割されてるわけだから受肉するのかもな
魂分割されてるわけだから受肉するのかもな
62: ねいろ速報
>>46>>57
ちょいちょいコレ言ってる人いるけど、しないかと
初めて受肉した時点で、その受肉先(虎杖)で宿儺の魂・意識が復活したようなモンじゃないの?
その時点で他の指はあくまでバラけた自分の力ってだけ
他が指取り込む度に宿儺の自我あちこち芽生えてたら笑うわ
だから呪霊らも、指取り込んでパワーアップしただけで宿儺の自我も意識も無いし宿儺自身もそいつらをコントロール出来なかった
作者が、虎杖が他の呪物を取り込んでもそれの自我は宿儺がいれば宿儺にかき消される言うてたのは
宿儺の自我が虎杖の中にあるから、他の呪いの自我なんて宿儺自身に負けますからね、ってそういう事じゃないの?
「呪霊だから受肉しなかった」って言ってる人も居たけどそうじゃなくてさ
ちょいちょいコレ言ってる人いるけど、しないかと
初めて受肉した時点で、その受肉先(虎杖)で宿儺の魂・意識が復活したようなモンじゃないの?
その時点で他の指はあくまでバラけた自分の力ってだけ
他が指取り込む度に宿儺の自我あちこち芽生えてたら笑うわ
だから呪霊らも、指取り込んでパワーアップしただけで宿儺の自我も意識も無いし宿儺自身もそいつらをコントロール出来なかった
作者が、虎杖が他の呪物を取り込んでもそれの自我は宿儺がいれば宿儺にかき消される言うてたのは
宿儺の自我が虎杖の中にあるから、他の呪いの自我なんて宿儺自身に負けますからね、ってそういう事じゃないの?
「呪霊だから受肉しなかった」って言ってる人も居たけどそうじゃなくてさ
64: ねいろ速報
>>62
共振が起きた時に「切り分けた俺の魂が目覚めた」と言っているから指ごとに自我はあるんじゃないかな
指呪霊が今の宿儺みたいな意思がないのは「呪霊は器たり得ない(人間みたいに受肉出来ない)」からとか?
だから人間の器が2つあったらそれぞれに受肉して力関係は本数で決まると考える
逆罰で虎杖ごと宿儺が消えても残りの指があるしという態度だったし
共振が起きた時に「切り分けた俺の魂が目覚めた」と言っているから指ごとに自我はあるんじゃないかな
指呪霊が今の宿儺みたいな意思がないのは「呪霊は器たり得ない(人間みたいに受肉出来ない)」からとか?
だから人間の器が2つあったらそれぞれに受肉して力関係は本数で決まると考える
逆罰で虎杖ごと宿儺が消えても残りの指があるしという態度だったし
66: ねいろ速報
>>64
なるほど確かに
「俺の魂が目覚めた」発言の時がどんなだったか今となっては覚えてないけど、確かに思い返せばその当時64の解釈で自分も受け取った記憶があるわ
そこを忘れたまま「虎杖ごと今の自分が死んだとしても残りの指がある」発言を「自分の意識が入ってる虎杖が死んだら他に取り込んだ場所へ魂(意識)が移るだけ」って事だと勝手に解釈してた
ちゃんと読み返していかなダメやね
しっくりきたわありがとう
なるほど確かに
「俺の魂が目覚めた」発言の時がどんなだったか今となっては覚えてないけど、確かに思い返せばその当時64の解釈で自分も受け取った記憶があるわ
そこを忘れたまま「虎杖ごと今の自分が死んだとしても残りの指がある」発言を「自分の意識が入ってる虎杖が死んだら他に取り込んだ場所へ魂(意識)が移るだけ」って事だと勝手に解釈してた
ちゃんと読み返していかなダメやね
しっくりきたわありがとう
48: ねいろ速報
0巻時点のリカちゃんってどのぐらい強いんだろうな
ファンブックによると宿儺が指全部揃えてようやくリカちゃんの上になるらしいから相当な強さだと思うけど
現在の15本宿儺だったら0巻リカちゃんのほうが上なのかね
ファンブックによると宿儺が指全部揃えてようやくリカちゃんの上になるらしいから相当な強さだと思うけど
現在の15本宿儺だったら0巻リカちゃんのほうが上なのかね
63: ねいろ速報
>>48
そんな「20本でようやく」なんてニュアンスなかったろ
そんな「20本でようやく」なんてニュアンスなかったろ
49: ねいろ速報
宿儺の断末魔がジワジワくる
50: ねいろ速報
ヌエであの有り様なら魔虚羅だとどうなってしまうのか
52: ねいろ速報
みんな鵺がやばいのは宿儺だからって認識なんやな
呪力量とかで変わるのかなーって思ってたわ
伏黒の鵺は呪力量1で宿儺のは10
みたいな
呪力量とかで変わるのかなーって思ってたわ
伏黒の鵺は呪力量1で宿儺のは10
みたいな
53: ねいろ速報
マコラは完全初見なら詰む可能性高いけどネタバレしたら準備もできるし勝てるわな
もちろんマコラにダメージ与えられるほど糞強いという最低条件はいるけど
もちろんマコラにダメージ与えられるほど糞強いという最低条件はいるけど
54: ねいろ速報
てか本物リカちゃんが強すぎなんだよな
純愛ヤバいわ
純愛ヤバいわ
55: ねいろ速報
そう考えたら京都に戦力分けて乙骨&リカに善戦した夏油強すぎやろ
60: ねいろ速報
>>55
いや全力夏油なら勝てたと言われる程度だからリカが弱い
九十九ならリカも瞬殺だろ
いや全力夏油なら勝てたと言われる程度だからリカが弱い
九十九ならリカも瞬殺だろ
58: ねいろ速報
宿儺レベルの呪力になったら伏黒も特級になれるのかな
単独で国家転覆余裕そう 宿儺の脱兎は1級呪霊ぐらいの力はありそうやし
単独で国家転覆余裕そう 宿儺の脱兎は1級呪霊ぐらいの力はありそうやし
59: ねいろ速報
華は伏黒の母親なんじゃないかな
久しぶりにあった高揚感とか舞い上がった感じは男女のよりかーちゃんぽい
久しぶりにあった高揚感とか舞い上がった感じは男女のよりかーちゃんぽい
61: ねいろ速報
>>59
ネタにしてももっとマシなの持ってこいw
ネタにしてももっとマシなの持ってこいw
65: ねいろ速報
この状況
羂索が盤上を整えたようにも見えるし
一方で羂索の目論見にしては偶然に頼り過ぎな面もある
でも大量に指食わせたのは羂索のアドバイスだったこと考えると
予想外ってことはないはず、だよな?
