名前:ねいろ速報
怪力ってなんか自前で持ってるやつも多くない?

『ONE PIECE』作者:尾田栄一郎 集英社
名前:ねいろ速報 1
巨人族の劣化
名前:ねいろ速報 2
デカデカの実もあるのかな
名前:ねいろ速報 3
こんな下等種族のザコより腕力10倍の魚人に食わせたほうがいいだろこの実
名前:ねいろ速報 735
>>3
魚人は空手と柔術極めさせた方がいいような
名前:ねいろ速報 6
巨人に食わせたらとんでもないことになるんだろうか
名前:ねいろ速報 9
>>6
もう悪魔の実食ってるから無理だけど筋力は自前であろうジョズが食ってたら凄いことになりそう
名前:ねいろ速報 7
元の強さがショボいからいくら怪力になったところでな
以前みたいにダイアルインパクト使ったりするような感じで悪魔の実も卑怯な能力のほうがらしかったんじゃないか
名前:ねいろ速報 8
シクシクの実強そう
ワプワプの実強そう
リキリキの実う~ん…
名前:ねいろ速報 10
こいつどんどん格が下がるというか小物になっていくなァ…
名前:ねいろ速報 11
バージェスのかませ臭すごい
名前:ねいろ速報 12
オペオペってそれ全部よりデタラメだよな
名前:ねいろ速報 13
早速ルームみたいなチート能力には効かないみたいになってるし…
名前:ねいろ速報 15
オペオペは単体で50億ベリーの実だし…
名前:ねいろ速報 594
>>15
懸賞金で言うなら敗北者クラスなのヤバいだろ
そりゃ41才もキレるわ
名前:ねいろ速報 17
ゾロとか素でこのくらい持ち上げそう
名前:ねいろ速報 52
>>17
アラバスタで斬鉄身に着ける前の時点でも
石造りのでかい建物投げ飛ばすくらいのパワーあるしな…
名前:ねいろ速報 18
リキリキの実 モデル力道山
名前:ねいろ速報 19
>>18
その線は
名前:ねいろ速報 353
>>19
弱点は海の他にサイダーと寿司
名前:ねいろ速報 20
怪力自慢で実の力は悲しすぎない?
名前:ねいろ速報 22
ジョズの方が力すごくない?
名前:ねいろ速報 23
能力に加えて素の怪力があるならもっと強そうに思えた
名前:ねいろ速報 25
ある意味ブレてないなバージェス
名前:ねいろ速報 28
悪魔の実の力でドーピングしてるのがダサくてバージェスらしい
名前:ねいろ速報 29
ドレスローザでメラメラの実食えなかった敗北者
名前:ねいろ速報 30
ローは説明上手だな
名前:ねいろ速報 31
ジョズがおかしいんだろ
名前:ねいろ速報 33
ジョズは巨人族より普通に腕力ありそう
名前:ねいろ速報 34
怪力なんていくらでもいる世界で本当にただパワーアップする能力ってどうしようもない
名前:ねいろ速報 35
悪魔の実に頼りきってる奴に一泡吹かすのが黒ひげのスタンスだったような
名前:ねいろ速報 37
ナギナギの力も擬似的に使えるしオペオペ色んな能力複合し過ぎだなやっぱ
さすが一億の悪魔の実
名前:ねいろ速報 38
>>37
安くない?
名前:ねいろ速報 46
>>38
10億だろ!
名前:ねいろ速報 40
リキリキの力で殴られたら黒ひげ死ぬんじゃね
名前:ねいろ速報 41
ワプワプも強そうって思ったけどよくかんがえたらroomで似たようなことできるもんなァ
名前:ねいろ速報 45
>>41
ただ狙撃手がひたすらワープはこの上なくうざいと思う
名前:ねいろ速報 42
力自慢が悪魔の実の怪力に溺れるの恥ずかしいだろ
名前:ねいろ速報 50
>>42
オヤジが戦争編の時能力で油断したティーチぼこぼこにしてたし
黒ひげ海賊団全員能力に溺れて負ける説濃厚に?
名前:ねいろ速報 44
狙撃手がワープできるのはとんでもないけどウソップの見聞色で撃ちぬかれるフラグでもあるよなこれ
名前:ねいろ速報 58
>>44
ウソップのパワーアップイベントに使われそうで今から楽しみ
名前:ねいろ速報 48
ウソップが見聞色で読んでワープ先を狙撃するやつじゃん
名前:ねいろ速報 49
リキリキ覚醒したら仲間を怪力にしたりできるのんか?
名前:ねいろ速報 54
オペオペの汎用性おかしいだろ!
名前:ねいろ速報 55
サボにボコられた時はまだ能力持ってなかったのか?
名前:ねいろ速報 61
>>55
食えるならメラメラ食う気だったんだろう
あそこで負けたからじゃあ次に欲しかったリキリキで……みたいな感じだと思ってんすがね
名前:ねいろ速報 63
操舵手だからジンベエと戦うなら柔術で受け流されて怪力が通じないやつ
名前:ねいろ速報 64
やっぱり麦わらの一味と当たるの意識してる能力にしてんのかな
名前:ねいろ速報 65
スケスケは自身が消えるだけじゃなくて所持品を部分的に消したりとかも出来るからシリュウが使ったら厄介になりそうなのは分かる
でもその能力一回攻略済みだからなァ…って感覚もある
名前:ねいろ速報 66
狙撃手にワープ能力はやばいだろ
名前:ねいろ速報 71
>>66
ウソップがソロで倒すの見たいとは思ってんすがね…
名前:ねいろ速報 67
カクがキリンだったり幹部級が変なことしてくるのノイズだったりしたからまあいいんだけど小物っぽいぞ黒ひげ
名前:ねいろ速報 69
病気が即伝染するけど抗体も即伝染するシクシクは控えめに言って糞能力
名前:ねいろ速報 70
コモンって感じの悪魔の実
名前:ねいろ速報 72
適当に食っちゃってデタラメな組み合わせになってる方が黒ひげっぽいけど
力自慢にパワーの実食わせるのもある意味適当だからいいのか
名前:ねいろ速報 73
パワーキャラにパワーな実を食わせるのは合ってるんだろうか…
名前:ねいろ速報 82
>>73
元々持っていたパワーが実で更に増強されるってことなんだろうけど
メタ的にあまり恩恵無さそうに見えるよね
名前:ねいろ速報 74
初期や劇場版に出てきそうな平凡な悪魔の実だな
名前:ねいろ速報 76
バージェス元々パワーキャラだったからパワー増強の悪魔の実と言われても…
名前:ねいろ速報 85
>>76
普通はあのパワーキャラが更なるパワー身に着けるなんてやべえよ…ってなるはずなんだけど
なんかそうはならないのなんでだろう
名前:ねいろ速報 107
>>85
身体能力とタフさが上がるゾオン系といいつつ
喰ってないやつも身体能力高くてタフなやつばかりだから
相対的に恩恵ないように見える
ワンピースはこういうのを20年続けてきたから
フィジカル強化の能力って言われるとハズレに見えるんだよね
名前:ねいろ速報 119
>>85
黒ひげ海賊団って見た目も描写も強そうなところないからなぁ
名前:ねいろ速報 150
>>119
ヤミヤミで街を吸い込んで破壊して吐き出すシーン
作中人物は「街があんなに粉々に!?」って驚いてたけど
1読者としては(思ったほど粉々になってねえな…スン)って感じだった
名前:ねいろ速報 77
実を食ってない状態でドン・クリークと力比べしてみて欲しい
名前:ねいろ速報 79
リキリキはゾオンなら標準でついてるんじゃないかそもそも
名前:ねいろ速報 99
>>79
トントンやキロキロみたいな感じだろうしさすがに強化幅が桁違いではあるんだろう
名前:ねいろ速報 80
その気になれば素手で島を割れるくらい強いのかもしれないし…
名前:ねいろ速報 81
ガープなら余裕でやれそう
名前:ねいろ速報 84
全日本ウルジスト学会が何なのか教えろ
名前:ねいろ速報 87
キロキロとかみたいに範囲が決まってるなら弱い奴が持ったほうが便利
ゾオンみたいに元が強い奴が持ったほうが強いなら力自慢に持たせた方がいい
名前:ねいろ速報 89
バージェスなんて1コマで倒されても納得な小物幹部だし適当な実でいいだろ
名前:ねいろ速報 90
迫撃強化の肉食系ゾオンと違って力が強くなるだけだったら完全に下位互換な気がするしまァ何かあるだろ……
名前:ねいろ速報 92
黒ひげ以外のバトルはじっくり描写するつもりなさそう
名前:ねいろ速報 93
ムキムキの実じゃないんだ
名前:ねいろ速報 100
>>93
上下関係にある!とかやられても不思議ではない
名前:ねいろ速報 94
動物のパワーがそのまま付加されるゾオンの下位能力だよなリキリキ
名前:ねいろ速報 104
>>94
キリンは首を引っ込めたら手足が伸びる動物じゃねえ!
名前:ねいろ速報 95
まあ本人も楽しそうだからいいが…
名前:ねいろ速報 96
ウルージさんはダメージ受けて力倍増だし単に力上がってるだけっぽいウィーッハッハッハとは多分違うだろ
名前:ねいろ速報 97
もうパワー一辺倒でどうにかなる環境じゃないからな…
名前:ねいろ速報 101
ゾオン系もそうだけど体のステータスを+50するみたいな能力は結局
非能力者と戦ってもステータス100VSステータス100みたいな大して差がない戦いになるから可哀想
名前:ねいろ速報 117
>>101
倍率じゃねえかなこれ
名前:ねいろ速報 102
だからウルージさんは排撃貝がヒトヒトの実モデルウルージを食べた姿だって!
名前:ねいろ速報 111
>>102
インパクトダイアルの可能性もあるぞ
名前:ねいろ速報 121
>>111
そこは全日本ウルジスト会でも意見分かれるとこだよね
名前:ねいろ速報 152
>>121
解散しろそんな会
名前:ねいろ速報 103
それこそゾオン系モデルゴリラとかのが良くないか
名前:ねいろ速報 105
現状ではそこまで一線を画した描写に見えないというか
推定ラスボス一味の幹部なら自前でやってほしいレベル
名前:ねいろ速報 108
ウルージさん関係なくない!?
名前:ねいろ速報 109
地味にメカ化してるの笑う
名前:ねいろ速報 112
ダイヤモンドジョズが強すぎるのがいけないところもある
名前:ねいろ速報 113
ダイヤモンドジョズはまあ……それだけ古参で強いってことなんじゃねえかな
多分黒ひげ一味は四皇幹部級としてボチボチって感じでそこまでメチャクチャに強いつもりで描いてないと思う
名前:ねいろ速報 115
オーガーとウソップが戦ったりあまつさえそれで見聞色覚醒なんてしたらウソップを殺す
名前:ねいろ速報 118
ウルージさんの能力ってストストの実のストレス人間じゃないの
ストレス溜めてパワーに変える
溜め込むほどに強靭・巨躯となっていく
名前:ねいろ速報 120
六式使える奴らが食ったら結構強そうではある
名前:ねいろ速報 122
山くらい自前で持ち上げたり能力で持ち上げれるやつばっかなのにリキリキしょぼいな
名前:ねいろ速報 123
エネルくらいの怪力かな?
名前:ねいろ速報 124
オーガーだけは強キャラ感ある
名前:ねいろ速報 126
>>124
ヒゲがなあ
名前:ねいろ速報 128
>>126
何でひげ生やすマイナーチェンジしてるんだよ
名前:ねいろ速報 125
覚醒したとしても一面筋肉になるというわけのわからない状況になる
名前:ねいろ速報 129
>>125
沙耶の唄かな?
名前:ねいろ速報 130
バージェスがジョズ並みの力持ったって考えるとコスパはいいんじゃないか?
名前:ねいろ速報 169
>>130
ジョズ味方に連れてきたら普通にジョズが勝ちそう
名前:ねいろ速報 131
リキリキ喰った後のバージェスでもスピードには対応できなくて実を喰ってないサボに負けそう
名前:ねいろ速報 132
覚醒してバフ撒けるようになったらちょっと強いかもしれん
名前:ねいろ速報 133
元々パワータイプのやつがパワー身につけただけだから面白みはないよな
名前:ねいろ速報 134
理詰めで強さを足して強くなったつもりなところがすげえクリークさんと被るんだよな黒ひげ一味……
スペック上はちゃんと強くなってるんだろうけどこの漫画そういう理屈で勝てた勝負なかったよね
名前:ねいろ速報 230
>>134
別に被ってねえよ…黒ひげはちゃんと情報を集めた上で理詰めでやってそれだし
そもそもクリークが強くなったつもりかどうかもそれ違わね?ゼフが言ってたのはそういう意味ではないだろ
名前:ねいろ速報 135
伝染能力は少年漫画の法則というか
クイーンの病気より弱くなるってことは多分無いだろうし
名前:ねいろ速報 136
実を食ったの最近?
名前:ねいろ速報 158
>>136
メラメラは自分で食う気だったしね
名前:ねいろ速報 137
ドクQに関してはチョッパーどの戦いが面白くなりそうだから期待してるよ
名前:ねいろ速報 138
海賊無双で黒ひげ海賊団は黒ひげとバージェスしか来れてなかったけどこれで他も来れるようになっただろうか?
名前:ねいろ速報 139
能力的には近距離戦で本領発揮するから山持ち上げはパフォーマンスみたいなところもあるな……
名前:ねいろ速報 141
普通にパワー上がって特殊能力もつくウオウオの実モデル青龍の方が良くない?
名前:ねいろ速報 154
>>141
あれはマムが恩着せるくらいだし当たり中の当たりだったんだろう
名前:ねいろ速報 142
リキリキはシンプルに上限ないんじゃね
名前:ねいろ速報 143
キャプテンクロみたいなタイプのやつが食べてたら強そうに見えたと思う
名前:ねいろ速報 144
1/3で黒ひげとエンカウントとかクソゲーすぎだろ
名前:ねいろ速報 145
このくらいゾロでもできそう
名前:ねいろ速報 146
ヴァンオーガーはヒゲで小物になったなって思ったけどバナロ島決闘の時点で結構小物っぽいやつだった
名前:ねいろ速報 147
リキリキなんだから本人の力上げるだけじゃなく敵の力を下げられるかもしれないだろ
名前:ねいろ速報 149
山ん中にわけわからんほど重い鉱石が詰まってるかもしれんだろ
名前:ねいろ速報 168
>>149
でもルームで止めてバラバラにしてる
名前:ねいろ速報 151
人間の10倍の筋力の魚人
島を割ったモリア様
ダイヤモンドジョズ!
とかパワーがすごいやつを見てきたから怪力と言われてもピンとこない
名前:ねいろ速報 156
>>151
素で怪力持ちみたいな奴多すぎるしな
名前:ねいろ速報 312
>>156
一応モリアは超短時間かつ準備に時間かかるから...
名前:ねいろ速報 317
>>312
しかもタイムアップでダウンする最後の悪あがきで自爆技だったしな
名前:ねいろ速報 155
小さいコマでこれに対処できるオペオペの方がゾッとする
名前:ねいろ速報 157
ワプワプの実は露骨にウソップの見聞色で倒せって感じで笑う
でもそのへんの王道は外さないし楽しみだろ
名前:ねいろ速報 159
怪力キャラのパワーアップで更にパワー増やすって安直さ正直俺は好きだよ
特殊能力増やす為に悪魔の実食うのはもう散々やってるから逆にこうも直球な実は新鮮
名前:ねいろ速報 212
>>159
ただのゾオン食うだけならCP9でやってるし幻獣種出すのもそろそろお腹いっぱいだしね
シンプルイズベストってのはアリ
名前:ねいろ速報 160
ゾオンもそうだけどステゴロ強いやつは実を食わなくても強いってイメージが強すぎるのが悪い
名前:ねいろ速報 161
ヤミヤミって悪魔の実封じる以外はあんまり破壊力ない
名前:ねいろ速報 174
>>161
だからグラグラも食ったんだろ
名前:ねいろ速報 163
ウルジスト学会はウルージさんが超新星最後の出番になったのどう思ってるの
名前:ねいろ速報 164
カイドウは島浮かせてたな
名前:ねいろ速報 167
パワー上げたいなら適当なゾオン系のほうが強そうなのが…
名前:ねいろ速報 187
>>167
モデルペガサスをウマに食わせたのが惜しまれる
名前:ねいろ速報 198
>>187
超人系は覚醒まで視野にいれると差別化はでかいよ
味方にリキリキバフを付与できるのひどくない?カイドウにもリキリキの効果が乗るんだぜ?
名前:ねいろ速報 172
山持ち上げってカイドウでも出来そうなのに能力貰って嬉しそうで可愛いね
名前:ねいろ速報 179
>>172
カイドウと同じこと出来たら嬉しいだろ
名前:ねいろ速報 183
>>179
カイドウレベルのことできるようになったら喜んでいいだろ!
名前:ねいろ速報 186
>>183
ンマーカイドウと同じことできると考えたら嬉しいんじゃないか
問題はあっち完全にオマケかつかなり超常的な浮かせ方すぎて参考にならん
名前:ねいろ速報 173
どうせローは善戦したけど部下守るために負けたとかそんなんになりそう
名前:ねいろ速報 185
>>173
オペオペ取られたら勝ち目ないじゃん麦わらに
名前:ねいろ速報 202
>>185
医者知識無いと有効活用出来ないのに船医っぽい奴もうシクシク食ってるじゃねえか
名前:ねいろ速報 175
ダイヤモンドジョズ四皇幹部なんだから当然だけど超凄いな?
名前:ねいろ速報 177
黒ひげみたいな掛け合わせができるならリキリキハナハナで全生物の首をへし折っていけるけどなぁ
名前:ねいろ速報 184
>>177
ジョズがハナハナ食べてたらあの怪力の腕が視界に幾らでもはやせるんだよな…
名前:ねいろ速報 181
流石にカイドウを比較に出すのは可哀想じゃない?
名前:ねいろ速報 182
バスコショットってあの汚さでコックだったのかよ
名前:ねいろ速報 188
>>182
トプトプトプウィー
俺がまかない作ってええのんか~~?
名前:ねいろ速報 189
第一希望ゴムゴムで第二希望メラメラでその後リキリキ食ったから妥協にしか見えない
名前:ねいろ速報 190
元々パワー自慢がリキリキ食ってパワーは作中最強格になれるならいいけどどうせ全然そんなことないしな
名前:ねいろ速報 191
バスコ・ショットはサケサケの実で確定
名前:ねいろ速報 204
>>191
相手を酩酊状態にさせるヨイヨイの実だよい
名前:ねいろ速報 192
オーガーはヒゲととのえろ
尾田っち見損なったぞ
名前:ねいろ速報 194
若い頃のガープはサンドバック代わりに山何個か潰したらしいしなァ
名前:ねいろ速報 200
>>194
これも強さおかしいだろ…
名前:ねいろ速報 240
>>200
伊達に海軍の英雄として祭り上げられてはない
名前:ねいろ速報 195
なんなら船長の黒ひげが何食らってもまるで死なないからな
名前:ねいろ速報 196
正直山を投げるだけならジョズの氷山とかじいちゃんの大鉄球と同じようなもんだし
ローに防がれてるけど多分新世界の強い奴なら大抵防げる気がするし
これだけだけの描写だとなんとも
名前:ねいろ速報 201
ニキュニキュが弾き飛ばして世界中どこでも飛ばせるんだからリキリキも殴り飛ばして世界一周くらいできないと駄目だろ
名前:ねいろ速報 203
女好きの料理人バスコ
サンジと被ってるの濃厚に
名前:ねいろ速報 206
山何個か潰したガープといい勝負できてた設定のチンジャオ弱すぎだろ
名前:ねいろ速報 207
元のパワーを活かす能力じゃなくてさらにパワーを上乗せする馬鹿らしさはこいつらしい
名前:ねいろ速報 215
>>207
でもバージェス馬鹿っぽいの見た目だけで言動とか行動めっちゃ実直だぞ
名前:ねいろ速報 234
>>215
メンバー増えて丸太の船から軍艦に乗り換える時惜しんでたのバージェスだけだしな
名前:ねいろ速報 245
>>234
黒ひげのとこの古参メンバーそんなやつらばっか!!
名前:ねいろ速報 208
見聞色すごいけど貧弱なやつがリキリキ食うとかのがロマン感じる
名前:ねいろ速報 209
ワープするスナイパーってクソゲー感半端ないな
名前:ねいろ速報 210
医療知識無いと覇気で弾ける程度の切り放題オペ斬撃と簡単な組み替えしかできなそうだしなァ…
いや強いな
名前:ねいろ速報 290
>>210
治療や手術に使うのなら医療知識あったほうがいいねってぐらいで普通に使うのなら医療知識いらんからな…
名前:ねいろ速報 213
メラメラになすすべもなくやられるようなやつが怪力になったところでなにが変わるんだ
名前:ねいろ速報 214
派生技で触れた物も怪力になるとか…
名前:ねいろ速報 216
ゾオンなら単純にパワー増強だけど超人系だし他にも付与効果あるんじゃない?
というかそうじゃないと凄い地味な戦闘になりそう
名前:ねいろ速報 239
>>216
覚醒したら徴収みたいのあるかもしれんね
名前:ねいろ速報 218
怪力が売りの割にはショボいのが問題
名前:ねいろ速報 219
海賊のくせに全然冒険しないな黒ひげ海賊団
名前:ねいろ速報 228
>>219
冒険家じゃなくて犯罪者だから
名前:ねいろ速報 233
>>228
海賊の本分は略奪だけど
名前:ねいろ速報 220
医者は元々の素の特技なんだったんだろ
リンゴ爆弾とかやってたけど
名前:ねいろ速報 251
>>220
体デカいからな
名前:ねいろ速報 221
ジンベエと戦うとしたら全く勝ち目ないだろ
名前:ねいろ速報 226
>>221
ジンベエの?
名前:ねいろ速報 223
ただ筋力上がるだけのタイプのゾオンが息してない
名前:ねいろ速報 232
>>223
カクとかクイーンみたいなやつは独自性あるだろ
名前:ねいろ速報 259
>>232
ゾオンは耐久もあがるし人間が別の生き物に変化できるって時点で個性だし結論が短絡的すぎない?
名前:ねいろ速報 224
ゾオンは覚醒すると精神乗っ取られるリスクがあるから…
名前:ねいろ速報 227
逆に非力になるのを上手く生かしたりも出来そうな感じはなくも無いリキリキ
でも使い手がそんなことよりパワーフルスロットルな感じだからやっぱああーうあーするのかな
名前:ねいろ速報 229
わー
キャー
ローの部下、全員ザコで確定
名前:ねいろ速報 237
>>229
実際白熊と元奴隷のやつ以外ネームドいないだろ
名前:ねいろ速報 238
>>237
戦闘だけが全てじゃないと思ってんすがね…
名前:ねいろ速報 244
>>237
シャチ!ペンギン!
名前:ねいろ速報 247
>>244
ワノ国編でも足引っ張っちゃってたしなァ
月の獅子も期待できなそうで船員たち悔しくないのかよ
名前:ねいろ速報 231
カイドウは島丸ごと持ち上げて長距離運んだから格が違う
名前:ねいろ速報 235
色んな種類の力が操れる能力だけどバージェスが使ってるから筋力しか上げてないみたいなことはありそう
名前:ねいろ速報 236
バスコのバズレシピ~
名前:ねいろ速報 241
こやつら全員メロメロメロウで即死するザコじゃが
名前:ねいろ速報 242
ウマウマのペガサスの話は?
名前:ねいろ速報 248
>>242
もったいねぇ
名前:ねいろ速報 254
>>248
ウマにペガサスの実より鳥に馬の実の方がなんか効率的だし
名前:ねいろ速報 266
>>254
人がペガサスの実喰ったら更に面白いことになってたんだろうな
名前:ねいろ速報 261
>>248
大仏の実食ったセンゴクは置いておいて
ウマにペガサスってのはダブらねえかそれ感あるよな
名前:ねいろ速報 249
正直こいつには素でこれくらいのパワー持ってる上で
ワプワプとかミラミラでワープしながら死角から不意打ち波動エルボーするくそめんどくさいやつになるくらいを期待してた
名前:ねいろ速報 250
正直ローがこいつらのかませになって欲しくないから勝ってほしいけど万が一もないだろうな
名前:ねいろ速報 255
>>250
負けて逃げ延びてきて一味に合流しそう
名前:ねいろ速報 252
ここが次スレでつか?(藻)
名前:ねいろ速報 253
こいつ29歳なのが一番笑えるだろ
名前:ねいろ速報 256
ローによってようやく黒ひげの生態解き明かされそうね
そこまで頑張ったところで敗北って落とし所になりそうだけど
名前:ねいろ速報 273
>>256
オペオペ通して身体の構造が異形ってやつの新しい情報が出てくる感じか
名前:ねいろ速報 291
>>273
やっぱイヌイヌケルベロスで3人分に魂を増やしてからヤミヤミとグラグラ食ったオチなんかね
名前:ねいろ速報 257
あーここハズレのスレか
名前:ねいろ速報 265
>>257
見ればわかる
名前:ねいろ速報 258
ちょっと待てよバージェスに能力付いたのに評価上がるのがダイヤモンドジョズなのおかしいだろ…
名前:ねいろ速報 260
こいつとラフィットとシリュウは知性を感じられるが他の奴らは…
名前:ねいろ速報 270
>>260
デボンもある程度賢くなきゃ使いこなせなさそうな実だし…
名前:ねいろ速報 285
>>270
バスコはハンコック相手にも非暴力貫いて仲良くしようとしてたけど
名前:ねいろ速報 263
脳みそリキリキの実の能力者の居場所なんかねえよ
名前:ねいろ速報 268
RPGの2周目プレイみたいな実のチョイスしやがって…
名前:ねいろ速報 272
ゾオンは迫撃において最強だっつってるだ"狼牙"!!!
名前:ねいろ速報 275
幻獣種なら特殊効果なんかあるのかなペガサス
名前:ねいろ速報 276
今後どれだけ鍛えても本人の実力じゃなく
リキリキの実のおかげ扱いになるの可哀そうだろ
コメント
コメント一覧 (24)
マスクから伸びてる髪を見ると
anigei
が
しました
なんていうか山持ち上げて投げる程度は自分の力でやってほしかったよね。新世界だぞ?
anigei
が
しました
anigei
が
しました
波動エルボーが覇国並みの威力になってるかもしれん
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
まぁ氷と土じゃ違うんやろうけど見た目的にね
anigei
が
しました
anigei
が
しました
今だとどんなすごい技出しても「それって悪魔の実がすごいだけですよね」になっちゃう
anigei
が
しました
簡単に思いつくこれらぐらいは普通にやってほしい
anigei
が
しました
anigei
が
しました
四皇中堅幹部と考えれば充分じゃね?
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする