名前:ねいろ速報
アニメ面白かったから続き読みてぇ!!!ってなって漫画まとめ買いしたけどなんか特殊な刊行してるのね…
作画担当バトンタッチかーと思ったらいきなり話飛んでてびっくりした

名前:ねいろ速報 1
順番にやってたらいつまで経っても終わらないんだ
今年の末から来年くらいに第3部開始くらいか…
名前:ねいろ速報 2
1部コミカライズ完結後にこんなんやってたら10年はかかるってなったから…
今だと4部終わるまでにあと10年かかる計算になったけど
名前:ねいろ速報 3
スレ画なんかすごい怖い
名前:ねいろ速報 4
なそ
にん
名前:ねいろ速報 5
>>4
2年かけて200話中の30話まで終わりました!!!
名前:ねいろ速報 8
小説読め
1週間徹夜すれば読みきれるぞ
名前:ねいろ速報 9
>>8
マイン様はあるまいし死んじゃうよぉ!
名前:ねいろ速報 10
>>9
マイン様よりは死なないだろ
名前:ねいろ速報 11
マイン様でも死ぬわ
名前:ねいろ速報 12
マイン様一部読み終わる前に死ぬだろ
名前:ねいろ速報 13
マイン様一部読み切れるかな…
名前:ねいろ速報 14
多分家から出る前に死ぬ
名前:ねいろ速報 15
なろう版読めばいいだろ
無職で丸一日読んでも3週間かかって毎日夢にマイン様出るようになったけど
名前:ねいろ速報 16
>>15
どうしてそんな苦行を…
名前:ねいろ速報 17
>>15
それ多分マイン様が羨ましがってキレてるの見えてただけだよ
名前:ねいろ速報 18
紙作り本作り貴族のいざこざは大事なように見えて本筋には実はどうでもいいからほとんど斜め読みで良い
名前:ねいろ速報 21
>>18
本つくりが本筋じゃねぇの!?
名前:ねいろ速報 22
>>21
それは過程であって本筋はめっちゃ本読みたいやつがどう本を読む手段を見つけるかだ
名前:ねいろ速報 23
>>21
本だけに!?本だけにってか!?
名前:ねいろ速報 19
なんとなくずっと気になってたけどそんなに長いのかこの作品…
名前:ねいろ速報 20
書籍版だとかなり金かかるんだな…
名前:ねいろ速報 24
貴族院行ってから名前がどんどんこんがらがる
名前:ねいろ速報 25
とにかく人が大杉問題
名前:ねいろ速報 26
書籍でがっつり加筆されてても終盤はこんがらがるから
3回は読み直す必要があるから当分楽しめるぞ
名前:ねいろ速報 29
>>26
あれ以上加筆する要素あるのか…
名前:ねいろ速報 39
>>29
web版は基本マイン視点って方針は理解しておれども
終盤はマイン視点だと見えてないところいつも以上に多くて肩透かし感あったけどな
名前:ねいろ速報 27
本編読んだ後に後日談を読むと神々のすっげえ適当な理由に振り回されてただけだなこれ!ってなる
名前:ねいろ速報 31
3部以降アニメ化はやっぱ厳しいのかなぁ
名前:ねいろ速報 34
3部アニメやろうと思えばできそうな気はするけど
アニメ終盤の齟齬見てるとあそこで終わっとくのが一番いいと思うわ
名前:ねいろ速報 35
三部は領主娘として領内でこき使われる話だっけ
名前:ねいろ速報 43
>>35
クソガキに手引かれて廊下で摩り下ろされるやつ
名前:ねいろ速報 44
>>43
言い方!!!
いやクソガキだな
名前:ねいろ速報 37
特に1~2部あたりはこの前めちゃくちゃ安くなってたな
名前:ねいろ速報 40
終盤は色んなところで同時に色々動くからマイン様以外の視点が多めなのはむしろ嬉しかったな
名前:ねいろ速報 41
時々書籍に入らなかった分がSS倉庫に投げられたりする
名前:ねいろ速報 42
今が3期までで大体あと13期やれば本編終了までアニメ出来るんだっけ?
名前:ねいろ速報 45
13期もやったら声優さん代替わりしてそうだな
名前:ねいろ速報 49
>>45
年1ペースくらいだから13年後としてまぁそこまで寿命ヤバい人は…いるな
名前:ねいろ速報 46
お話してる最中に突然死も三部だっけ
四部でもやった気がするが
名前:ねいろ速報 48
>>46
4部は唯一死んで無いんじゃなかったっけな
名前:ねいろ速報 47
まあ三部での兄様はどうあがいてもクソガキ以外の評価はできんから…
神官長がアレはダメだ廃嫡しろというくらい
名前:ねいろ速報 53
赤ん坊以外はみんな読める文字が読めませんでした!!!
名前:ねいろ速報 54
漫画版2部→3部はまだあの神殿長がなんかやったんだなってわかる
3→4はなんか変な汁に浸かって目覚めたら知らない女の子に姉面してる上に知らない他国がいっぱい出てきてゴタゴタしてた!!!ってなった
名前:ねいろ速報 55
>>54
どうしてそんな読み方に…と思ったけど漫画だけ追ったらそうなるのか
名前:ねいろ速報 56
でもあの孤児院中級貴族並の教育受けれる場所だもんな…
名前:ねいろ速報 57
マイン様変な汁につかるのか…
どうせ神官長絡みだろ
名前:ねいろ速報 58
>>57
割りと深刻な事態に陥って神官長がなんとかしてくれた結果変な汁に浸かることになるんだ
名前:ねいろ速報 59
神官長の汁に浸かると好みの女に成長するらしいな
名前:ねいろ速報 60
ハンネちゃんは何かにつけて私は間が悪いってぼやいてるけど
貴女が悪いのは間ではなく頭だと思います
と前から思ってたけど外伝見て改めて思った
名前:ねいろ速報 64
>>60
半値さまだってがんばっているんですよ…!
名前:ねいろ速報 61
わりと長いあいだ汁に漬け込まれるしな・・・
名前:ねいろ速報 63
読み始めると本当に時間が溶けていく
名前:ねいろ速報 65
ハンネ様は間も悪いけどダンケル脳も悪い
名前:ねいろ速報 72
>>65
4部漫画の最新話はダンケルも上位領地の権力とダンケル脳で相当たちが悪い連中だな…ってなった
武力とディッターでぶん殴るしか対抗手段がない
名前:ねいろ速報 67
話振られるタイミングで丁度お手洗いいってたり
そのタイミングでリンシャン配布はお友達だけって話しされてたのを聞き逃してお友達になりたいといっちゃったりは間が悪いよ…
名前:ねいろ速報 68
あと30年で漫画完結するかな…
名前:ねいろ速報 69
>>68
5部前期後期で分けて漫画家を用意すれば…
名前:ねいろ速報 71
アニメもとりあえず汁に浸かるまではやらないかな…
今のままだと両親と別れてエンドってバッドエンドじゃん!
名前:ねいろ速報 73
>>71
NHKあたりに1部の内容でプレゼンして枠確保して貰えたら…
名前:ねいろ速報 83
>>71
汁に浸かる所で終わってもバッドエンドだよ!
最後に入学シーン挟んでおれたたエンドにするくらいしかないかな
名前:ねいろ速報 74
ついこの間までぶっ殺しあってたからスイッチ切り替わってねぇのか
名前:ねいろ速報 76
漫画から入ったからまだ刊行されていない部分だけ書籍買ったけど4だけボリューム多すぎないか?
名前:ねいろ速報 78
>>76
5部はそれ以上にボリューム増えるぞ
名前:ねいろ速報 77
4部の場合書籍1巻分で大体漫画5巻だから残り書籍8巻なので40巻になるな4部だけで
名前:ねいろ速報 79
読み終わった感想が
読書馬鹿と研究馬鹿で破れ鍋に綴じ蓋だな
という身も蓋もない感想だった
名前:ねいろ速報 80
4部以降から登場人物も一気に増えるからそれだけページ数も増えるんだ
名前:ねいろ速報 81
web版読んでた時はコイツ誰だっけ…ってwikiの人物欄引きながら読んでたわ…
名前:ねいろ速報 82
何より作画コスト高いんだわ部を重ねれば重ねるほど
名前:ねいろ速報 84
ハンネ様いい子なのに学院で二番目の問題児扱いになっちゃった
名前:ねいろ速報 88
>>84
ヴィル兄様が3年の時に大人しく貰ってくれていたら…
名前:ねいろ速報 101
>>88
エーレンが荒れるわ
名前:ねいろ速報 86
長すぎる原作はアウトとか酷すぎるだろその通りすぎて文句も言えねぇ
名前:ねいろ速報 89
コミカライズ各部並行でやるわ!ってのは結構思い切った判断だと思う
名前:ねいろ速報 93
>>89
前例あるからな
名前:ねいろ速報 90
でも5部入ったらほぼ本作り関係ないからな…やはり4部までにしよう女神なんていなかった
名前:ねいろ速報 95
>>90
よく思い出して欲しい
5部中盤からは大体「書」を作る話だ
名前:ねいろ速報 94
とらドラとかまだ終わってないのを見ろ
名前:ねいろ速報 96
1万年の歴史あるユルゲンシュミットで1万年あまり変わらずにいたっぽいダンケルフェルガー
名前:ねいろ速報 97
アニメ一気見してまだ原作あることに気付いてなろう行ったら1番に目につく主人公は性格が悪いですの注意文
確かに悪い方だと思うけどちょっと笑った
名前:ねいろ速報 100
なんて叩かれたの?
名前:ねいろ速報 102
>>100
初期地雷さんだと現代感覚で家族に我儘言ってばっかだったからね
名前:ねいろ速報 103
普通は不満あってもわざわざ書き込まずにページ閉じるかブラウザバックするなかでわざわざ書き込む奴らだ面構えが違う
名前:ねいろ速報 106
なろう読み終わってから書籍のイラストが月と貴女に花束をの人で驚いた
名前:ねいろ速報 107
すごい気合はいったコミカライズしてるしアニメも全部やる気なのかね
名前:ねいろ速報 109
序盤は文章だけだと現代人感覚だとスラム街にすんでるのがわからないから
家族や周りに文句言うのが性格悪いからだって感じたのかもね
名前:ねいろ速報 111
長いやつは一人にコミカライズさせると何年かかるんだよって勢いだからな
名前:ねいろ速報 113
大当たりで文句が長いくらいしかない
細々した所は書籍で追加加筆されてるし最後も楽しみだ
名前:ねいろ速報 114
第四部の作画が一番すき
名前:ねいろ速報 116
登場人物多いし貴族の服はややこしいし
描くのが大変すぎるやろ
名前:ねいろ速報 117
オーディオブックでゆっくりと消化している
名前:ねいろ速報 118
終盤のたたみ方が個人的にちょっと思うところはあったけどまぁ…
名前:ねいろ速報 122
>>118
ツェントレースだ!からの手を攻撃して閉じ込めて終わりとかその辺が不満?
名前:ねいろ速報 119
アニメ化する時に速水も10年かかるって言われて健康に気を使い出したらしい
名前:ねいろ速報 121
アニメでハマったから途中からなろう版読み出したけど読んでも読んでも終わらないのは初めてだった
名前:ねいろ速報 123
なろう時代の更新速度をアニメと漫画にも取り入れて欲しいよ
名前:ねいろ速報 124
アレキサンドリアの発展がみたい
名前:ねいろ速報 125
原作者がコミカライズ担当の鈴華さんとやたら仲が良くて良いコンビなのかな
一緒に旅行行くって相当だと思う
名前:ねいろ速報 126
1話のボリュームがそこそこあるのが700話くらいあるからな原作
名前:ねいろ速報 127
なろう版5周ぐらいしたけどまた読みたくなってきた
名前:ねいろ速報 128
大体皆性格が悪い
コメント
コメント一覧 (8)
anigei
が
しました
立場、身分、価値観、考え方、文化、性別、住んでる地域や食生活の違いによる扱い方とキャラ付けがうまい
下級、中級、上級貴族に加えて領地間の格差まであるうえにキャラ数多すぎるから5部辺りは一回読んだだけだと誰が誰かわからなくなるのが問題だけど
anigei
が
しました
anigei
が
しました
むしろ突然あの虚弱体質になって不衛生な環境に放り込まれて
よくまともに生活出来てたわ
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
本編で差し込むとそれはそれでヘイトになるけど、客観的に見てワガママだからな。周りが言うこと聞くだけのお人形じゃ無くて面白かったよ。
anigei
が
しました
コメントする