271: ねいろ速報
足の太さへの拘りとか、女キャラの扱い方が悪いとかもしかして作者の性癖が歪んでますか?
273: ねいろ速報
>>271
マキとかメッチャ扱い良いだろ、強制パワーアップ2連続とか主人公でもない
マキとかメッチャ扱い良いだろ、強制パワーアップ2連続とか主人公でもない
274: ねいろ速報
呪力0は使い勝手抜群だからな
インフレした強さに合わせて出しやすくするわな
インフレした強さに合わせて出しやすくするわな
275: ねいろ速報
マキさん出番多いのはマイちゃんの分もセットだと思えばまあ妥当では
0巻のメインキャラなんだし
というか自分がマキさん好きなので文句ないのが本音です
0巻のメインキャラなんだし
というか自分がマキさん好きなので文句ないのが本音です
276: ねいろ速報
乙骨無為転変コピーして真希さんの見た目治して
277: ねいろ速報
そういやマキは禪院家全員殺す呪いに掛かってるから
伏黒と再開したら殺すと説いてる人いたよな
禪院家惨殺の時に罪なき子供も殺してるはず!
↓
そうせざるを得ない何かがあるはず!
って理論で
伏黒と再開したら殺すと説いてる人いたよな
禪院家惨殺の時に罪なき子供も殺してるはず!
↓
そうせざるを得ない何かがあるはず!
って理論で
278: ねいろ速報
真希は嫌いじゃないんだけど、作者がパパ黒好きすぎるためにパパ黒age要員ぽくなっててちょっと辛い
今後うまく動かしてあげてほしいな
今後うまく動かしてあげてほしいな
279: ねいろ速報
真希顔がやばいやんけ
282: ねいろ速報
真希が非戦闘員も殺した疑惑は台所が血まみれだったのと母が怯えてたことから想像可能な範囲
絶対とはいえないものの否定できるほどのものがないって感じだろ
絶対とはいえないものの否定できるほどのものがないって感じだろ
284: ねいろ速報
>>282
伏黒殺さなかった時点で
殺す必要がない相手を殺さないのが判明したからないな
そもそも台所にいるのが絶対に非戦闘員とは限らないからな
台所に潜んでた戦闘員がいたのかもしれないし
マキが殺しを楽しむ快楽殺人者なら納得だがそんなキャラでもない
伏黒殺さなかった時点で
殺す必要がない相手を殺さないのが判明したからないな
そもそも台所にいるのが絶対に非戦闘員とは限らないからな
台所に潜んでた戦闘員がいたのかもしれないし
マキが殺しを楽しむ快楽殺人者なら納得だがそんなキャラでもない
283: ねいろ速報
自分自身も禪院家の人間だろ
最後は自分殺して終わりかね
最後は自分殺して終わりかね
285: ねいろ速報
抑々呪力無く物理で殺してるなら普通に捕まるだろw
他の連中は超自然現象で立件出来ないから放置されてる設定なんだろ
他の連中は超自然現象で立件出来ないから放置されてる設定なんだろ
286: ねいろ速報
そもそも呪術高専サイドに今の真希殺せる奴が居ないだろ
虎杖死刑担当した乙骨でさえ勝てるか怪しい
虎杖死刑担当した乙骨でさえ勝てるか怪しい
287: ねいろ速報
雑誌違うから鬼滅パロとは違うだろうけど
七つの大罪で内側からの抵抗で弱体化して今までラスボス級の風格だった魔神王が急に小物に落ちてたの思い出した
七つの大罪で内側からの抵抗で弱体化して今までラスボス級の風格だった魔神王が急に小物に落ちてたの思い出した
331: ねいろ速報
15本宿儺の呪力出力って現時点で何番目くらいなんだろ
黒閃でもないただのパンチであれだけ人を吹っ飛ばせそうなのはマコラくらいか?
