名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 31
>>3
これだな
名前:ねいろ速報 4
負けないけど死ぬ牛山が見える
名前:ねいろ速報 5
今だよ…今…
名前:ねいろ速報 7
>>5
こんな死に方するなんて初見時は想像もしなかった
名前:ねいろ速報 8
さすがの杉元でも勝てる絵が浮かばない
名前:ねいろ速報 14
相撲で決めようぜ
名前:ねいろ速報 16
牛山にはトルケルをぶつけたい
名前:ねいろ速報 17
宇佐美が組み合って(こいつ化け物だ…)って一瞬で察するシーン好き
名前:ねいろ速報 20
男にモテる漢
名前:ねいろ速報 28
こういう男になりたい
名前:ねいろ速報 30
professor penis
名前:ねいろ速報 33
最初からずっと接近戦最強扱いはされてたけど思ってたより圧倒的だった
間違いなく作中でも上澄みの月島ですらあそこまで差があるとは
名前:ねいろ速報 36
そういや二瓶も子沢山だったな
名前:ねいろ速報 40
狭い空間だと化け物みたいに強いけど銃撃メインの五稜郭だと影薄いのがバランス取れてる
名前:ねいろ速報 41
杉元以外にもそこそこ不死身なやついるからなぁ
名前:ねいろ速報 44
>>41
炭鉱から生還した月島も中々の不死身っぷり
名前:ねいろ速報 53
>>44
なにせ鶴見がもう本編開始時点なら杉元よりも不死身だからな
高地の最前線でドンパチ続けたのは同じなので脳みそ欠けても生きてる分
名前:ねいろ速報 42
宇佐美もかなりの化物なのにな
名前:ねいろ速報 48
絶対有り得ないけどアシリパさんが絡むなら杉元が勝つ
名前:ねいろ速報 51
第7師団自体かなり強いのに蹴散らしてた牛山さん
名前:ねいろ速報 56
尾形もいきなり死にかけたり何度か復活してるのよね
名前:ねいろ速報 62
>>56
作中で一番死にかけた回数は杉元と同じぐらいかもしれない
最初に登場時点で死にかけてるしモブやらにも何度も殺されかけてるし
名前:ねいろ速報 59
そこは先生だけとか……
名前:ねいろ速報 60
後からどんどん牛山のヤバさ増えてくから牛山を投げた杉元もヤバい
名前:ねいろ速報 64
人間の頭をパキョッ!って割ったの多分ヒグマと先生だけ説
昨日全巻読み返したけど見落としてそうで自信ない
名前:ねいろ速報 65
パワー一番凄いのは砂金採りしてた多重人格の人かな?
名前:ねいろ速報 66
師匠は人間手裏剣出来なさそうだしやっぱ先生じゃないか?
名前:ねいろ速報 67
人間って手裏剣みたいに飛ぶんだな…
名前:ねいろ速報 68
杉元も組んだ瞬間強いってなってたな
その後大怪獣バトルみたいになってたけど
名前:ねいろ速報 74
トリプルアクセル決めてるところ好き
名前:ねいろ速報 77
溶鉱炉にサムズアップしながら沈んでいくとばかり
名前:ねいろ速報 78
金塊の分前を遊びじゃなくて賞金にして自分より強いヤツと闘うってのは意外だった
名前:ねいろ速報 83
最後まで実質不敗だったな
名前:ねいろ速報 88
>>83
お嬢を守り切って死んだんだから
実質不敗というかもはや勝ってる
名前:ねいろ速報 89
>>88
男としての生き方が既に誰にも勝てないレベル過ぎる
名前:ねいろ速報 84
コレヨリノチノヨニウマレテ ヨイオトキケ
名前:ねいろ速報 85
俺柔道やったことないからわかんないんだけど
実際組んだだけで相手の強さがおおよそ感じ取れたりするもんなのかな
名前:ねいろ速報 86
>>85
あ…無理…ってなるよ
重心が地の底にあるようだってセリフがそのまま感じられる
名前:ねいろ速報 87
>>86
情けないセリフなのになんかそこはかとなくかっこいいのは何なんだろう
名前:ねいろ速報 90
マジでこの人の両脚地面と合体してるんじゃね?って気持ちになること有るわ
名前:ねいろ速報 91
最初から最後までわりと女のためには身体張るを貫いたよな
名前:ねいろ速報 92
>>91
投げ飛ばした女郎も客を売った畜生以下に評価下がってからだしな
名前:ねいろ速報
三島いいよね…

名前:ねいろ速報 1
三島か
名前:ねいろ速報 2
目が綺麗すぎる
名前:ねいろ速報 6
>>2
って事は生き残っていたらヤバい奴だったな
名前:ねいろ速報 9
>>6
ヤバいヤツしか出てこない漫画だからな…
名前:ねいろ速報 3
過去回でも顔出してたけどこいつの闇は描かれなかったな…
名前:ねいろ速報 4
こいつの台詞一つしか知らない
名前:ねいろ速報 5
少し谷垣と話してた気がするが
名前:ねいろ速報 7
雪山で敵の死体運んでる最中に口笛吹いてた疑惑があるのこの人だっけ
江戸貝くぅんのとこにいたちょび髭のおじさんだったかな
名前:ねいろ速報 8
かはぁ〜〜〜〜〜〜!
名前:ねいろ速報 20
>>8
死ぬときの
が妙に生々しくてちょっとトラウマなんだよ
名前:ねいろ速報 10
瞬殺されたやつらもみんな歴戦の猛者だもんなぁ
名前:ねいろ速報 11
目が綺麗で尾形に撃ち殺されたから実質ウイルク
名前:ねいろ速報 12
辺見に目ん玉貫かれても槍握る人いいよね
名前:ねいろ速報 13
顔の皮剥がれても闘志が衰えないのヤベェ
名前:ねいろ速報 14
ぼんぼん以外は全員地獄から帰還してるからな
名前:ねいろ速報 15
>>14
逆に戦争に行ったわけでもないのに人の首飛ばしてケロッとしてるボンボンも大概おかしい
名前:ねいろ速報 16
ボンボンはボンボンで仕官としての部下のために頑張らないとで頑張ってる愛の戦士だから…
名前:ねいろ速報 17
>>16
そういう目覚め方したのって最後だけで最初から結婚詐欺師の頭ぶち抜く男だぞ
名前:ねいろ速報 18
キロちゃんのとこでも目覚めてたろ
名前:ねいろ速報 19
山でマタギの後ろを取って
尾形の索敵を掻い潜る程度の強さ
名前:ねいろ速報 21
死ぬときにトラウマ遺していくやつ多いよね
名前:ねいろ速報 22
誰か忘れたが ぶうぅ〜〜… とかもキツい
名前:ねいろ速報 24
>>22
死ぬ奴はわりと言ってる
名前:ねいろ速報 23
士官はそらもう躊躇いとかあっちゃ駄目だから…いやでもやっぱちょっと吹っ切れてるな…
名前:ねいろ速報 25
もともと薩人だしな…
名前:ねいろ速報 26
203の正面攻めた生き残りとかまぁその辺の人殺し程度じゃ太刀打ちできませんわ…
名前:ねいろ速報 27
クマに襲われてもそれなりに抵抗できるやつが多すぎる
名前:ねいろ速報 30
目が奇麗なのってスレ画以外だと
アチャ江戸貝くん支遁先生岩息あたりか
あと迷いがない月島
名前:ねいろ速報 31
隠密スキルと追跡スキルに特化したやつだから序盤で死んでなかったら結構ヤバいやつだったと思う
名前:ねいろ速報 32
二重尾行をサラッとやってるのにサッと死んだ
名前:ねいろ速報 34
アニメのかはあ〜〜〜も良い演技で怖かった
頭撃たれて死ぬときあんな声出るのなんとなくわかる
名前:ねいろ速報 35
こうして考えると序盤のクマが結構その後の運命変えてるな
名前:ねいろ速報 37
鯉登はなんであんな殺し慣れてるんだろうね…
名前:ねいろ速報 39
>>37
まあ薩摩だし…
名前:ねいろ速報 41
ほぼ全員戦争帰りだからか例えやられたとしても諦めない精神が凄い
コメント
コメント一覧 (9)
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
大木かってくらいびくともしない人もいる
anigei
が
しました
「掴まれる前に殴り勝つこともあった」みたいな物言いだからトータルでは結構負け越してそうなぐらいステゴロでは最強過ぎる
anigei
が
しました
アシㇼパさん争奪戦でやるんだったら杉元
anigei
が
しました
宇佐美も月島もめちゃくちゃ強い
牛山が人外なだけで
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする