名前:ねいろ速報
起点はたかだか撃ち込まれたアンカーだけだよね
1677236492851s
名前:ねいろ速報  1
ガスも出るよ


名前:ねいろ速報  2
素材がファンタジーだから何でもありだよ

名前:ねいろ速報  10
>>2
明さんがファンタジー素材だっていうのかよ


名前:ねいろ速報  3
リヴァイ…じゃない!


名前:ねいろ速報  4
とは言っても大半のキャラはおおむねあの装置なりの推力と遠心力に頼った動きをしてると思うよ
リヴァイがおかしい


名前:ねいろ速報  5
無限エネルギーがあることとかは明かされたけど身体能力が異常なのはそう


名前:ねいろ速報  6
スパイダーマンみたいな身体能力と耐久力してなきゃ
どのみちワイヤー機動なんてできない


名前:ねいろ速報  7
あの世界の人たち体丈夫よね


名前:ねいろ速報  95
>>7
(どっちの話だ…?)


名前:ねいろ速報  8
ガスの消費も多いとか言ってなかったっけ


名前:ねいろ速報  9
ダレー!?


名前:ねいろ速報  13
ガスの出力で方向転換もしてそう


名前:ねいろ速報  14
ワイヤーが基本だけど上位のキャラはワイヤー巻くときに使う排気で空飛ぶから


名前:ねいろ速報  16
リヴァイ基準で語るとあんなに巨人に食われてるわけないからな…


名前:ねいろ速報  17
アニメの腕の表面を這うような動きはもうよくわからない


名前:ねいろ速報  18
この人はガス無くてもロープ一本で自在に宙を舞うだろ


名前:ねいろ速報  20
ワイヤーの軌道読まれて潰されたりワイヤー抜かれておもちゃにされたりするからリヴァイが異常


名前:ねいろ速報  21
凄ェ


名前:ねいろ速報  23
明さんは立体機動装置も無いのに立体機動やりだすイメージが強い


名前:ねいろ速報  24
ガスなしのフック付きロープで同じことできそう


名前:ねいろ速報  25
勝てるか勝てないかで言えば明さんが勝つ


名前:ねいろ速報  29
>>25
明さんが戦うということは必然的にリアクション用のオーディエンスもいるから本編より多く生き残ってそう


名前:ねいろ速報  26
ワイヤー巻いて体動かす時に必然的にガスが出るからそう見えるだけで別にガスで体動かしてるわけじゃないんじゃないの
体浮かせるレベルのガス噴射ってとんでもない出力いるぞ


名前:ねいろ速報  47
>>26
ガスないと何も出来ずに落ちるだけだぞ


名前:ねいろ速報  27
あのガス可燃性だから銃で撃たれたらやばい


名前:ねいろ速報  28
アニメだと明らかにガス噴射で飛んでるシーンもあるよね


名前:ねいろ速報  30
歌舞伎の見得みたいに毎回ここが見どころですよって示すための必殺技の類
北斗の拳でいう北斗神拳
ドラえもんでいうひみつ道具
ぬーべーの鬼の手


名前:ねいろ速報  41
>>30
例えがジジイ
俺と同年代


名前:ねいろ速報  31
明さんの仕込み刀だって全然刃こぼれしたりとかしないんだから
立体機動装置だって細かいこと考えずにワイヤー撃ったら飛べるくらいで考えとけばいいのさ


名前:ねいろ速報  33
巨人ガスだから何でもありだよ


名前:ねいろ速報  34
機動面だけで言えばやってることはスパイダーマンの上位じゃないの?


名前:ねいろ速報  36
ギッギッ


名前:ねいろ速報  37
明さんガスなくてもフンッてロープ引っ張って立体機動するじゃん


名前:ねいろ速報  38
精鋭一般団員でも動きは直線的だし出来てもせいぜい重心無理やり変えた弧の軌道
リヴァイだけなんか飛行している


名前:ねいろ速報  39
立体機動してると絶対腰やりそう
現役できる時間短いだろ


名前:ねいろ速報  40
マジでやろうとすると壁に身体ぶつけて死ぬって聞いた


名前:ねいろ速報  44
>>40
巻くだけならね


名前:ねいろ速報  43
悪魔の島のクソ人間!


