名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 7
JODIO
名前:ねいろ速報 8
URYYYとか言いそうな名前しよって
名前:ねいろ速報 9
ついに結ばれたんか
名前:ねいろ速報 14
>>9
首から上と下が壁の目で混ざったんやな
名前:ねいろ速報 15
>>14
すでに1部のラストの時点で一つになっているさ
名前:ねいろ速報 10
ジョディ・O
名前:ねいろ速報 11
この名前にどれだけ意味を持たせるのか
それとも特に意味なんてなかった割と最近の荒木か
名前:ねいろ速報 20
>>11
おそらくジョルノの一巡後だから
名前:ねいろ速報 16
ハワイ取材いくためにハワイにしてない?
名前:ねいろ速報 17
今月のウルジャンは本日2/17発売じゃ
名前:ねいろ速報 18
全員スタンド覚醒済みでいきなりやばい仕事するの
五部をRTAしてるようだ
名前:ねいろ速報 94
>>18
舞台が裏組織だしな
名前:ねいろ速報 19
ギャングスターから大富豪って五部から大人しくなったなあ
名前:ねいろ速報 24
>>19
でも5部のころの正義のヤクザみたいなのじゃなくてちゃんと強盗行くっぽいしなぁ
名前:ねいろ速報 26
>>24
この御時世に強盗やるのが荒木らしいというか
名前:ねいろ速報 22
漆黒の意思をちゃんと受け継いでいるんだろうな
名前:ねいろ速報 25
てゆーか7部のDIOは子供残してないよな?
名前:ねいろ速報 27
>>25
年齢からするといてもおかしくはないと思う
名前:ねいろ速報 32
ワシは若い頃独身だったが……
名前:ねいろ速報 33
承太郎とディオの子供じゃん
名前:ねいろ速報 34
というかジョジョリオン終わってたのか…
名前:ねいろ速報 39
>>34
嘘だろ承太郎!?
名前:ねいろ速報 35
いや名字がジョースターやんか
ジョニィの子孫まだいたのかよ
名前:ねいろ速報 37
>>35
8部主人公の従弟
名前:ねいろ速報 36
ルーシーの養子になったジョセフの孫?
名前:ねいろ速報 40
今回の主人公は
ジョニィ・ジョースターの玄孫
名前:ねいろ速報 41
主人公のデザインは変化球の前作よりは格好いいデザインしてると思ったがスタンドがタスクに輪をかけた人外デザインで来るとは思わんかった
名前:ねいろ速報 44
確かにジョルノもジョジョとDIOの混ぜものではあるか
名前:ねいろ速報 45
なんか血が混ざり過ぎて承太郎と花京院の子孫すらいそうで怖い
名前:ねいろ速報 63
>>45
第九部 ザ・CLAMPランド
名前:ねいろ速報 64
>>63
やめろ
名前:ねいろ速報 48
癖の無いイケメンが素直に主人公なの珍しい
名前:ねいろ速報 49
>>48
今っぽいよね
名前:ねいろ速報 55
>>49
というかまだ漫画描く気あったんだ
富樫も見習ってほしいもんだな
名前:ねいろ速報 57
>>55
昔からジョジョは9部まで構想あると言ってたし
定期的に岸辺露伴の短編も描いているし
名前:ねいろ速報 58
>>57
この手の人は高橋留美子とかと同じなんだろうな
漫画書いてないと死ぬタイプ
名前:ねいろ速報 59
>>58
天職なんだろうね
名前:ねいろ速報 98
>>58
8部終了時に9部で会いましょうと書いてたぜ
名前:ねいろ速報 103
>>58
漫画以外の仕事をカットして専念すれば休載とかなくハイペースで行けるのかな
名前:ねいろ速報 226
>>103
やってと言われればやるタイプだろうけど
ジョジョリオンも線が荒くなってたし丁寧に自分のペースでやってほしい
それでも他の休載漫画みたいなことにはならないと思うし
名前:ねいろ速報 172
>>57
岩人間かもしれないからな
名前:ねいろ速報 52
ジョジョリオンの終盤に出てきたジョセフこと文くんはいいやつだったのにな
ハーミットパープルの人型が見れてよかったぜ
名前:ねいろ速報 60
こち亀の秋山先生もこち亀連載が終わった後も連載やってたしな
名前:ねいろ速報 61
DIOとジョナサンの純愛がついに実ったな
名前:ねいろ速報 62
単行本派になるだろうけど気になるからちょっとウルトラジャンプ買ってくる
名前:ねいろ速報 65
ジョン・ピエール・ジョルナレフ
名前:ねいろ速報 66
このワカメみたいな髪は何なの?
名前:ねいろ速報 67
>>66
誰の頭がサザエさんだって?
名前:ねいろ速報 68
面白くなるかは別にして
もう設定の説明だけでワクワクしてくるのは凄いと思う
名前:ねいろ速報 72
最近の荒木先生って時事ネタ入れるの好きだよね
岸辺露伴だと歩きスマホとかマスクとかやってて
9部1話でも入れまくってたし
名前:ねいろ速報 78
>>72
好きって言うか作中がリアル時間とリンクしてるよって描写でしょ
他の漫画でも普通にやってると思うよ
名前:ねいろ速報 82
>>78
でも4~6部は時事ネタ少なくなかった?
ジョディオの兄とかはリアル時間とかあんま関係ないと思うし
名前:ねいろ速報 80
そういえばポルナレフ 花京院 イギー 5部のキャラ達の一巡後まだ出てねえよな
ここで出すのかしら
名前:ねいろ速報 95
>>80
四部のキャラも全員出たわけではないしなんとも
名前:ねいろ速報 81
アッザム・・・
名前:ねいろ速報 85
そろそろスタンドじゃなくて波紋が見たいんだが
名前:ねいろ速報 90
>>85
この世界観は波紋=鉄球なんじゃないか?
もしかしたらチベットにはちゃんとあるかもしれないが
名前:ねいろ速報 107
>>90
ジャイロが回転の力を波紋に進化させてたけど
そのまま失伝だもんな
ジョニィは黄金回転は伝えなかったみたいだし
名前:ねいろ速報 112
>>107
祖国には凄い回転使いがいたとかで何とか再登場させられそう
名前:ねいろ速報 92
幽波紋です
名前:ねいろ速報 93
名前にディオ入れてるあたり1部のディオの成り上がりと5部のジョルノの成り上がりを掛けているのかな
名前:ねいろ速報 96
一巡前はそういやジョセフは大金持ちだったよね
兄弟同士で大金持ちを目指して戦う話かな?
名前:ねいろ速報 99
校長は裏切るか死ぬだろうなあ
名前:ねいろ速報 100
やっぱジョジョは海外舞台じゃなきゃな
名前:ねいろ速報 104
筋肉で物を掴むスタンド
何か現実にもいそうだな
名前:ねいろ速報 105
そのスタンドでオラオラできんの?
名前:ねいろ速報 113
>>105
エメラルドなスプラッシュはしそう
緑じゃなく青かもしれんが
名前:ねいろ速報 123
>>113
拳大の水の固まりふつけるラッシュだろ
掛け声はアロアロアロアロアロアロアローハ!
名前:ねいろ速報 140
>>123
つーか、もうワンパターンになってきた
ラッシュしたくないからこそのこの形状だと思う
名前:ねいろ速報 106
まあ単行本で追いかけるよ
もう本誌で読むモノはない
名前:ねいろ速報 109
>>106
そういやウルトラで今面白いマンガって何がある?
名前:ねいろ速報 108
体力的に週連載はキツくなってきたから月連載になったとは言ってた
ジョジョリオンが10年だったしスレ画が完結する頃は先生は70近いのな
名前:ねいろ速報 110
すきっ歯だったりニョッホとか言わないイケメンなの?
名前:ねいろ速報 115
>>110
笑い方がケッケッケッだったり悪徳とはいえ警官をスタンドでボコボコにしたり癖はある
そもそも窃盗も当たり前の犯罪者っぽい
名前:ねいろ速報 122
>>115
黄金の精神は今のジョースター家はなかったもんな
名前:ねいろ速報 135
>>122
ンまいなコレーと餡を吹くようなことをするかもしれない
思えばあそこがジョジョリオンの最高風速だったかもしれない
名前:ねいろ速報 118
掴みはめっちゃ良かった
早く続きが読みたい
名前:ねいろ速報 125
定助もやっぱ出るんかな
名前:ねいろ速報 128
>>125
ロカカカかホリーさん絡ませないと出しにくそう
名前:ねいろ速報 147
>>128
ハワイ旅行に来た東方家御一行とか
名前:ねいろ速報 152
>>147
鳩ちゃんのせいでハワイ旅行行けなかった話は9部への伏線だった…?
名前:ねいろ速報 131
10部はbean curd(豆腐)って名前のスタンドになりそう
名前:ねいろ速報 132
ヌケサクって死んだんじゃ
名前:ねいろ速報 133
ノーベンバーレインは進化して人型になりそう
名前:ねいろ速報 137
>>133
ノーベンバーレインレクイエム!
