名前:ねいろ速報
415950C2-5FEF-44A7-A382-396AB9CD4C06
名前:ねいろ速報  1
ビーチャ


名前:ねいろ速報  2
オデロぐらい

名前:ねいろ速報  3
アンドレイ少尉


名前:ねいろ速報  4
>>3
この人上じゃない?


名前:ねいろ速報  5
キース


名前:ねいろ速報  6
カレンとかサンダースも上だろうか


名前:ねいろ速報  7
腕前はギュネイには勝てないって言われてる


名前:ねいろ速報  8
>>7
実力のみでNT強化人間の相手はキツそう


名前:ねいろ速報  140
>>8
ギュネイは明確に上のランクの奴だろ…


名前:ねいろ速報  147
>>140
特上のアムロにおもちゃにされただけで上の上の上澄のはずなんだよね…


名前:ねいろ速報  167
>>147
ロンドベルでアムロに次ぐはずのケーラをボコボコにするしね


名前:ねいろ速報  9
エマさんくらい


名前:ねいろ速報  11
>>9
ティターンズ入ってるくらいだし上澄みの方じゃない?


名前:ねいろ速報  24
>>11
割と気軽にティターンズの人死んでるしそこまで強いってイメージないぞティターンズ ほんとに強いのかティターンズ


名前:ねいろ速報  26
>>24
強くはある
強くはあるんだ
当たるのが歴戦のエゥーゴとかネオジオンばっかなせいで


名前:ねいろ速報  10
ヨナくんはねぇ…
凄く…がんばってるよな…


名前:ねいろ速報  12
最強議論には絶対挙がらないけど
無いなりに頑張ってる姿は応援したくなるよな


名前:ねいろ速報  13
言うてスレ画も極秘任務にあたる精鋭特殊部隊に「中の上」評価受けるくらいだからそこそこ上寄りじゃない?


名前:ねいろ速報  14
バーニィよりは強かろう


名前:ねいろ速報  19
>>14
バーニィは実戦経験すら殆どない新兵同然じゃないの?


名前:ねいろ速報  15
ミゲル


名前:ねいろ速報  16
センスはあるけど経験が足りない感じだろうかコロニー内でゾルタンとやり合ってたの見るに決して弱いわけじゃないよな


名前:ねいろ速報  20
>>16
リタサポートありとはいえネオングともやりあってるしね


名前:ねいろ速報  17
ガロード


名前:ねいろ速報  23
技術はともかく描写だとうスペックは高そうに見えるんだよな
機体がすごい部分もあるだろうけどそれはまあ相手も同じだし


名前:ねいろ速報  40
>>23
NT的に半覚醒してる部分もあるし
まあ程度はわからんけど強化も受けてるからな…


名前:ねいろ速報  25
クリスくらいじゃない?


名前:ねいろ速報  30
>>25
申し訳ないがクリスにあんまり強いイメージ無いんだよな…
シチュエーション的に実力発揮できる状態ではなかったんだろうけど


名前:ねいろ速報  52
>>30
常人だとまともに動かせないといわれるくらい特殊な新型MSのテストパイロットに抜擢される程度には腕がいい
けど強いイメージが無いよね…


名前:ねいろ速報  28
まあなんならスレ画は半分くらいはティターンズだし
概ねティターンズ崩れみたいな認識もされてるしな…


名前:ねいろ速報  29
ヤザンくらい


名前:ねいろ速報  32
>>29
強すぎんだろ…


名前:ねいろ速報  31
カクリコンぐらい


名前:ねいろ速報  33
中の上と評してたシェザール体がコロニー内部でお互い様子見とはいえ袖付き残党とやり合って損耗ゼロな程度には練度高いからね…


名前:ねいろ速報  34
カガリくらい?


