名前:ねいろ速報
かわいい
CEC04F0A-85D5-42A2-81C7-740BC0D4CF60


名前:ねいろ速報  1
◆この悪魔は!?


名前:ねいろ速報  4
何かキガちゃんも何か隠してるんだろうが敵対意志はないっぽいな今は
てか恐怖の大王か…そうか…

名前:ねいろ速報  5
2週間待って相手の悪魔の名前すらわからないなんて


名前:ねいろ速報  6
スマホあるのに1900年代なんだ


名前:ねいろ速報  20
>>6
ガラケー以外出てきたことあったっけ


名前:ねいろ速報  53
>>20
アニメ見たことないの?


名前:ねいろ速報  194
>>53
漫画の作者もドラゴンだと思ってるやつはじめて見た


名前:ねいろ速報  207
>>194
でも作者自らちゃんと監修してるし…


名前:ねいろ速報  7
そういや年代的にいたなあとなった恐怖の大王
元から出すの考えてたのかな


名前:ねいろ速報  8
トップバッターで死の悪魔出しちゃう?


名前:ねいろ速報  9
ヨルちゃんやっぱ馬鹿になってんな


名前:ねいろ速報  10
というか未来さん何ちゃっかり公安に戻ってるんだよアイツ
本当に調子いいな!


名前:ねいろ速報  11
本当に何年かぶりで見た気がするなノストラダムス…


名前:ねいろ速報  12
作中の年代って90年代だったんだ…
よく読んでなかったわ


名前:ねいろ速報  13
ノストラダムスは想定外だった
年代的に予想出来てもおかしくなかったのに


名前:ねいろ速報  14
根源的恐怖と戦争じゃやっぱり根源のほうが強いのかな?


名前:ねいろ速報  15
>>14
根源の例が闇の悪魔だぞ
察しろ


名前:ねいろ速報  16
逆に今ならノストラダムスも新鮮かもしれん


名前:ねいろ速報  18
ヨルちゃん何になら勝てるの?


名前:ねいろ速報  19
時代設定的におかしさは無いけど令和の創作の重要な設定にノストラダムスの大予言持ってくるのなんか悲しくなってくる


名前:ねいろ速報  54
>>19
この時代だからこそ敢えてのノストラダムスだろう
これも言わばタツキ流のズラしだな


名前:ねいろ速報  21
今週ちょっとギリギリだったの?
7ページ目とか特にすごいぞ


名前:ねいろ速報  31
>>21
先週の火曜に全部海外に流れてたよ
だから休載しなくてもよかったのに隔週にしてる


名前:ねいろ速報  22
マキマさんあんなのポチタに食わせようとしたの?


名前:ねいろ速報  24
1999年こそ…
真の恐怖のタネが生まれた年だったんだよ!!


名前:ねいろ速報  25
今週はワクワクしたよ
来週は面白くなりそう


名前:ねいろ速報  26
助けてチェンソーマン


名前:ねいろ速報  27
死の悪魔ヤバすぎる…これは来週面白くなりそうだな


名前:ねいろ速報  28
むしろ通り過ぎた今だからこそ冷静にノストラダムス語れる気がする


名前:ねいろ速報  64
>>28
疫病の悪魔とかセンシティブすぎるしな…


名前:ねいろ速報  29
根源的恐怖の悪魔が普通に地獄から出てきてやがる…


名前:ねいろ速報  34
>>29
誰に殺されたんだろうな…


名前:ねいろ速報  36
>>34
闇の悪魔


名前:ねいろ速報  30
めちゃくちゃ強化されたマキマさんでも闇の悪魔無理だったからな…


名前:ねいろ速報  32
死の悪魔強いんかやっぱり
あまりに言及されねえから闇の悪魔みたいな強さはねえもんかと思ってたよ!


名前:ねいろ速報  40
>>32
黙示録の四騎士の一人だし根源的恐怖だしやばいんじゃないかな


名前:ねいろ速報  33
自殺の悪魔かね


名前:ねいろ速報  35
(でもこいつ地獄で殺されたんだよな…)


名前:ねいろ速報  37
悪魔って転生しないと現世に来れないんじゃねえの?四騎士は別か


名前:ねいろ速報  43
>>37
地獄の悪魔経由で来れるんじゃね?少なくともチェンソーマンは堂々と来たぞ


名前:ねいろ速報  38
ヨルちゃんが活躍するトコ見たい見たい


名前:ねいろ速報  39
世紀末特番みたいなの色々やってたからなぁ
マヤ文明とかいろいろ
そういう背景考えるとノストラダムスの予言の悪魔とか強くても不思議はないかもしれない


名前:ねいろ速報  41
キガ先輩だったんか…


名前:ねいろ速報  42
マキマは蜘蛛使って地獄ワープしたし能力あるなら死ななくても行き来できるんだろうな


名前:ねいろ速報  44
奇跡体験アンビリバボーとかでよく特集してたな…懐かしい


名前:ねいろ速報  45
死がチェンソーマンに食われて死んだらどうなるんだよ


名前:ねいろ速報  47
ノストラダムス完全に予想外だった…
世界滅亡するって言ってた人たち今何してるんだろう


名前:ねいろ速報  48
コマからはみ出してたよね


名前:ねいろ速報  49
ノストラダムスの悪魔か…


名前:ねいろ速報  50
支配とかハロウィンとか精神に干渉してくるタイプは絶対やばい


名前:ねいろ速報  55
あの…偽チェンソーとか正義の悪魔は…


名前:ねいろ速報  56
おおノストラダムスの予言か面白くなってきた……俺死んだ方がいい気がしてきたな…死ぬか


名前:ねいろ速報  61
>>56
いかん死の悪魔だ…死ぬか


名前:ねいろ速報  58
顔アップのコマ多用はなんか映画っぽいカメラワーク意識してるのかな


名前:ねいろ速報  59
死の悪魔なら自死を操ってセルフ転生とかできるのかもしれない


名前:ねいろ速報  60
闇はまあなんとかなったけどこっちどうすんだろ
いろんなメンツ揃ってた前と違って今回ポンコツ二人しかいないぞ


名前:ねいろ速報  67
>>60
アサヨルの場合は既に死体が喋っている状態だから死なずに済むかもしれん


名前:ねいろ速報  72
>>60
定規剣!!


名前:ねいろ速報  86
>>60
闇も戦うっていうか怯ませて逃げるしか無かったけど怯ませるのすらまず無理だよなあ
そもそも現世に出てきちゃってるから仮に逃げれてもどうやって処理するんだこいつ


名前:ねいろ速報  63
根源的恐怖というとなんだろう


名前:ねいろ速報  65
これまた一部の人に刺さりそうな悪魔が来たな


名前:ねいろ速報  66
来るか…MMRの悪魔…


名前:ねいろ速報  68
死の悪魔のデザイン天才的すぎる…
複数の腕を降り重ねる事で死を表現してるのか


名前:ねいろ速報  90
>>68
意味がわからない…


名前:ねいろ速報  146
>>68
どういうこと?


名前:ねいろ速報  153
>>146
分からないならもう一回一部から読み返してきて


名前:ねいろ速報  176
>>153
長いから具体的にどこを読めばいいか説明して


名前:ねいろ速報  166
>>68
フツーに読んでくれ


名前:ねいろ速報  70
対話できなさそうなタイプの悪魔で嬉しいよ闇の悪魔然り対話できると緊張感とか薄れる


名前:ねいろ速報  71
1999年の頃はガキすぎてどうだったかもおもいだせん


名前:ねいろ速報  73
ノストラダムス怖いって言っても銃の悪魔レベルが限界だろう


名前:ねいろ速報  78
>>73
やばくね?