名前:ねいろ速報 134
やっぱり一巡した世界なのか
なんかわかってはいるけど一巡しなかった世界の続きを見たいよ
名前:ねいろ速報 136
ヌケサクじゃなくてDIOの館でなんか幻見せてくるスタンド使いじゃなかった?
名前:ねいろ速報 141
また主人公っぽくないスタンドだな
名前:ねいろ速報 143
ファンファンファンみたいなスタンドだな
名前:ねいろ速報 144
ワクワクする始まりで期待
ただ主人公のスタンド強すぎて途中で能力変わらないか心配
名前:ねいろ速報 149
ロカカカ探すようなフラグは建てていたな
名前:ねいろ速報 150
ジョジョリオン途中で切っちゃったんだけどまとめて最後まで読んだら面白いでしょうか
kindleでまとめ買いしようか悩んでる
名前:ねいろ速報 155
>>150
院長出てきてからは面白い
結構全体的に楽しく読んでたけどね
名前:ねいろ速報 158
>>150
矛盾点や伏線を一切に気にしないなら読んでもいい
名前:ねいろ速報 160
>>150
ラストバトル普通におもろいから途中までよんだなら全部読もうぜ
名前:ねいろ速報 154
岩人間や岩生物も出てくるのかな
擬態して人間を襲ってくるから怖いわ
名前:ねいろ速報 170
>>154
火山として地球の『中』から出てきた岩人間こそ地球の真の支配者
マウナロアとキラウエア双子の岩人間
なんでもあるぞちょっと離れてエアーズロックは実は巨大な岩人間だとかもありだ
名前:ねいろ速報 161
ジョジョリオンは単行本で一気に読むと思ったより細かいところは気にならなかった
名前:ねいろ速報 162
人型ヴィジョンまで成長したらめっちゃ巨大なスタンドになりそうでワクワクするノーベンバーレイン
名前:ねいろ速報 528
>>162
ポケモンに出てきそう
名前:ねいろ速報 169
ノーベンバーレインが出す雨はめちゃくちゃ重い?
重力を操る系統のスタンド?
名前:ねいろ速報 171
相変わらずワクワクする導入描くからすごい
名前:ねいろ速報 174
そういや一巡後ってスピードワゴン財団どうなってんだ
名前:ねいろ速報 175
>>174
ルーシーが所属してる
名前:ねいろ速報 179
>>175
関係あるかわからんけどスピードワゴン石油会社も存在してたな
名前:ねいろ速報 182
今読んだ
犯罪ドラマの1話を見てるような感じで楽しめました
名前:ねいろ速報 186
不良通り越してガッツリ犯罪者なのはジョルノを思い出す
名前:ねいろ速報 190
>>186
一台盗むとバレるから全部盗むの好き
名前:ねいろ速報 187
見て!筋肉だ
名前:ねいろ速報 188
主人公が人型じゃない異形タイプはタスク思い出す
名前:ねいろ速報 191
スタンドでけぇな!?
名前:ねいろ速報 193
ジョディオ・ジョブランドーじゃないのか
名前:ねいろ速報 194
吉良の従兄弟なのか
コロナって言ってたから現代の設定だしかなり歳の差あるな
名前:ねいろ速報 196
相変わらず初回の破壊力(面白さ)は
名前:ねいろ速報 197
ワクワクする導入だったね
名前:ねいろ速報 198
ジョジョリオンの導入は東日本大震災だったな…
名前:ねいろ速報 199
相変わらず初回の破壊力(面白さ)は超スゴイだな
名前:ねいろ速報 200
ジョジョリオンは下手にミステリやろうとしたから中だるみとかあったんだろうしピカレスクロマンに舵とりするなら面白いままいくんじゃないの
名前:ねいろ速報 201
なんかギャグみたいな名前だな
名前:ねいろ速報 203
ロカカカがまた出てくるなら定助も出番ありそうだな
名前:ねいろ速報 204
ジョディ男
名前:ねいろ速報 205
キャラクターやスタンドのデザインはさすがだわ
名前:ねいろ速報 207
この世界のジョースター家の割には8部吉良ってかなり優等生だったんだな
名前:ねいろ速報 210
>>207
船医だからガチで優秀だよ
名前:ねいろ速報 208
腕で歩くスタンドはグレイトフルデッドを思い出すな…
名前:ねいろ速報 209
デザインが正統派なイケメンだから勝手にクールな奴だと思ってたけど意外と陽気そう
名前:ねいろ速報 212
8部の導入が随分のんびりしてたから今度は逆に初っ端から飛ばしてるな
名前:ねいろ速報 216
新世界に入ってからこれは◯◯の物語って導入がいいね
名前:ねいろ速報 217
1話のワクワク感ならジョジョリオンが上だけど荒木が描く犯罪物ってだけでワクワクする
名前:ねいろ速報 218
まさに公式がやりたい放題
名前:ねいろ速報 220
エルメェスより女子力高い兄ちゃん
名前:ねいろ速報 224
>>220
ヘイ!
名前:ねいろ速報 225
定助が良くも悪くも癖がない奴だったから楽しみだこのパシリ
名前:ねいろ速報 231
>>225
思い出せる名台詞が
「んまいなあああああああ」
「勝ったのは……………俺です!たっぷり!」
ぐらいしかないな確かに
名前:ねいろ速報 229
終盤で進化しそう
名前:ねいろ速報 230
岸辺露伴もだけどよくもまぁ仕事してくれるよなぁライフワークになってるのか…世の中もう描きたくねェーよォーって連中のが圧倒的に多いのに
名前:ねいろ速報 232
キレたら自分の意志で半殺しにするってほとんど事故でルカ半殺しにしたジョルノ より凶悪度高いな
名前:ねいろ速報 235
>>232
まあ仗助も家族に手出されたら殺意マンマンになったし
名前:ねいろ速報 238
>>235
悪徳警官が悪いよぉ…!
名前:ねいろ速報 239
>>238
推定有罪するジョニィの子孫って考えればまあ…
名前:ねいろ速報 233
エボニーデビルは能力発動にリスクありすぎてハズレスタンドすぎる
名前:ねいろ速報 234
ポルナレフやミスタみたいな主人公以外のメインで戦うキャラが出てほしい
名前:ねいろ速報 242
エボニーデビルもだけどブラック・サバスもなぜそこに感無い?
名前:ねいろ速報 243
ターゲットが東方の誰かなんだろうな
そこでどうなってくか期待だけど、ウルトラジャンプ買うのキツイ
名前:ねいろ速報 244
そういや承太郎存在しないから6部ラストにはどうやっても繋がらないんだな
名前:ねいろ速報 249
>>244
アイリンの父親自体承太郎って名前でもないだろうし
名前:ねいろ速報 251
>>249
アイリンの姓は不明だけど空条家でもジョースター家でないだろうしな
名前:ねいろ速報 245
ヘラヘラしてても身内や仲間のことだとブチ切れるタイプは主人公としてかなり好きなので期待
8部は激情タイプのキャラが少なかったし
名前:ねいろ速報 246
犯罪者集団のパシリの若者って最近のニュースを見ると皮肉のような設定だな
流石に偶然かもしれんが
名前:ねいろ速報 252
>>246
強盗団以前にも詐欺の使い走りにされるガキみたいなのはいるから
名前:ねいろ速報 247
証拠は無いってなってるから半殺しじゃなくて殺してんじゃないの
名前:ねいろ速報 257
究極生物もだけど岩人間の生態とかの解説は面白い
名前:ねいろ速報 259
>>257
でもライブ感で生態変更するのはどうかと思う
名前:ねいろ速報 269
コロナ云々言ってたから2023年かな舞台は
名前:ねいろ速報 271
>>269
じゃあ時系列的には定助が岩人間ブッ殺した後?
名前:ねいろ速報 270
勘違いしてズボンを脱ぎ始める常秀
名前:ねいろ速報 277
>>270
勘違いはしてない常秀はずっと常秀だった
最後に熱いキャラになったと我々が勘違いしただけ
名前:ねいろ速報 284
THE ハッスル
名前:ねいろ速報 288
ブチャラティが怒りそうな奴らだな
名前:ねいろ速報 290
スティール・ボール・ランとジョジョリオンのアニメ化待ってます
名前:ねいろ速報 292
富豪になる物語だからなんかギャンブラーとかで成り上がるのかと思ってたがそういう方面でかってなった
荒木の描く犯罪漫画楽しみ
名前:ねいろ速報 294
SBRはまあほぼアニメ内定だろうな
名前:ねいろ速報 296
ジョディオ・ジョースター ~その誇り高き窃盗~
名前:ねいろ速報 297
主人公のスタンドはガンズアンドローゼズの曲名か
名前:ねいろ速報 298
ジョースター家没落し過ぎだろ
名前:ねいろ速報 314
>>298
別世界だし
名前:ねいろ速報 299
6部からネトフリ絡んできたから言われてきた予算問題はクリアしそうだなSBRアニメ
名前:ねいろ速報 300
ドラだけに仗助なのかブチャラティなのか
名前:ねいろ速報 301
正統派なイケメンだし名前的にもディオは関係しとるよな
Dioの方かもしれんが
名前:ねいろ速報 302
SBRアニメ化の1番の壁は馬の描写だから…
名前:ねいろ速報 306
>>302
CGも進化してきてるしなんとかなりそう
名前:ねいろ速報 310
>>306
CG馬の上に手描き人乗せるのも結構大変なんだ
名前:ねいろ速報 319
>>310
マジでクソほど大変だろうけどスラダンの映画みたいな感じの画面になってくれるなら馬のシーンはキャラもCGでも違和感少なく出来そう
名前:ねいろ速報 303
ジョディオのママ超高齢出産になるのか
名前:ねいろ速報 328
>>303
ジョセフが若い女に手を出した可能性が高いだろ
名前:ねいろ速報 304
ジョディオのシンボルマークが緑の心臓=DIOだけど黄色い羽根みたいなのはジョナサンとかなんだろうか
名前:ねいろ速報 305
SBRはアニメ制作側はやる気みたいだね
馬どうするか
名前:ねいろ速報 309
髪の色が灰色なのはジョースター(白)とディオ(黒)が混ざったイメージなんかな
名前:ねいろ速報 311
15歳なあたりジョルノ意識してるのかね
名前:ねいろ速報 312
アニメ見てないけどキングダムとかって馬いっぱい出るけどどうなの
出来はやばかったりするの?
名前:ねいろ速報 330

>>312
アニメのキングダムはキャラの上半身だけしか映してないから馬が疾走する描写ほとんど無いよ
王様ランキング後期OP内の馬の方がだいぶマシ
名前:ねいろ速報 313
ジョナサン→ジョニィ
ジョセフ→文くん
承太郎→
仗助→定助
ジョルノ→ジョディオ
徐倫→アイリン
って感じかな
名前:ねいろ速報 315
>>313
承太郎ポジは綺麗な吉良だろ
名前:ねいろ速報 320
>>315
あと空条仗世文もかな
名前:ねいろ速報 327
>>315
承太郎と吉良を同一人物にしたのが未だに納得できない
名前:ねいろ速報 317
>>313
まんまジョセフ・ジョースターがいる
名前:ねいろ速報 323
>>317
ハーミットパープルが人型になった
名前:ねいろ速報 316
まぁ旧世界でもジョナサンの子孫達結構ヤバいし…
名前:ねいろ速報 318
もしかして無駄無駄ですかァ!?
名前:ねいろ速報 321
雨を弾丸みたいにして無駄無駄ラッシュいいかもしれない
名前:ねいろ速報 324
SBRやるなら期待するけど馬が違和感ないアニメって何があったかな...
名前:ねいろ速報 333
>>324
進撃とか
名前:ねいろ速報 326
ネタバレはよくないけどここだけ教えてくれ
9部もまた一周回った世界の話?
名前:ねいろ速報 331
>>326
家系図の一部が描写されてたから7部からの世界
名前:ねいろ速報 332
>>326
七部以降と同世界
新ジョジョは八部主人公の従兄弟にあたる
名前:ねいろ速報 334
>>332
もう岸辺露伴以外は一巡後しか描かれないんじゃないかな
名前:ねいろ速報 336
>>326
スレ画はジョセフ(文くん)の孫で吉良吉影の従兄弟
名前:ねいろ速報 340
>>336
ジョセフとじょせふみは別人
名前:ねいろ速報 351
>>340
ジョセフの日本語の当て字が仗世文で文くんと呼ばれてた
その仗世文が空条仗世文の名前の由来になっている話だったでしょ
名前:ねいろ速報 329
ノーベンバーレインはボディ…来たかして人型になるに違いない
名前:ねいろ速報 337
ホリーさんとバーバラがかなり歳の差姉妹かもね
名前:ねいろ速報 338
ジョニィみたいに定助すでに死亡してるなんてのはやらないでもらいたいな
名前:ねいろ速報 339
>>338
あそこ悲しかったけどジョニィの成長を感じれて好きだ
名前:ねいろ速報 342
仗世文はジョセフの和名だから同一人物だよ
空条仗世文はジョセフが履いてた下駄に刻まれてた仗世文の名前が頭から離れなかった空条の祖父が名付けた名前
名前:ねいろ速報 343
オレの名前は正確にはジョディオ・ブランド―・ジョースターとか言ってきそう
名前:ねいろ速報 354
>>343
父親の姓がブランドーかもしれんしな
名前:ねいろ速報 344
実は8部より前の話で合体前の吉良が参戦とかしてたら良いのにな
名前:ねいろ速報 346
親父がブランドーの家系かもしれない
名前:ねいろ速報 347
父親がディエゴの落胤の子孫とかそういうのもあり得るのかな
名前:ねいろ速報 350
再登場してゴービヨンドを操れるようになった定助…
いや強すぎるからないか
名前:ねいろ速報 352
10年やったジョジョリオンか酷かったから期待はしない
名前:ねいろ速報 353
>家系図の一部が描写されてたから7部からの世界
>
>七部以降と同世界
>新ジョジョは八部主人公の従兄弟にあたる
ありがとう
今回もまた面白そうだ
名前:ねいろ速報 355
案外この世界のラスボスはスピードワゴン財団かもしれない
ジョナサンと出会ってなくて黄金の精神なさそうだし
名前:ねいろ速報 359
火山島が舞台という事は第二部のセルフオマージュ期待していいのか!?
