名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 11
>>7
神威なしカカシだと綱手倒すの無理では
名前:ねいろ速報 24
>>7
さすがにそれは無いかな
初代とナルトはムリだわ
名前:ねいろ速報 35
>>24
両眼カムイなら余裕だろ
名前:ねいろ速報 40
>>35
六道仙術のナルトが大量に影分身して突っ込んでこられたら両目神威さんでも厳しいような・・・
名前:ねいろ速報 42
>>40
すり抜ければいい
名前:ねいろ速報 44
>>42
それなら倒されはしないけど攻撃できない状態だし
その内にチャクラというかあの両目神威モードは長く戦えないからガス欠して終わりなのでは?
名前:ねいろ速報 51
>>44
?
あれはカグヤを倒したから自発的に返しただけで期間は未知数だぞ
名前:ねいろ速報 4
7代目までのつなぎ
名前:ねいろ速報 8
1000の術をコピーしたコピー忍者のカカシ
名前:ねいろ速報 164
>>8
通り名通り暴れる!
名前:ねいろ速報 9
こいつの活躍が外伝しか無い
名前:ねいろ速報 10
短期間だけ見るなら最強の火影だったとは思う
六道チャクラと両目神威
名前:ねいろ速報 25
>>10
その状態でも六道ナルトと初代火影はキツいでしょ…
名前:ねいろ速報 12
歴代最強はナルトでその後ボルトが超えるんだろ
名前:ねいろ速報 15
>>12
ボルトは火影にならねぇ!言ってるし最強は七代目だな!
名前:ねいろ速報 13
戦後処理と里の復興を割と上手くやれた火影
名前:ねいろ速報 14
里の長が最強である必要はないよね
名前:ねいろ速報 16
>>14
忍びの長だからある程度の説得力さえあれば十分だね
名前:ねいろ速報 17
七代目居なくなったし八代目候補皆ボルトの知り合いだからモモシキの予知的に居なくなるんだろうしカカシ大変そう
名前:ねいろ速報 19
そもそもナルトは火影になる前が一番つよかったしな
名前:ねいろ速報 20
カカシも火影になる前だし
綱手も多分全盛期はとうに過ぎてたし
就任時は全盛期終わっているわけか
名前:ねいろ速報 21
初代二代目三代目四代目あたりは火影期間の方が強かった可能性高いか
名前:ねいろ速報 22
強けりゃいいなら大蛇丸が火影になれてるからな
名前:ねいろ速報 26
両目神威ってどういう状態なんだろう
エドテンでも血継限界問題なく使える時点であんまり気にしちゃダメなのかもしれんが
名前:ねいろ速報 28
>>26
万華鏡は左右で能力が異なるけど揃って初めて使える能力がある
カカシの場合完成体スサノオの神威手裏剣が目茶苦茶強い
名前:ねいろ速報 31
>>28
食らえば大惨事だけどあれ投げてくるまで間に対策できるから
上位の奴等なら分身で盾にしたり避けたりできるからそこまで言われるほど強いとは思えないかな
名前:ねいろ速報 29
そもそも同じ六代目のダンゾウに勝てなくね?
両目神威でも別天神とイザナギ連発されたら無理だろと思う
名前:ねいろ速報 30
神威手裏剣きてもイザナギで回避
神威雷切で攻撃してきてもイザナギで回避
別天神で洗脳してはい終了になってしまうからな
名前:ねいろ速報 32
ダンゾウやっぱ強いな
名前:ねいろ速報 33
強いやつはスサノオサイズや尾獣相手に人間サイズのまま凸できるから柱間の千手観音もどうにかできるさ
名前:ねいろ速報 38
>>33
それできる奴なんて宇宙人ぐらいだろ
名前:ねいろ速報 34
カムイ手裏剣ってなんなの?
