名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 4
未だに十本刀を名乗るんだな
名前:ねいろ速報 11
>>4
敵にあの十本刀の…って感じで驚かれてるんだと思う
名前:ねいろ速報 7
化け物め…!
名前:ねいろ速報 8
もうただの明王でいいだろ
名前:ねいろ速報 10
スレ画のシーンに関しては自分で名乗ってるわけじゃなくない?
名前:ねいろ速報 12
応用技でやりたい放題で笑う
名前:ねいろ速報 15
>>12
反応出来ない速度で攻撃したら多分通るから…
名前:ねいろ速報 16
>>15
上位陣はまあできるよなってのがあるからいくらでも極めていい
名前:ねいろ速報 47
>>15
本編で使ってないみたいだけど対志々雄用に横膈膜で二重の極み使って衝撃波出す技有るみたいでダメだった
名前:ねいろ速報 13
剣客兵器はwiki知識で戦ってるからな
名前:ねいろ速報 248
>>13
服部さんが載ってないwikiはちょっと
名前:ねいろ速報 249
>>248
リンゴマン帰れや!
名前:ねいろ速報 253
>>248
新選組ページの備考欄には載ってるぞ!
名前:ねいろ速報 14
過去作品と齟齬も弱体化もない戦闘描写
名前:ねいろ速報 17
その内3重もマスターしそう
名前:ねいろ速報 21
>>17
三重はフタエ使う相手じゃないと意味ないし…
名前:ねいろ速報 19
超すごい技持ちだけど戦闘のプロじゃないからバランス取れてるな…
名前:ねいろ速報 20
10年かけて習得した二重の極みとか言ってだと思うけどそりゃ10年かかるわ…
名前:ねいろ速報 25
>>20
素人が10年でここまで来るの天才では?
名前:ねいろ速報 23
そりゃあ左之助が極めたとか言い出したら怒るよなぁ…
名前:ねいろ速報 97
>>23
あのときは戦う前にあんなこと言ってたから笑わせるなって見せつけた
今は言わないし怒らないだろう
名前:ねいろ速報 28
この岩の人の中から可愛い女の子とか出てきたらどうしよう…
名前:ねいろ速報 33
>>28
むしろここで退場しないためにはそれが唯一の道ではある
でももうオーバーボディはお腹いっぱいな気もしないでもない
名前:ねいろ速報 39
>>33
💀がもうやったわそう言えば
名前:ねいろ速報 40
>>39
中から小物のジジイが…
うっ…頭が…
名前:ねいろ速報 29
アンジー和尚マジで強い
名前:ねいろ速報 30
サノは相変わらずギャグ漫画な耐久力だからな…
名前:ねいろ速報 37
>>30
足思いっきり斬られて血出てたのにノーダメージでダメだった
名前:ねいろ速報 31
言うても十本刀ってそんなに凄い集団だったんかね?
一部以外は剣客兵器の方が大分おかしい性能してると思うけど
名前:ねいろ速報 32
もうなんの漫画なんだか…
名前:ねいろ速報 34
>>32
昔からこんな感じだろ
名前:ねいろ速報 36
>>34
エヴァとかヴェノム出てきた時に気づけ
名前:ねいろ速報 38
>>36
ガンビット出た時点で気付くだろ
名前:ねいろ速報 35
化け物と化け物と左之助
名前:ねいろ速報 77
>>35
左之介は竜殺し持ってたからだいたい互角だろ?
名前:ねいろ速報 41
和尚とガンロックがお互いに(何こいつ化け物…?)みたいになってて耐えられない
名前:ねいろ速報 42
個人の武の極みとしては巨人すら一人で倒す師匠みたいなのを既にやってるから
そこまでは無茶苦茶やっても受け入れられる
名前:ねいろ速報 43
三重の極み
赤福がおいしい
名前:ねいろ速報 81
>>43
伊勢神宮しかないと言われる三重県人…
名前:ねいろ速報 45
和尚もおかしいし土遁使いもおかしい
左之助は耐久値がバグってる
名前:ねいろ速報 243
>>45
みんな化け物
名前:ねいろ速報 46
グラボイズも大概やりたい放題すぎる…
名前:ねいろ速報 48
和尚が弱かったら嫌じゃないですか
名前:ねいろ速報 52
>>48
廃仏毀釈で地獄見て良かったね!
