名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 29
>>26
えぇ~今回に関してはオリバウザすぎたから負けて欲しかった
名前:ねいろ速報 3
スッくんが負けるはずないわ
名前:ねいろ速報 5
先生ジャックはどうなったんですか?
名前:ねいろ速報 6
てかオリバって脊髄折られたんじゃなかったっけ?
名前:ねいろ速報 7
>>6
アバラ全部砕かれただけよ
ステーキ食えば治る
名前:ねいろ速報 8
>>7
折られたのは肋骨や
名前:ねいろ速報 10
今考えると蹴速編って面白かったよな…
名前:ねいろ速報 11
蹴速…?
名前:ねいろ速報 12
初代の話だろう
名前:ねいろ速報 18
面白いスピンオフは面白い本編があったからこそってのを忘れてはいけない
名前:ねいろ速報 19
え?パックマンもう終わりなの?
名前:ねいろ速報 28
勝利確定したのか
これはすっくんけっくんの敗者バトルが来る展開だね
名前:ねいろ速報 31
ジャックvsオリバっていう夢の対決が始まるんじゃね?
名前:ねいろ速報 34
>>31
オッくん食い殺されそう
名前:ねいろ速報 32
オリバボールって筋肉少ない頭部殴れば普通に勝てるよな
名前:ねいろ速報 33
すっくん範馬一族にしか負けてないから格は保ってるなと思ってたのに
おっくんに負けたらもうその辺にいるレベルじゃん…
名前:ねいろ速報 50
>>33
自信を取り戻させるために刃牙が舐めプで負けてあげれば仕切り直せるんじゃないかと思えてきた
名前:ねいろ速報 35
相撲編やっと終わるのか
名前:ねいろ速報 36
どっちが勝っても…
名前:ねいろ速報 37
オリバって世界最強クラスだったはずなんだけどなあ
名前:ねいろ速報 42
>>37
ダイヤモンド精製握力がハッタリじゃなければスッくんも最強クラスのスペックのはずだったし…
名前:ねいろ速報 38
スッ君がオリバのことミートボールさんって呼んでて少し笑った
名前:ねいろ速報 39
こっから横綱リベンジだろ?
名前:ねいろ速報 40
また零鵬出てくるかも…
名前:ねいろ速報 41
どうオリバの株上がりそう?
名前:ねいろ速報 44
インタビュー形式から急に宿禰視点になって混乱した
名前:ねいろ速報 46
宿禰編終わったら終わったで寂しいわ
名前:ねいろ速報 47
昔はバキ3倍祭りとかあったのに
今は3週連続掲載というだけで祭りに
名前:ねいろ速報 51
宿禰蹴速を生贄に捧げオリジナルを召喚する復活篇が始まるのか
名前:ねいろ速報 52
◆オリバ、完敗ッ!!
名前:ねいろ速報 55
勇次郎が最強の攻撃筋肉を持つならオリバは最強の防御筋肉を持つイメージがあった
しかし実際はあばらを一瞬で折られるし心臓は鉄板でガードしてる・・
名前:ねいろ速報 56
オリバの株は落ちたまま…
名前:ねいろ速報 59
アライJr編との絶対的な違いは梢役がいないことだよなあ
ただの旧キャラあげじゃファンに媚びてるようにしか見えない
名前:ねいろ速報 60
スッくんケッくんでコンビ組め
名前:ねいろ速報 64
余裕綽々で圧倒して終わるよりは全然良い
名前:ねいろ速報 66
満身創痍の相手になんとか勝ったか
名前:ねいろ速報 68
始まってから相撲取り基本負けてるけどなんだったの今シリーズ
名前:ねいろ速報 69
あばら折れて悲しんでる人をめっちゃ勇気づけて
めっちゃ笑わせてあげたい
名前:ねいろ速報 72
ケッくんの下りはほんとなんだったんだろうな…
名前:ねいろ速報 74
そんなケッくんにちょっと興味を示した勇次郎
名前:ねいろ速報 75
捕鯨砲はけっくんの能力じゃないから許してあげて…
名前:ねいろ速報 84
ターン制ならまだいいだろ
インタビュー振り返り形式だぞ
名前:ねいろ速報 87
結局どっちが勝ったんだ?
名前:ねいろ速報 91
>>87
オリバに見えるけど勝利と明言されてないから来週またスッくんが起き上がってくるかも
名前:ねいろ速報 90
それこそジャック兄さんとかスピンオフ描き易そうだけど誰も手を出さんな
名前:ねいろ速報 92
two突風並みに色んな暴走族を出して抗争繰り広げて欲しい
またナナハンぶつけられて立ち上がったりとか
名前:ねいろ速報 97
休載が多すぎて忘れがちだがこのオリバvs宿禰も大して話数使ってないぞ
名前:ねいろ速報 98
異世界の海王ってやっぱリヴァイアサンなのかな
名前:ねいろ速報 103
これがすっくんとオリバの初勝負って事にならねぇかなぁ
名前:ねいろ速報 104
小指欠損でダイヤモンド精製する握力失われてるのはっきり言ってやべーだろ
漫画的に
名前:ねいろ速報 199
>>104
指が全部そろってる方のアバラ掴みもオリバにあっさりはがされてるんで多分最初から眼鏡坊主のフカシ
名前:ねいろ速報 108
めっちゃ面白いPVだった
名前:ねいろ速報 111
このままオリバ勝っても欠損スッくんに辛勝するくらいの雑魚でしかないんだけど
名前:ねいろ速報 115
早くスッくんとケッくんのスピンオフ始めろ
名前:ねいろ速報 123
異世界の海王が人なのかマーマンなのかポセイドンなのかは普通に気になるからな
名前:ねいろ速報 126
本格的に本編要らなくなっててワロた
名前:ねいろ速報 127
宿禰最初はもう伸び代の無い刃牙に変わる新主人公くらいに期待してたけどなあ
自分の生んだキャラを大事にするこの作者らしくない
名前:ねいろ速報 130
>>127
いつの話してんの?
名前:ねいろ速報 147
>>130
本部ぐらいだろう守護られたの
名前:ねいろ速報 128
スッくん負けたの?
名前:ねいろ速報 136
なんか今回、ジャック戦の怪我のせいで宿禰が倒れた感じじゃなかった?
名前:ねいろ速報 137
結局ジャックが食い散らかした残骸にありついたハイエナでしかなかったオリバよ
名前:ねいろ速報 140
これでフェアだって自分も肋骨全部折り直してこいよ
名前:ねいろ速報 141
小指のこと知ってるあたりタイミング計ってるのが尚のことダサい
名前:ねいろ速報 143
普通はこういうのはリベンジではなく恥の上塗りと言います
名前:ねいろ速報 144
共同ハゲもいいこと言うじゃん
名前:ねいろ速報 145
パックマンが成功した時点で宿禰の骨はバキバキに……なってないのか
名前:ねいろ速報 146
折れたままの肋骨を上にズラしてスッくんのような巨体を包み込む新パックマンを体得した
ぐらいの話はしろよ
まァまるで意味はわからんが…
名前:ねいろ速報 149
ダヴァイ…
名前:ねいろ速報 150
>>149
ダヴァイ…
名前:ねいろ速報 151
あの体積比で包み切れるの?
しかも窒息死って・・・
名前:ねいろ速報 152
ダヴァイ!
名前:ねいろ速報 153
そもそも包むことに何の意味が?
名前:ねいろ速報 166
『刃牙』作者 板垣恵介 秋田書店
>>153
窒息させられる…らしい
名前:ねいろ速報 157
古代相撲を習得したすっくんが大相撲の腐敗を正していく中で
巨鯨や猛剣のような本物とも出会い認識改め成長するでお話になるだろう
もちろん本物の中に混沌君がいてもいい
名前:ねいろ速報 158
炎の小柄なのに圧倒的重量感だけはすっくんの設定じゃ無理だけど
他のキャラでやった相撲のすごみは本来全部すっくんが
見せないとダメだっただろうになぜやらないのか
名前:ねいろ速報 159
スッくんが一番力士としての個性無いよね
名前:ねいろ速報 160
ゆうえんちが一番本編に近いスピンオフだと思うが
それゆえか本編のキャラの使うの抑えてるよな
ボスの柳と独歩ぐらいしかがっつりとは関わらん
名前:ねいろ速報 162
もうeスポーツの達人ルミナ編やれ
名前:ねいろ速報 163
>>162
たぶん刃牙のノリでeスポーツ漫画描けるなそれ面白いぞ
名前:ねいろ速報 167
この作品で意味とか考えだしたらあたまおかしなるで
名前:ねいろ速報 176
蹴速から何がしたいのこの漫画ってのが一層悪化してる
名前:ねいろ速報 177
>蹴速から何がしたいのこの漫画ってのが
蹴速から????
名前:ねいろ速報 179
>>177
けはやまでは相撲をやるんだな言うのはうっすらわかったからな
ヘンテコ相撲や誰得相撲だったけど
名前:ねいろ速報 178
最後までメタボな野郎ダゼ・・・
名前:ねいろ速報 180
相撲のすごさを見直すのもわかるしそこに神話の古代相撲の力士を持ってくるのもいい
問題はなんでこうなるって描き方だよね
名前:ねいろ速報 184
>>180
今週決着だからすっくんが勝つんだろ
騙されないんだからね!
このまま負けたらなんも凄くないし
名前:ねいろ速報 192
古代相撲編で描きたかったことなんて白鵬モデルの横綱ボコりたかったくらいしか伝わってこなかったぞ
名前:ねいろ速報 196
>>192
鮫島リスペクトで相撲の凄さを描きたかったんだぞ!
名前:ねいろ速報 198
>>196
そんなのとっくに忘れてそう
名前:ねいろ速報 200
白鵬モデルのキャラを漫画で痛めつけたらリアル白鵬は全勝優勝を飾った爆笑エピソード
名前:ねいろ速報 247
>>200
オリバ終わったら肋骨チタンにして復帰した零峰のターンやで
名前:ねいろ速報 202
金竜山や龍金剛ですら負けるインフレしてる魔境の刃牙ワールドで相撲の強さ描くなら
それこそ初代クラスの貫禄で強さも郭や武蔵ぐらいないと表現しきれないだろ
名前:ねいろ速報 206
パックマン破られたし、次回普通に負けそうだな
名前:ねいろ速報 212
スッくんとはなんだったのか
名前:ねいろ速報 218
>>212
このあとけっくんと古代相撲頂上決戦
ワクワクが止まらない!
名前:ねいろ速報 215
初戦で100落ちたオリバの株を今回で5くらいは取り戻せたか
名前:ねいろ速報 220
怪我してるところ仕掛けて何故か上から目線なのが最高に哀れ
名前:ねいろ速報 222
>>220
アライジュニア編で通った道だ
名前:ねいろ速報 229
>>222
オリバも病み上がりだしすっくんも治ってるっぽいが
名前:ねいろ速報 221
もうバキが地下チャンピオン返上して最大級トーナメントして終わりでよくない?
名前:ねいろ速報 226
自称二代目を名乗るスクネと蹴速がボコられ続けるって何を見せられてるんだ我々は
名前:ねいろ速報 231
相手無傷のパックマンとは一体何だったのか
名前:ねいろ速報 236
ジャック・範馬さんを探しています
名前:ねいろ速報 238
オリバ丸まってるだけで疲労困憊とか何がしたかったんだよ
名前:ねいろ速報 246
>>238
スっくん「おや?攻撃が来ねえな?」とか言ってマンガでも読んでジュース飲んでりゃ勝てたんじゃ…
名前:ねいろ速報 239
作者はこのまま連載続けて発行部数一億部突破ッ!!をやりたいのかな
名前:ねいろ速報 241
ピクルや武蔵は強キャラ感があったからまだましだけどすっくんけっくんはそこまで強さ感じられないからマジで虚無すぎる
名前:ねいろ速報 243
いや幼年編もオモロイし
名前:ねいろ速報 244
強さとは…みたいなのをやりだして行き詰った
続ければ続けるほど美意識というものがキャラからなくなってしまった
名前:ねいろ速報 248
最近のバキって倒した相手への敬意が無いよなほんま
チンピラの喧嘩じゃねえか
コメント
コメント一覧 (11)
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
スピンオフの方が百倍面白いからお前の役目はもう終わったんだよ
いい加減に気づけよ
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
シコルスキーって思考が犯罪者寄りじゃないよな
anigei
が
しました
コメントする