名前:ねいろ速報  45
へーちょのガスだけなんかおかしいだろ
絶対飛んでるじゃん


名前:ねいろ速報  48
>>45
そもそもへーちょが人間じゃねえだろ


名前:ねいろ速報  49
そもそもえるでぃあじんが…


名前:ねいろ速報  50
エルディア人だからできるとかなのかな


名前:ねいろ速報  51
てめえ!クソエルディア人!


名前:ねいろ速報  52
そもそも兵長は平地でガス欠で無垢の群れ殺しながら突破してるからな


名前:ねいろ速報  53
そもそもデッカイ巨人が人類脅かしてるってイントロの漫画でフィクションレベルだのなんだの何ほざいてんだ


名前:ねいろ速報  54
燃料のこと無視したら宇宙遊泳ばりに浮いてられそうだよね


名前:ねいろ速報  55
ヒィィィィ なんだあの動き!
立体機動装置ってあんな縦横無尽に飛び回れるもんなのかよっ


名前:ねいろ速報  56
明さんだと獣の巨人の投石をモロに食らうけど一コマピクピクしたあと何事もなく動き出しそう


名前:ねいろ速報  60
>>56
う……
動けない……


名前:ねいろ速報  64
>>60
次のコマで特に台詞もなく飛び起きて攻撃回避する奴じゃん!


名前:ねいろ速報  57
リヴァイは重心移動とかガスの蒸し方とかそんなレベルじゃない


名前:ねいろ速報  59
訓練兵ですら街をヒュンヒュン縦横無尽に飛び回ってるのを見て巨人の力なくても悪魔の一族かも…ってなった


名前:ねいろ速報  71
>>59
作中でも説明されてるけどアッカーマンを筆頭にユミルの民は歴代始祖継承者に改造されまくってるからな…


名前:ねいろ速報  61
外の世界は現実に近い技術ツリーで歩兵が銃持って歩くけどこいつら飛び回って剣で斬りかかってくるからな…


名前:ねいろ速報  62
燃料と素材がファンタジー物質だからセーフ


名前:ねいろ速報  63
対巨大戦といえば明さんみたいなところあるからな…


名前:ねいろ速報  65
投石で避けゲーのチュートリアルに移行する


名前:ねいろ速報  66
お兄ちゃんのうなじの上で無双乱舞はワイヤー関係ないよね?


名前:ねいろ速報  67
とち狂って異世界明さんみたいなのでこれやってくんねえかな…


名前:ねいろ速報  68
冷静に考えると刀身の長さと巨人の腕の径が…とか彼岸島と同じ事がおきる


名前:ねいろ速報  69
ワー!
  ワー!


名前:ねいろ速報  73
戦闘中以外はターザンかゆっくり目に移動してるスパイダーマンくらいの動き
いやそれも割と超人的だな…


名前:ねいろ速報  75
ガビ山先生も立体機動装置だけは完全にファンタジーな存在で設定詰める気もないと思う


名前:ねいろ速報  92
>>75
小太刀右京は何の縁だったんだろう


名前:ねいろ速報  111
>>92
公家板かエース関連じゃね


名前:ねいろ速報  76
シュッ
ガッ
ズパッ


名前:ねいろ速報  77
はい…宮本明は危険です


名前:ねいろ速報  78
明さんならうなじ関係なく正面からザンッするでしょう
あれ攻撃範囲どうなってんだよ…


名前:ねいろ速報  81
>>78
便所に入ったキモ傘を便所ごと切断したのは笑った


名前:ねいろ速報  79
雷槍の開発が早ければ被害も減ってた


名前:ねいろ速報  82
>>79
技術革新が起きないように凍結されてたんだから仕方ねえ


名前:ねいろ速報  85
>>82
王家とその囲いが技術革新しないよう制限してるんだから開発なんて出来ないよ


名前:ねいろ速報  91
>>85
王政府を打倒しないと技術に制限あるから無理なのがね…
立体機動装置もかなり特殊な経緯で見逃されてる代物どし


名前:ねいろ速報  97
>>91
あんなので外に向かったら危険分子が勝手に死んでくれるだろ...


名前:ねいろ速報  101
>>97
まぁ確かに次々と死んではいるんですが…


名前:ねいろ速報  93
>>82
いざブレーキが外れると凄い勢いで進歩して巨人殲滅しちゃうから怖い


名前:ねいろ速報  80
パシュッて何が出たんだよ


名前:ねいろ速報  87
>>80
多分左手に持ってる義手からワイヤー出してる


名前:ねいろ速報  83
ガスで動きます実はガス源は超凄い天然資源です
以上の設定作っても面白くなるもんじゃないしな…


名前:ねいろ速報  84
天然資源のすさまじい無駄遣い装備


名前:ねいろ速報  86
冷静に考えるとおかしいけどなんか妙な説得力あるしカッコイイからヨシ!


名前:ねいろ速報  88
ホァイみたいなバグった慣性かかってるよ


名前:ねいろ速報  89
絵面がシュールな場面多いけど巨人と比べて邪鬼の殺意がマジでやばいからな
弱点以外無限再生の代わりに攻撃能力自体は獣と顎以外体格から見て低いし巨人


名前:ねいろ速報  102
>>89
勘違いされがちだけど見た目のわりには軽いだけで巨人のパワーは凄まじいからな!
エレンが推定数百トンはある岩塊を持ち上げてたり無垢が軽く建造物をなぎ倒してたりするし


名前:ねいろ速報  90
設定上巻き取りとガス噴射の両方で飛んでるし参考にしていいのか分からんがゲームだとガス噴射だけで1秒位は水平に飛んでる


名前:ねいろ速報  94
竹も絶対竹じゃない


名前:ねいろ速報  99
マーレ(あれだけの数の巨人放ったし日上がってるかな…)


名前:ねいろ速報  100
あったよ!立体機動装置!


名前:ねいろ速報  103
パラディじま


名前:ねいろ速報  104
ガスだけで飛んでるのが一番わかりやすいのは超大型倒した時


名前:ねいろ速報  106
巨人とか壁のもっと大きな秘密が明らかになってない時の装置だから
工房が刃の製造方法秘密にしてるとか細かい事はみんなスルーした


名前:ねいろ速報  121
>>106


名前:ねいろ速報  107
ザンッはほんとすげえというかこれこそ巨人世界に必要な攻撃技


名前:ねいろ速報  109
氷爆石だったかそんなんを原動力にしてるやつ


名前:ねいろ速報  110
壁の巨人は連合艦隊の前弩級戦艦を立ち上がりで持ち上げてたからパワーも十分以上にはあるんじゃない
地ならしだけでいいし暴れたらアルミン達死んじゃうから歩くだけだったけど


名前:ねいろ速報  112
攻撃用のザンッと回復用のハアハアがあればだいたいなんとかなる


名前:ねいろ速報  113
エテ公とか糞食い爺みたいな大型巨人奇行種が多すぎる…


名前:ねいろ速報  116
かっこいいからいいんだよ


名前:ねいろ速報  117
荒唐無稽なのに訓練方法とかやけにそれっぽくてガジェットとしての存在感が凄いよね


名前:ねいろ速報  118
ゲームの主人公もアッカーマンじゃないのにリヴァイの下位互換の動きができる
ので死んだ


名前:ねいろ速報  119
上手く出来ないやつは訓練兵団で死ぬから


名前:ねいろ速報  125
スレ画パラディ島日本説とかこれもう実質実写版だろ…


名前:ねいろ速報  126
ボス邪鬼は巨人と違って大体特殊能力持ちだし見た目で判断しにくいからな…
戦槌の巨人くらいじゃない明さんに初見殺し出来そうなの


名前:ねいろ速報  129
首腰破壊装置だし持った刃物で切り付けなんてしたら手首が吹き飛ぶし着地で膝から下が砕けそう


名前:ねいろ速報  133
巻き上げ速度は手元で調整できるので頑張って適切な速度を維持し続けろ
出来ないやつは死ぬ


名前:ねいろ速報  137
俺は巨人だぞ!こいつらイカれてんのか!?でエルディア人がおかしいってのがよくわかった


名前:ねいろ速報  140
>>137
(あいつ速いな…あっ落ちたよし殺そう)
って思考を全員が持てるの本当にやばいよね…


名前:ねいろ速報  138
ガス頼りすぎるって言うかもうガスで飛べよって世界だ


名前:ねいろ速報  142
>>138
ガスだけだとどこ飛んでいくか分からないだろ?


名前:ねいろ速報  144
>>142
だからそれを制御するための立体機動装置だろ
後普通に空飛んだら殺されるからな


名前:ねいろ速報  149
>>144
リヴァイとか殆どガスで飛んでるよ
多分姿勢と軌道の制御にワイヤーが要るだけで飛ぶだけなら不要だしワイヤー掴まれると死ぬから…


名前:ねいろ速報  155
>>149
ほんとに飛べるようになるとおじいちゃんなので適応できませんで一人だけ古いやつ使ってるのに…


名前:ねいろ速報  139
明さんはマジで立体軌道ムーブをするから手に負えない


名前:ねいろ速報  143
ちゃんと燃料積んでるからな立体機動装置


名前:ねいろ速報  145
>>143
氷爆石がもう反物質レベルでエネルギー取り出せる


名前:ねいろ速報  147
やりましたね明!
遂に獣の巨人を倒しましたね!


名前:ねいろ速報  148
アルミンでさえ立体機動装置で飛び回れる


名前:ねいろ速報  150
明さんが立体起動装置手に入れたらほとんどのオニが雑魚になっちまう


名前:ねいろ速報  154
>>150
それでも雅には及ばなさそうで…


名前:ねいろ速報  151
氷爆石ありきのシステムって明かされてたけど
よくそんなものから立体機動装置を考案できたな…


名前:ねいろ速報  152
そういえばガスボンベでガス補充してたな
氷爆石とガスは別物?


名前:ねいろ速報  153
>>152
個体と気体だから同じよ


名前:ねいろ速報  156
食糧事情は彼岸島もパラディ島も大差なさそう


名前:ねいろ速報  162
>>156
パラディ島は壁が健在な頃は食料事情そもそも悪くないし…


名前:ねいろ速報  157
リヴァイはあの速度と機動力でガスの消費量も最小限ってのがマジでぶっ壊れだと思う
なんで平地で残り少ないガスと刃で20以上の巨人全滅させてるんだよ


名前:ねいろ速報  158
人間じゃない動きをするリヴァイ
人間じゃない頑丈さを持つ明さん


名前:ねいろ速報  160
>>158
明さんも十分人間じゃない動きする…


名前:ねいろ速報  159
いやこいつがリヴァイでしょ
あれがリヴァイじゃなかったら俺なんかいきなり現れた謎のおっさんにやられた事になるじゃん?


名前:ねいろ速報  161
ヘッポコ丸ならワイヤーあったらガスはおならでいいから真似できそうだなって前から思ってた


名前:ねいろ速報  164
明さん何歳だっけ
25にもなってないんじゃない?


名前:ねいろ速報  170
>>164
48日後ですら二十歳になったばっかのはず


名前:ねいろ速報  165
浮浪者スタイルな明さんと兵長って普段はソリ合わなそうだけど戦場だと視線で会話できそう


名前:ねいろ速報  166
バシュッ
カツッ
クルクルッ
ザンッ


名前:ねいろ速報  167
立体機動語るスレかと思ったら彼岸島スレになってる…


名前:ねいろ速報  168
明が居たらエレンは諦めてたと思う


名前:ねいろ速報  169
師匠と修行してからの明はずっとあのスタイルのままだな…
けどインフラ崩壊した本土で顔を整えるどころでもないか


名前:ねいろ速報  171
まあ明さんは実際に空中でありえない挙動してるからな


名前:ねいろ速報  172
似たような話だしいいだろう


名前:ねいろ速報  173
立体機動装置の挙動に関してはもう完全にいや…そういうもんかと…で読んでるな


名前:ねいろ速報  174
彼岸島もギャグみたいだけど通して読んでると本当に暗くて凹んでくるよね…


名前:ねいろ速報  175
そうか彼岸島ってほぼ進撃の巨人みたいなものなんだな言われて気付いた


名前:ねいろ速報  176
ヤベェ!明が巨人に捕まった!
グググ…ミシ…
がぁぁっ!!
クソッ!(ザンッ!
スタ…ハァ…ハァ…


名前:ねいろ速報  177
明さんは立体機動装置じゃなくて鉤縄で巨人狩りそう


名前:ねいろ速報  178
チクショウ!ガスがねぇ!


名前:ねいろ速報  179
島の連中なんて人間じゃなくて悪魔だし…