名前:ねいろ速報
みんな知ってるね
90FCEFBF-1086-4682-ACD3-C0674E975764

名前:ねいろ速報  1
ジェネリック・ピッコロさん


名前:ねいろ速報  3
帽子取った頭が滅茶苦茶キモい

名前:ねいろ速報  59
>>3
ピッコロさんみたいな触覚のイメージがなんとなくあった
実際どんなだっけ…


名前:ねいろ速報  60
>>59
黒いシミがある


名前:ねいろ速報  4
テレビアニオリキャラらしいがそっち見てなかったから
劇場版で急に出てきて誰?ってなった
大界王様って誰よ


名前:ねいろ速報  5
悪口言うのが得意な緑川光


名前:ねいろ速報  9
>>5
得意じゃねえよ!?


名前:ねいろ速報  6
たぶんベジータより強い


名前:ねいろ速報  7
道着がめっちゃ重いのこいつだっけ…


名前:ねいろ速報  8
調子乗ってたらチビブウに一撃で吹っ飛ばされたやつ


名前:ねいろ速報  10
必殺技が全部ダサい


名前:ねいろ速報  11
いつの間にかスーパーパイクーハンとかいう強化形態もらってた人


名前:ねいろ速報  12
よく考えたら滅茶苦茶強いやつ


名前:ねいろ速報  13
セルの格を一気に落とした原因になった人


名前:ねいろ速報  14
>>13
そもそもダーブラと互角だろ


名前:ねいろ速報  21
>>14
ダーブラ出る前と言うかセル編終わってからすぐこんな下げる必要ある?ってなったよ


名前:ねいろ速報  23
>>21
アニメだとセル完全決着が191話
ブウ編というかハイスクール編の繋ぎの195話で登場してあの世のセルをワンパンだから
まあ、うn…ひどいよね


名前:ねいろ速報  99
>>21
フリーザも次章で瞬殺されたし…


名前:ねいろ速報  16
>>13
流石にあんだけ苦労して倒してすぐ噛ませにするのはどうかと思ったよ当時


名前:ねいろ速報  15
各方角の界王の顔すぐ忘れるんだけどこいつはどの界王の弟子?


名前:ねいろ速報  78
>>15
チビ


名前:ねいろ速報  17
サンダーフラッシュ(炎)


名前:ねいろ速報  18
超の時空でも何かしらで拾って欲しい


名前:ねいろ速報  19
天井に足着いたから両方反則負けとかいうクソみたいな采配
じゃあ足着いた時点で言えよ


名前:ねいろ速報  20
パイクーハンと名前が似てるから二代目の天津飯役になったのかな


名前:ねいろ速報  22
力の大会とかで出せなかったものか…


名前:ねいろ速報  24
>>22
出ても余程コアな視聴者じゃない限り見てる人は困惑しかせんだろ
何かピッコロのバッタもんみたいなタラコ唇が出てきたくらいにしか


名前:ねいろ速報  25
モナカ出すくらいならパイクーハンでよかった気もする


名前:ねいろ速報  26
そもそもパイクーハン故人だからね…
あの世一舞踏会っていう特殊な舞台だったので


名前:ねいろ速報  28
そんな数日で悟空も実力上げられるのなら精神と時の部屋早めに切り上げなきゃ余裕だったじゃねえか…


名前:ねいろ速報  30
>>28
次の世代に任せたかったから…


名前:ねいろ速報  29
今だと出ても逆にフリーザにボコボコにされる未来しかない…


名前:ねいろ速報  31
旧アニメも改で色々整理されたからな…


名前:ねいろ速報  32
どういう意図で出したのかよく分からん


名前:ねいろ速報  33
>>32
悟空が死んでる間のライバルが欲しかった


名前:ねいろ速報  35
>>33
本当に少しの期間だけ必要な役割のキャラだったんだな


名前:ねいろ速報  34
なんかクルクル回って竜巻起こすような技があった気がする


名前:ねいろ速報  37
強いキュイ


名前:ねいろ速報  38
隙がねえ!って言いながら技名叫びながら変なポーズでゆっくり横回転してるのを見てる悟空さは節穴か?


名前:ねいろ速報  42
悟空さが隙がねえって言うから多分隙は無い


名前:ねいろ速報  43
予備動作の時に攻撃したらどうなってたんだろ…


名前:ねいろ速報  44
セクシーコマンドーみたいなもんじゃないかな


名前:ねいろ速報  46
あの世一武道会はフルカラーで一冊本が出てたからな…


名前:ねいろ速報  47
あんまり惜しまれないのは多分デザインだろうな…


名前:ねいろ速報  48
予備動作に見えて当て身技の受付タイムだったのかもしれないし…


名前:ねいろ速報  49
ていうかセル編はずっと悟空の活躍がなかったからな
19号に負けてからは心臓病で唸ってていざセル戦になるとめぇった!けぇせんだ!で終わるし


名前:ねいろ速報  51
少しの期間とはいえセル編とブウ編の間に
6話というアニメ映画2本分くらいの期間やってた
アニオリ中編のメインキャラだったから存在感はある
映画でも名脇役やってたし


名前:ねいろ速報  52
映画でベジータに
(誰??)
って目で見られてたのを覚えてる


名前:ねいろ速報  53
スーパー界王拳とかいう設定


名前:ねいろ速報  80
>>53
なんか突然出てきた
その後もう出てこなかった
ちゃんと理屈つけて出てきたのはブルーになってからだったな


名前:ねいろ速報  81
>>80
あの時はあの世で肉体が無いから出来た荒業だと解釈してる


名前:ねいろ速報  54
アニオリで思い出したけどあの世にいたヘラクレスみたいな格好の地球人ってどれくらい強いんだろうな


名前:ねいろ速報  58
>>54
オリブーはパイクーハンと互角の勝負してたり
その後ヤムチャにあっさり負けたりしてるから本当に強さがよく分からない
前者の描写ならセル以上位の強さがあるんだけどそれだとヤムチャがセル以上の強さになってしまう


名前:ねいろ速報  55
昔見たっきりだからうろ覚えだけどなんて隙のねぇ技だ!とか言いながら結局予備動作の隙に反撃したんだっけサンダーフラッシュ


名前:ねいろ速報  56
>>55
ブッパしたあとに瞬間移動かめはめ波で側に寄ってドーンで倒した
隙もクソもねえだろその攻略法…ってなる


名前:ねいろ速報  61
>>56
やっぱり瞬間移動かめはめ波つえーな


名前:ねいろ速報  63
>>61
セルゲームで見た時は「攻撃に織り交ぜていいやつじゃないよそれ…」って反則さを感じた
でもすごいかっこいいからすき


名前:ねいろ速報  57
あの世にいたオリーブは神話の時代の人らしいけどパイクーハンはどれくらい昔の人なんだろう


名前:ねいろ速報  65
オリブーがヤムチャに負けたせいで
旧アニメの地球人勢の強さがおかしくなってるのほんと笑う


名前:ねいろ速報  66
多分鳥さは地球人そんな贔屓しねえと思う
亀ちゃんは最近気に入ってるけどめちゃくちゃ強いわけじゃねえしな…


名前:ねいろ速報  67
クルクル回るやつカメラワーク的な演出かと思ってたら
ゲームで普通にクルクルその場で回っててダメだった


名前:ねいろ速報  68
フリーザワンパンぐらいの感覚でセルワンパンにしたんだろうが作中経過時間すら無さすぎるだろ!


名前:ねいろ速報  71
>>68
そういやあの世一武闘会ってセル編からどれくらい時間経ってるんだっけ
ブウ編が7年後ならセル編から4年後とかの設定でもよかったじゃんあの世


名前:ねいろ速報  73
>>71
1月も経ってないんじゃない?


名前:ねいろ速報  69
界王神が超ビビる別世界の王ダーブラをその上バビディの洗脳ブーストつけてるのと
だいたい同じくらい認定のセルをワンパンは色々と歪みすぎる


名前:ねいろ速報  70
悟空がこいつと互角に戦えると言う事は超サイヤ人2にならずにちょっとの修行期間で覚醒した悟飯をあっさり追い抜いちゃうのが何だかなぁ…ってなる


名前:ねいろ速報  72
こいつがセルワンパンで倒したせいでその後の戦闘力優劣の描写が歪になった気がする


名前:ねいろ速報  74
>>72
どうせ歪だろ


名前:ねいろ速報  75
セルをワンパンするパイクーハンを一撃で倒すジャネンバはやっぱりヤバいな


名前:ねいろ速報  76
今は悟飯が怒りで覚醒するだけで修行漬けの悟空をあっさり追い抜かすからイーブンだと思う


名前:ねいろ速報  82
ファイアーフラッシュでは…?
サンダー要素どこ…?


名前:ねいろ速報  83
この頃の悟空やパイクーハンより強いとされる大界王


名前:ねいろ速報  88
>>83
いや普通に弱いから修行つけるのビビってたわけで


名前:ねいろ速報  84
最近の子にはコイツは復活のフュージョンオリジナルキャラだと思うんだろうか


名前:ねいろ速報  89
ドラゴンボール改になったら出番ないよな…


名前:ねいろ速報  91
DEA0CBA4-2BBF-486B-A9A3-B5C07C4392CA

スーパーパイクーハン


名前:ねいろ速報  94
アニメだと魔人ブウ編にも出てきたのかパイクーハン…


名前:ねいろ速報  103
>>94
ブウが天国に寄り道できたからね


名前:ねいろ速報  95
パイクーハンは『ドラゴンボールZ 真武道会』シリーズや『ドラゴンボールZ Sparking!』シリーズ、
『ドラゴンボール レイジングブラスト2』『ドラゴンボールヒーローズ』『ドラゴンボール ZENKAIバトルロイヤル』等、多数のゲームに出演している。
おまけに『インフィニットワールド』では、ドラゴンミッションの大トリを務めるという大役まで担っている。
また、『ドラゴンボールヒーローズ』では、超サイヤ人4に対抗するためにパワーアップした スーパーパイクーハン が登場している。


名前:ねいろ速報  96
超にもこいつの存在いるの?


名前:ねいろ速報  97
>>96
ねえ!


名前:ねいろ速報  98
鳥山先生は存在知らないと思うよ


名前:ねいろ速報  105
ちなみにスーパーパイクーハンはよほど受けが悪かったのか再登場の機会に恵まれず新筐体になってからは似たような立ち位置のキャラを大量収録したブースターパックでしか登場していないぞ


名前:ねいろ速報  107
こんな顔の奴海外のアニメにいた気がする


名前:ねいろ速報  108
スーパーパイクーハン画像検索してみたけど元よりかっこいいじゃん