1: ねいろ速報
一歩がもう二度と勝てないと言われた猿がリカルドにボコボコにされた模様
1677036441323
【はじめの一歩】森川ジョージ 講談社

3: ねいろ速報
千堂がおるからな



4: ねいろ速報
PS2のゲームでもバランス崩壊キャラ
勝つにはタコ殴り戦法しかない


5: ねいろ速報
猿以前はゴンザレスが次点だったんやろ?差があり過ぎんねん



名前:ねいろ速報
楽しすぎて将来有望な若手の右目を失明させて引退に追い込んだ男


名前:ねいろ速報  1
あーぁ


名前:ねいろ速報  2
観客も盛り上がったいい試合だったのに後味最悪過ぎるだろ


名前:ねいろ速報  3
ウォーリーは強すぎたのがダメだった


名前:ねいろ速報  4
顎は壊すは目は潰すは会長の鉄拳より破壊兵器だなコイツ…


名前:ねいろ速報  5
基本に忠実なだけなのに…


名前:ねいろ速報  6
沢村交通事故引退
ウォーリー失明引退
強すぎるもの退場のさだめ…


名前:ねいろ速報  7
しかしいい表情描くな


名前:ねいろ速報  8
千堂も壊されて一歩に託す流れ?


名前:ねいろ速報  11
>>8
👹


名前:ねいろ速報  12
>>11
流石に千堂壊すとファンが離れるんじゃ…


名前:ねいろ速報  13
>>12
えー強いってなんなんすかー?


名前:ねいろ速報  15
>>13
スレ画も知りたいと言っています


名前:ねいろ速報  17
>>15
壊れたぐらいじゃパンチ足りないし猿の二番煎じだから死ぬかも知れん


名前:ねいろ速報  38
>>12
ファンはどんな展開でも続いてることが大事なので


名前:ねいろ速報  122
>>38
千堂にそこまでファンついてるの…?


名前:ねいろ速報  9
次は頚椎とかかな


名前:ねいろ速報  14
早く引退しなよ


名前:ねいろ速報  16
鷹村は階級違いすぎるの?


名前:ねいろ速報  18
>>16
鷹村が2,3発まともに当てたら死ぬくらいには


名前:ねいろ速報  20
>>18
当たるの?


名前:ねいろ速報  23
>>20
鷹村は作者公認で最強


名前:ねいろ速報  19
沢村もウォーリーも強かったもんなぁ


名前:ねいろ速報  21
一歩がリカルドに勝てるビジョンが見えん
動き見極められて今度こそ壊れるだろ


名前:ねいろ速報  24
>>21
トイレで後ろからデンプシー決めるとかさ


名前:ねいろ速報  29
>>24
喧嘩稼業じゃねえんだぞ


名前:ねいろ速報  48
>>24
避けそう


名前:ねいろ速報  71
>>24
それをやってしまったらもう一歩ではなくタフなんよ


名前:ねいろ速報  79
>>71
正直トイレで後ろから襲っても勝てる気がしない


名前:ねいろ速報  22
体重200キロのエディットカンストヘビー級ボクサーでも2ラウンドは倒すのに必要なタフネス


名前:ねいろ速報  25
ボクシングがなんで細かく階級わけてるかというと
無差別なら死ぬのだ


名前:ねいろ速報  26
アニメでも漫画でも怪獣みたいに思えたホークもたぶんこいつと戦ったらコテンパンにされて死ぬんだろうなと思うとこいつヤバい


名前:ねいろ速報  28
生かしておいたらおいたでこいつどうすんのって不必要にしつこく言われるからどうしようもない


名前:ねいろ速報  33
>>28
沢村かよ…
宮田は作中でもどうすんだ言われ続けるしな


名前:ねいろ速報  30
カーロスポジになった


名前:ねいろ速報  31
>>30
片目だけで済んでよかった


名前:ねいろ速報  35
強すぎたからカーロスポジだろうなって思ってたけど失明で退場なのか猿


名前:ねいろ速報  36
視力は戻らんかもしれんだから戻るかもしれん


名前:ねいろ速報  37
人殺しかねない強さならもう階級あげろや!