>>287
俺もその漫画思い出した 魔神王信じられないくらい小物化してたな
黒閃でもないただのパンチであれだけ人を吹っ飛ばせそうなのはマコラくらいか?
>>287
俺もその漫画思い出した 魔神王信じられないくらい小物化してたな
292: ねいろ速報
今のところ羂索の手のひらで踊らされてるだけなのか
319: ねいろ速報
>>292
たぶん羂索自身も踊ってるからセーフ
たぶん羂索自身も踊ってるからセーフ
293: ねいろ速報
最初から華を念入りにトドメ刺さなかったのはまあアホやな、天使入りなのはわかってたのに
彼氏面演技が失敗してたら普通に死んでた恐れさえあるぞ
彼氏面演技が失敗してたら普通に死んでた恐れさえあるぞ
294: ねいろ速報
まだコガネのアナウンスがないし天使は反転で自分を治せることに期待したい
ここで虎杖と宿儺の決着がつくとは思わないから万か誰か来るかな
ここで虎杖と宿儺の決着がつくとは思わないから万か誰か来るかな
295: ねいろ速報
なんで虎杖にも華にもとどめ刺さないんだ宿儺は
非力な女子高生らサイコロにしてたのによ
非力な女子高生らサイコロにしてたのによ
297: ねいろ速報
天使をしっかり殺そうとしない宿儺がアホに見えるのは仕方ない
でも天使が死んだらだ五条解放が不可能になって漫画的につまらないから仕方ない
宿儺に怠慢癖のアホになってもらう
でも天使が死んだらだ五条解放が不可能になって漫画的につまらないから仕方ない
宿儺に怠慢癖のアホになってもらう
313: ねいろ速報
>>297
華って結局裏門から開けるために必要なだけで
今のところ目処は立ってないけど羂索から表を奪うことでも開けられはするから
華の生死ってそこまで重要でもない気はする
スクナを殺すか箱を羂索から奪取するかでいうと難易度的にはイーブンな気もする
華って結局裏門から開けるために必要なだけで
今のところ目処は立ってないけど羂索から表を奪うことでも開けられはするから
華の生死ってそこまで重要でもない気はする
スクナを殺すか箱を羂索から奪取するかでいうと難易度的にはイーブンな気もする
299: ねいろ速報
天使が反転使えない確証でも無い限り無能どころじゃ無いよな
ビビり散らして「俺が堕天だ」とか小細工してたのに...
ビビり散らして「俺が堕天だ」とか小細工してたのに...
300: ねいろ速報
強いキャラの扱いは大変よ…
303: ねいろ速報
まぁ自分より頭の良いキャラを描くのは難しいって作者も言ってるし宿儺がアホに見えるのもしょうがないよ
羂索は今のところ頭良く見えてるからそっちは頑張ってくれ
307: ねいろ速報
>>303
IQ53万の男を描くことには成功しているから…
IQ53万の男を描くことには成功しているから…
305: ねいろ速報
体変えたら弱体化して草ァ!
賭けに負けたねえ
賭けに負けたねえ
306: ねいろ速報
なんとなく宿儺vs虎杖はギルガメッシュvs士郎を思い出した
武器の貯蔵は十分か
武器の貯蔵は十分か
322: ねいろ速報
あの演技も無理がある気がするけどな
読者視点には「伏黒と来栖の出会いの場面」として提示されてるけど
宿儺視点であの場面を「伏黒が完全に忘れている2人の出会い」として読み取るの無理じゃねえか
読者視点には「伏黒と来栖の出会いの場面」として提示されてるけど
宿儺視点であの場面を「伏黒が完全に忘れている2人の出会い」として読み取るの無理じゃねえか
327: ねいろ速報
>>322
虎杖内から華の反応見ているし伏黒の記憶と合わせたら普通に察せられるくないか?
漏瑚が人間になりたかったの察していたし結構他人の情緒へは過敏だぞ
それを悪用するだけで
虎杖内から華の反応見ているし伏黒の記憶と合わせたら普通に察せられるくないか?
漏瑚が人間になりたかったの察していたし結構他人の情緒へは過敏だぞ
それを悪用するだけで
335: ねいろ速報
>>327
う〜ん
伏黒の記憶にある10年近く前のボロボロの少女と今の来栖が同一人物だって察するのは難しいと思うけどね
う〜ん
伏黒の記憶にある10年近く前のボロボロの少女と今の来栖が同一人物だって察するのは難しいと思うけどね
336: ねいろ速報
>>335
華の様子からコイツ過去の出来事で伏黒恵に惚れているってのが分かれば(ボロボロの少女と分からず)いつ会ったと仮定しても「思い出したよ」は有効じゃね
モテる奴のテクというか
想像以上に華の琴線に触れて愚かだわ~って感じに羽根むしったけど
華の様子からコイツ過去の出来事で伏黒恵に惚れているってのが分かれば(ボロボロの少女と分からず)いつ会ったと仮定しても「思い出したよ」は有効じゃね
モテる奴のテクというか
想像以上に華の琴線に触れて愚かだわ~って感じに羽根むしったけど
323: ねいろ速報
漏瑚の100年後の世界に立つのが自分でなくていいじゃないけど宿儺も相手が自分より強くて負けたならそれはそれでいいと思ってそうな節はある
324: ねいろ速報
宿儺の作りたい世界って何だろうな弱者が只管淘汰されてく世界か?
325: ねいろ速報
世界とかもどうでもいいんじゃないの
勝つことにも執着していないというか呪いが呪いらしく振舞ってればそれでいいみたいな
だから逆にいえば100年経っても飽きもせずに弱者を殺して遊んでそう
強いて言うならおもちゃがより多い世界とか?現世に蘇った時にそれで喜んでいたような
勝つことにも執着していないというか呪いが呪いらしく振舞ってればそれでいいみたいな
だから逆にいえば100年経っても飽きもせずに弱者を殺して遊んでそう
強いて言うならおもちゃがより多い世界とか?現世に蘇った時にそれで喜んでいたような
329: ねいろ速報
>>325
蛆のように湧いてるのは喜んでたなそういえば
蛆のように湧いてるのは喜んでたなそういえば
326: ねいろ速報
宿儺にボディブロー喰らって血反吐吐いて吹っ飛んで
ビル貫通してた虎杖が当たり前のように
戦線復帰してるの正直草なんだが
ビル貫通してた虎杖が当たり前のように
戦線復帰してるの正直草なんだが
340: ねいろ速報
>>326
内臓傷ついたら真希が5分で回復出来る世界よ
5分は経ってるし平気平気
そのうち炎浴びても戦いだす
内臓傷ついたら真希が5分で回復出来る世界よ
5分は経ってるし平気平気
そのうち炎浴びても戦いだす
328: ねいろ速報
正直女子供!鏖殺だ!とか喜んでた時から小物感あったよね
330: ねいろ速報
宿儺はトリコの世界だったら大満足だっただろうに
呪術廻戦の世界に間違って生まれてしまったんだ
呪術廻戦の世界に間違って生まれてしまったんだ
332: ねいろ速報
>>330
トリコって見たことないけど人肉テーマとかは流石になかったの?
トリコって見たことないけど人肉テーマとかは流石になかったの?
334: ねいろ速報
>>332
確か獲物に絶望を与えると美味しくなるからそういう狩り方している奴がいたような
勿論人間も獲物対象
あと討伐度高い素材を食った人間も美食になるとか(排泄物含めて)
確か獲物に絶望を与えると美味しくなるからそういう狩り方している奴がいたような
勿論人間も獲物対象
あと討伐度高い素材を食った人間も美食になるとか(排泄物含めて)
339: ねいろ速報
>>334
もう半分宿儺じゃんw
もう半分宿儺じゃんw
333: ねいろ速報
>>330
美食ハンターになってそう
てか普通にいそう
美食ハンターになってそう
てか普通にいそう
337: ねいろ速報
つくづく人間……!