名前:ねいろ速報 49
全身で二重できるんだから攻撃に対してカウンターで使う事もそりゃできるよな…
名前:ねいろ速報 51
左之助は二重やると反動で拳ダメになるけど和尚はノーリスクでぶっぱ出来るんだっけか?
そら強いわな
名前:ねいろ速報 59
>>51
体格が違いすぎるしな…
名前:ねいろ速報 68
>>59
左之介もわりとデカくて体格には恵まれてる方っぽいのにね
太さがえらく違う
和尚も昔は細かったか
名前:ねいろ速報 69
>>68
いつからお坊さんやってたのか分からんけど粗食だろうに身長は190cm以上ある凄え恵まれた体型だもんな…
名前:ねいろ速報 53
二重の極みを二つ同時に喰らったらどうなっちまうんだ!?
名前:ねいろ速報 54
>>53
完全に同時なら四重みたいになると思う
名前:ねいろ速報 57
>>54
ただ和尚もやってたけど二重に逆方向から二重でダメージ相殺出来るんで完全に同じ場所に二重当てるとかじゃないと多分威力は微妙になる
名前:ねいろ速報 55
左之助の持ち技が二重だけじゃなくてクソ耐久もある!ってのは嬉しい魅せ方だった
名前:ねいろ速報 56
猛者人別帳とかいうるろうにファンブック
よこせ
名前:ねいろ速報 62
>>56
御陵衛士載ってないモグリブックだしなぁ
名前:ねいろ速報 78
>>62
新選組の項目の備考欄に名称だけは載せてあげたし…
個別の隊士?載せる価値ねえだろ
名前:ねいろ速報 60
サノの超耐久力は映画の影響もありそう
名前:ねいろ速報 61
鬼を素手で殺しそう
名前:ねいろ速報 65
北海道編はマジで見たいもの見せてくれてそうそうこういうのこういうの!ってなって楽しい
名前:ねいろ速報 66
今さらだけど岩人間っておかしいだろ!
名前:ねいろ速報 67
>>66
本当に今更だな…
名前:ねいろ速報 70
>>67
ちょっと前の二人羽織とかの時点でそうは思わなかったのか!?
名前:ねいろ速報 71
月刊で休載もあるから進みは遅いけど
待つのは待つからちゃんと完結まで行ってほしい…
名前:ねいろ速報 72
左之助の拳の問題は
一度ぶっ壊れたあと完治する前に多様した故じゃね
名前:ねいろ速報 76
>>72
直接の原因は和尚との極みの撃ち合いだろうね
三重で勝ったとはいえその後の志々雄にも完全に極まってなかった感じだし
名前:ねいろ速報 73
一見ムチャな読みに見える土遁(グラ)もモグラの略語と考えれば納得できる
名前:ねいろ速報 75
>>73
ギャルみたいな省略しやがって…
名前:ねいろ速報 74
イテクラとモグラが暴れすぎてデカ刀の人があまりにもささやか
名前:ねいろ速報 92
>>74
出番が地味過ぎてかろうじて判明してる盲人要素すら忘れそうになる…対戦相手まで地味じゃないか?
名前:ねいろ速報 98
>>92
名前がTWO突風な人!
名前:ねいろ速報 79
この敵ファンタスティック・フォーにいなかった?
名前:ねいろ速報 82
一番槍だから強めらしいけどこの強さでモグラは大幹部ではないんだよな…本気凍座のハードル高くない?
名前:ねいろ速報 84
和尚相手に硬さで耐える相手は相性悪いからな
…なんで勝ててんだ左之助
名前:ねいろ速報 85
グラボイズってやっぱり元ネタあるんだね
名前:ねいろ速報 88
>>85
観よう!トレマーズ!
名前:ねいろ速報 89
陸震って自分には当たらないのか
名前:ねいろ速報 91
>>89
自分へのダメージは極み当てて無力化するに決まってるだろ
名前:ねいろ速報 90
昔の和尚はなぁ
東北の貧乏寺で檀家ゼロなのに孤児の面倒見てるという状況からして絶対ろくに食ってないし
農業は普通に重労働だし夜に滝行とかしてるし
名前:ねいろ速報 94
これ二重の極み使いが二人いるんだから
同時に二人が陸震放って岩間剣尖(ガンマナイフ)とかやる流れだろ
名前:ねいろ速報 95
左之が二重習ったときカエル食べてたよね和尚
名前:ねいろ速報 96
>>95
自称してる通りに破戒僧だからなぁ
名前:ねいろ速報 101
>>96
骨ごといってたけどうまそうだなと思ってしまった
名前:ねいろ速報 99
左之は世界を見てマジでデカい男になったのも強い
よほどのことでも揺るがない
名前:ねいろ速報 102
>>99
今はむしろ剣心や悪即斬の人が時代に取り残されてるという…
悪即斬の人はもうグラグラ揺れてるし
名前:ねいろ速報 100
和尚の場合廃仏毀釈のせいで地獄を見たって言うより
クソオブクソな村長と村長に余計なこと言った奴のせいでって感じ
名前:ねいろ速報 105
>>100
二重の極み開発する前の段階で村長と取り巻きはぶっ殺し終わってるんだよね
復讐があっさり完了しすぎて余計暴走したのかな
名前:ねいろ速報 109
>>105
体得してたけど使うまでもなかったのかもしれない
両手で挟んで潰すだけで足りちゃうし
名前:ねいろ速報 114
>>105
そもそもの切っ掛けが廃仏毀釈なんだから政府が余計なことしなけりゃよかったのに…
っていう思考じゃないかな
名前:ねいろ速報 103
フランス人ならカエルどころかエスカルゴまで食うからな
グルマンだよ和尚
名前:ねいろ速報 106
剣客じゃないけど書裏剣の人とかよりよっぽど兵器してると思う
名前:ねいろ速報 108
>>106
書裏剣もいうほど剣客か…?
名前:ねいろ速報 107
左之助の説得が啓蒙だったわけではないだろうけど己を顧みるための鏡にはなってくれただろうから面と向かって再会して挨拶できたときは素直に嬉しかったと思う
安慈には唯一残った友達かもしれないし
名前:ねいろ速報 110
なんかすっきりと仲良くなってるよな北海道編の左之助と安慈
名前:ねいろ速報 111
ショリショリはちょっとはしゃぎ過ぎだと思う
名前:ねいろ速報 112
ドクロマンはめちゃくちゃやってて敵としても好きなキャラだ
第二形態あるのもいいよね
名前:ねいろ速報 113
和尚と肩並べて戦えるってので佐之のテンション高くなってるのがいい
名前:ねいろ速報 115
剣客兵器ってさ
飛行機からの爆撃に対応できんの?確かそろそろライト兄弟成功させてるよね
名前:ねいろ速報 117
>>115
飛行機なんて無くても空から爆撃できる男が今PTに…
名前:ねいろ速報 120
>>117
ダイナマイト数本しか持てんからな…もうちょっと面攻撃が欲しい
名前:ねいろ速報 121
>>120
同人絵描きの爆弾を装備したら剣客側完封出来ると思う
名前:ねいろ速報 118
左之助は世界見て来たんだから両手両足で二重出来ても良かったと思うの…
名前:ねいろ速報 125
>>118
あれ以上強くなる必要はないような方法で世界を見て回ってきたんだろう
敵として出会った相手とも争わずに友達になるような
名前:ねいろ速報 119
まあ背中預けるのにこれほど頼もしい味方は他にいないってのは見ての通りというか
特に剣心が衰えてて斉藤も頼りにならない今は
名前:ねいろ速報 122
化け物め……!
名前:ねいろ速報 123
ちょうど安慈から見れば左之助は死んだ子供たちぐらいの年代だろうし
左之助から見れば安慈は隊長ぐらいの年代だろうし
お互い重ねてる部分もあるのかもしれない
名前:ねいろ速報 126
そんな無理よ…!
名前:ねいろ速報 127
そういや和尚は宗次郎や薄いさんみたく十本刀でも上位扱いだった
名前:ねいろ速報 130
>>127
宇水さんだ
二度と間違えるな
名前:ねいろ速報 131
>>130
敵だいぶ強いけど鎌足と張は大丈夫なんだろうか…
別に駄目でもいいけど…
名前:ねいろ速報 129
土竜閃無限撃ちしてくるようなモグラが弱いはずはない
名前:ねいろ速報 132
このような修羅を育てるとは廃仏毀釈様々だなぁ…!
名前:ねいろ速報 133
刀マニアは十本刀では中堅くらいなんだろうか?
名前:ねいろ速報 136
>>133
一番下っ端だろ?
名前:ねいろ速報 137
>>136
エヴァのオマケのジジイよりは確実に強いし…
名前:ねいろ速報 140
>>137
あいつは完全に頭脳労働担当だから…
名前:ねいろ速報 149
>>140
アイツも需要さえあれば御庭番最恐の翁と一騎打ち出来たくらいには強いはずだから…
名前:ねいろ速報 135
正直当時から宇水より強いと思ってる
名前:ねいろ速報 142
>>135
序列を決めたのが志々雄なのか方治なのかは分からないが一時間とか二時間とか対峙して結局やり合わずにお互い矛を収めたのが答えだと思う
名前:ねいろ速報 146
>>142
伝説装備のゴールデン宇水よりは弱いと思うよ
名前:ねいろ速報 152
>>142
志々雄の宇水と宗次郎がいれば~の発言は単純に安慈は状況によっては普通に裏切るって思ってるからだと解釈してた
宇水はなんだかんだ自分に付き従うって志々雄に見透かされてる
名前:ねいろ速報 157
>>152
そもそも生殺与奪を志々雄に許されているということは殺したくないなら殺さなくていいってことだ
命令の範囲で好きに殺す宇水とその逆の安慈のキルスコアと弱肉強食への姿勢の差が序列を分けたんじゃないか
名前:ねいろ速報 158
>>152
気に入らない命令は和尚聞かないしなぁ…
その点上手く言えば宇水さんは命令通りに動くし序列気にしない和尚よりは宇水さんをナンバー2とか言っとけば気持ちよく仕事してくれるだろうし
戦闘力的には多分和尚と宇水さんは同じくらい
名前:ねいろ速報 160
>>158
宇水さんすげぇ…
名前:ねいろ速報 163
>>152
志々雄って異様なタフネスや無限刃での火力もだけど無駄に洞察力もあったよな
名前:ねいろ速報 184
>>163
筋肉の鎧の所為で動き遅くて攻撃サノスケ当たらないレベルだし宇水には絶対当たらんだろ
名前:ねいろ速報 138
一人だけ普通に兵器
名前:ねいろ速報 139
和尚って北海道編だと40歳手前くらいか…
名前:ねいろ速報 141
方治は戦闘力無いと思ってたらわりと強かった
名前:ねいろ速報 143
今更ながら破軍コンビで2枠潰すのは勿体ないな…
名前:ねいろ速報 144
宗次郎
和尚 宇水 不二
蝙也 鎌足 張
夷腕坊 才槌 方治
くらいで考えればまあ
名前:ねいろ速報 145
オマケといえば今十本刀コンビが戦ってるグラサンもオマケつきだな
名前:ねいろ速報 147
弟子は帰れ
名前:ねいろ速報 151
>>147
いやいて欲しい
その方が面白い
名前:ねいろ速報 156
>>151
(素直に帰って出直してくる糸魚)
名前:ねいろ速報 148
ゴールデン宇水さんはもう字面だけで面白いから駄目
名前:ねいろ速報 150
筋肉の収縮を聞き取って牙突にさえ先手を取れる宇水か触れれば一撃で深手が決まる安慈か難しいところだと思う
名前:ねいろ速報 153
夷腕坊は正体考えたら上位クラスだろ
名前:ねいろ速報 168
>>153
外様だし本気出してないからB
名前:ねいろ速報 154
十本刀は最強の10人じゃなくて国盗りの重要メンバーの10人だからな
だから組織運営とかテロ要員とか工作員とかがいる
シンプルな戦闘員はアジトで戦った3人と不二くらいじゃない?