名前:ねいろ速報  39
>>37
宮田とか鷹村とかと違ってここがベストウェイトダシ…


名前:ねいろ速報  40
>>39
ベストウェイトで戦わないのはボクシングへの冒涜ではないだろうか


名前:ねいろ速報  41
壊されなくても心が折れてしまう展開も考えられるけど千堂でそれは難しい
猿ならできたかも


名前:ねいろ速報  42
何か復帰する雰囲気出してきたな


名前:ねいろ速報  46
本編終わってからでもいいからウォーリーに一回も世界のベルト掴んでほしかったな…


名前:ねいろ速報  50
千堂は命と引き換えに1ダウンくらい取ってくれるだろう


名前:ねいろ速報  54
>>50
命賭けようが必殺ブローがあろうがパンチちゃんといい所に当てられない奴は勝てないのは伊達さんが証明したし


名前:ねいろ速報  51
あー楽しかったっ


名前:ねいろ速報  58
俺の方が楽しかったもんねするからこの一戦は良かったねってなる
試合も盛り上がったし


名前:ねいろ速報  60
また千堂さんがベルト取って一歩に奪われる流れじゃないのか


名前:ねいろ速報  61
ウォーリーの話ばかり言われてるけど
鴨川会長が歩行に杖が必須の次は頬がガリガリに描かれる様になっててマジでそろそろ死ぬぞ
恐らくそこから鷹村さん引退とか宮田パパが後任で出戻りする話とかに繋げるんだろうけど


名前:ねいろ速報  62
エイジダテ戦以来本来のモードで戦ってないが…


名前:ねいろ速報  68
>>62
エイジダテ戦と違って完全に本気だったよこの人


名前:ねいろ速報  70
>>68
全く新しいジャンルの戦いに放り込まれたからな
主人公みたいな基本徹底で乗り越えたけど


名前:ねいろ速報  63
もう一歩はいいよ…
引退して家庭を築いてくれ


名前:ねいろ速報  64
鷹村はジジイが原動力だもんね


名前:ねいろ速報  66
いっちょ前に心をもった哀しき精密機械め
階級あげろ


名前:ねいろ速報  69
>>66
ここがベストウェイトだ


名前:ねいろ速報  67
鷹村は得られる名誉は大体取ってるし
ジジィ引退したらボクシング続ける理由ないもんな


名前:ねいろ速報  72
ジャングルの猿に荒々しいスタイルは相性悪いだろうしな


名前:ねいろ速報  73
刃牙でいうピカルが本編に絡んできて物凄い輝いて舞台から去ってったイメージ


名前:ねいろ速報  75
千堂の勝ち目なんてそれこそ当て勘ってふわっとした都合くらいだろうし
動きがトリッキーな猿への回答が動きは分からないけど殴れる場所は一緒だよねなのが強者過ぎるんだよ…


名前:ねいろ速報  76
アウトボクサーの究極系みたいな猿がダメだったしインファイトで当てるしかないのか
当たれば効くだろうし当たればな


名前:ねいろ速報  77
エイジ・ダテは理解できるボクシングの範囲内で追い込んだからな
拳の不運が無ければ完璧なタイミングまでは持って行ったし


名前:ねいろ速報  82
>>77
いやあれ不運じゃないだろ


名前:ねいろ速報  83
>>77
ただあれはあれで結局リカルド側がこれ以上やったら死ぬ!って変な方向にびびってた結果でもあるからなぁ…
千堂がヒュンケルみたいにガッツで延々耐え続ければ殺人の恐怖で腰の引けたリカルドを倒せるかもしれない


名前:ねいろ速報  87
>>83
レフェリーがビビってTKOになりそう


名前:ねいろ速報  78
>は、鶴瓶死んだの?
スレ違いだけど笑瓶な


名前:ねいろ速報  81
>>78
ごめん…衝撃的すぎて書き込んじゃったけど二重でミスったから触れないで…


名前:ねいろ速報  84
拳は意図して起きた骨折じゃなかったはず…
うろ覚えだけど


名前:ねいろ速報  85
千堂は宮田とのスパーリングの時だけ異様に強かったよね


名前:ねいろ速報  86
されど心の目は開いている


名前:ねいろ速報  88
今更だけど伊達さんよく死ななかったね…


名前:ねいろ速報  89
エイジダテはカッコよかったけど多分1000回やっても勝てないと思うよ


名前:ねいろ速報  91
まぁ伊達さん格好良かったけどあれ観客目線だと2R目で完全に見切られた伊達さんが何Rも延々ボコられてる試合だからな…


名前:ねいろ速報  92
正直千堂にそこまで強いイメージが無いんだよなぁ


名前:ねいろ速報  95
>>92
でも一応明確に上な選手ってスレ画と猿しかいなかった


名前:ねいろ速報  93
猿もまあ満足ではあるだろうし…
しかしハードルが阿保ほど上がってるけど大丈夫なのかコレ


名前:ねいろ速報  94
リングに強く足を踏み鳴らして振動でよろけさせるんだ
そうすればインファイターの領分だ


名前:ねいろ速報  96
仮にリカルド戦で伊達さんが死んでたとして誰が殺したかっていったらそれはリカルドじゃなくてセコンドとレフェリーだと思う…
タオル投げろや!試合止めろや!殺人ショーしたいのか!


名前:ねいろ速報  100
まあ脳みそ破壊まで想定してたから片目で済んだら御の字よ


名前:ねいろ速報  102
体格的にはベストウェイトなのに拳の破壊力が5階級ぐらい上すぎる…


名前:ねいろ速報  106
>>102
逆にタフネスは結構微妙だよね
猿のパンチでダメージあるっぽいし


名前:ねいろ速報  120
>>106
元ネタの人がストロー級なのに8割KOみたいな異常な攻撃力してたから…


名前:ねいろ速報  104
無理のある階級で戦うなどボクシングに不誠実なことはしない


名前:ねいろ速報  105
破壊力そのものも同ランクでは上位なんだろうけど
それよりなにより防御無視貫通効果つきなんですよこの人のパンチ…


名前:ねいろ速報  107
>>105
ガードし続けると腕がつぶされて上がらなくなります
どうしろと?!


名前:ねいろ速報  108
シンプルにテクニックカンストしてて威力もあるだからな
正確に教科書通りの戦法ができるなら奇策がなくても勝てちまうんだ
一歩が有利な点は年齢とパンチ力だし衰えたころにこう頭にドカンと・・・


名前:ねいろ速報  109
リクドウの千堂タイプはリング禍で死んでたな


名前:ねいろ速報  110
リングの外で後頭部にパンチ入れてからなら倒せるんじゃない?


名前:ねいろ速報  111
一歩もワンパン当たればリカルド倒せる破壊力はもちろんあるだろうからな
問題はそのワンパン当てるハードルが・・


名前:ねいろ速報  112
>リングの外で後頭部にパンチ入れてからなら倒せるんじゃない?
>それをやってしまったらもう一歩ではなくタフなんよ


名前:ねいろ速報  113
防御貫通とかフィクションすぎると思ってたけど井上選手とかみたらそういう事できる人ホントに居るもんな…


名前:ねいろ速報  114
全ステ高くてクリティカル率100%だったら強くね?みたいなボクサーだからなぁリカルド
割とマジにどうしようもねえ


名前:ねいろ速報  117
>>114
むしろ他がクリティカル狙いなのに素の破壊力と命中率で圧し潰せてしまうというか


名前:ねいろ速報  115
ジャブ P1-3 命中+80 クリティカル+80
ストレート 1-2 命中+70 クリティカル+100
精密攻撃
再攻撃


名前:ねいろ速報  121
>>115
三回行動
ダッシュ
ヒットアンドアウェイ
戦術待機


名前:ねいろ速報  127
>>121
精神コマンド 集中 見切り 気迫 魂 覚醒


名前:ねいろ速報  128
>>121
エースボーナス:攻撃を3回以上受けたステージで攻撃力+40% クリティカル発生時のダメージ1.5倍


名前:ねいろ速報  116
やっぱり一歩と千堂に適用される無限ガッツでゾンビ化してリカルドがこれ以上やるとまずいってびびった所を一撃が無難だな!


名前:ねいろ速報  118
同じ到達者なのにボコボコにされた猿


名前:ねいろ速報  119
いっそリカルド自身が猿との対戦とギャラリーの熱狂の味でバグるか綻び生まれてたら…


名前:ねいろ速報  123
多分一歩や千堂ならでかいの一発入れれば勝てちゃうんじゃない?


名前:ねいろ速報  125
>>123
当たるの?


名前:ねいろ速報  130
>>125
それで勝てる相手なら70戦無敗とかなってないんだよ…


名前:ねいろ速報  131
>>125
当たるまでやるんや


名前:ねいろ速報  133
>>131
一発は当てないと第二段階に行かないからな


名前:ねいろ速報  135
>>131
今までも大体当たるまでゾンビ化してるから戦ったらゾンビ化して当たるまで倒れなくなるよ


名前:ねいろ速報  136
>>135
それまでにボコボコにされそう


名前:ねいろ速報  139
>>125
猿のパンチは結構クリーンヒットしてるんだからそりゃ当たるよその猿のパンチは軽いのにダウンこそないけど効いてはいたし
要は猿のスピードで一歩のパンチ力のボクサーなら勝てるってこと


名前:ねいろ速報  126
こいつの野生モードにずっと殴られて後遺症も特になく回復してるエイジダテ化物じゃない?


名前:ねいろ速報  132
客が冷えるとリカルドの心も冷えるからな
客第一で自分が薄い…俺も楽しんだし!は嘘ではないが半分はつよがりだ


名前:ねいろ速報  134
一歩殴られすぎとかネットで言われ続けた結果後遺症とかそういう話になってない?


名前:ねいろ速報  137
>>>ジャブ P1-3 命中+80 クリティカル+80
>>>ストレート 1-2 命中+70 クリティカル+100
>>>精密攻撃
>>>再攻撃
>>三回行動
>>ダッシュ
>>ヒットアンドアウェイ
>>戦術待機
>極
>精神コマンド 集中 見切り 気迫 魂 覚醒
>エースボーナス:攻撃を3回以上受けたステージで攻撃力+40% クリティカル発生時のダメージ1.5倍


名前:ねいろ速報  138
クリティカル狙いの奴にクリティカルを入れさせない
命中率とクリティカル率100%で殴る
勝てます
これに千堂がどう食らいつけるかというとな…


名前:ねいろ速報  140
何が不敗神話やそん中にワイはおらへん!バキドカゴキグシャ!
あとは頼んだで幕の内…


名前:ねいろ速報  141
スパロボ風ステが無法にもほどがある…


名前:ねいろ速報  142
最後の方は千堂に見せるための捨て石になってた気がするがいつの間にウォリーと千堂そこまで仲良くなったの?


名前:ねいろ速報  146
>>142
なんかもう勝てそうにないから誰かこいつ倒してくれ…ってなるんじゃない?


名前:ねいろ速報  143
防御面が不死身という感じでもないからちゃんと当たれば効くんだよな
スウェー技術とかもあるから当てるまでならともかくちゃんと当てるのが難しいのはそうなんだが


名前:ねいろ速報  144
気合いで一発当てに来ようみたいなヘビィパンチャーとか今までに幾らでも対戦してそうだしな


名前:ねいろ速報  147
千堂一歩くらいのパンチ力あってようやくスタートラインだと思う
猿にあのくらいのパワーがあれば展開は全然違った


名前:ねいろ速報  148
いいですよね
PS2一歩のボクサーズロードでエイジダテ使ってリカルド倒すチャレンジ


名前:ねいろ速報  150
>>148
数十発当ててるのに1発もらうとすぐ流れ不利になるクソゲー!


名前:ねいろ速報  149
超スピードに超パワーがあれば勝てるって言われてもそれが出来れば苦労しねぇって話じゃん…


名前:ねいろ速報  151
>>149
それができるのがこの人です