名前:ねいろ速報 37
>>34
神威の同時発動みたいな感じ
名前:ねいろ速報 36
神威手裏剣とかサスケがしてた炎遁スサノオカグヅチは
目で見てその箇所に出現させる普通の方があきらかに厄介なのに
態々飛ばして相手に行動させる隙をあたえてる劣化版って感じ
名前:ねいろ速報 39
まず攻撃が当たらないからなあ
名前:ねいろ速報 43
>>39
ただ神威の場合攻撃するときに実体化するからな
名前:ねいろ速報 41
ダンゾウの別天神ってミフネを短時間だけリーダーダンゾウでいいかもって思わせたくらいでそれも指摘された以降は効果完全に切れてるし実戦でどれだけ使い物になるのかは怪しい気がする
名前:ねいろ速報 45
スサノオの防御力と神威の攻撃力は普通に強力
名前:ねいろ速報 46
六道のチャクラも入ってるしラストのノリでやりたい放題だな両目カカシ
名前:ねいろ速報 47
両目神威でも輪墓されたら速攻で詰むな…
名前:ねいろ速報 48
写輪眼残っていたらLASTで月も神威で飛ばせたのにな
名前:ねいろ速報 52
>>48
大きすぎるのは無理
膨張求道玉は大きすぎて神威でも無理って言ってたし
たとえ神威空間に逃げても戻ってくる空間がなくなってるからどうする事もできないって嘆いてた
名前:ねいろ速報 49
神威にとってリンボは相性最悪すぎる
万華鏡だから感知or視認なんてできないし
名前:ねいろ速報 50
なんで霊体のチャクラ渡されたからってうちはでも無い普通の目が両目とも万華鏡写輪眼になるんですか
名前:ねいろ速報 53
>>50
腐っても六道仙人だからオビト
名前:ねいろ速報 54
これで写輪眼のカカシも終わりだとか言ってたから長くは戦えんだろ両目神威では
名前:ねいろ速報 57
見ればいいだけなのにわざわざ手裏剣にカムイつけるんか
名前:ねいろ速報 61
>>57
わざわざ投げる意味が分からないよな
これ土遁とかで壁つくられるだけで防がれるようになるし
名前:ねいろ速報 62
>>61
カグヤの尾獣化で手が増えてたから同時に攻撃するためにカムイを複数にして投げた
名前:ねいろ速報 58
スサノオがよくわからない…
超高密度チャクラの鎧だけどぶっちゃけ瞳術関係あるのそれ…
名前:ねいろ速報 59
最後の写輪眼はオビトが死ぬ前にサービスしてくれたものだから限定的な力って事だ
今はそういう縛りなしでの強さを比べてる
名前:ねいろ速報 65
>>59
借り物なしなら尾獣抜き六道抜きのナルトか
名前:ねいろ速報 63
写輪眼ってチャクラで渡せるのかよ
名前:ねいろ速報 66
両目神威でも
ラスボスが別の世界に変換した瞬間に閉じ込められて負けが確定してしまうんだよな…
名前:ねいろ速報 69
>>66
オビトは普通に移動してなかった?
名前:ねいろ速報 70
>>69
無理
あれ神威だけじゃ空間繋げれない
名前:ねいろ速報 73
>>66
両目神威なら頑張れば脱出出来る
チャクラめっちゃ使うけど
名前:ねいろ速報 67
最後のノリと勢いで許された超常現象
名前:ねいろ速報 68
>いつまでもオビトを成仏させないわけにはいかないから言ったセリフだろ
>いは普通に限界きてたろあれ
>わりと余裕だったぞ
あそこからまたスサノオ展開して戦えるようには見えなかったけど
名前:ねいろ速報 71
>>68
倒してすぐ返しただけだぞ
名前:ねいろ速報 72
時空間にも距離あるんかって思った
名前:ねいろ速報 75
サクラの白豪の力を借りてやっと空間を繋げることができたしかも一瞬の間だけ
宇宙人の空間は別格よ
名前:ねいろ速報 76
写輪眼は脳の病気じゃなかったんですか!
名前:ねいろ速報 77
遠距離神威は一瞬で消し飛ばせるようになってたからチートすぎ
名前:ねいろ速報 78
大筒木というか輪廻眼や楔なら簡単に接続はできる
名前:ねいろ速報 79
宇宙人と改造人間強すぎて意味わからん
名前:ねいろ速報 81
オビトは両目神威でサクラと合体しても血タラタラ流しながらギリギリで空間繋げれただけ一人では無理
名前:ねいろ速報 82
あれはオビトが抜け殻だっただけだからでは?