名前:ねいろ速報  80
>>73
充分すぎる…


名前:ねいろ速報  74
週間で読んでるからかも知れんけどまだるっこしいな展開


名前:ねいろ速報  75
一応黙示録の四騎士だから
死も戦争と同レベルのはずだが戦争はとにかくデバフが酷いからな…


名前:ねいろ速報  76
囚人を畑で取れるフリーSOZAIみたいに扱いなさる…


名前:ねいろ速報  79
考えてみたらワシ地獄で死の悪魔を倒しておったかもしれん…


名前:ねいろ速報  82
ヨル戦略的撤退できたんだ…


名前:ねいろ速報  89
>>82
コウモリの時に既にやってるよ
…コウモリ相手にやってるのが既に最高にダサいが


名前:ねいろ速報  84
手かと思ったところも足の部分なデザインいいな…足ないんだな…


名前:ねいろ速報  85
こんなにヤベー悪魔がいるしかも倒しても復活するって割には平和な印象


名前:ねいろ速報  87
要するにノストラダムスの大予言を悪魔が利用して流布してたみたいな話かな


名前:ねいろ速報  88
やっぱ新しい悪魔出てくるとテンション上がるな
すげえデザインしてる


名前:ねいろ速報  97
>>88
なんかカマキリっぽい部分もあるのが気になる


名前:ねいろ速報  91
どうやってこっち来たんだ


名前:ねいろ速報  93
キガちゃんはゆっくり食べるのかガツガツ食べるのか気になる


名前:ねいろ速報  96
キガといえば企鵝つまりペンギンだよね


名前:ねいろ速報  102
>>96
デンジ×飢餓ということか……


名前:ねいろ速報  103
>>96
アレも90年代だったな…


名前:ねいろ速報  98
別に悪魔は自殺できない、なんてルールは無いから
死の悪魔は現世に用事があって(ノストラ関連?)自殺でもしたんじゃないか


名前:ねいろ速報  130
>>98
地獄の悪魔使えば死なずとも行き来出来そうって思ったけど生贄必須か…


名前:ねいろ速報  136
>>98
死んだら記憶消えるし目的果たせねえじゃんそれ


名前:ねいろ速報  101
こういう人をベースにした異形好き…


名前:ねいろ速報  104
四騎士って死と他三人の差がすごい気がする


名前:ねいろ速報  108
>>104
戦争がぶっちぎりで鬼弱え!


名前:ねいろ速報  105
吉田の顔面ドアップの迫力で少し笑った


名前:ねいろ速報  178
>>105
やっぱり描くシーンが増えるとキモい吉田も増えるな


名前:ねいろ速報  106
そもそもあれが死の悪魔でいいのか?


名前:ねいろ速報  131
>>106
根源的恐怖だしそうなんじゃね
結果的に死ぬなんかだと皆目検討ちかをやが


名前:ねいろ速報  107
次の展開が気になる引きだけどどうせ来週適当に解決するんだろ今までみたいに


名前:ねいろ速報  128
>>107
今回すげえワクワクしたんだけど前回前々回もそういうヒキであっさり終わったんだよな…ってのがあるからむず痒いテンションで次回待ちになってる


名前:ねいろ速報  109
悪魔は名前つけるの苦手だからヨルの武器はカッコ悪い名前なのか


名前:ねいろ速報  111
やっぱ異形感ある不気味な存在描かせたら天才的だな
ありがちな人型では出せない絶望感がある


名前:ねいろ速報  112
死じゃなくて自殺の悪魔とかじゃない?


名前:ねいろ速報  119
>>112
そういうミスリードも普通にありえるけどあんま怖くなくない?
見誤ったって言ってるし相当な格上なのでは


名前:ねいろ速報  120
>>112
自殺って根源的恐怖か?


名前:ねいろ速報  126
>>120
哲学的な話で言うなら自殺は最大のタブーではある


名前:ねいろ速報  113
勝機があるとすればキガちゃんの言う通りなら死の悪魔はこちらの世界では生まれたてって所か
さすがに生まれたての悪魔は全盛期には数段劣るだろう
支配の悪魔がそうだったように


名前:ねいろ速報  114
死の悪魔は化け物の見た目だな飢餓や支配は人型なのに


名前:ねいろ速報  115
ノストラダムスと未来の悪魔の予言絡めるのおもしれーわ…


名前:ねいろ速報  116
30人中7人は助かったのかと思ってたらダメだった


名前:ねいろ速報  118
減ペでいいから週間掲載にしてくれねえかなぁ…


名前:ねいろ速報  121
根源的恐怖の割に地上波に来てるから敗北者なんだよな


名前:ねいろ速報  122
マキマさんも別に強いって感じはしなかったしな


名前:ねいろ速報  123
キガを悪魔として討伐することになったらどう見ても吉田の方がやばいだろ


名前:ねいろ速報  135
>>123
扱いが完全に鉄砲玉だよなァ…吉田ヒロフミ…


名前:ねいろ速報  137
ここで死の悪魔出してくるんだもんな…
出し惜しみなしのフルスロットルすぎるわ


名前:ねいろ速報  171
>>137
死の悪魔本人が出てくるかはまだわからん…
流石にこのまま撃破して解決とかはないだろうし


名前:ねいろ速報  138
銃よりヤバいってか死より強い悪魔っている?


名前:ねいろ速報  154
>>138
いるとしたらそれこそ闇くらいかな


名前:ねいろ速報  139
よくよく考えてみたら戦争の悪魔も女の子の姿じゃなくてヨダカだった
支配と飢餓だけなんで女性なんだ?


名前:ねいろ速報  152
>>139
支配はともかく飢餓に関しては戦争も元はああだったことを鑑みるともしかしたら人の体乗っ取ってるだけかもしれない


名前:ねいろ速報  140
作中って何年だっけ?1999年?


名前:ねいろ速報  141
ヒロフミが順調に中間管理職まっしぐらでかわいそうなんだけど!


名前:ねいろ速報  142
正義の悪魔が置いてけぼりだけどどう絡んで来るんだ


名前:ねいろ速報  150
>>142
チェンソーマンに食べさせればみんなの記憶から消えるだろ


名前:ねいろ速報  143
俺も車買おうかどうか悩んでるんだよね


名前:ねいろ速報  144
そもそも四騎士のマキマにすら手も足も出なかった公安デビハンが飢餓やら死やらを倒すって言われてもな…チェンソーマンに協力求めるんかな


名前:ねいろ速報  145
吉田が各勢力にコウモリすぎて小物感がな
一部のサイコパスっぽいのが好きだったんだが


名前:ねいろ速報  161
>>145
印象微妙になったところで退場させられそう


名前:ねいろ速報  172
>>145
現状良くも悪くも使いッパシリでしかないからな…


名前:ねいろ速報  147
銃といい闇といい別格で強いとされてる悪魔の見た目が毎回ちゃんと大物オーラ漂ってるのはいいな


名前:ねいろ速報  148
30人中7人を殺す悪魔の1人目が根源的恐怖の誰かだけどじゃあ残り23人を7月に殺すのは誰になるんだか


名前:ねいろ速報  149
大物というか関わっちゃいけないやつっていうか


名前:ねいろ速報  155
今は何年の何月なんだ


名前:ねいろ速報  173
>>155
それこそ1999年7月っぽいように読めるな


名前:ねいろ速報  156
ほくろがね…


名前:ねいろ速報  157
キッズも飛び降りてるのがきついシーンだ


名前:ねいろ速報  160
話のスタートだからっちゃあ仕方ないんだけど
話進まないなぁって印象になっちまうな
今戦う相手がノストラダムスの悪魔ってわけでもないだろうし


名前:ねいろ速報  183
>>160
核兵器を吐き出させるとか偽チェンソーマンとかアサデンジの関係とか色々置いてきてる話あるから
新しい敵に対してどんなテンションで読めばいいのかよくわからない


名前:ねいろ速報  162
1人目ってわざわざ言ってるってことはまだまだ出てくるのか


名前:ねいろ速報  163
これで死の悪魔じゃなかったらちょっと面白いな


名前:ねいろ速報  164
吉田が上司と現場で板挟みな中間管理職にしか見えねえよこれ実は偽物でも信じれるぞ


名前:ねいろ速報  167
公安はヒロフミに案件をぶん投げすぎでは…?


名前:ねいろ速報  168
1部の時1997年設定じゃなかった?


名前:ねいろ速報  169
見た目が魔人化したユウコっぽいんだよな


名前:ねいろ速報  174
仕方ないよ一部でキャラ退場させすぎて二部の話進行させられるの吉田くらいしかいないし


名前:ねいろ速報  192
>>174
進行ってか説明係だな


名前:ねいろ速報  209
>>192
まともなやつから死んでくからな
今となっては貴重


名前:ねいろ速報  177
キガちゃんのつっけんどんな感じ好き


名前:ねいろ速報  185
岸辺の若い頃はこんな感じで大物と渡し合ってたんだろうなぁ…と思う反面どう考えてもおかしい気もする吉田ヒロフミ


名前:ねいろ速報  186
定規剣ださ…


名前:ねいろ速報  187
デンジ出動しろってわいわいしてたけど来ても勝てるんかよ


名前:ねいろ速報  199
>>187
無理そうならポチタに代打で片付くだろ


名前:ねいろ速報  188
死の悪魔ならまぁ自分に死を与えるのも普通にできるんだろう


名前:ねいろ速報  189
そもそも死の悪魔だとしてじゃあ何故今ヨルちゃんの前に現れたのかってのもまだわからんし


名前:ねいろ速報  210
>>189
キガちゃんの話聞くとなんか単純に偶発的な遭遇な気もする


名前:ねいろ速報  193
ノストラダムスの大予言=飢餓やら戦争やら死?やら正義やらが同時多発的に暗躍し始めることなのかな


名前:ねいろ速報  195
スマホ使ってねえなって思ったけど2000年にすらなってない漫画だったのか
よく時代背景の擦り合せできるな


名前:ねいろ速報  196
服装で季節判断出来るかなって思ったけど半袖半ズボンのデブが居てもう分からなくなったわ


名前:ねいろ速報  198
今週の悪魔の話も面白そうだけど偽チェンソーマンの話を先に知りたい


名前:ねいろ速報  200
引きが「戦争に迫るこの悪魔は!?」だけど
実は死の悪魔じゃなかったりして


名前:ねいろ速報  223
>>200
姉ならもうちょっと違った反応しそうだしなぁ


名前:ねいろ速報  240
>>223
それはそれとして仮にも悪魔の中でも大物っぽい戦争の悪魔が「あっこいつ戦っちゃ駄目な奴だやっべ」となるレベルの悪魔なのは確かなんだよな…
何なんだろう


名前:ねいろ速報  202
正直キャラ可愛いのを楽しむ以外あんまり魅力がないな最近


名前:ねいろ速報  203
誰も突っ込まないけどアニメに出てきたのはスマホじゃない
アンテナついてるし物理音してるしな自分がそういうスマホ使ってるって言うならそれでいいけど


名前:ねいろ速報  205
最近職場で若い子にノストラダムス伝わらなくて恐怖を感じたばかりだ


名前:ねいろ速報  206
実はこいつが正義の悪魔とか言わないよね…?


名前:ねいろ速報  211
ノストラダムスって実際にあった現実の話だったのか


名前:ねいろ速報  226
>>211
終末論になったのは大幅な曲解のせいだけどね


名前:ねいろ速報  229
>>211
ちょっと待ってくれ
冗談だよな


名前:ねいろ速報  212
2023年にノストラダムスの話を見るとは


名前:ねいろ速報  219
>>212
これチェンソーオリジナルの造語と思う若い子はいるんだろうなと思うと不思議な気分だ


名前:ねいろ速報  228
>>212
24歳以下おいてけぼりだ


名前:ねいろ速報  233
>>212
舞台設定が90年代だったのはこの為だったのかって思わず膝を打った
そりゃあの時代ならノストラダムスの大予言もあるよな


名前:ねいろ速報  248
>>233
箸が転がるだけで膝を打ってくれそうだ


名前:ねいろ速報  262
>>248
死ぬかー


名前:ねいろ速報  215
キガちゃん先輩が戦いたくないなぁって思ってる相手が吉田のように見えて訳わからなくなる


名前:ねいろ速報  217
悪魔は金子一馬に影響受けてそう


名前:ねいろ速報  218
若い子はノストラダムスの大予言わかるのか?


名前:ねいろ速報  225
>>218
ドラえもんで見たから知ってる


名前:ねいろ速報  220
正義の悪魔と偽チェンソーマンどこいった?


名前:ねいろ速報  227
>>220
チェンソーマンが食べたかもしれん…


名前:ねいろ速報  221
あの場で戦闘始まって飢餓に瞬殺される吉田が見たかった気持ちもある…


名前:ねいろ速報  222
面白くなりそうだったけど前半目が滑るから来週はバトルで盛り上げてほしい


名前:ねいろ速報  231
大予言というか今日もどっかで地球滅亡の予言出してるよ
毎日地球は死んでる


名前:ねいろ速報  232
ノストラダムス知ってるのは30過ぎくらいじゃないかな


名前:ねいろ速報  235
飛び降り自殺から始まるせいで終の空かな?って少しだけなった


名前:ねいろ速報  236
ノストラダムスの次はマヤカレンダーが流行ったな


名前:ねいろ速報  244
>>236
ラー


名前:ねいろ速報  238
デンジを椅子にしてたあたりの吉田は不敵でなんか良かったけど今は微妙というかそろそろ退場じゃないかこれ


名前:ねいろ速報  239
ノストラダムスの大予言に大真面目にビビってたの思い出した懐かしい
確かにあれは恐怖に支配されてたわ子供だったからだけど


名前:ねいろ速報  242
最近見たノストラダムス…終末のワルキューレくらいだな
でもドラえもんにも出てくるし若い人でもそれなりに知ってそう


名前:ねいろ速報  243
車買ってい?