羂索が盤上を整えたようにも見えるし
一方で羂索の目論見にしては偶然に頼り過ぎな面もある
でも大量に指食わせたのは羂索のアドバイスだったこと考えると
予想外ってことはないはず、だよな?
98: ねいろ速報
>>65
羂索はもう己の計画力よりアドリブ力に賭けてるんじゃないか?
計画通りでは自分の予測を超える結果は望めない
自分でさえ手の届かない混沌に手を伸ばす=制御不可能を実行する
ってことだろうから
あらゆる状況が発生するようにするため
秩序維持できる五条は邪魔
混沌を呼ぶ宿儺は復活してもかまわない(ただし檻は用意しておく)って感じなんじゃないかと
羂索はもう己の計画力よりアドリブ力に賭けてるんじゃないか?
計画通りでは自分の予測を超える結果は望めない
自分でさえ手の届かない混沌に手を伸ばす=制御不可能を実行する
ってことだろうから
あらゆる状況が発生するようにするため
秩序維持できる五条は邪魔
混沌を呼ぶ宿儺は復活してもかまわない(ただし檻は用意しておく)って感じなんじゃないかと
68: ねいろ速報
芸人に任せるしかねえな、、、
なんも出来ない虎杖主人公ここまで来たら愛おしい
なんも出来ない虎杖主人公ここまで来たら愛おしい
69: ねいろ速報
呪力解放された世界で呪いの世界では何も出来なかった虎杖が呪いの王を倒すの妄想するけどそれだとかなり終盤になるんだよな
70: ねいろ速報
羂索的に器変わったのはやばいんじゃないの?
羂索vs宿儺あるで
羂索vs宿儺あるで
71: ねいろ速報
算数の確率が強い人真面目に教えて
伏黒は最初から生死が決まってました
虎杖は生死は決まってませんでした
4人のうち3人が死ぬラストか4人のうち1人が死ぬラストです
どの組み合わせがありうるんだっけ
伏黒は最初から生死が決まってました
虎杖は生死は決まってませんでした
4人のうち3人が死ぬラストか4人のうち1人が死ぬラストです
どの組み合わせがありうるんだっけ
72: ねいろ速報
4人のうち虎杖以外が死ぬ ×
生死が定まっていなかった虎杖がここに入ると
伏黒の生死は決まっていた
っていうのがおかしくなるのでこれだけはないのがわかる
あとは何にもわからん
生死が定まっていなかった虎杖がここに入ると
伏黒の生死は決まっていた
っていうのがおかしくなるのでこれだけはないのがわかる
あとは何にもわからん
73: ねいろ速報
五条や乙骨の足止めに呪力を使いすぎて伏黒がその隙に自我を取り戻してすくなごと自爆にはならんよな
74: ねいろ速報
とりあえず伏黒が死ぬことだけ決めてたなら1人だけ生き残るのは伏黒以外なら誰でもいいわけで誰にするかは決めてなかったパターンはあるのでは?
虎杖の生死が決まってなかったから伏黒だけが生き残るパターンは無いのは確定…?
虎杖の生死が決まってなかったから伏黒だけが生き残るパターンは無いのは確定…?
75: ねいろ速報
伏黒の最後は決まってる=死亡確定じゃないからなぁ
77: ねいろ速報
死なないとどうにもならない状況なのがね…
78: ねいろ速報
紙版ギガってなかなか予約できないよね
79: ねいろ速報
この呪胎戴天、まだ天元組vs羂索戦の前だよね?