名前:ねいろ速報 83
5代目とか柱間の孫のくせに医療忍術使うクソじゃん
しかもか弱い女
名前:ねいろ速報 87
>>83
こんな奴も出てきて本当に気持ちの悪いスレだね
名前:ねいろ速報 89
>>83
成仏しろ
名前:ねいろ速報 176
>>89
地獄行きじゃね?
名前:ねいろ速報 84
柱間細胞が無きゃ雑魚
名前:ねいろ速報 85
サクラと協力してもキツイなら基本無理だったと見てよかろう
戻ってきたのも歴代影の口寄せだし
名前:ねいろ速報 88
>>85
歴代の影のチャクラを借りて六道のじい様が口寄せしたからまあ大筒木じゃないと無理なんじゃねと思う
名前:ねいろ速報 90
これらの問題のほとんどは柱間細胞で解決出来そうなのが酷い
名前:ねいろ速報 91
>>90
でもこれ顔生えてくるよ?大丈夫?
名前:ねいろ速報 96
>>91
適合できても嫌すぎる
名前:ねいろ速報 92
柱間細胞は基本リスクが高いだけで型落ちしているよ
名前:ねいろ速報 93
大筒木の異空間にチェンジする術が強すぎる…
反則だろこれ
名前:ねいろ速報 95
>>93
自分も影響受けちゃうのが可愛い
名前:ねいろ速報 97
弱い千手は見たく無いな
名前:ねいろ速報 104
>>97
綱手弟…
名前:ねいろ速報 98
両目神威のカカシ先生は作中でぎり10番目に入れるかな?ぐらいじゃね
名前:ねいろ速報 99
>>98
ボルト入れなきゃ余裕で入るだろ
名前:ねいろ速報 100
>>99
トップでしょ
名前:ねいろ速報 106
>>100
?
いやそれは無いかな
名前:ねいろ速報 117
>>100
…まるで八丸くんみたい
名前:ねいろ速報 101
まずカカシに攻撃当てられる奴いないもんな
名前:ねいろ速報 108
>>101
別天神やリンボなら攻撃食らう…
名前:ねいろ速報 103
オビトのカムイは強すぎて六道化でナーフ食らったしな
名前:ねいろ速報 110
誰だよ
名前:ねいろ速報 114
>>110
神
名前:ねいろ速報 113
大筒木の先祖みたいなやつ
名前:ねいろ速報 116
かろうじて残ってた忍者要素も完全に無くなりそうだなBORUTO
名前:ねいろ速報 119
強いのはわかるが両目神威のカカシ先生は過大に評価されてる感じはある
名前:ねいろ速報 120
神威は攻撃するときに実体化するからナルトみたいに数で攻めてこられると
攻撃しようとしたらそこ突かれるから難しい相手ではある
すり抜けで攻撃を避けられるけど上位クラスの奴は当てるのが厄介
名前:ねいろ速報 124
>>120
スサノオでもガードできるし
名前:ねいろ速報 132
>>124
六道仙術ありのナルトだったらスサノオぶっ壊してくるからガードなんかしない方がいいぞ
名前:ねいろ速報 123
デイモンに勝てないから
名前:ねいろ速報 128
>>123
甲賀忍法帖で見た
名前:ねいろ速報 130
なんならスサノオで飛んで上空からカムイで飛ばせばいいしな
名前:ねいろ速報 133
血縁ばかりとの批判回避に最適
名前:ねいろ速報 137
両目神威有りなら最強クラス
名前:ねいろ速報 146
>>137
イメージ的にマラソンでのトップ集団みたいな感じかな
やり方次第ではナルトやサスケにも勝てるくらいのスペックはある
名前:ねいろ速報 163
>>146
最強クラスなのはそう
でも最上位クラスではないな
名前:ねいろ速報 140
カムイなんてもう型落ちで通用せんぞ
名前:ねいろ速報 148
両目神威でも無理なやつ
別天神、リンボ、膨張求道玉、大筒木の世界へ強制移転ここらへんはお手上げです
名前:ねいろ速報 155
>>148
サスケの完全体スサノオは究極幻術の無限月詠ふせいでるからスサノオに幻術は効かないんじゃね
リンボは未知数
求道玉はすり抜ければok
名前:ねいろ速報 157
>>155
六道チャクラのおかげだよあれ
名前:ねいろ速報 161
>>157
ならナルトを守る必要はないのでは?
名前:ねいろ速報 149
アスマより弱いよ
名前:ねいろ速報 151
言い負かされたら他を叩くのがマジで情けねえよ
名前:ねいろ速報 158
>>151
そりゃあNARUTOスレ減るわ
名前:ねいろ速報 154
サクモも叩かれて死んだ
名前:ねいろ速報 156
はあ…
名前:ねいろ速報 159
ナルト関連カカシのスレだけ荒れすぎだろ
名前:ねいろ速報 169
>>159
腐ったお姉さんが来てしまったから
名前:ねいろ速報 174
>>169
NARUTO連載時もいたぞこいつ
名前:ねいろ速報 165
火影クラスしか使えないあの結界六代目も四人で結界貼るときできるのだろうか
名前:ねいろ速報 173
>>165
影クラスの忍自体は割と数いるしカカシでも条件は満たしてるんじゃないか
やり方さえ知ってれば暁4人とかでも出来るっちゃ出来るだろう
名前:ねいろ速報 166
1000の術を超えて~
名前:ねいろ速報 168
火影クラスが4人存命のタイミングって少なそう
名前:ねいろ速報 171
リンどうにかしてくれ
名前:ねいろ速報 172
>両目神威でも無理なやつ
>別天神、リンボ、膨張求道玉、大筒木の世界へ強制移転ここらへんはお手上げです
>サスケの完全体スサノオは究極幻術の無限月詠ふせいでるからスサノオに幻術は効かないんじゃね
もう一回読み直してこい
あれは輪廻眼の力で作ったスサノオだから防げたんだよ
名前:ねいろ速報 178
>>172
そんなセリフなないが
名前:ねいろ速報 181
>>178
ゼツとサスケの台詞である
名前:ねいろ速報 175
沸点が高いな
名前:ねいろ速報 180
>>175
いや低い…
名前:ねいろ速報 177
ナルトの世界地獄なさそう
名前:ねいろ速報 182
初代2代目を瞬殺した屍鬼封じん使える3代目が最強だから
名前:ねいろ速報 183
終盤は格キャラいろんなブーストかかってるから強さ比べ難しいけどカカシ最強はない
名前:ねいろ速報 186
ゼツ「あいつの輪廻眼で作ったスサノオはこの光さえも~」
こんな事を発言してまっせカカシ先生の両目神威スサノオでもムゲンツクヨミは防げませんよ
名前:ねいろ速報 189
>>186
カカシのチャクラは六道オビトのものじゃ?
名前:ねいろ速報 212
>>189
六道オビトの力をもらっても輪廻眼はないよね?だから防げないのよ
もう無理やり設定追加するカカシスペシャルルール発動するのやめようよ…
名前:ねいろ速報 213
>>212
六道のチャクラだろ?
名前:ねいろ速報 217
>>213
六道のチャクラはナルトにたくさんあります
そのナルト君はサスケが居ないと大幻術にかかります
もうレス返すの面倒だからこれでこの話題は最後な
名前:ねいろ速報 218
>>217
いや、六道のチャクラで作った完全スサノオだろ?
名前:ねいろ速報 188
少なくともサスケの大罪を無限月詠解除で帳消しにして木の葉の戦力にした時点でスレ画が火影に就いた意味はあった
名前:ねいろ速報 196
>>188
まあぶっちゃけサスケはやらかしたレベルで言ったらまだマシな方だからな
カブト大蛇丸ですら元気にしてるし
名前:ねいろ速報 192
最強は柱間じゃね?
最後の方のナルトはなんか貰い物の力ありきの強さだし
名前:ねいろ速報 194
>>192
3代目に負けたじゃん
名前:ねいろ速報 197
>>194
ええ?