っての結構好き
っての結構好き
338: ねいろ速報
常にギリギリの戦いを強いられる呪いの王
それ自体を楽しんでるような感じだな
それ自体を楽しんでるような感じだな
341: ねいろ速報
虎杖は不思議な守りなのか?ヌケニンなのかぁ?
343: ねいろ速報
宿儺との関係性明かされないまま天使退場とかないと思いたい
ヤコブビーム見せつけただけかよ
ヤコブビーム見せつけただけかよ
345: ねいろ速報
能力の特性、威力で言ったら宿儺や天元、五条、羂索より強いであろう天使がこのまま退場したら笑う
346: ねいろ速報
いくら出力を落とされているとはいっても、宿儺の斬撃に耐えている虎杖の服やばくね?
347: ねいろ速報
>>346
呪力は服も覆うんだよ多分w
呪力は服も覆うんだよ多分w
348: ねいろ速報
袖とか見たらぼろぼろなってるし黒だから描ききれないだけだろ
何でそんなどうでもいいところ気になるんだ
何でそんなどうでもいいところ気になるんだ
349: ねいろ速報
捌の特性から考えると服を傷つけず体だけ切るのかもね
今回虎杖に飛ばした斬撃が捌とは断言できないけど
今回虎杖に飛ばした斬撃が捌とは断言できないけど
351: ねいろ速報
>>349
靴も外部じゃなく中に直接ダメージいってるような描写だったしな
靴も外部じゃなく中に直接ダメージいってるような描写だったしな
361: ねいろ速報
>>351
血が吹き出してるようにみえるけど…
血が吹き出してるようにみえるけど…
353: ねいろ速報
今の虎杖なら火山くらいなら余裕でボコボコに出來そうだな
今週みたいに焼かれながらガンキマリの顔で接近してそのまま殴りまくって終わりそう
今週みたいに焼かれながらガンキマリの顔で接近してそのまま殴りまくって終わりそう
354: ねいろ速報
虎杖真人戦の傷も残ったままなのに顔面ズタズタやん
355: ねいろ速報
天使の術式が直撃して
顔芸しながら叫び散らしてた宿儺のシーン
あれ、単行本では修正してくんねーかな
渋谷事変では呪いの王って感じだったのに
いくらなんでもあの宿儺はダサすぎるだろ
顔芸しながら叫び散らしてた宿儺のシーン
あれ、単行本では修正してくんねーかな
渋谷事変では呪いの王って感じだったのに
いくらなんでもあの宿儺はダサすぎるだろ
356: ねいろ速報
ところでみんな攻撃力に比して防御力が圧倒的に低いよね不意打ちくらったら自分のより弱い攻撃でも一撃で退場する感じやん
357: ねいろ速報
花御が強かったんじゃないかね?
巻頭カラー誰だろうな
扉絵が楽しみだ……
巻頭カラー誰だろうな
扉絵が楽しみだ……
358: ねいろ速報
攻撃力>>>>>防御力なのは九十九とか火山かな、他の実力者はそこそこタフな印象
九十九も反転できるし柔ではないんだが術式が防御に転用できないのが痛い
乙骨は呪力ガードで素でタフだし五条も無下限バリアあるし羂索も呪霊盾できる
九十九も反転できるし柔ではないんだが術式が防御に転用できないのが痛い
乙骨は呪力ガードで素でタフだし五条も無下限バリアあるし羂索も呪霊盾できる
360: ねいろ速報
呪いの王の人格に夢見すぎの奴多くて草
362: ねいろ速報
渋谷事変の時がカッコ良すぎて初期の小物感忘れかけてたからしゃーない
364: ねいろ速報
スクナてそもそも過去の奴らに封印されてるわけで
別に最強てわけでもない
別に最強てわけでもない
365: ねいろ速報
宿儺って封印されてたの?