80: ねいろ速報
これ天使もやられてどうするんだよ……ってなってる時に五条が自力で出て来るとかあり得んかな?盛り上がりそう
83: ねいろ速報
羂索
伏黒宿儺
万
敵が減るどころか逆に増えてきてるよな
五条復活しても勝てるか怪しいし
伏黒宿儺
万
敵が減るどころか逆に増えてきてるよな
五条復活しても勝てるか怪しいし
87: ねいろ速報
>>83
作者が「登場済みのキャラで五条が最強」と言ってるから
五条>15本宿儺
件弱とか瞬殺だろ
万が宿儺以上でない限り、五条さえ復活すれば勝てる
作者が「登場済みのキャラで五条が最強」と言ってるから
五条>15本宿儺
件弱とか瞬殺だろ
万が宿儺以上でない限り、五条さえ復活すれば勝てる
84: ねいろ速報
虎杖ってこれから強くなる要素あるのか?
86: ねいろ速報
>>84
五条「君にはいずれ宿儺の術式が刻まれる」
みたいな伏線はある
五条「君にはいずれ宿儺の術式が刻まれる」
みたいな伏線はある
89: ねいろ速報
>>86
宿儺出てったから現状刻まれてなかったらもう無理だよな
宿儺出てったから現状刻まれてなかったらもう無理だよな
85: ねいろ速報
特級呪物取込みまくれば強くなるんじゃない
宿儺クラスでも自我保てる身体なら大体はいけるはず
それより先ずは生きてたらだけど…
宿儺クラスでも自我保てる身体なら大体はいけるはず
それより先ずは生きてたらだけど…
108: ねいろ速報
>>85
カービィかな?
髪もピンクだし…
カービィかな?
髪もピンクだし…
88: ねいろ速報
術式が刻まれて、残り5本の指でも食って実質宿儺みたいになってもここまでくるとまだ足りんな
真希みたく最低でももう2段階の強化は必要だろうが、尺的にどうにかなるんか?
真希みたく最低でももう2段階の強化は必要だろうが、尺的にどうにかなるんか?
90: ねいろ速報
>>88
ジョーゴより強くなれば十分だろ
タイマンでも何とかギリギリ勝負になるかも知れんし
真希や乙骨と3対1なら勝ち目もある
ジョーゴより強くなれば十分だろ
タイマンでも何とかギリギリ勝負になるかも知れんし
真希や乙骨と3対1なら勝ち目もある
91: ねいろ速報
残りの九相図全部取り込んだキメラ虎杖くる?
92: ねいろ速報
そういや九相図の前に母が生んだ何かの呪霊の子の死体もどっかにあるんやろか
94: ねいろ速報
受肉できるほどの肉体強度を持つ人はある程度いるってことだよな
剣弱がわざわざ虎杖作ったのは宿儺の檻にできるほどの肉体を作りたかったのか?
剣弱がわざわざ虎杖作ったのは宿儺の檻にできるほどの肉体を作りたかったのか?
100: ねいろ速報
>>94
肉体強度の問題なのか?
ならマキ先の体が受肉先として最高峰になってしまう
肉体強度の問題なのか?
ならマキ先の体が受肉先として最高峰になってしまう
102: ねいろ速報
>>100
マキは呪力の耐性がなさそうだから
キツいんじゃないか
マキは呪力の耐性がなさそうだから
キツいんじゃないか
111: ねいろ速報
>>102
宿儺への耐性や器としての適正はわからないけどフィジギフは「呪力を完全に捨て去った結果逆に呪いの耐性を得た人」だよ
今の真希は0の時みたいに呪いに当てられる体質ではない
宿儺への耐性や器としての適正はわからないけどフィジギフは「呪力を完全に捨て去った結果逆に呪いの耐性を得た人」だよ
今の真希は0の時みたいに呪いに当てられる体質ではない
116: ねいろ速報
>>100
すまん、「肉体強度」って表現は良くなかったかも
受肉できる素養って意味で使った
すまん、「肉体強度」って表現は良くなかったかも
受肉できる素養って意味で使った
95: ねいろ速報
檻になられると困るって宿儺言ってるから、そこそこの耐性あれば誰でも檻になる可能性あるんでしょ
96: ねいろ速報
死滅回游終わるまではじっとして欲しかったんじゃないかな
死滅回游終わったから出てきていいよ~て感じかも
羂索は伏黒の受肉を喜ぶんか勘弁してくれ!ってなるのか
裏梅天元宿儺羂索の千年前の関係がよくわからん
死滅回游終わったから出てきていいよ~て感じかも
羂索は伏黒の受肉を喜ぶんか勘弁してくれ!ってなるのか
裏梅天元宿儺羂索の千年前の関係がよくわからん
97: ねいろ速報
ますます虎杖作った目的がわからんな
別の利用目的があって、宿儺を食ったのはたまたまとか?
別の利用目的があって、宿儺を食ったのはたまたまとか?
99: ねいろ速報
宿儺とか五条クラスの人間が使う赤血も見てみたい
101: ねいろ速報
高羽が使ったら「ただし穿血は尻から出る」
104: ねいろ速報
タカバさんが「俺が伏黒と同じぐらい強かったらおもろいやろなw」とか思えばそんぐらい強くなるってことよな
まぁ実際はやらんやろうけど、タカバさんの役割は何なんかわからんな
まぁ実際はやらんやろうけど、タカバさんの役割は何なんかわからんな
105: ねいろ速報
虎杖を作って宿儺は復活してるけど活動は出来てないっていう状況を作りたかったんじゃねえの
実際宿儺を巡って色んな奴が色んな活動をしたし宿儺本人も色々と策を巡らせてるしで羂索の自分の手すら離れた混沌ってのにはぴったりだろ
実際宿儺を巡って色んな奴が色んな活動をしたし宿儺本人も色々と策を巡らせてるしで羂索の自分の手すら離れた混沌ってのにはぴったりだろ
106: ねいろ速報
高羽は五条復活で術式教えるかどうかだな
扱い方間違えたらラスボスレベルだろ
扱い方間違えたらラスボスレベルだろ
107: ねいろ速報
高羽ってただの一般芸人だろ?
隣で誰か切り刻まれたらもうおもろいやろなwとか考える余裕も無くなってただの雑魚になりそうだけど
隣で誰か切り刻まれたらもうおもろいやろなwとか考える余裕も無くなってただの雑魚になりそうだけど
109: ねいろ速報
ナイトメアルフィみたい
てか指20本いけるくらいだし特級呪物いくらでも取り込めるだろうな
てか指20本いけるくらいだし特級呪物いくらでも取り込めるだろうな
110: ねいろ速報
いろいろ取り込みまくった上にロン毛になって「カカッ」って笑うようになった虎杖
112: ねいろ速報
宿儺が中にいると呪物食べても消されるらしいが今ならなんでも取り込み放題だな
113: ねいろ速報
九相図取り込んで
虎杖が何とかしてよォ!お兄ちゃーん!て言ったら
お兄ちゃんが背中から生えてくるようになります
虎杖が何とかしてよォ!お兄ちゃーん!て言ったら
お兄ちゃんが背中から生えてくるようになります
114: ねいろ速報
1億人の人型呪霊を取り込んで真人にお前は俺だと煽られる時だな
ついでに宿儺も入れて永遠に幽閉
ついでに宿儺も入れて永遠に幽閉
115: ねいろ速報
残りの九相図も万が一声がつくようなことがあったら
ガンダムに乗ってそうな声になるのかな
虎杖 フェネクス
脹相 バンシィ
壊相 EZ8
血塗 クロスボーンガンダムX-3およびドラゴンガンダム
ガンダムに乗ってそうな声になるのかな
虎杖 フェネクス
脹相 バンシィ
壊相 EZ8
血塗 クロスボーンガンダムX-3およびドラゴンガンダム
117: ねいろ速報
お兄ちゃんは外にいるんだっけ?
虎杖の死を強烈に感じたお兄ちゃんが虎杖助けに来る展開はありそうだな
毒に耐性のある虎杖ならお兄ちゃんの血でも応急処置できる
虎杖の死を強烈に感じたお兄ちゃんが虎杖助けに来る展開はありそうだな
毒に耐性のある虎杖ならお兄ちゃんの血でも応急処置できる
118: ねいろ速報
コガネコールとお兄ちゃん探知が無い限り虎杖は大丈夫だ
119: ねいろ速報
五条先生はグラハムガンダムに乗ってるし
パンダは流派東方不敗だし
狗巻パイセンは可能性の獣だし
夏油に至ってはバエルのもとに集わせようとしてくる
パンダは流派東方不敗だし
狗巻パイセンは可能性の獣だし
夏油に至ってはバエルのもとに集わせようとしてくる
121: ねいろ速報
>>119
一昨日放送してたフルアーマーガンダムの活躍見てねーのか
一昨日放送してたフルアーマーガンダムの活躍見てねーのか
120: ねいろ速報
高羽はそもそも自分の術式に自覚ないんだからここまで追い詰められた状況じゃ
おもろいやろなぁの思考してる余裕ないのが
おもろいやろなぁの思考してる余裕ないのが
122: ねいろ速報
虎杖に赤は御法度だぜといって治すぐらいはしそう
123: ねいろ速報
高羽の将来的な強さや活躍などに関しては作者のさじ加減次第で1から100まで有り得て今の時点だと考えても無駄だから考察の魅力が無い
極論を言えば全ての事柄考えても無駄だが高羽は特にその色が強くてマジで無駄無駄
極論を言えば全ての事柄考えても無駄だが高羽は特にその色が強くてマジで無駄無駄
124: ねいろ速報
そういえば呪術ってもしかしたらすずめの戸締りに勝てそうじゃない?すずめの戸締り現在136億だけど、今0.1億ずつくらいしか盛れない失速ぶりだし
トップガンの134億にも勝てたし今回呪術2位キープして欲しいよな
トップガンの134億にも勝てたし今回呪術2位キープして欲しいよな
125: ねいろ速報
俺は呪術派につくわ
お前らはどっちが勝つと思う?
お前らはどっちが勝つと思う?