名前:ねいろ速報  37
>>34
カガリは中もないだろ…


名前:ねいろ速報  35
中盤で倒される奴


名前:ねいろ速報  36
まあアニメとかにに出てくるとなると必然的に主人公とかエースパイロットと戦うハメになるからな…


名前:ねいろ速報  38
ミーシャくらい


名前:ねいろ速報  39
ガンダムで中の上ってのがまた絶妙にわかりにくい


名前:ねいろ速報  64
>>39
セシリーかな


名前:ねいろ速報  41
マーベットさん…には勝てるかなぁ


名前:ねいろ速報  42
ビルギットさんといい勝負くらいだろうか


名前:ねいろ速報  43
なんとなくウラキより少し下ぐらいだと思ってた


名前:ねいろ速報  44
>>43
ウラキがイマイチ腕前が読めねぇ…


名前:ねいろ速報  45
ウラキはガトーに迫る勢いだし機転もきくし難しいのでは


名前:ねいろ速報  46
スパロボまあまあ強いけどサポート精神なし合体攻撃なしで出撃枠にギリ入らないくらいのやつが中の上くらいのイメージ


名前:ねいろ速報  48
いうてゾルタンとは一応戦えてたぞ


名前:ねいろ速報  49
主人公勢は割と作中で腕前が大きく上昇するから語りにくい
その点だとスレ画は戦闘数回しかないし…


名前:ねいろ速報  50
ウラキとなんとなくポジション似てるイメージあるけど全然境遇違ったわ
巻き込まれてない軍人ってくらいか


名前:ねいろ速報  51
作品内での上中下は分けれてもシリーズまたぐと同じカテゴリーにいるのがおかしいやつが出てくるから難しいな


名前:ねいろ速報  54
鳥になる瞬間ならかなり上澄みだと思うが描写が短え


名前:ねいろ速報  61
>>54
うーん人を操るより機械を操る方がいいと思う


名前:ねいろ速報  82
>>61
あの辺はNT感染状態だろうからリタの加護が利いてそう


名前:ねいろ速報  55
アムロとシャアとギュネイは既にいない状況
ジュドーと戦うことはないだろうし
ヤザンと戦うことはあるだろうか


名前:ねいろ速報  56
シュラク隊入隊してもぶち抜きのトップになるか


名前:ねいろ速報  62
>>56
シュラク隊はあれでかなり強いぞ


名前:ねいろ速報  80
>>62
死に注目されがちだけど見直してみると戦果凄いよねシュラク隊


名前:ねいろ速報  57
クリスはミーシャへの初見殺し確実に決めてるから偉い


名前:ねいろ速報  59
一人で戦況ひっくり返せる化け物のガトーに僅かな期間で肉薄するウラキは異常な強さだよあれ


名前:ねいろ速報  73
>>59
やっぱおくすりってやばいわ


名前:ねいろ速報  88
>>73
いやGP01FbでGP02と互角以上に戦えてるのが成長スピードのヤバさ物語ってると思う


名前:ねいろ速報  149
>>88
宇宙用に最適化されたMS対片腕不調の重MSってハンデがあるけど初戦での有様を考えたら凄いよね


名前:ねいろ速報  60
フェネクス乗った後は覚醒してる気はするけども
まあわからんからな…あの後スレ画にいいことがあるかどうか含め


名前:ねいろ速報  63
ここまでで歴代主人公には大きく劣るって事実がわかったのがおつらい


名前:ねいろ速報  69
>>63
そもそもがNTどころか強化人間のなり損ないだぞ
やせっぽちのガンダム同様強さを期待するもんじゃないだろ


名前:ねいろ速報  72
>>69
そこは明確に意図し設定だと思う


名前:ねいろ速報  66
モンシアくらい


名前:ねいろ速報  67
フェネクス自体ファンタジーマシンだからどこまでスレ画の実力かわかんねぇ


名前:ねいろ速報  68
というかまあ作中の戦闘描写で言えばスレ画も十分上の方だと思う


名前:ねいろ速報  71
やせっぽちも片落ち品だしヨナ君共々あまり戦力的には大きくないのがな…


名前:ねいろ速報  89
>>71
そんな冴えないやつらがそれでもリタのために必死に戦う様がね…


名前:ねいろ速報  74
参戦したパイロットの平均的な技量で言うとグリプス戦役が一番ではないかと個人的に考えている


名前:ねいろ速報  83
>>74
シャアがろくに活躍できずアムロが格下のハイザックにディアスの腕吹き飛ばされる魔境だからね


名前:ねいろ速報  87
>>83
1年戦争の生き残りな上に限定的な戦闘にエースが度々投入されてるからな…


名前:ねいろ速報  111
>>83
グフでネモに勝ったパイロットとか初代やZZに居たら超エースだぞアレ(まあアニメ当時時点ではネモは初代ガンダムより劣る設定だっただけだが)


名前:ねいろ速報  76
まああくまでも歴戦のシェザール隊からの評価がそれくらいって話ではあるからな…
筋は悪くないとか言われてるし


名前:ねいろ速報  77
シュラク隊はむしろクソ強部隊の部類だと思う


名前:ねいろ速報  78
薬込みでもデンドロビウム1人で動かせるのはすごいよウラキ


名前:ねいろ速報  79
ナラティブも弱いしヨナも強くは無いし生きててもいいこと無かったんだ
でもリタを追って鳥になれたのがいいんだNTは


名前:ねいろ速報  81
シトレ曹長くらいかな


名前:ねいろ速報  84
ウラキは短期間で歴戦のガトーに迫る進歩


名前:ねいろ速報  85
シェザール隊自体が結構強いんだっけ?