名前:ねいろ速報 161
>>154
いやアイツら全員暗殺や破壊工作が主要任務だったはず
方治も爪を剥いでなければライフル使って戦えた
名前:ねいろ速報 155
黄金聖闘士
亀座の宇水
名前:ねいろ速報 159
故人でさえ面白くなる十本刀上位陣のポテンシャルには脱帽だよ
名前:ねいろ速報 162
しかし宇水さんは全力ではなかった!
あの時黄金の武器さえあれば斎藤にも負けなかった!
名前:ねいろ速報 166
>>162
実際あの黄金武器あったら槍の玉の部分も壊れてないし盾も牙突零式なんとか出来てた可能性はある…
弟子は新しい刀手に入れた斎藤に盾と槍ぶっ壊されそうだけど…
名前:ねいろ速報 175
>>166
そもそもあの武具をそう簡単に壊すわけにはいかないだろうし零式の射程に入らず奥の手を使う機会をやり過ごせたと思う
名前:ねいろ速報 172
>>162
でも宇水は引き分けだろうが痛み分けだろうが負けだろうが言い訳はしないと思うよ
目が見えなかろうが装備が万全でなかろうが疲労困憊だろうがその状態でついた決着をきっと受け入れる
名前:ねいろ速報 164
上でも出てる二重防御を正面突破できるかどうかの当落線上くらいがうすいさんだと思う
名前:ねいろ速報 165
それこそ技術面めっちゃすごい側の人だしな
牙突を盾で流すし
名前:ねいろ速報 167
十本刀で言えば宗次郎こそ剣核兵器が望んだ地獄が生み出した修羅だけどどんな扱いになるんだろうか
名前:ねいろ速報 169
まだ赫力使ってないから多分岩肌の中身でてきて第2ラウンドかな
名前:ねいろ速報 176
>>169
これ教えた奴が1番ひどい
名前:ねいろ速報 177
>>176
赫力使ってどうこうできる技かなぁ…
名前:ねいろ速報 178
>>176
手が斧になる人?
ロートルとか言われてたけど実際多分一番弱いよね
戦闘員じゃないシュリケンの奴よりも多分弱い
名前:ねいろ速報 170
確か銃剣の達人なんだよね方治
名前:ねいろ速報 171
>>170
志々雄の外伝だとライフルでガードしながら突撃してくる敵の急所を狙い撃ちしてた
名前:ねいろ速報 173
北海道編は雅桐って名前出た時点でガトリングを連想しておけなかったのが悔やまれる
名前:ねいろ速報 174
言わば……ゴールデンウスイか
名前:ねいろ速報 179
初見で牙突零式を撃つ前に看破して潰せる服部先生みたいなやつがいる幕末に比べたら十本刀はまだマシなレベルなんだろうな
名前:ねいろ速報 180
元はヒョロガリの気弱な弱男らしい
名前:ねいろ速報 182
剣客兵器wikiは服部武雄載ってない欠陥なんだよな…
名前:ねいろ速報 183
ゴーレムも大分ファンタジー入ってるというか
案外ふわふわしてるるろ剣のリアリティラインすら壊して来る敵なのに
和尚がそれ以上に化物だからちくしょう!
名前:ねいろ速報 185
その内声(音波)で二重しそう
名前:ねいろ速報 188
>>185
再筆の方で既に横隔膜で二重の極みやって衝撃波出す空雷って技紹介されてたから使うかもしれん…
名前:ねいろ速報 190
>>188
和尚もう二重の極みってつけたら何やってもいいと思ってない?
名前:ねいろ速報 191
>>190
極めるとはこう言う事だ
名前:ねいろ速報 194
>>191
残るは海鳴だな
名前:ねいろ速報 213
>>194
アバンストラッシュでもする気か
あれかアバンストラッシュクロス的な二重の極みを
名前:ねいろ速報 216
>>213
天翔龍閃を二重するのか
名前:ねいろ速報 186
全身岩なのと地面に潜るのは百歩譲って許すとして地中からデカい岩塊だの黒曜石の剣持ってくるのはファンタジー過ぎる
名前:ねいろ速報 187
全身岩も地面潜るのもめちゃくちゃファンタジーだろ…
名前:ねいろ速報 189
地面潜るのはヴェノムもやってたから…
名前:ねいろ速報 192
どういう理屈で全身岩貼っつけてるのか気になる
名前:ねいろ速報 198
>>192
おこめだよおこめ
名前:ねいろ速報 193
瞬きすら二重の極みできそう
涙飛ばして攻撃!
名前:ねいろ速報 195
>全身岩も地面潜るのもめちゃくちゃファンタジーだろ…
>ファンタジー
いわば…ファンタスティックフォーか!!
名前:ねいろ速報 197
>>195
いや…宇宙忍者ゴームズか!!
名前:ねいろ速報 199
格ゲーつくろうぜ格ゲー
名前:ねいろ速報 200
剣心が人斬りであったことを否定しないように
坊さんも十本刀やってたことは否定しない
あと何年かは裏の世界の虫除けくらいにはなるであろう
名前:ねいろ速報 201
今回改めて和尚のおかしさに目がいくけど
それ以上に和尚の過去を抉る言葉に左之がブチギレてたのが凄く好き
名前:ねいろ速報 202
ただそれでも最強キャラは師匠・服部の二人
名前:ねいろ速報 203
>服部
記載なし
名前:ねいろ速報 204
師匠の事は流石に記載されてるよね…?
表に出てこないから情報無いかもだけど
名前:ねいろ速報 205
>>204
戦わずに逃げろとか書かれてそう
名前:ねいろ速報 207
左之助の株だけが上がり続ける続編
名前:ねいろ速報 211
>>207
好きなキャラだから嬉しい
名前:ねいろ速報 208
師匠の闘姿を見たら神獣や現象じゃなく
比古清十郎という男の姿そのものが映ってたりしたらいいなと思ってる
名前:ねいろ速報 209
全身超振動
名前:ねいろ速報 210
全身がそんなに細かく震えるなら肩こりとかなさそうだな…
名前:ねいろ速報 212
凍蔵は剣心より強そうな気するんだよな
登場してきた頃で斎藤より上だったし
名前:ねいろ速報 214
左乃に教えたのは基礎の基礎すぎるわ…
名前:ねいろ速報 215
無敵流「武術極めちゃったわ~」
名前:ねいろ速報 218
>>215
極めたのは手甲の強度でしょ
名前:ねいろ速報 217
二人二重の極みならぬ四重の極みとか
名前:ねいろ速報 220
このモグラおじさんはまたアメコミのパロディなの?
名前:ねいろ速報 223
>>220
トレマーズ
名前:ねいろ速報 221
実際のところ黄金装備どう攻略するんだろうな
新武器で黄金すら叩き割るんだろうか
名前:ねいろ速報 222
岩にあんなこと言われても今更怒ったりできないであろう和尚の代わりにブチギレる左之助
名前:ねいろ速報 239
>>222
文字通り秒でキレてて安心する
名前:ねいろ速報 224
まぁ初期から斬撃飛ばしてくる奴いたし…
名前:ねいろ速報 225
F4にいそうな見た目だけどグラボイズなんだよな
もうだいぶ押されてるけど中からシュリーカー出てきたりするんだろうか
名前:ねいろ速報 226
グラボイズ部分全部拾うなら二段階変化すんだよな…
名前:ねいろ速報 227
基礎の右の二重を独自発展させたのが左之助の三重だけど対和尚特攻過ぎるし二重自体がやっぱ威力ヤバ過ぎるからずっと骨ボキのデバフ掛けられてたし
北海道編で制限無しで二重がぶん回されてるのを見ると何かこう……スカっとするな!
名前:ねいろ速報 228
和尚の強さが盛られれば盛られるほど宇水さんよくNo2になれたなっていう疑問が出てくる
名前:ねいろ速報 229
>>228
むしろ他やる気ないかもっと弱いんだし妥当だろう
名前:ねいろ速報 231
全身二重の極みに耐える和尚の服凄い……
名前:ねいろ速報 232
和尚をNO2に据えたらNO3のうすいさんが殺しにかかって内乱でボロボロになりそうだからな
名前:ねいろ速報 233
素早さでは左之助の方が勝ってるのは一貫してて
モグラを捕まえて隙を作る役目をちゃんとこなす
名前:ねいろ速報 234
新政府はこの囚人に二重の極み習ったがよくない?
名前:ねいろ速報 235
>>234
期間内に習得出来なかったら殺すけど?
名前:ねいろ速報 236
左之介がヘイト稼ぐから全体攻撃で和尚にダメージ与えようとすると全体攻撃程度の火力じゃ和尚に全部無効化される
だから和尚を集中攻撃しようとするとタゲの外れた左之介が即死攻撃してくる
はっきりいってクソゲータッグでは?
名前:ねいろ速報 237
敵チームパワー型多くない?
名前:ねいろ速報 246
>>237
まあ兵器なんて基本的にパワーだし…
名前:ねいろ速報 238
牢屋に入ってる時でも練習できそうだしなこの技
名前:ねいろ速報 240
かつての強敵が「俺ならこんな運用するけどな」要素を持って仲間に!お嫌いですか?
名前:ねいろ速報 241
そういやヴェノムも土遁使いだし北海道あたりにいそうだから再登場するんだろうか
名前:ねいろ速報 242
左之助は北海道で再会した当初から和尚と一緒に戦えるの嬉しいって言ってたし今ほんと嬉しそうだよね
名前:ねいろ速報 244
すごいカッコいいんだけどやっぱ全身高速振動和尚はギャグだって!!
名前:ねいろ速報 247
これには子供たちもにっこり!みたいに敵から煽られてたけど
和尚様が高速で振動して岩が勝手に粉砕されるとこを見たら困惑しかできないと思われる
名前:ねいろ速報 250
>>247
和尚鬼つええ!!みたいな子もいるかもしれないし…
名前:ねいろ速報 251
対象に対して瞬間的に連続で振動を与えて粉砕するんじゃなくて振動してたらぶつかってくるものが勝手に砕けるのはおかしいだろ!
名前:ねいろ速報 254
でもさすがに銃効かないのはやり過ぎでは…
名前:ねいろ速報 256
実質全身纏飯綱だから剣客兵器雷十太先生も使ってくるよ
名前:ねいろ速報 257
そもそも剣客兵器って鎌倉からずっと引きこもって
実戦ほとんどしてないから規模歴史のデカい
雷十太みたいなもんよな
名前:ねいろ速報 258
和尚はメンタル今の方が上だし筋肉全然落ちてないから今の方が強いよねこれ…
名前:ねいろ速報 260
>>258
覚悟決めて十本刀にいた頃は心身が一致してなかったからな
名前:ねいろ速報 262
>>260
トレーニングは獄中でもできるけど食事はどうしてたんだろうな…
あの時代の刑務所で腹いっぱい食えたとは思えんが
名前:ねいろ速報 259
ガトリング以上の武器なんて早々気軽に運用できないし小銃や拳銃に無双できるんなら剣客兵器もそこまで頓珍漢な言い分でもの気がする
まぁこの世界の海外はもっと魔境なんだけど
名前:ねいろ速報 261
本来和尚みたいな恵体の人間こそ飛天御剣流を次ぐにふさわしい人材なんだよな…
名前:ねいろ速報 263
鈍足寄りのメンツなので左之が実質スピードキャラ化してる上に
耐久力と馬鹿力は据え置きなのでこうしてひっくり返す
名前:ねいろ速報 264
筋肉ついたらスピードが落ちる理論やめろ!
名前:ねいろ速報 266
>>264
筋肉ムキムキな師匠が作中トップクラスのスピードを誇るので
和尚は元々あんまり速くないだけなんだろう
名前:ねいろ速報 265
青年になるまでヒョロヒョロだったのにそこから鍛え始めてこれだからナチュラルボーン過ぎる
コメントする