ヴォルデモートみたいに分霊箱作ったあと老衰死したイメージだった
ヴォルデモートみたいに分霊箱作ったあと老衰死したイメージだった
366: ねいろ速報
平安の術師が総力をあげて宿儺に挑んで破れただから負けた訳じゃない
367: ねいろ速報
封印されたのは呪物になってからだろ
368: ねいろ速報
宿儺が生前負けたって情報は少なくとも今のところ無いよね
何百年も後に羂索が最強の術師を尋ねられた時にも宿儺が最強なのは譲れないって答えてるからやっぱりぶっちぎりの最強なのはほぼ確実
何百年も後に羂索が最強の術師を尋ねられた時にも宿儺が最強なのは譲れないって答えてるからやっぱりぶっちぎりの最強なのはほぼ確実
369: ねいろ速報
スクナって封印されたんだっけ
黄泉がえりのために自分で魂を分割して呪物を作ったのかなって思ってた
黄泉がえりのために自分で魂を分割して呪物を作ったのかなって思ってた
370: ねいろ速報
天使であれだけダメージ受けるなら宿儺でも相性次第で普通に負けるだろ
373: ねいろ速報
>>370
受肉状態が相性最悪なだけでは?
現状羂索より強いのが五条か宿儺だけだし完全体宿儺ラスボスは揺るがないと思うな
受肉状態が相性最悪なだけでは?
現状羂索より強いのが五条か宿儺だけだし完全体宿儺ラスボスは揺るがないと思うな
371: ねいろ速報
万は宿儺に殺されるためのキャラかなーって思ってたら
宿儺がガチ無視して虎杖と戦ってるから
案外、万は終わり近くまでいるキャラなんかな……
1000年前なら強いって自称してるし
早見沙織の声だし……羂索が津美紀に受肉させたのって
たまたまなんかな嫌がらせなんかな
宿儺がガチ無視して虎杖と戦ってるから
案外、万は終わり近くまでいるキャラなんかな……
1000年前なら強いって自称してるし
早見沙織の声だし……羂索が津美紀に受肉させたのって
たまたまなんかな嫌がらせなんかな
372: ねいろ速報
1000年前にも五条みたいなやつはいたわけで
ぶっちぎりでもないような気が
ぶっちぎりでもないような気が
374: ねいろ速報
そういや天使と宿儺両方見た羂索が宿儺って言ってるんだよな
天使相手に追い詰められたのは単純に指5本分の差か
天使相手に追い詰められたのは単純に指5本分の差か
395: ねいろ速報
>>374
受肉体は術式なしでは生存不可能だからメチャクチゃ効くんだと思う
受肉体でないならそこまで怖い術式じゃないんだろ
素の肉体使って物理で反撃すればいいだけ
受肉体は術式なしでは生存不可能だからメチャクチゃ効くんだと思う
受肉体でないならそこまで怖い術式じゃないんだろ
素の肉体使って物理で反撃すればいいだけ
375: ねいろ速報
1000年前の束になった術士に天使も含まれるんなら宿儺とそれ以外の差ってかなりでかいよね
377: ねいろ速報
他の術士と協力してたら堕天なんて誰も呼んでない名前じゃなくてスクナって言うくね?
379: ねいろ速報
堕天呼びしてるの天使だけだし天元にも自称天使とか言われてるし
382: ねいろ速報
なんで堕天呼びなのか、も気になるところだね
383: ねいろ速報
天使にボコられ伏黒にザコ化され、挙句不意打ちに逃げるだの堕天だからボコられるの怖くてコソコソ匿われてるだの
死滅回遊の宿儺ほんとダサい、俺達が見たかったのは宿儺無双なのになんでこんな有様なんや…噛ませにするならデカ鵺で期待させんのやめてよ…
死滅回遊の宿儺ほんとダサい、俺達が見たかったのは宿儺無双なのになんでこんな有様なんや…噛ませにするならデカ鵺で期待させんのやめてよ…
384: ねいろ速報
虎杖の異常なパワーは宿儺か羂索によって刻まれた術式なのか?
何もかもわからんから来週はちゃんと説明して!
何もかもわからんから来週はちゃんと説明して!
385: ねいろ速報
虎杖がやたらパワーあって硬いのは羂索がイジって作った改造人間だから
386: ねいろ速報
宿儺が檻って言うぐらいだから魂も肉体も作り物で人間じゃないんじゃね
387: ねいろ速報
>>386
羂索魂作れるなら凄いわ
夜蛾と組んだら呪骸軍隊つくりまくり
羂索魂作れるなら凄いわ
夜蛾と組んだら呪骸軍隊つくりまくり
388: ねいろ速報
伏黒に宿儺の耐性があったのは特殊体質だからだよな?
虎杖以外に耐性持ちがいるような描写は今までなかったけど
もしその辺の人でも宿儺を受肉出来るなら1000年の間に宿儺の信奉者が復活させてるはずだし
虎杖以外に耐性持ちがいるような描写は今までなかったけど
もしその辺の人でも宿儺を受肉出来るなら1000年の間に宿儺の信奉者が復活させてるはずだし
389: ねいろ速報
実は伏黒も羂索が作った特殊人間でしたなんてことは流石にないだろうけど
390: ねいろ速報
逆に何度か試したけど全て檻になられて失敗していたとかかも
396: ねいろ速報
>>390
その場合、未発見の残りの指5本が消えちゃう
漫画的に指20本完全宿儺が出てくるほうがおもしろいから過去に檻に閉じ込められたってことはないと予想
その場合、未発見の残りの指5本が消えちゃう
漫画的に指20本完全宿儺が出てくるほうがおもしろいから過去に檻に閉じ込められたってことはないと予想
391: ねいろ速報
伏黒の母が理論値個体ツクールみたいな存在とか無いかな?
Fateのツインテの母方一族がそういう特異体質だったよな
Fateのツインテの母方一族がそういう特異体質だったよな
392: ねいろ速報
少年院で伏黒の術式見てから乗り移る計画立てたんだろうし十種持ちか禪院の血に何かあるんじゃ?
397: ねいろ速報
>>392
十種持ちが耐性あるんじゃないかな
十種持ちが耐性あるんじゃないかな
393: ねいろ速報
禪は譲るって意味だからきっと宿儺のための一族なんだ!みたいな
考察があった気がするけど多分当たってない
さすがに伏黒は天然だと思うけど
羂索が全部怪しく見えてしまってなあ
あいつなんなん?てのがいちばん知りたい
あと甘井と思わせぶりな三輪ちゃん
考察があった気がするけど多分当たってない
さすがに伏黒は天然だと思うけど
羂索が全部怪しく見えてしまってなあ
あいつなんなん?てのがいちばん知りたい
あと甘井と思わせぶりな三輪ちゃん
394: ねいろ速報
>>393
伏黒パパが至る所で因果をブチ壊してるだけと考えると逆に納得がいく気もする
伏黒パパが至る所で因果をブチ壊してるだけと考えると逆に納得がいく気もする
398: ねいろ速報
虎杖のこと好きな人居たやんあの子出てこんのかね呪霊として
399: ねいろ速報
>>398
鬼畜かよ
鬼畜かよ
401: ねいろ速報
>>398
つーか一般個人が死んだ程度で呪霊化出来るんか?
つーか一般個人が死んだ程度で呪霊化出来るんか?