ラスボスに火山の噴火ぶつけるとか
名前:ねいろ速報 360
エンポリオがたどり着いた世界がSBR以降の世界で確定みたいに言う人たまに見るが作中では一切触れてないはず
可能性はあるけどね
名前:ねいろ速報 367
>>360
問題は今のところ承太郎の影がないことだ
ホリィからの流れは吉良にすげ替えられた状態で東方に繋がってるし
名前:ねいろ速報 370
>>367
今の荒木は承太郎描ける自信がないんだと思う
名前:ねいろ速報 362
ジョセフが生きていたとしても99歳か
名前:ねいろ速報 363
名前がスペイン圏だとヤバいって聞いた
名前:ねいろ速報 365
ジョニー・ジョースター(間接的に殺害)
名前:ねいろ速報 368
あのアイリーンとか魂はどう見ても元徐倫だけど
ジョースターの血統にすると蛇足になるんで…6部ラストはファンサービスみたいな物で荒木センセも明確な定義はしてないと思う
名前:ねいろ速報 371
スタンド絵での場違いな面子も結構考えられてるのかもしれないな
エボニーデビル 初の自分の目の届かないところで操作出来るスタンド
エコーズ 初の進化するスタンド
ブラック・サバス 初のスタンドに目覚めさせられるスタンド
名前:ねいろ速報 372
そして時は動き出すって原作で使ってなかったんだ
名前:ねいろ速報 376
ジョディ・フォスタースレかと思った
名前:ねいろ速報 378
ジョースタ―兄弟の銃担当のジョディオ
薔薇担当のドラゴナ
名前:ねいろ速報 382
今の画風だとスタープラチナの頬の線がどうやってもしょっぱくなっちゃうな
名前:ねいろ速報 385
人が変わるには出会いが大切というのはシリーズで一貫してる
名前:ねいろ速報 386
スピードワゴンがどうやって大富豪になったかの方が気になる
名前:ねいろ速報 388
>>386
元の世界の話なら砂漠で死に掛けながら石油掘りあてて大富豪になった
SBR世界は不明
名前:ねいろ速報 391
>>388
スピードワゴン石油会社と財団が関係してるなら石油で大富豪になったんだと思う
名前:ねいろ速報 394
>>391
アメリカに渡って石油掘り当ててたろ?
名前:ねいろ速報 396
>>394
それは前の世界の話でしょ?今の世界は不明だ
名前:ねいろ速報 401
>>388
元でも金持ちになった理由自体はジョジョとの出会い関係ないしジョジョのために財産全振りしてるから
7部以降で存在してたらさらにえぐい大富豪でもおかしくないな
名前:ねいろ速報 387
吉良吉影も比較的善人になってたしな
名前:ねいろ速報 392
>>387
元々母親を殺した事をきっかけに殺人に目覚めたので
何もなければ眠ったままだったというか
名前:ねいろ速報 389
承太郎はアイリーンに結婚の話されてさらにスタンドのパワー弱くなってるんだ
名前:ねいろ速報 397
中途半端な存在は許せなかった…
名前:ねいろ速報 399
強盗先の日本人は何者なんだろうな
名前:ねいろ速報 403
>>399
東方家の誰かなのかな
橋渡し要素で
名前:ねいろ速報 404
ジョースターならやはりツェペリな相棒がほしい
名前:ねいろ速報 406
>7部以降で存在してたらさらにえぐい大富豪でもおかしくないな
>勉強とか作法とかは甘かったかもしれんけど気高い精神性は幼少時からしっかりしみ込んでると思う
追い詰められたら爆発するところはすでにあったな
名前:ねいろ速報 409
ジョナサンとディオの両方の気位を持ってると
魔少年になるんだろうか
名前:ねいろ速報 418
吉良と仗世文のコンビ好きだったわ
過去のキャラなのが惜しかったな
名前:ねいろ速報 421
まあ殺し合いの結果勝ったんだし
命取られないだけマシだろではある
そうで無い場合でもまあまあ酷い事する?・・・ええまあ
名前:ねいろ速報 422
ジョジョって人気の割に全然ネットに全ページ転がってねえな
名前:ねいろ速報 423
>>422
失せろ
名前:ねいろ速報 426
古本屋全盛の時代でも3部以降はめったに置いてなかったりで買ったら手放さない漫画の代表格って感じだったな
名前:ねいろ速報 430
ツェペリの家系がジョナサンの時からジョニィの時まで波紋を通してジョースター家を導いて命を賭していくっていう一貫がすごい好き
名前:ねいろ速報 431
でも兄さんCV付いたら男性声優なんでしょ
名前:ねいろ速報 432
名前にDIOが入ってるのは分かるがODIOの方は考えすぎか
名前:ねいろ速報 433
今のところ面白そう?