名前:ねいろ速報 195
柱間もあの細胞がもしかしたら貰い物かもしれない
名前:ねいろ速報 198
世界を救った英雄サスケを処刑したら世界中から反乱起こされるぞ
名前:ねいろ速報 206
>>198
これ彼の最高のギャグなので笑ってあげて欲しい
名前:ねいろ速報 209
>>206
ボルト時にファンとアンチに分かれてるのはちょっと笑う
名前:ねいろ速報 200
写輪眼のカカシから写輪眼取り上げちゃったのやっぱダメだろ
写輪眼ない代わりに仙人モード習得位してほしかったな
名前:ねいろ速報 207
就任時より引退後の方が強い火影
名前:ねいろ速報 208
まあサスケの罪って功績と嘆願が有れば誤魔化せる感じはあるからな…
ビー殺害未遂はまあビー行きて逃げて元気してくれてるし
ダンゾウ殺害なんかは功績と言っていいし
名前:ねいろ速報 210
大蛇丸のエドテンに勝ったからとか…
名前:ねいろ速報 211
マイナスよりプラスの方が大きいからなサスケ
名前:ねいろ速報 215
サスケは大筒木戦皆勤賞だからな
名前:ねいろ速報 216
>腐女子って強さ議論するの?
知らんのか壺の強さ議論を破壊したカカシおばさんをあいつらカカシ上げるためたら何でもするぞ
名前:ねいろ速報 219
歴代最弱だとしてもあの状況で後処理しつつ戦後復興までして後任に引き渡せそうな人材カカシぐらいだしな…
名前:ねいろ速報 220
カカシって写輪眼ないと犬呼ぶしか出来なくね
名前:ねいろ速報 223
>>220
ビリビリ飛ばしできるから…
名前:ねいろ速報 224
>>223
むしろ一部の頃は写輪眼のせいでポテンシャル発揮できてなかったまであるよ
名前:ねいろ速報 221
平時の長としてはナルトよりは向いてそうではある
名前:ねいろ速報 230
>>221
いくら忙しいっていっても常時影分身して過労で術が強制解除するくらい働くのはオーバーワーク過ぎる
その辺の加減はカカシは凄い上手そう
名前:ねいろ速報 222
連載的には長かったけど作中任期的には短い綱手
名前:ねいろ速報 225
最強ではなくても戦後時点だと火影任せられるのカカシくらいしかいない
そもそもダンゾウが出しゃばらなきゃあの時点で六代目はカカシだったんだし
名前:ねいろ速報 226
戦闘能力って一点ならあの場の地球人最強だと思うよカカシオブシャリンガンカカシ
カグヤに対する決定打無いから本編通りアシストやるのが最適だけど
名前:ねいろ速報 241
>>226
輪廻眼のサスケには勝てんだろ
あいつ一瞬で尾獣9体幻術かけるほど強力だから万華鏡の瞳力では即洗脳じゃぜ
あと草薙の剣を心臓に空間移動させる事ができるから不死身じゃない身体では…
名前:ねいろ速報 248
>>226
転生者2人で発動させる六道の封印がないと倒せないってのは最近では知ってる人が増えたけど
少し前では神威手裏剣なら倒せるとかいうレスがチラホラあって戦慄したよ100%無理なのに
名前:ねいろ速報 251
>>248
このスレにもいるじゃんそいつ
名前:ねいろ速報 231
普通に綱手よりは強いだろう
三代目全盛期相手は厳しそう、猿もいるし
卑劣様相手は飛雷神斬りに対応出来るかが肝だな
名前:ねいろ速報 232
>>231
無理だろ
名前:ねいろ速報 249
>>231
三代目は最悪シキフウジンで相打ちにできるのが強いな
名前:ねいろ速報 233
ナルトの代わりにシカちゃんがどんどん卑の意志方面に走って行ってる
名前:ねいろ速報 234
ここの言い回しすごい癖にな

【NARUTO】 作者:岸本斉史 集英社
名前:ねいろ速報 238
>>234
岸影節というかなんというか
名前:ねいろ速報 262
>>238
悪癖はこの辺から出てたのか
面白いが優勢だったから許されてたんだな
名前:ねいろ速報 235
綱手は強さより一部隊に一人は医療忍術使えるのが配備できるレベルで医療忍術普遍化したのが偉大過ぎる
名前:ねいろ速報 237
綱手 ガイ カカシで三竦み組めそうではある(死門は無し)
名前:ねいろ速報 240
親友の形見だからって写輪眼に合わせた戦い方してるけどうちはじゃないからとても効率が悪いのいいよね
あったら便利だけどサブウェポンにしても燃費が悪いから切り札に使うくらいが丁度よかった
名前:ねいろ速報 242
強いけど三忍すら霞む程だったらしい白い牙の息子としては割りと育成失敗感がある
名前:ねいろ速報 253
>>242
そら育成終える前に自殺してるしな
名前:ねいろ速報 243
カカシは有能の中の有能なんだけど
リーダーとして人を率いるのが適切なタイプと言われると違うと思う
トップを支える副官タイプだわ
名前:ねいろ速報 244
七班のリーダーはヤマトだしな
名前:ねいろ速報 247
ナルトみたいに何でも1人でやろうとするよりは火影にあってるだろう
名前:ねいろ速報 250
うちは以外の写輪眼は瞳力がいかに凄くても微妙なのすき
名前:ねいろ速報 252
最初は火影やりたくねえ…だった綱手やカカシが火影に向いてて
火影を夢見てるダンゾウやナルトがあんま向いてない方なんだよな
名前:ねいろ速報 255
>>252
目立ちたがりが目立つ為にやりたがるのとあいつ適任だからあいつにやらせよーぜで出てきたのじゃ違うよね…
名前:ねいろ速報 259
>>255
ナルトはもう少し子供が大きくなってから交代した方が良かったな
あんだけ一人で抱え込むな周りも頼れって言われたのに
まさか家族との向き合い方が分からなくて仕事に逃げるようになるとは
名前:ねいろ速報 265
>>259
ナルトは仕事抱え込みすぎたりした事もあるけど
みんなに慕われる火影ムーブは出来てるんだから
ダンゾウと一緒に名前をあげるのは流石にひどいぜ!
ダンゾウはもう向いてないとかそう言う次元じゃない…
名前:ねいろ速報 256
腐はカカシ嫌ってんだね
名前:ねいろ速報 258
エドテン含めた上位陣が文字通り人外なだけで
現世の忍で考えたら真っ当に上位層ではあるし育成失敗ってほどではないだろ
名前:ねいろ速報 263
カグヤを倒したのはカカシの弟子たちだからな
名前:ねいろ速報 266
カカシが憎すぎて統失を疑うレベルだな
名前:ねいろ速報 269
あの…木の葉が壊滅したら意味ないのでは?
と進言した部下いいよね
名前:ねいろ速報 270
どっちかと言うとカカシ腐とオビト好きの女が
徳がないとかいってダンゾウ貶したり老人介護の台詞はクソだとか発狂してるイメージ
名前:ねいろ速報 271
>>270
という事にしたい腐
名前:ねいろ速報 272
腐はわかりやすいな
名前:ねいろ速報 273
ダンゾウは最後の回想とシスイの眼潰して自爆したところ以外貶す要素しか無いじゃん…
名前:ねいろ速報 275
常に机上ぐちゃぐちゃのナルトと整然としたカカシの対比いいよね
名前:ねいろ速報 276
と言うことにしたいとか腐っぽいよ
名前:ねいろ速報 279
id出たら面白そう
名前:ねいろ速報 280
イッシキから逃れられたのは白眼から見えなく部屋をダンゾウが作ってくれてたからだぞ!