126: ねいろ速報
虎杖が呪物を取り込むというのなら、獄門疆を取り込んで五条の強さを手に入れるのが一番では
130: ねいろ速報
>>126
食った時に顎外れそうで草
食った時に顎外れそうで草
127: ねいろ速報
来栖上半身喰われ死亡
食残しの手に天使の口
虎杖に喰えと命令
虎杖天使を受肉し裏箱解門
食残しの手に天使の口
虎杖に喰えと命令
虎杖天使を受肉し裏箱解門
150: ねいろ速報
>>127
正直これになるか
伏黒がすんでのところで回避するも
檻になられたら嫌な宿儺が万食いにいく伏黒のメンタル無事死亡
虎杖と天使は五条を解放
これくらいしか思い浮かばん
正直これになるか
伏黒がすんでのところで回避するも
檻になられたら嫌な宿儺が万食いにいく伏黒のメンタル無事死亡
虎杖と天使は五条を解放
これくらいしか思い浮かばん
166: ねいろ速報
>>127
自分もこれだと思うわ
天使ちゃんの過去回想はしたし、もう要らないでしょ
これなら主人公も蘇生できて丸く収まる
必要なのは天使の能力も手に入るしね
自分もこれだと思うわ
天使ちゃんの過去回想はしたし、もう要らないでしょ
これなら主人公も蘇生できて丸く収まる
必要なのは天使の能力も手に入るしね
174: ねいろ速報
>>166
天使ちゃんが本当に『ちゃんと才能ある側』の人間なら
蟲柱のように食われたキャラも頑張る設定がくるかもしれん
伏黒の檻>スクナ>天使ちゃんの愛でスクナサンドイッチで
伏黒が挫折から起き上がればスクナを封じ込められるかもしれん
(しかしそんな展開がくるのは虎杖が今の状態から戦闘力V字回復し、伏黒を叩き起こした後だ。最終回近いかもしれん)
天使ちゃんが本当に『ちゃんと才能ある側』の人間なら
蟲柱のように食われたキャラも頑張る設定がくるかもしれん
伏黒の檻>スクナ>天使ちゃんの愛でスクナサンドイッチで
伏黒が挫折から起き上がればスクナを封じ込められるかもしれん
(しかしそんな展開がくるのは虎杖が今の状態から戦闘力V字回復し、伏黒を叩き起こした後だ。最終回近いかもしれん)
128: ねいろ速報
天使も一緒に食われるんじゃないか?
145: ねいろ速報
>>128
ああ伏黒に天使も受肉して伏黒の中で毎回悪魔と天使が喧嘩するみたいなキャラになっちゃうのか
ああ伏黒に天使も受肉して伏黒の中で毎回悪魔と天使が喧嘩するみたいなキャラになっちゃうのか
129: ねいろ速報
滑ってあんな落ち込んでたのにセンターマン姿になったらなんであんなポジティブバカになったんだ高羽は
偽ケンコバみたいなやつの言葉だけであんなんになれるのかよ
偽ケンコバみたいなやつの言葉だけであんなんになれるのかよ
131: ねいろ速報
天使は恋愛脳捨てて虎杖使おうや
133: ねいろ速報
どうせ虎杖に受肉するならお兄ちゃん受肉してほしいな
134: ねいろ速報
呪霊としての脹相は死んで人間として生きていくって提示されたばっかりなのに鬼かよ
137: ねいろ速報
>>134
虎杖の中で人間として生きていけるね!やったぜ。
虎杖の中で人間として生きていけるね!やったぜ。
135: ねいろ速報
正直カシモも宿儺のぬえ見たら腰抜かすやろ
136: ねいろ速報
髙羽って自分の術式の仕様に気付いたら上手く使えなくなるのかな
139: ねいろ速報
>>136
そもそも自分の術式に関する詳細ってどうやったら理解できるんだろあの世界
高羽の術式とかけんじゃくが手に入れたらヤバいよな
そもそも自分の術式に関する詳細ってどうやったら理解できるんだろあの世界
高羽の術式とかけんじゃくが手に入れたらヤバいよな
140: ねいろ速報
>>139
顕索がボケるの?w
顕索がボケるの?w
142: ねいろ速報
>>140
1億人呪霊の顔がひょっとこだったらおもろいやろなぁって思ってるくらいだし相性は良さそう
1億人呪霊の顔がひょっとこだったらおもろいやろなぁって思ってるくらいだし相性は良さそう
138: ねいろ速報
羂索がこちらの方が面白そうって理由で虎杖に「新しい指よ」てな感じに残りの指を虎杖に投げて渡してくれないか?
あれでも虎杖の母親なわけだし母性とか庇護心もあるやろ
あれでも虎杖の母親なわけだし母性とか庇護心もあるやろ
141: ねいろ速報
母性なんぞあったら役目終わっただのアレ呼ばわりはしないと思うけど
完全に駒としか思ってないだろ
佐々木先輩への挨拶は…
よく分からんママだな
完全に駒としか思ってないだろ
佐々木先輩への挨拶は…
よく分からんママだな
159: ねいろ速報
>>141
強敵が控えてる中で敵に向かって言ったセリフだからそのまんま受け取れないってのもあるが
ママムーブしたい気分の時は我慢せずにやるだけじゃね
逆に親心があればケジメとして親心を隠すのが誠意ってもんだと思うわ
やりたい時だけ親として振舞う邪悪
強敵が控えてる中で敵に向かって言ったセリフだからそのまんま受け取れないってのもあるが
ママムーブしたい気分の時は我慢せずにやるだけじゃね
逆に親心があればケジメとして親心を隠すのが誠意ってもんだと思うわ
やりたい時だけ親として振舞う邪悪
143: ねいろ速報
虎杖はスクナが抜けたことで覚醒とかないかな
スクナの影響が強すぎて押さえ込まれていた生得の術式とか才能が栓が抜けるように溢れだしたりしない?溢れるのは存在しない記憶だけ?
スクナの影響が強すぎて押さえ込まれていた生得の術式とか才能が栓が抜けるように溢れだしたりしない?溢れるのは存在しない記憶だけ?
156: ねいろ速報
>>143
それ俺も思った
宿儺の檻としての縛りで本来の術師としての才能の殆ど失ってるとかあんのかなと思う
天与とは違って人為的に縛りやら術式で施されてるなら
今回の天使の術式に巻き込まれるカタチで宿儺の檻としての縛りから解放されるかもしれん
俺の予想は大体外すから全然違うと思うけどな
それ俺も思った
宿儺の檻としての縛りで本来の術師としての才能の殆ど失ってるとかあんのかなと思う
天与とは違って人為的に縛りやら術式で施されてるなら
今回の天使の術式に巻き込まれるカタチで宿儺の檻としての縛りから解放されるかもしれん
俺の予想は大体外すから全然違うと思うけどな
157: ねいろ速報
>>156
ちょっとそれカッコいいな
でも芥見くんがそんなサービスしてくれるだろうかって気もしなくはない
ちょっとそれカッコいいな
でも芥見くんがそんなサービスしてくれるだろうかって気もしなくはない
160: ねいろ速報
>>143
最終回で宿儺を永遠に幽閉して表に出さない代わりに一般人の肉体強度になり今後呪術界や関連する人物と会えない虎杖?
バットエンドか
最終回で宿儺を永遠に幽閉して表に出さない代わりに一般人の肉体強度になり今後呪術界や関連する人物と会えない虎杖?
バットエンドか
253: ねいろ速報
>>143
檻という術式に目覚めるのかね
主人公としては地味過ぎるが、、
檻という術式に目覚めるのかね
主人公としては地味過ぎるが、、
144: ねいろ速報
羂索は虎杖について渋谷事変ラストで「期待してるよ」と言ったり脹相にはただの器ってだけだしみたいな態度だったりわからんな
146: ねいろ速報
来栖の身体美味しそうだし食べたくなるのも分かる🤔
147: ねいろ速報
宿儺「よっしゃ指ちぎっても何も起きねぇ賭けにかったぞ!!やべぇ天使もう起きてる! ぎゃああああああ」
宿儺さん綱渡りすぎでは・・
宿儺さん綱渡りすぎでは・・
148: ねいろ速報
羂索は術式も領域も見せたし千年生きてる動機もショボいしお役御免でいいよ
九十九と一緒に消えなかったの残念
九十九と一緒に消えなかったの残念
151: ねいろ速報
>>148
それなケンジャクが魅力皆無すぎて要らんわ
まあ宿儺も小物だが
それなケンジャクが魅力皆無すぎて要らんわ
まあ宿儺も小物だが
149: ねいろ速報
宿儺来栖ってより羽のほう食おうとしてるように見える
152: ねいろ速報
結局死滅回遊のせいで真人や漏瑚みたいな悪役を呪術は生み出せなくなってしまったのが残念
153: ねいろ速報
呪いの王一か八かすぎて草
154: ねいろ速報
呪霊や呪いって回復早そうだからちょっとしたダメージは軽く考えるんだろうなつかそもそも恐怖心とかなさそうに見える
そう考えると宿儺のノリもわからなくはない虎杖の中にいる間に1000年前と違うなにかを学んでしまったんだろうな
そう考えると宿儺のノリもわからなくはない虎杖の中にいる間に1000年前と違うなにかを学んでしまったんだろうな
155: ねいろ速報
最悪死んでも五本指がどっかにあるしなんとかなるやろって感じだよな宿儺
そもそも死んでるからまた死んでも別にって感じで後悔とかなさそう
そもそも死んでるからまた死んでも別にって感じで後悔とかなさそう
158: ねいろ速報
宿儺がいる唯一の利点だった虎杖の超回復も元のそれなりに頑丈くらいに戻ってんのかな
161: ねいろ速報
仮面ライダー剣やん
162: ねいろ速報
渋谷とかみたいにしてほしいのに死滅回遊はなんでこんなに方向性が求めてるものとかけ離れちゃってんだろうな
宿儺とかケンジャクとかこんな扱いにする必要なかったと思うんだけどなんで?
宿儺とかケンジャクとかこんな扱いにする必要なかったと思うんだけどなんで?
163: ねいろ速報
週を追う毎にバドエンへの免疫が高まっていく感じはあるんだよなw
これちゃぶ台がえしで全員生存ハピエンだったら拍子抜けする
これちゃぶ台がえしで全員生存ハピエンだったら拍子抜けする
165: ねいろ速報
天使がいれば宿儺相手でも勝ち筋見えるんだけど、術式強制解除が呪術世界では強すぎて作者から消されそう…
167: ねいろ速報
天使を消してどうやって五条の封印解くかだけど
解かないで終わるってのもありそうだよな
解かないで終わるってのもありそうだよな
168: ねいろ速報
虎杖が天使の力手に入れたら強すぎでしょ
死滅回遊の結界さえ抜けられるんだから縛りがなくなる
死滅回遊の結界さえ抜けられるんだから縛りがなくなる
169: ねいろ速報
ファンパレはまだかーーーーー
170: ねいろ速報
つうか宿儺って何もんやろか
親は卑弥呼とかか?
親は卑弥呼とかか?
177: ねいろ速報
>>170
本来双子で生まれるはずだった人間が一つで生まれてしまった。か後天的に双子が一つにさせられたか
黒閃みたいに呪術は2乗とかが好き見たいやから強さも人としての汚さも2乗っちゅうわけやな
本来双子で生まれるはずだった人間が一つで生まれてしまった。か後天的に双子が一つにさせられたか
黒閃みたいに呪術は2乗とかが好き見たいやから強さも人としての汚さも2乗っちゅうわけやな
178: ねいろ速報
>>177
部分的にシャム双生児みたいなもんなんだろ
つかピノコみたいに宿儺の中にもう一つ人格いたりして
部分的にシャム双生児みたいなもんなんだろ
つかピノコみたいに宿儺の中にもう一つ人格いたりして
171: ねいろ速報
五条が自力で裏口から出てくるパターン
172: ねいろ速報
いよいよ出るぞ~みたいな展開にはならないだろうな
175: ねいろ速報
1000年前天使+堕天=両面宿儺だったりすりゅ
おおかたの呪術師は倒したから
天使「もうええわワイらも死のう道づれやでー」
堕天「やーやーなの><。せや魂切り分けたろ」
おおかたの呪術師は倒したから
天使「もうええわワイらも死のう道づれやでー」
堕天「やーやーなの><。せや魂切り分けたろ」
176: ねいろ速報
指はまだ残ってる状態で話が進んで
華in天使が五条を開放
伏黒はどうなるか分からないけどとにかく宿儺完全体爆誕
その後一応勝利エンドと見せかけて
十年後ぐらいに飛んで宿儺の指を偶然どっかの子供が拾ってしまうエンディングとかありそう
華in天使が五条を開放
伏黒はどうなるか分からないけどとにかく宿儺完全体爆誕
その後一応勝利エンドと見せかけて
十年後ぐらいに飛んで宿儺の指を偶然どっかの子供が拾ってしまうエンディングとかありそう
180: ねいろ速報
実質、虎杖=宿儺でストーリー進んでたから宿儺が出てった虎杖の今後が想像出来ないわ
五条解放と恵救出、あとは打倒羂索だけど宿儺の術式刻まれる伏線回収したところでどれも虎杖じゃ力不足感否めない
五条解放と恵救出、あとは打倒羂索だけど宿儺の術式刻まれる伏線回収したところでどれも虎杖じゃ力不足感否めない
181: ねいろ速報
ひょっとして虎杖が九相図取り込むんじゃね
182: ねいろ速報
簡単に予想できる展開にはしないと思うよ
183: ねいろ速報
獄門疆を食べて五条を呪物として呪肉、六限と無下限ゲットして vs 伏黒宿儺
184: ねいろ速報
最終的には虎杖VS件弱、五条VS宿儺になるのが無難だな
いまだに復活を引っ張ってる野薔薇はどちらか、もしくは両方に参戦するだろう
いまだに復活を引っ張ってる野薔薇はどちらか、もしくは両方に参戦するだろう
195: ねいろ速報
>>184
因縁を考えると
虎杖vs宿儺
五条vsケンジャク
の方がしっくりくるけど
因縁を考えると
虎杖vs宿儺
五条vsケンジャク
の方がしっくりくるけど
199: ねいろ速報
>>195
虎杖もけんじゃくも相手にならなそう
虎杖もけんじゃくも相手にならなそう
185: ねいろ速報
ゴンさんみたいに誰も予想しなかったことやると思う
186: ねいろ速報
野薔薇はもう死んだよ
187: ねいろ速報
食べれば単純に取り込めるのかって話だよね
天使が食われたら能力取り込めるってなるには呪物になってないとダメなんじゃない?
100年後のなにもない荒野で一人箱から出てくる五条でおしまい
天使が食われたら能力取り込めるってなるには呪物になってないとダメなんじゃない?
100年後のなにもない荒野で一人箱から出てくる五条でおしまい
188: ねいろ速報
良く考えたら加茂家はケンジャクに乗っ取られ
禅院は壊滅した上に当主は宿儺に乗っ取られて
五条はワンマンが封印
終わってるな御三家
禅院は壊滅した上に当主は宿儺に乗っ取られて
五条はワンマンが封印
終わってるな御三家
191: ねいろ速報
>>188
保守的で根本的な呪霊対策を取ってこなかったから呪術師側は自業自得だな
保守的で根本的な呪霊対策を取ってこなかったから呪術師側は自業自得だな
192: ねいろ速報
お兄ちゃんが虎杖助けるために九相図飲ませそうではある
193: ねいろ速報
四番以降の九相図は死んでて受肉出来ないらしい
お兄ちゃんが虎杖に受肉というか力与えたらアツいけど引っ越しは宿儺が特別だからできたことみたいだしなぁ
お兄ちゃんが虎杖に受肉というか力与えたらアツいけど引っ越しは宿儺が特別だからできたことみたいだしなぁ
194: ねいろ速報
カシモとのバトル多分もうすぐやるよな
ずっと楽しみにしてて待ちきれん
ずっと楽しみにしてて待ちきれん
196: ねいろ速報
虎杖が天使を受肉言ってる人多いが普通に無いだろ
来栖が生きてればその必要無いし死ぬなら丸ごと死ぬ
忘れてそうだが羂索から獄門疆を奪えば五条解放出来るから
乙骨の台詞的に羂索を倒す前に五条が解放されると思えないしな
来栖が生きてればその必要無いし死ぬなら丸ごと死ぬ
忘れてそうだが羂索から獄門疆を奪えば五条解放出来るから
乙骨の台詞的に羂索を倒す前に五条が解放されると思えないしな
208: ねいろ速報
>>196
正攻法で開けるなら羂索から獄門疆奪わなきゃいけないけど術式の強制解除ができる天使なら裏門でも開けられる
宿儺56すのが先みたいなこと言ってたけど今回のミスで即死してなきゃ宿儺56すために開けてくれるかもだね
正攻法で開けるなら羂索から獄門疆奪わなきゃいけないけど術式の強制解除ができる天使なら裏門でも開けられる
宿儺56すのが先みたいなこと言ってたけど今回のミスで即死してなきゃ宿儺56すために開けてくれるかもだね
214: ねいろ速報
>>208
五条を解放出来るのが天使だけだから死にそうだけど虎杖が受肉して延命すると考えてる人が多いだろ?
でも天使がいなくても解放される道はあるからその前提は崩れてるって話をしてる
生きてれば開けてくれそうなのは同意
五条を解放出来るのが天使だけだから死にそうだけど虎杖が受肉して延命すると考えてる人が多いだろ?
でも天使がいなくても解放される道はあるからその前提は崩れてるって話をしてる
生きてれば開けてくれそうなのは同意
219: ねいろ速報
>>214
あぁなるほど読み取れてなかったすまん
確かに第3部で五条復活させるならむしろ天使いない方が都合がいいな
あぁなるほど読み取れてなかったすまん
確かに第3部で五条復活させるならむしろ天使いない方が都合がいいな
224: ねいろ速報
>>219
そうなんだよな
宿儺をここまで追い詰めた天使がこれ以上生き残れるとは思えない
そうなんだよな
宿儺をここまで追い詰めた天使がこれ以上生き残れるとは思えない
197: ねいろ速報
羂索くらい辞書登録しろよw
198: ねいろ速報
鹿紫雲の術式って雀蜂雷公鞭みたいな感じなのか、それとも連続使用出来ない代わりに超強化する感じなのかどっちなんだろう
前者だとやったか!?→やってないオチになる未来しか見えんが
前者だとやったか!?→やってないオチになる未来しか見えんが
200: ねいろ速報
羂索はけんさくで変換できるぞ
201: ねいろ速報
ケイカツは記憶無いからマジでなんも分からんまま目覚めて即腹パン壁ドンされたと思うと作者の虎杖虐が絶好調だな
202: ねいろ速報
終わってみれば言うほど山場ではなかったな死滅回遊
なっがい準備回って印象が強い
なっがい準備回って印象が強い
203: ねいろ速報
編集はもうラスト知ってるんだろうな
いいなー……
いいなー……
204: ねいろ速報
虎杖が強くなるとしたら
華が喰われて行き場をなくした天使と共生して
さらに宿儺の術式を体得した後に
一億呪霊を取り込むとかだろ
これなら宿儺にも勝てる
華が喰われて行き場をなくした天使と共生して
さらに宿儺の術式を体得した後に
一億呪霊を取り込むとかだろ
これなら宿儺にも勝てる
205: ねいろ速報
羂索
本当だ
本当だ
206: ねいろ速報
まぁレジィが羂索が爆弾落として死滅回游は役割終えるって言ってたしな
207: ねいろ速報
爆弾ってアメリカ軍のこと?
209: ねいろ速報
>>207
そやね
厳密には作中で言ってたように米軍が投入されることで引き起こされる事象のことを指して爆弾言ってる
そやね
厳密には作中で言ってたように米軍が投入されることで引き起こされる事象のことを指して爆弾言ってる
210: ねいろ速報
大筋が決まってただけで長い連載の中で作者の気持ちが変化して結構当初予定とは変えてる部分もあるんじゃないの?
個人的には米軍云々丸ごと蛇足に感じたわ
今年中に畳むなら今やってる虎杖から伏黒に宿先変えて
こっからのクライマックスもっと時間かけて欲しかった気がする
個人的には米軍云々丸ごと蛇足に感じたわ
今年中に畳むなら今やってる虎杖から伏黒に宿先変えて
こっからのクライマックスもっと時間かけて欲しかった気がする
213: ねいろ速報
赤ん坊だったからアレ以上の記憶はないかもしれないが
虎杖死にそうだからママや親父のこと思い出すかな
虎杖死にそうだからママや親父のこと思い出すかな
215: ねいろ速報
宿儺一旦死んだフリして伏黒に戻った演技して華ガブリンチョすれば良かったんじゃね?
これなら華が抱きついてもまぁ納得する
これなら華が抱きついてもまぁ納得する
216: ねいろ速報
つかやっぱ天使強すぎるよな
虎杖が天使の力持ったら五条もボコボコにできるしな
あんな華とかいうぽっと出が持っていい術式じゃないわ
虎杖が天使の力持ったら五条もボコボコにできるしな
あんな華とかいうぽっと出が持っていい術式じゃないわ
コメント
コメント一覧 (4)
指20本食わせて完全体宿儺をぶつける
虎杖は指保管庫で宿儺を未完全の状態で五条とぶつけない為の檻
宿儺、五条に勝つ為に指全部集めてから挑もうとか考えなさそうだから
anigei
がしました
anigei
がしました
ケンジャク小物すぎておもんないわ死滅回遊はよ終わっていいよ
anigei
がしました
anigei
がしました
コメントする