名前:ねいろ速報 434
>>433
はい
どうして1話だけなのよぉおお!!!ってなるくらいには
名前:ねいろ速報 436
主人公の能力ってどんなの?
名前:ねいろ速報 438
>>436
今のところだけだと上から雨みたいにしずく落としてそれが相手にめり込むって感じ
キャッチ・ザ・レインボーとエコーズact3足したようなイメージだった
名前:ねいろ速報 452
>>438
めちゃ使い難そう
名前:ねいろ速報 441
あのスタンドでオラオラ出来るんだろうか
オラオラ系は大体主人公の特権だからズラしたりしないで欲しい
名前:ねいろ速報 442
ジョディオのデザインいいな、イケメンだしパーカーもカッコいいやん
名前:ねいろ速報 443
正直オラオラは今の作風に合わないからやらなくていい
名前:ねいろ速報 446
>>443
でも俺はあなたの息子だでオラオラで壁壊す定助よかったんすよ…
名前:ねいろ速報 450
フォルムチェンジしそうなスタンド
名前:ねいろ速報 453
敵が使う能力みたいな主人公は斬新
名前:ねいろ速報 454
そろそろオラオラ以外が見たくはある
名前:ねいろ速報 455
一応水滴の能力なら遠距離射撃とか水の玉回すとか出来るな
名前:ねいろ速報 456
兄さんなの!?
名前:ねいろ速報 457
最近殴り合いはあんまり描かない傾向有るよね
ラッシュ描くのしんどいからって人型ですら無くなったやん…
名前:ねいろ速報 473
>>457
むしろページ埋められて楽なんじゃないの
名前:ねいろ速報 476
>>473
気合い入れて描くだろうからこっちが思ってるほど楽じゃなさそう
名前:ねいろ速報 475
>>457
単純に今の作風に格闘戦が合わないからだと思う
名前:ねいろ速報 485
>>475
敵スタンドとの追っかけっこばっかのジョジョリオン方式はいい加減止めて欲しいところだけどな…
殴り合いは無理でも敵との駆け引きが欲しい
名前:ねいろ速報 484
>>457
ジョウスケは関節決めてから殴ったり格闘術の心得ありそうなのなんかの伏線と思って見てたんだ
名前:ねいろ速報 458
テンポよくぶっ飛ばしてくれたらいいな
名前:ねいろ速報 459
見た目とジョディオって名前にジョルノを感じる
名前:ねいろ速報 460
どうせこの水は点で回転してーとか言い出す
名前:ねいろ速報 464
>>460
能力の本質は重力
重力の究極はブラックホール
そこでは時間すら停止する!
とか言いそう
名前:ねいろ速報 462
一番のジョルノらしさといえばコロネだろうに
名前:ねいろ速報 463
7部の頃からスタンドは戦わないで側にいるだけの存在になってきたし
名前:ねいろ速報 465
ジョルノの前髪を下ろしたらジョディオみたいな髪になりそうだし
名前:ねいろ速報 467
ジャディオからは黄金の精神感じないな
名前:ねいろ速報 468
>>467
基本的に弱者を見下してそう
名前:ねいろ速報 474
>>468
漆黒の意思は感じる
名前:ねいろ速報 469
精神も何も始まったばっかりじゃん
名前:ねいろ速報 470
ジョルノはどっちかというと義賊感あったのでこっちはディオ的なガチの悪であってほしい
名前:ねいろ速報 471
水滴落とすならラッシュはボトボトボトボト!とかどう?
名前:ねいろ速報 472
しずくの点ひとつひとつが集まって立体になる
この概念!