偶然だけどな
名前:ねいろ速報 281
BORUTOでカカシが火影再任したらうるさくなりそう
名前:ねいろ速報 282
火影って政治出来なきゃだから本人か補佐役が政治力ないと里の運営ままならんのよね
名前:ねいろ速報 284
>>282
シカマルは苦労してるのか卑の意志が濃く出始めてる…
名前:ねいろ速報 293
>>284
ナルトに対しては今と変わらないけど周りにはダンゾウみたいな冷酷な奴になって欲しい
根みたいなの設立してシカマルにはえぐいくらい裏の仕事してくれと思ってる
名前:ねいろ速報 295
>>293
サイと組もうか
名前:ねいろ速報 297
>>295
擬似的に猪鹿結成
蝶はどのみち一族の誰か
名前:ねいろ速報 301
>>295
エイダと組ませたら危険だわシカちゃん
名前:ねいろ速報 283
政治向きじゃないときには扉間や相談役、シカマルを置いているね
名前:ねいろ速報 285
シカマルは六代目時代もそれなりにカカシのそばで仕事してたんだったか
名前:ねいろ速報 288
>>285
テマリとの結婚に砂から難色があるくらいには中枢にいたっぽい
名前:ねいろ速報 287
まあシカマルは相手が相手だし…
名前:ねいろ速報 289
カカシの火影時代は戦後復興が大変だけど比較的平和だったというのがかなり大きい
名前:ねいろ速報 290
オビトの眼もらう前はどうやってガイに勝ったんだこいつ
名前:ねいろ速報 294
>>290
じゃんけん、かけっこ、大食い
名前:ねいろ速報 291
岸本先生は名前のセンス微妙だけど
カカシなんて名前でもキャラさえ良ければ気にならないんだなって
名前:ねいろ速報 298
>>291
畑カカシと聞けば変だけど写輪眼のはたけカカシとかコピー忍者はたけカカシは
かっこよく思える
名前:ねいろ速報 296
シカマルは良い意味でシビアだからナルトとのバランスがいい
柱間扉間時代に近い
名前:ねいろ速報 299
百地桃太郎もめっちゃ人気出た可能性あるな
名前:ねいろ速報 300
就任したときは歴代最強とはほど多い力量だけど
こいつがいなかったらサスケはもっとヤバい方向に舵切ってたと思う
名前:ねいろ速報 302
何か色々後出しで隠し事言い出すアマド
その気になれば世界征服余裕なエイダ姉弟
七代目の為なら暴走上等なカワキ
モモシキ飼っているボルト
十尾の軍団用意しているコード
そりゃあシカマルも卑の意思持つしかねぇ
名前:ねいろ速報 303
>>302
まだ持ってそうなのがヤバい
名前:ねいろ速報 304
就任後の功績でいうとカカシは歴代トップクラスだよな
就任前のカグヤ討伐も含めれば柱間に次ぐ評価になりそう
名前:ねいろ速報 305
カカシ烈伝コミカライズしてくれ
サスケのやつ人気あるし需要あるよ頼むマジで
名前:ねいろ速報 306
>>305
でもサスケ烈伝サムライ8より売れなかったからな…
数撃てばどれか当たるかもしれんが
名前:ねいろ速報 308
>>306
あれだけ絶賛したのに買わないなんて酷くないか?
名前:ねいろ速報 314
>>308
サスケはナルトのライバルだろ
これってつまりサム8が岸影様の宣言通りナルト越えを果たしたのではないだろうか?
名前:ねいろ速報 307
>サムライ8より売れなかった
すごいパワーワードっぽく感じる…
名前:ねいろ速報 309
佐助列伝売れてないのか
pvは高かったしナルトの続編みたいに売り出せば売れそう
名前:ねいろ速報 310
両目神威は永遠の万華鏡写輪眼だから失明の危険は無いけどオビトの憑依による浄土からの支援が無いとすぐガス欠するだろう
名前:ねいろ速報 311
サスケ列伝は久しぶりにナルト系列の本買ったわ
いつ発売するか分からないけど今やってるカカシとガイ先生の温泉旅行のやつも欲しい
名前:ねいろ速報 312
弱すぎる…
名前:ねいろ速報 328
数年前の外伝小説のコミカライズに同時アニメ化だしね
名前:ねいろ速報 332
何だかんだでボルトは直接の続編ってことさ俺は両方買ってるけどな
名前:ねいろ速報 333
まあいいんじゃないのサムライ8がNARUTO越えしたから喜ばしいことだよ
名前:ねいろ速報 336
>>333
あ!猫師匠画像は貼らないでね
名前:ねいろ速報 338
サスケ烈伝はなんか半端なんよな
カカシ烈伝ありきな構造だろうに
名前:ねいろ速報 339
サスケ烈伝はナルトのスピンオフとしてはかなりよく出来てるけど面白いかというと微妙かも
ナルトファンなら買うべき内容と思うけど
名前:ねいろ速報 348
>>339
耳が痛い
名前:ねいろ速報 341
ボルトって今ナルト世代はどうなってるの?
大人なんだから頑張ってくれよ
ナルトのカカシ先生くらいの年齢ならバリバリ現役でしょ?
名前:ねいろ速報 342
八門開いたリーは…
名前:ねいろ速報 344
ナルトって結局ガキの頃が最強だったのか
六道仙人モードはもう使えないんだっけ
名前:ねいろ速報 353
>>344
ボルトの九尾が死ぬモードだと思う
イッシキもボコれたし
名前:ねいろ速報 345
シノは先生やってるから現役だよバリバリの
名前:ねいろ速報 346
ヒナタは本編ラストのロングヘアーで良かったのに何故髪を切らせたのか
名前:ねいろ速報 347
転生眼とまともに戦えてるし映画くらいに年齢が一番強そう
バリオンも強いけど一回きりだし
名前:ねいろ速報 349
バリオンモードはいくつかのゲームでも導入されたが大体強いね
名前:ねいろ速報 350
ナルトもサスケも頑張ってるけど敵が強すぎる
名前:ねいろ速報 351
大戦の後始末に根の残党処理にと一番大変な時期を押し付けられた苦労人
名前:ねいろ速報 354
寿命削るのが割合なのか減算なのかでぶっ壊れ度が変わる
名前:ねいろ速報 355
イッシキを一方的にボコボコに出来るのはかなりヤバい
今生きてる中で多分の最強のデイモンも反射を何とかできれば勝てそう
名前:ねいろ速報 356
新しいキャラ出る旅に毎回両目神威のカカシ先生なら倒せるってレスを見かけるけど
イッシキや転生眼トネリは絶対ムリだろと思う
名前:ねいろ速報 357
デイモンの反射はまだ誰かに触るのが条件だからどうにかできるかと
エイダの魅了は基本的にどうしようもない
名前:ねいろ速報 374
>>357
デイモンの反射って「デイモンに殺意を向けない攻撃」も反射できるの?
名前:ねいろ速報 383
>>374
その手の状況がまだ作中に出てないから誰も知らん
名前:ねいろ速報 385
>>383
コードが引っ張り出した時はどうだろう?
カワキはデイモン認識してないだろうし
名前:ねいろ速報 386
>>385
ディモンが触れていたら反射能力を触れられてるいる人物も得るって説明してたでしょ
名前:ねいろ速報 359
大賢者次郎坊先生って名前がもう面白い
名前:ねいろ速報 360
世界で2億5000万部売れてる漫画の外伝や続編にしてはあんま売れてないな
名前:ねいろ速報 362
大賢者次郎坊の名言たすかる
名前:ねいろ速報 364
ボルトが人気ないのは岸影が描いてないのとナルサスの弱体化路線のせいだろうし
名前:ねいろ速報 366
敵強く設定しすぎじゃない?爽快感が薄い
名前:ねいろ速報 367
バリオン自体は超強くなるだけで寿命削りは副作用みたいなもんでしょ
名前:ねいろ速報 369
>>367
逆
名前:ねいろ速報 371
強さよりあの戦争の後色々片付けて里発展させたとこが凄いと思う
名前:ねいろ速報 376
まあ武力よりも政の方面で頑張ったのはそうだろうしなカカシ
名前:ねいろ速報 378
写輪眼なくなっても父親くらい強いかもしれないやろ
名前:ねいろ速報 380
THE LASTは隕石群撃ち落としたり月を丸ごと異次元に消滅させるレーザー砲出てきたり
これで最後だし何やってもいいだろを感じる
名前:ねいろ速報 381
月を真っ二つにするソードを片手で受けるナルト
冷静に考えるとやべぇな
名前:ねいろ速報 382
まあ六道仙人の地爆転生が月になったんだし
同じぐらいの格の大筒木の連中はそれぐらいの強さなんだろう
名前:ねいろ速報 384
Lastナルトは柱間義手でなんか忍術相殺やりだしてない?
コメント
コメント一覧 (8)
anigei
が
しました
何があってもブレんよね
忍者はクソとか木の葉を正すとか、そういう方向にまったく行かないのは凄いよ
人間には人それぞれに立場があって善人がいれば悪人もいるっていう中庸のスタンスを崩さない
anigei
が
しました
だって餌場の掲示板誰もNARUTO関連のスレ立てないし立っても臭いのは伸びないから
anigei
が
しました
六代目が何の問題もなく統治してたのにナルトがあんなタイミングで火影やる必要あったか??
引退した六代目ピンピンしてるし
anigei
が
しました
anigei
が
しました
このコメント見てカカシが面白いなと思った
anigei
が
しました
コメントする