400: ねいろ速報
虎杖って高校とかには未練なかったんかな
巻き込まれるみたいに日常奪われたのに
巻き込まれるみたいに日常奪われたのに
403: ねいろ速報
>>400
あの性格だと友達も多そうなのにね
浅く広い人なのかな
あの性格だと友達も多そうなのにね
浅く広い人なのかな
406: ねいろ速報
>>403
ヤングケアラーだから時間ないんじゃないかな
ヤングケアラーだから時間ないんじゃないかな
405: ねいろ速報
>>400
割とそこら辺謎よな
携帯持ってなかったから連絡取れないみたいだけど
割とそこら辺謎よな
携帯持ってなかったから連絡取れないみたいだけど
420: ねいろ速報
>>400
いつか処刑されるのは決まったし
知り合い巻き込みたくなかったんじゃないの
しょっぱなからオカ研が巻き込まれて死にかけてたから
解呪ですら乙骨も妹以外とあまり連絡とってないしね
いつか処刑されるのは決まったし
知り合い巻き込みたくなかったんじゃないの
しょっぱなからオカ研が巻き込まれて死にかけてたから
解呪ですら乙骨も妹以外とあまり連絡とってないしね
421: ねいろ速報
>>420
○解呪した乙骨ですら
×解呪ですら
だわ
○解呪した乙骨ですら
×解呪ですら
だわ
402: ねいろ速報
呪霊になること自体をのりとしは驚いてなかったっぽい
死んだ人の意識とかそういう生前を感じられる部分が直哉は妙に多かったみたい
死んだ人の意識とかそういう生前を感じられる部分が直哉は妙に多かったみたい
407: ねいろ速報
爺ちゃんの面倒見るために5時までには活動終わるオカ研選んでた位だしね
408: ねいろ速報
爺ちゃん来なくていいって言ってたから完全看護な所を心配して見舞ってたんじゃないかな
409: ねいろ速報
爺ちゃん死んで半年これって辛い人生だな
これから出生を詳しく知ることになると思うともう
これから出生を詳しく知ることになると思うともう
412: ねいろ速報
>>409
人間じゃないしええやろ🤗
人間じゃないしええやろ🤗
413: ねいろ速報
>>412
人心無かよ…
せめてじいちゃんと血繋がってて欲しい淡い希望
人心無かよ…
せめてじいちゃんと血繋がってて欲しい淡い希望
429: ねいろ速報
>>412
直哉「酷いなぁ・・・人の心とか無いんか」
直哉「酷いなぁ・・・人の心とか無いんか」
410: ねいろ速報
華は天使が治すんじゃない?
反転術式使えそう
反転術式使えそう
411: ねいろ速報
天使はイメージ的に反転が得意そうだな
天使を殺さずに投げ捨てた宿儺の行動に対して今後合理的な説明は成されるのだろうか
天使を殺さずに投げ捨てた宿儺の行動に対して今後合理的な説明は成されるのだろうか
414: ねいろ速報
天使の持ち点が移動してないって話で思ったけど、そもそも今のスクナはプレイヤー扱いなん?
415: ねいろ速報
ジャンプGIGAの獄門彊五条8500円なんだね
良いお値段だ
みんな買うのかい?
良いお値段だ
みんな買うのかい?
416: ねいろ速報
プレイヤー登録されてるのは人格ではなく肉体だから宿儺もプレイヤーだろう
もしかしたら宿儺が圧倒的に不利になる様なルールを追加する事もできるかも知れないな
もしかしたら宿儺が圧倒的に不利になる様なルールを追加する事もできるかも知れないな
417: ねいろ速報
カシモや石流ウロとかも受肉した肉体の名前なんだっけ
そう考えると普通にスクナもプレイヤーだな
そうなると割とどうでもいいけど脹相が参加してたら肉体の名前が知れたのか
そう考えると普通にスクナもプレイヤーだな
そうなると割とどうでもいいけど脹相が参加してたら肉体の名前が知れたのか
422: ねいろ速報
フィギュア映えするのは今のところ袈裟姿の夏油(羂索)くらいだな
動かしやすさ重視でデザインしてるから仕方ないね
動かしやすさ重視でデザインしてるから仕方ないね
423: ねいろ速報
まぁ高専の制服がただの黒ずくめだししゃーない
424: ねいろ速報
陰陽師は居ないのかな
426: ねいろ速報
>>424
双星の陰陽師みたいのだったらいいな
双星の陰陽師みたいのだったらいいな
432: ねいろ速報
>>426
あの漫画も割とゴリラ最強だし領域展開みたいな技もあったな
あの漫画も割とゴリラ最強だし領域展開みたいな技もあったな
430: ねいろ速報
居合番長はいつ復活するの?
431: ねいろ速報
彼はいま異世界で伏黒くんとご飯食べる旅してるから
名前:ねいろ速報
単行本読んでて
のりとしの命懸けの勝負!いいぞ命を燃やせ!してたらなんか…邪魔されたんですけど??何コイツら

【呪術廻戦】芥見下々 集英社
名前:ねいろ速報
師匠だけど
名前:ねいろ速報
最近の呪術ではまだ意味あった方のキャラじゃない?
名前:ねいろ速報 4
ネタバレしていいの?
名前:ねいろ速報 5
受肉体だからのりとしよりも本筋に関わり深いやつらだぞ
名前:ねいろ速報 7
フィジカルと刀の師匠
名前:ねいろ速報 11
>>7
河童はむしろメンタルじゃない?
名前:ねいろ速報 8
呪霊見えないジジイもママがわざわざ選んで参加させたのか?
名前:ねいろ速報 9
本編で説明されてるからそれ以上は特にないしな…
名前:ねいろ速報 10
単行本もうここまできてんのか
名前:ねいろ速報 12
カッパの修行これギャグ展開ですよね??
名前:ねいろ速報 13
直哉復活とマキちゃん強化イベ早すぎない?と思ったけど他に差し込む隙なかったのかな
名前:ねいろ速報 14
ここで単行本終わるの?
名前:ねいろ速報 15
2回ぐらい強化イベント挟まれたけど今後出番あるんかな
名前:ねいろ速報 23
>>15
あるんじゃないの流石に
高専サイドの最高戦力の1人だし…
名前:ねいろ速報 17
週間だと面白かったけど単行本で読むと迷走してたのかな…ってなるやつ
名前:ねいろ速報 18
唐突過ぎる強化イベントだけどまぁ…相手が直哉だしいいか
名前:ねいろ速報 21
面白かったけどこのカッパも依代の魂ぶっ潰して今を生きてるんだな…
名前:ねいろ速報 22
真希パイ周りはちょっと重かったからこのぐらいのノリがありがたかった
名前:ねいろ速報 113
この漫画で一番盛り上がったのってどこ?
名前:ねいろ速報 115
>>113
存在しない記憶第二弾のところ
名前:ねいろ速報 116
>>113
伏黒が指食わされたとこ
名前:ねいろ速報 122
>>116
最近じゃん
名前:ねいろ速報 118
>>113
虎杖の母親判明回
名前:ねいろ速報 120
>>113
一番単巻別での単行本が売れてた時
名前:ねいろ速報 117
呪力に頼らないで戦ってあの強さだしな剣豪
名前:ねいろ速報 121
秤金次が1番好きだけど少数派なのは理解してる
名前:ねいろ速報 128
>>121
綺羅羅のレス
名前:ねいろ速報 125
乙骨vs石流の鉄山靠対決が1番好き
石流が化け物なのがよく分かる
名前:ねいろ速報 168
秤金次とカシモの戦いが1番好きだな
コメント
コメント一覧 (8)
逆にオタに人気が出た釘崎とかはあんま好きじゃなさそう
anigei
が
しました
今後も真希は何かと物語的に焦点あたること多そう
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
非戦闘員のお手伝いとかも普通に殺ったんじゃね
たまたま全員不在なわけもないだろうし
てか屋敷の奴らはそういうの含めて対象じゃないの
屋敷にいない会った事もない親戚とかは見逃されてそうだけど
平安から続く家だから沢山いそう
anigei
が
しました
コメントする