名前:ねいろ速報  97
>>85
超常能力を持つ不死鳥を仕留めるための精鋭極秘部隊だぞ


名前:ねいろ速報  98
>>97
不死鳥狩りのために特別に編成された部隊だから下手したらこの時代のロンドベルより練度が上の連中


名前:ねいろ速報  86
ジェイクアタックのひと


名前:ねいろ速報  90
シロー隊長といい勝負出来そう


名前:ねいろ速報  95
>>90
あいつボールで白兵戦やって勝つ化け物だぞ


名前:ねいろ速報  119
>>95
よくあのバズーカ持ちながら球避けれたな


名前:ねいろ速報  120
>>119
シローはワイヤー付きのボールでテスト機で中身アイナとは言え高機動ザクみたいなもんとっ捕まえてるしなぁ
あと生身での戦闘能力がヤバい


名前:ねいろ速報  91
普段はたいした活躍しないけど突然めっちゃ強くなったりするキャラもいるし強さが読めん…


名前:ねいろ速報  92
なんだかんだ主人公周りの部隊って大体強いから中の上っていうのがいまいちわかりにくいんだよな…
半人前みたいな扱いされてるキースでも戦歴見たらだいぶ狂ってる


名前:ねいろ速報  116
>>92
そんなに凄かったっけ?
初陣でドムトロ倒したのとまぐれ当たりでシーマ様のゲルググの盾壊したのとプラズマリーダーぶっ壊したくらいじゃなかったっけ?
まああの状況生き残っただけでも凄いっちゃ凄いけど…


名前:ねいろ速報  94
主人公達にはまず勝てないくらいだろうな
サブキャラ達と同じかその中でも少し下くらいの腕前?


名前:ねいろ速報  96
シローぐらいが丁度いい評価な気がする
二人が戦うと最終的にシローが勝ちそうだけど


名前:ねいろ速報  106
>>96
アイツしぶとさが通常時で上の中くらいやばい時は上の上の上くらいいくからな…


名前:ねいろ速報  99
バグで殺されるビルギットさんもヘビーガンでバグ相手にかなり持ちこたえるしクロスボーンの小型MS叩き落せるからかなり強いよなって思う


名前:ねいろ速報  100
カクリコンに勝てないぐらい


名前:ねいろ速報  123
>>100
カクリコンはハイザックでエマのディアスの腕落とすくらいには強いぞ


名前:ねいろ速報  101
今は駄目だ避けられる!の見極め出来るの間違いなく上の部類だと思うんだけど本当の上位帯はここで避けられることなく当てられるんだろうか...


名前:ねいろ速報  102
まぁ一話限りの敵エースパイロットぐらいじゃないかな


名前:ねいろ速報  104
>>102
一番評価し辛い連中!


名前:ねいろ速報  103
全体的に主人公の先輩パイロットAくらいの立ち位置
最終話前に死ぬポジション


名前:ねいろ速報  110
>>103
でもコニーさんには負けそうだぜスレ画


名前:ねいろ速報  105
感覚的にSSRじゃなくてSRみたいな位置付けは分かるけど具体的にというと割と悩む


名前:ねいろ速報  107
ハヤトよりは上でカイさんよりは下くらいかなと勝手に思ってる


名前:ねいろ速報  108
マリーダさんと戦ってたスタークジェガン乗りのあの人くらい?


名前:ねいろ速報  112
>>108
あれOTだと上の上だろ


名前:ねいろ速報  114
>>112
あれは強すぎだよ!


名前:ねいろ速報  121
>>114
あれは技術だけなら超上の人じゃ…


名前:ねいろ速報  122
>>121
あの人シェザール隊に次ぐ辺りいそうじゃない?


名前:ねいろ速報  109
シローとかコウは明確にライバルより弱いのは良い塩梅だと思う


名前:ねいろ速報  129
>>109
ガトーにしろノリスにしろ歴戦のエースだからな…
どっちも死地を乗り越えてそういう猛者とやり合うみたいな主人公ではある
そしてどっちも勝ちきれない


名前:ねいろ速報  113
上の連中も死んだりフェードアウトしたりで長く活躍しないからな


名前:ねいろ速報  117
ロンド・ベルがどんどん腫れ物に…


名前:ねいろ速報  118
ヨナがどれくらい処置を受けてたのかが分からん
戦闘訓練くらいは受けてたの?


名前:ねいろ速報  146
>>118
外科的処置は幸運にもされてないけどそれ以外のことはやってた感じという
ところだろうか


名前:ねいろ速報  124
あの激戦普通に生き延びてるキースはやばい


名前:ねいろ速報  125
生き残ってるから強いってもんでもないし運も強さのうちな気もするし…


名前:ねいろ速報  126
上の上が普通にNTに勝ちかけるヤザンブランだとしたらスタークジェガンの人はいいとこ上の下じゃないかな


名前:ねいろ速報  128
ニコルくらい…?


名前:ねいろ速報  131
>>128
赤服様じゃねーか!


名前:ねいろ速報  138
>>131
ニコル含め赤服のエースパイロットだよあいつら


名前:ねいろ速報  132
スタークジェガンの人間違いなく上澄みだろうけどマリーダさんのクシャトリヤにちょっと粘ったけど負けたって考えるとスレ画とそう変わらん気もする


名前:ねいろ速報  139
>>132
いや…仮に同じシチュエーションならスレ画はあっさり負けると思うな…


名前:ねいろ速報  143
>>139
スレ画もゾルタンのシナンジュとネオング相手に善戦して押し切られるくらいだしそこまで変わらん気はするな…


名前:ねいろ速報  133
中の上の評価も時代によるよね
グリプス戦役くらいの時代の中の上はもっと強いだろうし


名前:ねいろ速報  136
マーベットさんとかあの世界で生き残れた割にそこまで強いイメージないな...


名前:ねいろ速報  137
全盛期のヤザンは確実に勝てるのシロッコかハマーンくらいじゃないのってくらいに強いよな…


名前:ねいろ速報  145
ハッシュぐらいかな…?


名前:ねいろ速報  150
A装備なんて暴れ馬扱えてる辺り技量はちゃんとあると思うんだよな経験が足りてないだけで


名前:ねいろ速報  151
主人公相手だとパッとしないキャラも経歴やらは凄いこと多い…


名前:ねいろ速報  152
ヨナって最終的に全体から既知インストールされて
強くなったんじゃなかったっけ


名前:ねいろ速報  183
>>152
アレはヨナの実力っていうよりはフェネクス経由でリタと感応して一時的に引き上げられただけでネオング撃破後は元に戻ってそう


名前:ねいろ速報  153
中の上って陸戦型のガンタンクで特攻してった囚人たちぐらいか


名前:ねいろ速報  166
>>153
生還する気ない武装山盛りの特攻とはいえ平原でドム2機撃破はそこそこ強くない?


名前:ねいろ速報  155
ウッソはあの時代で傑出した感覚だがキッズなせいでカテジナには虚を突かれるしクロノクルも意外と食い下がる


名前:ねいろ速報  160
>>155
クロノクルはトータルの戦績だとウッソに勝ち越してなかったっけ


名前:ねいろ速報  157
描写的にはどちらも食らいつくので精一杯って感じだったけどヨナが凄いのかA装備が凄いのか


名前:ねいろ速報  179
>>157
普通の青年が奇跡を手にするために無茶するにはアレぐらいしないと駄目って脚本言ってるから基本は装備


名前:ねいろ速報  165
ギュネイはクェス助けるためにロンド・ベルのジェガン3~4体瞬殺出来るような男だぞ


名前:ねいろ速報  169
どんなに操縦上手くても死んでたら隊の評価は低そうよね


名前:ねいろ速報  170
クェスよりは上の感じあるな
アルパでアムロ追撃がメインだったとはいえ作中描写でジェガン二機しか落とせてないし


名前:ねいろ速報  172
>>170
ヤクトでアデナウアー殺してる


名前:ねいろ速報  193
>>170
まあ色んな意味で子供だったからあの時点だとギュネイよりも低い感じはあるな
ちょっと長生きしてれば越えられそうとも思う


名前:ねいろ速報  171
それこそハサウェイじゃないかな
まさに中の上って感じ


名前:ねいろ速報  174
>>171
ハサウェイは閃ハサの時代だと地球圏最強だぞ


名前:ねいろ速報  176
>>171
閃ハサ時代になるとNT能力もあって相当の上澄みだと思うぞ
奇策なしじゃペーネロペーは勝てなかったし


名前:ねいろ速報  173
NTとしての才能だとクェスがハサに憑りついてるのにアムロシャアは形も無いのを考えるとまぁそうかもしれんが…


名前:ねいろ速報  175
ガンダムAGEのオルステッドとかかな?


名前:ねいろ速報  178
>>175
誰だよオルステッド


名前:ねいろ速報  188
>>178
AGEならジラード・スプリガンかな


名前:ねいろ速報  192
>>188
まさかと思うがオブライトさんのこと?


名前:ねいろ速報  198
>>192
カスタム品とはいえロートルのジェノアスで敵エース2タテしてるから上澄みすぎるよね…


名前:ねいろ速報  201
>>178
ごめんオブライトだった...


名前:ねいろ速報  177
クロノクルはウッソとカテジナの成長速度に圧倒されただけで途中までは普通に強キャラよな


名前:ねいろ速報  180
>>177
最終決戦も光の翼食らうまでは互角だぞ


名前:ねいろ速報  184
後ろに目をつけれるようになったら上かな多分


名前:ねいろ速報  186
閃光の時のハサ味は作中最強クラスだろうし
全体通してみても上の方だろう
メンタルはボロッカスだけど


名前:ねいろ速報  189
スタジェの人も結果的にやられて侵入許しちゃってるから作戦としては失敗よね


名前:ねいろ速報  200
>>189
まあ同行してた特務隊のジェガン二機瞬殺された上でだからあの人がというより隊として圧倒されたというのが正しい気はする


名前:ねいろ速報  190
V2がスペック的にもぶっちぎってるしそこにスペシャルのウッソが乗ってるわけだしクロノクルは相手が悪すぎた…


名前:ねいろ速報  191
アムロはニュータイプ能力は一年戦争の頃の方が高そうで技量はCCAが高いからトータルで全盛期はいつだろな


名前:ねいろ速報  199
>>191
明らかに一年戦争期でしょ
あとはひたすら落ち続ける能力を小手先の小技で誤魔化してなんとかやってるだけ


名前:ねいろ速報  212
>>199
漫画だったかで新人兵士の研修でけちょんけちょんにした後にリックドム12機即撃破した当時の腕前から断然落ちてる…って愕然としてたしなぁ


名前:ねいろ速報  195
ハサウェイは初っ端からギラ・ドーガ撃墜した上に
そこまででラー・カイラムの対空砲火全部躱してるから
最初からエースパイロット


名前:ねいろ速報  214
>>195
ラーカイラムだってジェガン狙って撃ってた訳じゃないだろ…


名前:ねいろ速報  218
>>214
無差別にばら撒いてた機銃避ける方が難易度高くねえかな…


名前:ねいろ速報  227
>>218
さすがにそれはおかしいだろ!
何で対空砲火で自分を狙ってくるのを避けるより適当にばらまいてるのを避ける方が難しいんだよ!


名前:ねいろ速報  245
>>227
弾幕シューティングとかやってると分かるけど自分を狙ってくるものは軸を合わせず先の動きを読ませないように動けば避けられるんだ
完全に無差別に撃たれるとどう避ければ良いのか分からんのだしかもゲームみたいな回避出来る前提の速度じゃないし


名前:ねいろ速報  250
>>245
何故弾幕シューティングで戦争の話を…?


名前:ねいろ速報  260
>>250
例えで言ってるだけだしゲームみたいな速度じゃないって言ってるのにそれ言うのは流石に脳みそ無いレベル


名前:ねいろ速報  274
>>260
まずガンダム作中の話に弾幕シューティングで自機狙い弾はよけ易いから自分を狙ってない機銃避ける方が難しいとか言い出す時点でおかしいよ!


名前:ねいろ速報  266
>>245
それこそゲームじゃないんだから自分を狙ってる砲塔全部把握して回避してる訳でもないだろ


名前:ねいろ速報  324
>>245
直掩のMSだっているだろうに本気で無差別でばら撒くものでもないだろ…


名前:ねいろ速報  203
オブライトさんみてーなクソやば準スーパーパイロットが中の上なわけないだろえー!?


名前:ねいろ速報  204
グリプス戦役が描写的にどいつもこいつも技量狂ってる感じになるな


名前:ねいろ速報  205
劇中の被弾回数数えたら
アムロもシャアもステゴロで二回以上被弾してるんで
サンド・バレル以外にモビルスーツ戦で被弾しなかったハサウェイが強すぎるんだよな
シーブックでさえラフレシアにF91に足と腕もってかれてたのに


名前:ねいろ速報  221
>>205
まあそこは戦闘回数とか相手の強さもあるからなあ
強さの判断難しい奴は強さのムラがすごかったり機体性能差が目に見えてデカかったりとか単純に一回戦って死んだとか


名前:ねいろ速報  206
ロックオンとか無難なつよさ


名前:ねいろ速報  207
やっぱグリプスはニュータイプのアドバンテージがそこまでではない魔境か


名前:ねいろ速報  217
>>207
乱戦なっちゃうと小説アムロとかも流れ弾で死んじゃうしね


名前:ねいろ速報  226
>>217
停戦信号出してるアムロをシャアの命令無視したルロイが狙撃したんだから
流れ弾じゃねえじゃん


名前:ねいろ速報  233
>>217
最終的に大将首獲ったカミーユにしてもNT由来のオカルトパワーでゴリ押した感じで
純粋な操縦技量でいえば周りの方が化物揃いだった気がする


名前:ねいろ速報  235
>>233
そこに関してはファンネルを実践投入できるようになったキュベレイ(ハマーン)とそれに初見対応できたシロッコが突出して異常感がすごい


名前:ねいろ速報  238
>>233
ゴリ押しされて金縛りされたのに
リタのフェネクスに負けなかったゾルタンが最強クラスになるじゃん


名前:ねいろ速報  208
ケーラもロンド・ベルでリ・ガズィ任せられる辺り上に入るんじゃない?


名前:ねいろ速報  209
AGEはXラウンダーじゃない人も上位の強さなの良い
よく考えるとキオ編の部隊本当に精鋭すぎる…


名前:ねいろ速報  210
アリーサともう一人の名前忘れた方以外のアセム編のウルフ隊は上澄みしかいない気がする


名前:ねいろ速報  211
初代のアムロは作中最強感マシマシだけどZのアムロは普通にシロッコハマーンに負けて殺されそうだしあれは実力落ちまくってるよ


名前:ねいろ速報  213
まあ何年も軟禁されてりゃそりゃね


名前:ねいろ速報  215
マグアナック隊のモブくらいのポジションで…


名前:ねいろ速報  223
>>215
開戦から終戦まで誰一人欠けてない精鋭じゃねーか!


名前:ねいろ速報  224
>>223
あいつらもガンダムについていけるスペックの機体と能力持ち合わせてるからなぁ…
逆にちょうどいいかもしれん


名前:ねいろ速報  216
多分中ってのが震える山でガンタンク2任せられたパイロットくらいのもんなんだろう…


名前:ねいろ速報  219
シロッコとハマーンが強すぎるんだよ
あんなに人格終わってるのになんであんなに強いんだ


名前:ねいろ速報  229
>>219
ハマーンはカミーユに殺されかけてるし
Zでも言うほど強くはない…


名前:ねいろ速報  242
>>229
シロッコもサラが出てこなかったらカツに殺されてたしな


名前:ねいろ速報  231
>>219
人格終わってるやつの方が比較的強いやつ多くないか宇宙世紀


名前:ねいろ速報  249
>>231
ネオジオン(ZZ)は人格終わってて弱いの多いし…


名前:ねいろ速報  255
>>249
強化前から強化人間みたいだった初期キャラ・スーンのことか


名前:ねいろ速報  294
>>255
ぶっちゃけ大半の連中の腕前怪しいぜ
メガバズで強い人全員死んだとか言う与太話出るくらいには
人格もゴットンとかラカンとか何なら大将のハマーングレミーからして下手なスーパー系の敵レベルだと思う


名前:ねいろ速報  331
>>294
与太話って言ってるのに与太話を真に受けて過小評価とかギャグか?


名前:ねいろ速報  220
思い返すとモブ一歩手前な連中でも名有りの時点で大半が上澄みだな…


名前:ねいろ速報  222
中の上ってなかなか難しくない!?


名前:ねいろ速報  225
Zアムロは地上では無双してたけど
宇宙行ったら宇宙怖いデバフとブランクであっさりシロッコハマーンに負けてもおかしくない


名前:ねいろ速報  232
>>225
地上でもモブ相手に被弾したりフォウのサイコに捕まって死にかけたり無双してたイメージはそんなに無い


名前:ねいろ速報  228
AGE世界は長生きして鍛えたら鍛えただけ強くなってくからな…


名前:ねいろ速報  230
リディ少尉!


名前:ねいろ速報  252
>>230
リディはデルタプラスの時期でもヨナくんより上だと思う


名前:ねいろ速報  234
コウモリ討伐作戦あたりのラーガンは?


名前:ねいろ速報  240
>>234
何一つ有効打の無い性能が三段階くらい劣ってる機体で時間稼ぎできてる時点で上の上だと思うぞアイツ


名前:ねいろ速報  236
アストレイの三人娘ぐらい


名前:ねいろ速報  239
シロッコは冗談抜きで最後以外被弾しないのでちょっとおかしい


名前:ねいろ速報  241
スパロボだとどんなもんだったけ


名前:ねいろ速報  263
>>241
フェネクス共々弱くはないけど突出して強いわけでもないまさに中の上
MAPWある分ナラティブB装備の方が便利まである


名前:ねいろ速報  270
>>263
ニュータイプlvが7止まりでエースボーナスが全能力+10という地味さだけどナラティブガンダムの戦闘アニメがどの装備も格好いい


名前:ねいろ速報  243
アラスカのジョシュアぐらい


名前:ねいろ速報  248
>>243
あの部隊選ばれてる時点でエースだぞあいつら


名前:ねいろ速報  251
>>248
空中変形して自ら的になるやつはちょっと…


名前:ねいろ速報  269
>>251
ならイリノイのステュアートだ
というか機体任せの00初期組は完全にヨナに遅れを取っている


名前:ねいろ速報  279
>>269
勘違いしがちだがマイスターズで初期の技量が一番低い刹那ですらGN-X複数を普通に対処してるから上の中くらいは普通にある


名前:ねいろ速報  244
バーニィくらいだろ


名前:ねいろ速報  246
シロッコは全盛期アムロみたいなファンネル撃墜もやるしろくに被弾もしないしオカルトバトルもゴリゴリに出来るしなんなんだあいつ


名前:ねいろ速報  253
サマナあたりはどうだろう
ユウが上の上か上の中でフィリップが上の下だとしてサマナは中の上で


名前:ねいろ速報  256
>>253
一回出撃したら半数は死ぬ部隊で生き延びてるだけでやべえよ


名前:ねいろ速報  257
ニュータイプって結局既知を全体からインストールされて
能力跳ね上がるから
ヨナの素の能力が中の上でも終盤は勝手に上がってるから参考にならない


名前:ねいろ速報  264
>>257
レコアの居場所即座に察知したり
ソーラ・レイの発射察知したり
ニュータイプ共のこの能力インチキだろ


名前:ねいろ速報  277
>>264
でもなぁ…倒すべき敵倒したら勝手に元に戻るしなぁ…


名前:ねいろ速報  258
サラやカツはトータルはそこまで目立たないけど点で刺したムーブするよなニュータイプっぽい


名前:ねいろ速報  259
アセムくらい?


名前:ねいろ速報  261
>>259
上の上の上くらいじゃねえかあいつ


名前:ねいろ速報  262
>>261
なんで作中最強キャラを持ち出してきた


名前:ねいろ速報  267
zzは機体が頑丈なやつ多いから強さがよくわからん


名前:ねいろ速報  268
>ZZネオジオンは単純にΖの最終決戦でクワトロのメガバズが直撃してベテランが軒並み戦死したせいで
情報元あんのかこれ


名前:ねいろ速報  271
設定上は強いが劇中はそうでもない奴らが混ざってて評価しづらい…


名前:ねいろ速報  276
>>271
どうしても創作物だからそこら辺は差異出るしね…
逆に設定上はそうでもないはずなのにアニメだけ見るとこいつ強くね?ってなったりもする


名前:ねいろ速報  272
オルガぐらい?


名前:ねいろ速報  280
>>272
ブーステッドマンに勝つのは無理かな…


名前:ねいろ速報  281
>>280
団長の方のオルガなら流石にヨナくんの方が上だろう


名前:ねいろ速報  273
ウルフ隊長が死ぬ前のアセムとかなら中の上ぐらいじゃない?


名前:ねいろ速報  287
>>273
Xラウンダー以外の適正値が軒並みMAXだぞ


名前:ねいろ速報  275
ニュータイプみたいなのいる世界でオールドタイプがtier1ってどうなってんのアセム...


名前:ねいろ速報  284
>>275
Xラウンダーは進化ではなく退化だから…


名前:ねいろ速報  283
AGE見てるとアセムが強すぎてドン引きする
イ様のレギルスとも普通に戦えてて勝ち目ないのが相性最悪のザムドラーグぐらいだった


名前:ねいろ速報  285
ゲームとかで強く無さそうなハサウェイとかが
アニメとか小説見るとぶっちぎりで強いのが笑うだろ


名前:ねいろ速報  286
スパロボでもほどほどの強さとほどほどのエースボーナスでかなり空気読んでた男


名前:ねいろ速報  292
>>286
エースボーナスはそこまで空気読まなくてもいいんだよ!?


名前:ねいろ速報  314
>>292
最終的に中の上~上の下くらいの強さに収まるの歪んだ愛情すぎる


名前:ねいろ速報  288
クロノクルvsウッソだとクロノクル勝ち越してるからな


名前:ねいろ速報  295
>>288
そもそもまともに勝負付いたのが
地球でやったゾロ乗ってた時くらいで
あとは全部途中で終わってねえか


名前:ねいろ速報  299
>>295
そう
その二人の対決って毎回決着つかずに終わるんだよ
だからクロノクルって相当強い


名前:ねいろ速報  307
>>295
ペギーさんのガンイージに途中で庇われる回とか
コアファイターでパージして離脱するシーンとか
むしろウッソが負けてるシーンが思い付かないが…


名前:ねいろ速報  291
グリプス戦役がパイロットの技量で言えば宇宙世紀最高レベルなんだけど肝心のアニメが抱きつくか遠巻きからペーゥペーゥしてるイメージしかないのが惜しい
逆にVは何処で経験積んだのってくらいザンスカールの連中が動き回る


名前:ねいろ速報  298
>>291
ザンスカの一部は確かに手練れの傭兵ではあるんだけど
それ以外は実戦経験ほぼない民兵のはずなんだがな…
なんであんな強いんだあいつら


名前:ねいろ速報  293
初戦から飛び道具無しのAGE-1で複数機相手にしてる段階でおかしいよアセム


名前:ねいろ速報  296
設定どおり精鋭ぞろいって感じの動きするクロスボーンバンガード


名前:ねいろ速報  297
0080のクリスはー?


名前:ねいろ速報  301
>>297
公式で士官学校主席だからあの人が中の上なら連邦軍の人材が終わってる疑惑が出る


名前:ねいろ速報  306
>>301
テストパイロット止まりともいえるしNT用の機体のテストパイロット任されるぐらいには凄いとも言える微妙な感じ…


名前:ねいろ速報  310
>>306
バーニィと引き分けたのはわざわざ不利な森でトラップ踏みまくりながら戦ったせいだから実際の実力がよくわからん
ミーシャよりは弱いと思う


名前:ねいろ速報  300
ティエリアは割とこの辺な気がしないでもない


名前:ねいろ速報  303
クロノクルはビッグキャノンを逸らせたのが何気によくやったと思う
あんま技量と関係ないかもだけど


名前:ねいろ速報  309
カクリコンとかあの辺だろ


名前:ねいろ速報  311
>>309
ティターンズの時点でエリートだ


名前:ねいろ速報  313
またガンダムログがクロノクルが勝ち越してるとかデマばら撒いてんのか


名前:ねいろ速報  316
>>313
ガンログ本人いたのか


名前:ねいろ速報  319
>>316
うわ…まとめ居たよ…


名前:ねいろ速報  326
>>319
クロノクル上げ過ぎてるのも下げ過ぎてるのもあそこ臭いんだよね
とにかくヘイト向けたい感じ


名前:ねいろ速報  315
そもそもZとCCA~Vって同じ人が絵コンテ描いてるのか怪しいくらいMSの動きが違う


名前:ねいろ速報  317
シローぐらいじゃない?


名前:ねいろ速報  318
逆に素だと最弱なのは三日月だろうな
作中ではほぼ阿頼耶識頼みだったし


名前:ねいろ速報  323
>>318
阿頼耶識なしでの操縦がそもそも出来ないし
最強じゃねえのか


名前:ねいろ速報  329
>>318
阿頼耶識って操作系統みたいな話であってそれこそガンダムファイターに普通のMSの操縦させるみたいな話になるぞ


名前:ねいろ速報  335
>>318
ウルズハントで一時的に阿頼耶識外した宇宙ネズミが居たけど超反応がないだけで普通に戦えてたからどうだろう


名前:ねいろ速報  320
クロノクルは何故かザンスカールの皆に罵られてるけど人格も凄いマトモだし真っ当に強いし馬鹿にする所が無い


名前:ねいろ速報  337
>>320
上に癖の強いやつ多すぎるので真っ当に強くて常識人で部下に理不尽なことしないクロノクルは悪口言いやすいんだ


名前:ねいろ速報  322
あのタイミングでミーシャあたりが個別に動けるほど戦力あるのかって疑問がある


名前:ねいろ速報  325
0083でパワードジムに乗ってたアレンくらいで


名前:ねいろ速報  327
スパロボ30だとフェネクスも強いはずなのにヨナ君に引っ張られて中の上に落ち着くのが愛を感じてしまう


名前:ねいろ速報  334
ガンダムログさん
アニメ見てないからってクロノクルがウッソに勝ち越してるシーン言えないんすね…
実際何話なんすかねそれ…