名前:ねいろ速報  245
昨日担当課長に昇進の内示が来たプライム上場企業勤務20代最後の俺に一言ちょうだい


名前:ねいろ速報  250
>>245
体は大事にしろ


名前:ねいろ速報  256
>>250
あっ…うん
ありがとう…


名前:ねいろ速報  255
>>245
そろそろ死んだ方がいんじゃね?


名前:ねいろ速報  249
死の悪魔だったとして地獄で誰が死の悪魔殺したんだよ…


名前:ねいろ速報  261
>>249
死を司るなら自分に死を与えて気軽に現世と地獄を行き来するのも可能とか?


名前:ねいろ速報  263
>>249
そういやマキマさん倒した後支配の悪魔がナユタとして戻ってきた時は何で支配の悪魔が倒されたかみたいな理由付けあったっけ
単純に弱体化だったっけ?


名前:ねいろ速報  272
>>263
内閣総理大臣との契約が無い場合残機が一個しかないのでぶっちゃけいろんな方法でサクっと死ねると思う


名前:ねいろ速報  252
>でも作者自らちゃんと監修してるし…
>>漫画の作者もドラゴンだと思ってるやつはじめて見た
>でも作者自らちゃんと監修してるし…
全てタツキが目を通して密に打ち合わせしました!って林が言ってるだけだから
林の言う事を全面的に信用するならそうだな
タツキはなにもしてませんでしたって言ってるけど
じゃあどっちが信用できるかは俺には判断できん


名前:ねいろ速報  253
恐れられるほど強くなる悪魔の中でも恐怖の大王とか言われるようなのってなんだろうな


名前:ねいろ速報  259
>>253
ドストレートに滅びの悪魔とか?


名前:ねいろ速報  254
2000年問題も来そう


名前:ねいろ速報  257
ヨルちゃん見てると本当に戦争の悪魔は大物だったのかと疑いたくなる
いや間違いなく大物のはずなんだが


名前:ねいろ速報  282
>>257
死の悪魔も餓死の悪魔とか溺死の悪魔とかから食われていったら弱体化するのかもしれんし


名前:ねいろ速報  297
>>257
コメディによってるところ抜きにしても本人が作中で言ってるように滅茶苦茶弱体化させられてるんだとは思う


名前:ねいろ速報  305
>>257
世界大戦がなくなってる世界だしね…


名前:ねいろ速報  258
やばい…すごい面白くなりそうで2週間後が楽しみ


名前:ねいろ速報  270
>>258
来週更新だぞ


名前:ねいろ速報  276
>>270
毎週更新とかタツキ神じゃん


名前:ねいろ速報  260
終末論が恐怖を増やすための悪魔のロビー活動だったとしたら面白いな
まあそうするよな銃の悪魔が力技すぎただけだ


名前:ねいろ速報  264
121話でアサも死んだ方がいいのかもねって言ってるのか


名前:ねいろ速報  273
>>264
実際どうかは別としてその会話の時にヨルに「何かちょっとネガティブ過ぎないか?」とも言われてるし推定死の悪魔の影響受けてたのかな?


名前:ねいろ速報  280
>>273
それでアサ引っ込めてくれるヨル優しいだろ


名前:ねいろ速報  351
>>280
いや単にアサが怖がると入れかわれなくなって死のリスクが高まるからだろう


名前:ねいろ速報  265
地上にいるから根源的恐怖なのに地獄で負けたんだ…


名前:ねいろ速報  267
スマホ社会だと描き辛いから少し古い時代設定にしてるんだと思ったらノストラダムス持ってくるんだもんな
まさかそこに繋げる為だったとは…


名前:ねいろ速報  274
>>267
繋げたらなんだってんだよ!?
何も起きてないぞまだ!


名前:ねいろ速報  268
マキマさんの能力がハマりすぎてパワーバランスおかしかっただけで案外人間側つよいのかなあ


名前:ねいろ速報  275
公安は飢餓の悪魔放置してて良いのかよと思ったが第1部も支配の悪魔放置してたな…


名前:ねいろ速報  340
>>275
どんなチンケな悪魔でもポチタ以外じゃ完全に殺せないし交渉ができる人格なら放置がベターだと思う


名前:ねいろ速報  277
蜘蛛の悪魔レベルですら地獄と現世繋げられるし超越者ならいつでも地獄と現世をつなげられそうではある


名前:ねいろ速報  281
ノストラダムスの大予言も若い人からしたら租啞と一緒でナニソレかもしれない


名前:ねいろ速報  288
>>281
そあってなんなの?


名前:ねいろ速報  307
>>288
チェンソーマン1部読んでこい


名前:ねいろ速報  291
>>281
普通に世界史なり地理なりで習うんじゃないの


名前:ねいろ速報  312
>>291
2000年問題は教科書で見た覚えあるけどノストラダムスはないな…


名前:ねいろ速報  317
>>291
まず普通に検索すると思うんだ


名前:ねいろ速報  328
>>317
それはまあ微妙だと思う…


名前:ねいろ速報  342
>>328
租啞なんて知らない…なにそれ…


名前:ねいろ速報  345
>>317
ヒでトレンドになってるしまあ大抵の人は知らなくても把握すると思う


名前:ねいろ速報  283
またバトル少しラブコメ多めの構成になるんでしょ


名前:ねいろ速報  285
アニメにスマホなんて出てたの?


名前:ねいろ速報  287
2000年問題もなんかにこじつけてでるかな


名前:ねいろ速報  290
面白いからこそページ短いわ隔週なのわがちょっとキツくなってきた


名前:ねいろ速報  292
最近ずっと面白くて嬉しいんだけど続きは来週まで待たなきゃいけないんだよなあ…俺死んだ方がよくね?


名前:ねいろ速報  294
自殺させる能力は人間にしか効果が無いっぽいな


名前:ねいろ速報  296
ノストラダムスは生まれる前なので流行ってたのか知らん
ここのムジーナぐらいは流行ってた?


名前:ねいろ速報  304
>>296
ちいかわぐらい


名前:ねいろ速報  316
>>304
一大コンテンツじゃんッ


名前:ねいろ速報  325
>>316
それどころか刃牙とかNARUTOくらいじゃない


名前:ねいろ速報  314
>>296
ハリー彗星くらいは


名前:ねいろ速報  327
>>314
ドラえもんで定期的にリメイクされてんだろ


名前:ねいろ速報  298
将来の事を語る会話から突然「死ぬかー」になるのマジでゾクッとした
読んでて鳥肌立ったわ


名前:ねいろ速報  303
隔週だったり連続だったりはなんか基準あるのかな
単にタツキの気まぐれか?


名前:ねいろ速報  318
>>303
アニメの監修してた…わけないか


名前:ねいろ速報  309
死の悪魔じゃなくて不安の悪魔とかかもしれない


名前:ねいろ速報  310
ただのインチキ占いが教科書にのるかよ


名前:ねいろ速報  322
普通に面白くなりそう
遂に来週面白くなりそうだな


名前:ねいろ速報  323
一部の吉田と二部の吉田って別人?なんか怪しいよね


名前:ねいろ速報  352
>>323
高校生デビルハンターで簡単に悪魔でなく人を殺せるやべーやつって印象の吉田が今は進行役しかしてないからなあ


名前:ねいろ速報  359
>>352
岸辺隊長にも言ってやれ


名前:ねいろ速報  333
ネガティブってことは負の悪魔なんじゃね?


名前:ねいろ速報  348
アサちゃんヨルがいなかったら死んでたな


名前:ねいろ速報  357
>>348
まず2部の最初で死んでんだら


名前:ねいろ速報  353
飢餓がなんかこそこそやってるの正義も永遠と同じく飢餓の手下ってことかな


名前:ねいろ速報  355
やっぱ隔週でデンジ視点とアサ視点で物語進めてくのペース的にキツイって…!


名前:ねいろ速報  371
>>355
正義の悪魔の話と偽チェンソーマンの話がつかえてるところに今週だからすげえ楽しみではあるんだけどどれかの話統合するか決着つけてほしくもある


名前:ねいろ速報  362
ノストラダムスの頃子供だったからあんま知らん
だから逆に今回の登場でおおーってなったけどあの頃ノストラダムスブームをリアタイしてるとノストラダムスかあ…ってなるの?


名前:ねいろ速報  380
>>362
普通におおってなるよ


名前:ねいろ速報  386
>>362
なんだろう…昭和の遺物を持ち出してきたというかなつっ…古っ…みたいな…
別に悪印象というわけでもないけどチェンソーのイメージとも少し違うな…
まあいいけど…くらいの感覚だから説明難しいな…


名前:ねいろ速報  388
>>362
別にそんながっかり要素じゃないし普通におお面白いなとはなる
すげー!タツキ天才!うおおー!とはならない


名前:ねいろ速報  367
ノストラダムスといえばちびまる子ちゃん


名前:ねいろ速報  387
少なくともここ最近のラブコメ展開よりは今の流れの方が好きだよ俺は…


名前:ねいろ速報  395
>>387
それはそう本当にそう


名前:ねいろ速報  399
闇の悪魔って現状では死亡歴(この世に転生経験)無いから一番強いのかな?


名前:ねいろ速報  407
>>399
地獄の悪魔の協力で行ったり来たりできそうだし基準としてはどうだろ


名前:ねいろ速報  401
吉田忙しすぎだろ


名前:ねいろ速報  410
今のデンジって18歳なのか


名前:ねいろ速報  430
ヒロフミ働きすぎだろ


名前:ねいろ速報  431
そもそも死の悪魔がまだ出るわけないでしょ


名前:ねいろ速報  458
死の悪魔なら今のチェンソーマンでも手に余るレベルの敵だからちゃんとデンジ君がガチ戦闘をやる展開が来る…かも


名前:ねいろ速報  469
>>458
それはそれでアサちゃんいらなくね? ってなっちゃうから…
どうすんだろ


名前:ねいろ速報  464
闇の悪魔と同等ならワンパンで負けるんじゃないか


名前:ねいろ速報  465
思った以上に話が急展開したな…


名前:ねいろ速報  466
キガちゃんって現代だとだいぶ弱ってそうだな


名前:ねいろ速報  483
>>466
海外で強いと思ってんすがね


名前:ねいろ速報  490
>>483
空腹的な飢えがどうのこうのというより精神的な飢え?を操る感じなんだよなキガちゃん


名前:ねいろ速報  473
全力のマキマすら相手にならなかった真チェンソーのせいで何が出てきても絶望感は薄い気がする


名前:ねいろ速報  474
本命 予言の悪魔
対抗 ノストラダムスの悪魔
大穴 ノストラダムスの大予言の悪魔


名前:ねいろ速報  477
そろそろ悪魔のデザインが枯渇してる感ある


名前:ねいろ速報  482
思わせぶりだけど理由を語らないキャラはダメだと二部吉田見て再認識した


名前:ねいろ速報  484
正義の悪魔も偽チェンソーマンも出てこないまま話広がってるけど回収出来るのかな


名前:ねいろ速報  495
吉田急に読者に解る言葉で話し出したな


名前:ねいろ速報  498
どうでもいいけど吉田のマッシュヘアーって90年代だと浮いてそう


名前:ねいろ速報  501
>>498
あの頃の流行りの髪型ってなんだろう


名前:ねいろ速報  499
岸辺はまじで何してんだ?戦争支配飢餓チェンソーが集う地獄の地区とかヒロフミより真っ先に岸辺が出張ってこないとだめだろうに


名前:ねいろ速報  512
>>499
あの辺のキャラが今何やってんのかは気になる


名前:ねいろ速報  517
>>499
でもあいつマキマ倒したあと不抜けてそうだけど


名前:ねいろ速報  500
ムーがノストラダムスの宣伝しててダメだった


名前:ねいろ速報  506
飢餓は世界レベルで考えたら今もクソ強いだろ


名前:ねいろ速報  510
キガちゃんがどう飯食うか早く見たいぜ


名前:ねいろ速報  522
>>510
犬食いしてほしい


名前:ねいろ速報  516
もう誰もユウコが死んだこと覚えてなさそうだな…