とかやろうと思えばできそうだけどあのしずくがどのくらいの感覚でどのくらいの大きさで出せるのかわかんないからな
名前:ねいろ速報 477
正義の道を行く物語は6部で終わったからな
名前:ねいろ速報 503
>>477
4部から徐々に・・でも7部は記憶喪失もあって主人公は綺麗
その代わりか周りの人間がほとんど裏表のあるまるで現実世界の人間みたいなキャラばかりで
荒木先生の描きたい人間像が伝わってくる
名前:ねいろ速報 478
近所のガキが母親に云々の件はグッドフェローズかな
名前:ねいろ速報 479
そもそも正しい正しくないでいったら正しくない生き方してるジョジョのほうが多数派だと思う
名前:ねいろ速報 480
>>479
それなのに一巡前の主人公が正統派に見えるのは何でだろう
名前:ねいろ速報 482
>>480
黄金の精神があったから
名前:ねいろ速報 483
>>480
敵がより巨大で分かりやすい悪だからかな…
4部も吉良出る前でもアンジェロが最初に出るし
名前:ねいろ速報 481
1部のジョナサンぐらいじゃない?ちゃんとしていたの
まあ隠れてタバコ吸ってたけども
名前:ねいろ速報 486
あんまり描かないけど近接距離になった時のクレイジーダイヤモンドがキラークイーンの攻撃をいなしてアッパー蹴りでドラァ…ってやるところとかすげぇ好きだから
肉弾戦また描いてほしいんだけどな
名前:ねいろ速報 487
定助のスタンドは普通に殴りや蹴りで壁とか壊せるから
新しい世界のスタンドの中ではかなり強い方なんだよな
名前:ねいろ速報 490
校長が犯罪組織の元締めとかすごい設定だな
名前:ねいろ速報 492
雨とはまた…大丈夫かこれって感じでワクワクするな
名前:ねいろ速報 493
雨を拳に変形させてオラオラはあると思う
名前:ねいろ速報 494
ウェザー並みに能力拡張しなければ見せ場も苦戦も描きやすいスタンドだと思う
肉弾戦になったらストーンフリーみたいに人型になるだろうし
名前:ねいろ速報 495
ナランチャが弾丸でボラボラやってたし拳の必要はない
名前:ねいろ速報 497
連載開始前の二重人格云々のネタ仕込んでくるかな?
名前:ねいろ速報 501
>>497
これはやってほしい
ジョルノは下衆でカリスマがあるDIOとジョナサンの貴族の精神という二面性がある主人公だったのに
ブラック・サバス編でこいつはジョースターだってなっちまったのが惜しい
物語終盤まではこの2つに翻弄されてほしい
名前:ねいろ速報 504
再登場するなら常秀で
名前:ねいろ速報 508
>>504
常秀「分かりました女のためだけにスタンド使います」
名前:ねいろ速報 511
>>508
ドラゴネ「お・ね・が・い♪」
名前:ねいろ速報 505
定助もだしてやってくれ
ハワイから移動するのに船使うだろうしそこで船乗りになった定助をパーティーにいれてくれ
名前:ねいろ速報 510
完結したら起こしてくれ
名前:ねいろ速報 513
>>510
10年後にまた会おう
名前:ねいろ速報 514
中だるみするだけだし5年で完結してくれ
名前:ねいろ速報 517
レインだし寒色系
名前:ねいろ速報 522
9部は8部くらい面白そうで楽しみ
名前:ねいろ速報 525
東方定助よりか見た目が改善されててよかった
名前:ねいろ速報 527
殺人も辞さない系なら気にしなくても良いんだろう
名前:ねいろ速報 529
しかし使いづらそうな能力だなノーベンバーレイン
名前:ねいろ速報 530
ノーベンバー・レインの略称は何になるかな
名前:ねいろ速報 532
>>530
ノベレイとかだと語感よくないしノーベンバーかレインのどっちかで流行るかNR表記されるかになりそうだな
名前:ねいろ速報 533
>>532
NR表記だとガチャのハズレ感があるな
名前:ねいろ速報 534
>>533
ノベ雨
名前:ねいろ速報 535
アーくんはメジャー行ってたりしないんかな
名前:ねいろ速報 536
>>535
場所変えると検査だなんだって顎調べられちゃいそうでさ
名前:ねいろ速報 537
水が重くなっているのではなく引力を操っているのか…とかなやりそう
名前:ねいろ速報 538
引力、即ち愛
名前:ねいろ速報 541
意外と相棒やボスキャラに承太郎を持ってくるかもしれない
名前:ねいろ速報 542
兄貴の生まれ変わりが兄さんの可能性
名前:ねいろ速報 544
ディオだって養子なんだから
ディオ・ジョースターじゃねえの?って言われるしな
名前:ねいろ速報 545
>>544
ディオはどっちも家族捨ててるからファミリーネーム無しのただのディオなんやで
コメント
コメント一覧 (4)
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする