名前:ねいろ速報
冷静に考えて40年前ぐらいの作品がまだ人気なのやべーな…
3E415606-6160-4425-93E0-387E21CE1E83
『ドラゴンボール』作者:鳥山明 集英社
名前:ねいろ速報  1
かっこいいからしょうがない


名前:ねいろ速報  2
DBにかぎらずそんなのばっかだろ

名前:ねいろ速報  3
国民的漫画やアニメは大体40年近いな


名前:ねいろ速報  4
悟空さバンダイの稼ぎ頭だもんな
また売上伸びたし


名前:ねいろ速報  5
今はもう連載中という扱いなんじゃないの?


名前:ねいろ速報  6
バットマンとか80年以上人気だぞ


名前:ねいろ速報  7
鬼太郎なにか言ってやれ


名前:ねいろ速報  8
サザエさんのアニメって誰が見てんだ?


名前:ねいろ速報  9
少子化


名前:ねいろ速報  10
ウルトラセブン55周年おめでとうございます


名前:ねいろ速報  11
ガンダムが売り上げをグンと伸ばしてようやくドラゴンボールの足元が見えてきたくらいの人気作品なんだ


名前:ねいろ速報  12
アンパンマンを消されたらあらゆる幼児に関わる人達が困る


名前:ねいろ速報  13
21世紀以降にガンダムと肩を並べてバンダイの二大柱の一つになろうとは…


名前:ねいろ速報  16
もはや日本だけの人気じゃないから


名前:ねいろ速報  17
昨今生まれてから40年後に頑張ってるキャラは…


名前:ねいろ速報  19
やったー!連載から解放されたー!もう知らねー!後は好きにやってくれー!
人の作品で糞みてぇな実写作りやがって許さねぇ…
思ったより作品愛があったので今後の映像作品の製作に加わります


名前:ねいろ速報  21
>>19
この変わり身の速さは偉いと思う


名前:ねいろ速報  23
>>19
結果としてRevolutionのお陰でスーパーヒーローが観られたって考えたら無駄ではなかった…のかな…?


名前:ねいろ速報  20
聖闘士星矢だのシティーハンターだのいまだに展開してるのすごい


名前:ねいろ速報  24
近年の展開はサンキュー神様すぎる


名前:ねいろ速報  25
海外でもドラゴンボール大好きって人多いのはシンプルにスゲーと思う


名前:ねいろ速報  26
超名作は100年以上人気になるのは安珍が証明している


名前:ねいろ速報  31
>>26
100年どころじゃねぇ!


名前:ねいろ速報  28
前世紀の長寿化物コンテンツと競争しなきゃいけない最近の作品も大変だと思う


名前:ねいろ速報  30
>>28
後輩も順調に稼ぎまくってるのでヨシ!


名前:ねいろ速報  29
じゃあ今出揃ってる名作だけで一生使い回せばいいじゃんってわけにもいかないから困る


名前:ねいろ速報  35
ドラゴンボール好きすぎだなこの作者


名前:ねいろ速報  36
世代だった大人向け人気があるのはわかるんだけど学童用品とかキッズ人気も普通にある感じなのが異様だなと思う


名前:ねいろ速報  44
>>36
外国でウケる作品だしちょっとくらい時が経っても余裕なんだろ


名前:ねいろ速報  37
ウルトラマンなんて56年たってコンテンツとして最盛期を迎えてるぞ


名前:ねいろ速報  38
もしかしたら傑作になってるかもとか放映前からハリウッド版には毒を吐いてた気がする


名前:ねいろ速報  39
みんな悟空の何処にそこまで惹かれるんだ…


名前:ねいろ速報  107
>>39
神と神以降のストーリーは正直茶番とかなれ合い感はあるんだけど
悟空がより強い奴に挑戦する側に戻ったという一点において
原点に戻った感じがしてうれしかった


名前:ねいろ速報  41
リニューアルした悟空さのプラモ出来良かったから早く2弾でベジータ出してくれ…


名前:ねいろ速報  42
流石に連載してた頃に比べたら仕事量少ないだろうし…何でこの人週間連載しながらドラクエのキャラデザしてるの…?クロノトリガーとかもうちょいやってるし…


名前:ねいろ速報  43
セーラームーンすらちょくちょくなんかするしね


名前:ねいろ速報  47
>>43
何なら今年新作の映画が控えてるまである


名前:ねいろ速報  45
野沢さんがもう年だからなぁ
声優交代が成功するかな


名前:ねいろ速報  49
連載時子供だった大人向けだけじゃなく小中学生向けにずっとやっていけてるのが凄いなって…


名前:ねいろ速報  50
セーラームーンも謎の海外人気がすごいからな…


名前:ねいろ速報  51
スーパーヒーロー面白かったしまだまだ安泰だよ


名前:ねいろ速報  52
余っ程じゃなきゃあの人スルーか無関心を貫くのに毒を吐かせてるあたり激しい怒りによって目覚めた伝説の原作者になったよ


名前:ねいろ速報  53
アニメやってない時期もゲームが出続けたのは大きいよね


名前:ねいろ速報  54
国内はでぇベテラン退いたらどうなるのかってのはある


名前:ねいろ速報  55
絵もうまいけどキャラ立てるのも上手いんだよね


名前:ねいろ速報  56
でぇベテランの後釜オーディションとかもうやってんのかな


名前:ねいろ速報  57
ドラえもんは永遠に続いてほしい


名前:ねいろ速報  61
キャラデザのセンスも良いけどやっぱりビーデルは髪の毛切る前の方が好きだったな…


名前:ねいろ速報  62
20年ぶりくらいに新作テレビシリーズやったら昔より売れたわ
は化け物


名前:ねいろ速報  63
でぇベテランはかっぺーに任せるとは言っていた気がする


名前:ねいろ速報  64
無印好きだから少年期ベースで何か1本作って欲しいな


名前:ねいろ速報  75
>>64
いつかリメイクされたとして少年編からやってくれるかは微妙なとこだな


名前:ねいろ速報  68
ジャンプ作品集合系でも未だに顔やれるもんな…
悟空ルフィナルト辺りはずっと顔役やれるだろう


名前:ねいろ速報  69
でぇベテランの後釜は悟空悟飯悟天バーダックやらなきゃいけないから大変すぎる
いや全部同じ人が演じる必要はないか…?


名前:ねいろ速報  85
>>69
ターレスとゴクウブラックも…
でぇベテランの悪役演技好き…


名前:ねいろ速報  72
若めで悟空の声出来る女性声優…


名前:ねいろ速報  73
最近80代声優の代役を60代がやるの増えてるよね
老老介護かよ


名前:ねいろ速報  74
かっぺーはもうフューってキャラやってるからな…


名前:ねいろ速報  76
ベジータは森田成一が後任やりそう


名前:ねいろ速報  77
悟空やりたいって若手は大勢いるだろうし若手からやれる人出てくればいいな


名前:ねいろ速報  78
悟空さの後釜やりたいって言ってたのクリリンだっけ…?


名前:ねいろ速報  82
>>78
逆だよ
ルフィの後釜を悟空がやるって言ってた


名前:ねいろ速報  83
>>82
むしろでぇベテランがルフィやりてぇとか言ってなかったっけ…


名前:ねいろ速報  87
>>83
ちげえよおめえが声でなくなったらアタシが後任でルフィやるよって


名前:ねいろ速報  89
>>87
クリリンの中の人にもし何かあったら悟空さの中の人が演るよ!って言ったんだよ


名前:ねいろ速報  81
杉田が一切おふざけしなくなる現場


名前:ねいろ速報  110
>>81
山寺や堀川が中堅扱いされる現場だからな…


名前:ねいろ速報  84
悟空は変に野沢さんに寄せるよりはガラッと変えたほうが良さそう


名前:ねいろ速報  86
主人公含め複数担当多い作品だよ!


名前:ねいろ速報  88
40代のおっさんが80代の婆さんの声で喋ってるの冷静に考えると意味がわからない


名前:ねいろ速報  90
ああ…逆だったかスマン


名前:ねいろ速報  106
>>90
いや言ってること大概だからその勘違いは責められない


名前:ねいろ速報  120
>>106
正確には田中真弓の家の子があたしの後任誰が良いって聞いたら野沢雅子!って答えてあたしより婆さん指名してどうすんのよ!ってエピソード語ったらでぇベテランがやるよ!って言い出してルフィ取られるー!?


名前:ねいろ速報  91
でえベテランが亡くなったらどうなるかとか考えたくねえ…
でも10年以内にありそうなのが嫌だ…


名前:ねいろ速報  92
でぇベテランより若いレギュラーの方がちらほら亡くなってるからな…


名前:ねいろ速報  93
若手で悟空の声になったら声優人生としては太すぎる仕事だな…


名前:ねいろ速報  94
無印の頃から兼ね役死ぬほど多かったからな…


名前:ねいろ速報  95
各種ゲームやってると草尾毅さん未だにトランクスの声が若々しくて凄い


名前:ねいろ速報  97
ジャイアンみたいに中学生に後継者見つかるような事が奇跡だし…


名前:ねいろ速報  101
海外ゴリラ大好きだしサイヤ人の設定とかどストライクなんだろうな


名前:ねいろ速報  102
悟空の声ってプレッシャーも凄そう


名前:ねいろ速報  103
ジレン人気あるしな


名前:ねいろ速報  108
>>103
黙れ!外人にジレンの何がわかる!


名前:ねいろ速報  104
ドラえもんもサイクル考えるならあと10年もしたら交代が見えてくるぞ


名前:ねいろ速報  126
>>104
交代してからもう二十年近いからね…当時中学生だった木村昴もベテランになった…


名前:ねいろ速報  105
今になってピッコロさんがまた第一線で戦えるようになってて泣きそうになる


名前:ねいろ速報  111
結果的に00年代当たりの擦り方が良かったんだろうな
ほとんど新展開ないのに再放送完全版ゲームでなぜかめちゃくちゃ展開してた


名前:ねいろ速報  112
もしでぇベテランがなくなったら悟空悟飯悟天は別々のひとがやるようになるんだろうか
冷静に考えるとそれが当たり前なのに不思議な気分だ


名前:ねいろ速報  113
新ブロの鳥山っぽいキャラ好き


名前:ねいろ速報  115
中の人の年齢的には全然高齢じゃないのにひろしとしんのすけが交代した野原家って例もあるし何が起きるかはわからん


名前:ねいろ速報  116
仲間が死んで永久退場みたいな緊張感は無くなったからな
ザマス編?うn…


名前:ねいろ速報  124
>>116
久しぶりに締まった話やっててあれはあれで好きだったよ


名前:ねいろ速報  121
改で一部キャラの声優が変わってたのは何故だったんだ


名前:ねいろ速報  125
>>121
亡くなってたり色々よ


名前:ねいろ速報  123
ヒーローズがまだ元気なのびびる
何年やってるんだっけあれ


名前:ねいろ速報  128
>>123
2010年11月からやってる


名前:ねいろ速報  132
>>128
とっくに十年超えてたのかよ…マジか…


名前:ねいろ速報  127
声優さん入れ替えても続けるしかないほど大きくなっちゃったな


名前:ねいろ速報  130
ヒーローズもドッカンもレジェンズも元気


名前:ねいろ速報  134
超になってから唯一の倒すしかない新悪役ボスだから好きよザマス
今までにいないタイプでもあるし


名前:ねいろ速報  146
>>134
ドラゴンボールであんなキモい感じのキャラがボス張るとは思ってなかったわ


名前:ねいろ速報  141
人造人間21号はナイスデザイン過ぎるわ変身前と後どっちも


名前:ねいろ速報  142
>ベリショ緑肌
この属性でかわいいのめちゃくちゃすごいよねチライ


名前:ねいろ速報  147
何故か人気のあるジレン


名前:ねいろ速報  150
>>147
🤡


名前:ねいろ速報  148
16号がゲロの息子モチーフなのは当時からあった設定なんだろうか
なんか意味深な描写は多かったけど


名前:ねいろ速報  149
ヒーローズは一度終わってリニューアルしてなかった?


名前:ねいろ速報  151
ジレンはバニラになった


名前:ねいろ速報  155
PS2のZシリーズ→モデル流用してデータカードダスの流れがでかかった


名前:ねいろ速報  156
何故もなにも強いし
ぶっちゃけ次の映画はヒットとジレンとか他の宇宙キャラ軸にしてほしい


名前:ねいろ速報  158
声優さんの声の出し方って普通に喋るのとは消費が違うからね…勿論一般人の想像が及ばないくらいトレーニングしてるんだろうけど負担はそれだけでかい


名前:ねいろ速報  159
ジレンはそのうちまた登場するだろう
今のところ悟空たちが超えるべき壁だし


名前:ねいろ速報  162
>再登場狙ってんのか?ってくらい映画2本ともに映るジレン
数人がかりでルールに救われてやっと勝てたのに本人もまだまだ強くなれるだろうからな


名前:ねいろ速報  163
戦い楽しいしてるジレンみたいじゃん


名前:ねいろ速報  164
ほらきた


名前:ねいろ速報  165
来た…うるさいからすぐわかる…


名前:ねいろ速報  166
スーパーヒーローはジレンの新カットが出てきてダメだった


名前:ねいろ速報  172
>>166
何か謎にポージング決めてた気がする


名前:ねいろ速報  169
もうわさドラのほうがのぶドラより長いんだっけ…?


名前:ねいろ速報  173
>>169
のぶドラは26年でわさドラは18年弱だからまだ


名前:ねいろ速報  175
>>173
年を取ると昔を振り返ると時間の流れって滅茶苦茶に感じるな
一瞬信じかけただろ


名前:ねいろ速報  190
>>173
まだまだだったかごめんなさい


名前:ねいろ速報  170
孫悟飯ビーストは毎ラウンド開始時敵チームにランダムな弱体化効果を付与し、さらに自分チームのHEがダウンする代わりに自分チーム全員の与えるダメージを永続で500アップさせるんだ。
SDBHは7枚1チームなので毎R3500アップすると言うとこれは強い。
孫悟飯ビーストには父親である孫悟空に勝てる自信があったんだ…しかし、孫悟空はジレンだった
ジレンは強すぎた。固定ダメージ無効!孫悟飯ビーストはバニラになった。


名前:ねいろ速報  179
>>170
???????


名前:ねいろ速報  184
>>179
孫悟空がジレンになるカードがある


名前:ねいろ速報  188
>>184
????


名前:ねいろ速報  189
>>184
???????


名前:ねいろ速報  187
>>179
悟空とジレンのコンビカードがあって入れ替われるんだ
孫悟空はジレンだった


名前:ねいろ速報  177
山田ルパンよりクリカンルパンの方が長いよ


名前:ねいろ速報  178
謎の17号推し


名前:ねいろ速報  180
スレ画の悟空さの衣装好き


名前:ねいろ速報  182
超のことは割と好きだけどやっぱり未来トランクスの世界が消えたのだけは無かったことにしてほしい…


名前:ねいろ速報  186
>>182
元気玉ソードでぶった切って大勝利!でよかったよね…


名前:ねいろ速報  183
でも悟空と17号って面識ろくになかったからいいチョイスだった


名前:ねいろ速報  185
悟飯が環境の上位に返り咲いたのが嬉しい


名前:ねいろ速報  191
17号は謎に強くなってるけどなんかパワーアップイベントとかあったっけ…?


名前:ねいろ速報  193
>>191
野生のセルジュニアを倒してた


名前:ねいろ速報  195
>>193
無限エネルギー炉とセルジュニアの駆除?


名前:ねいろ速報  197
>>195
なんかその辺に居たセルジュニア7体を躾けてスパーしてた
レンジャーを襲わないように躾てある


名前:ねいろ速報  206
>>197
なんでセルジュニアいるの…


名前:ねいろ速報  210
>>206
7体って数はセルが産んだ数と同じだからあれ全部コア無傷だったんじゃねえかな…
留守任せてたトランクスと悟天に襲い掛かってから付けてたレンジャーの腕章見ていやーすんません…って謝って去って行った


名前:ねいろ速報  220
>>210
あーなるほどねー
>留守任せてたトランクスと悟天に襲い掛かってから付けてたレンジャーの腕章見ていやーすんません…って謝って去って行った
おもしれ…


名前:ねいろ速報  192
ザマスがなんでもありすぎたから仕方ないね…


名前:ねいろ速報  194
めちゃくちゃインチキしてる奴等の中単に鍛えたらすごく強くなりましたというジレンは一つの回答だしな
しかもなんか技量が凄いことになった


名前:ねいろ速報  196
セルジュニアを手下にしてこき使って四六時中密猟者と戦ってたらブルー悟空さにも引けを取らないくらいには強くなってましたってなんだよ!って思ったけど鈍りくさってたのにたった数日ピッコロさんと修行するだけで全盛期を超えて悟空さ一歩手前くらいまでになった悟飯ちゃんに比べたら些細な問題な気がしてくる


名前:ねいろ速報  198
変更当時中学生だった木村昴ももう30超えてるんだよな


名前:ねいろ速報  201
>>198
今やおはスタのMCだ


名前:ねいろ速報  200
そういえば実写のほうはまだ観たことなかったな……


名前:ねいろ速報  204
実写の悟空は吹き替えが山口勝平だから
もしもの時はこんな感じになるのかって


名前:ねいろ速報  205
特に変身とかなく技術がすごいから強いだけのジレン


名前:ねいろ速報  207
17号はスーパー17号の時に潜在能力はセルを超えてるとか適当言ってたのを真に受けたんだなって


名前:ねいろ速報  209
>>207
GTは覚えてるだろうし4も覚えてるとは思うが超17号の詳細まで知ってるかなぁ!?


名前:ねいろ速報  208
悟飯ちゃんの爆発力おかしくない?


名前:ねいろ速報  211
>>208
幼稚園児より小さい頃からラディッツおじさんぶっ飛ばしてるしいつもの事


名前:ねいろ速報  214
>>211
修行無しでもキレたらラディッツにダメージ負わせてた奴だ
生まれ持った才能が違う


名前:ねいろ速報  212
悟天トランクスでセルジュニア勝てるの?


名前:ねいろ速報  213
>悟飯ちゃんの潜在能力おかしくない?


名前:ねいろ速報  215
ジジイの儀式以降でキレたことなかったから…


名前:ねいろ速報  216
悟天も怒りが爆発したら悟飯みたいになるのかな


名前:ねいろ速報  217
もしかしてブウ編の時点でビーストまで行けたのかな


名前:ねいろ速報  218
野沢雅子がボイスメッセージで子供の寿命のばした奇跡好き


名前:ねいろ速報  221
セル本人の復活は無理そうだけど成長したチョコミント色のセルジュニアなら出せそう


名前:ねいろ速報  222
島のセルジュニアと悟飯ちゃんを対面させましょう