名前:ねいろ速報

名前:ねいろ速報 2
ほかが強すぎるだけで
名前:ねいろ速報 4
史実通りだから結果は知ってるんだけど
どっちが勝つのかドキドキしてしまう
名前:ねいろ速報 6
>>4
ほんこれ
結果分かってるのに面白いのすごい
名前:ねいろ速報 52
>>6
漫画の絵は勿論だけど話の構成?組み立て方?も上手い
名前:ねいろ速報 30
>>4
史実のレースも繰り返し見てるうちに一回くらいバンブーが勝つんじゃないかと思うことある
名前:ねいろ速報 7
SRのレベル上げてシンクロ
名前:ねいろ速報 8
【悲報】ろっぺいさん、奈瀬トレーナーに嫌われていた
名前:ねいろ速報 49
>>8
べっ別に六平のことなんか好きじゃないんだからねっ
マイルCSは予想外のおっさんラブ(違う)だったなあ
名前:ねいろ速報 51
>>49
まぁライバルってのはお互いに自分が持ってないモノを意識してしまうもんだし
名前:ねいろ速報 11
オグリ自身が勝負に勝つ為にどうすべきか気付いてさあこれから
と思うじゃん
名前:ねいろ速報 12

内ラチに突っ込むのか…
名前:ねいろ速報 15
>>12
そこしかルート無かったからね
名前:ねいろ速報 13
コース取りってホントに大事だから
名前:ねいろ速報 14
バンブー強かったんだな
名前:ねいろ速報 61
【ウマ娘 シンデレラグレイ】 漫画久住太陽 ストーリー 杉浦理史
>>14
この日の鞍上でした。さんのレース運びは完璧だったしなあ
名前:ねいろ速報 93
>>61
正しいだけでは怪物には及ばなかったか
名前:ねいろ速報 97
>>93
ちょっとバンブーが内を抑えればオグリが抜けてくることはなかったんだけど当時のでしたさん曰く絶対抜かれないと思ったからまっすぐ走ったとか
名前:ねいろ速報 16
内ラチに激突は候補に入れちゃダメ
名前:ねいろ速報 20
>>16
キングオブドラゴン「そうかな?」
名前:ねいろ速報 17
ラチの向こう側にルートを見出すんじゃない
名前:ねいろ速報 18
奈瀬パパも昔はろっぺいさんのようだったのか
それともそうありたかったのか
名前:ねいろ速報 19
このあたりのオグリのレース展開は漫画みたいッスね
名前:ねいろ速報 22
これもうオグリ勝つの無理だろって描写も入れるかと思ったけど
トレーナーにも焦点当てていたせいか存外アッサリ勝負付いた気がする
名前:ねいろ速報 37
>>22
そこを強調するとあり得ない底力でオグリが勝っちゃう展開になるので
「最初から考えればいい」と言うオグリのレベルアップの主旨と外れちゃうからね
目や体から灰煙吹いてるのを見るとゾーンも覚醒してるんだけど
「灰の怪物」の大ゴマ描写も省略してるっぽいし

【ウマ娘 シンデレラグレイ】 漫画久住太陽 ストーリー 杉浦理史
名前:ねいろ速報 107
>>37
原作のレースはその底力で勝ったわけだがシングレだと稲妻編以降
より強い必殺技(ゾーン)を使えば勝てる!みたくなっちゃってたからな
コース取りやペース配分と同じでゾーンも手段の一つくらいに落ち着いた方が面白い
名前:ねいろ速報 125
>>22
オグリが怒涛の加速で勝ったと強調すると「人間が無茶なローテでマイル勝負させるから…」の原作に戻っちゃうからかな
トレーナー二人の因縁や葛藤を描いても結局「二人が止めてたら無茶な走りしなくて済んだやんけ」になってしまう
名前:ねいろ速報 23
>このあたりのオグリのレース展開はアプリみたいッスね
名前:ねいろ速報 24
結果は決まってるからからあんまりやるとクドくなるし難しいね
名前:ねいろ速報 25
奈瀬パパは誤解されがちな不器用な人で終わらないような底の見えなさがある
とりあえずやるだけやって後は祈るみたいなのに嫌悪感があるみたいだが
それならクソローテなんてやった後にウマ娘がどうなるかも当然想定済みって事なんだろうし
名前:ねいろ速報 36
>>25
「信じる」≒ウマ娘に自分の気持ちを押し付けたり背負わせたりをしたくない人なんじゃないかと思った
(ろっぺいと同じく過去に痛い目見たのかもしれない)
連戦についてもバンブーが出たいっていうなら黙ってサポートするだけというスタンスかも
名前:ねいろ速報 27
実際勝利の鼓動のモチーフみたいな末脚の伸びでびびる
名前:ねいろ速報 28
オグリは かんがえてはしることを おぼえた!
名前:ねいろ速報 31
>>28
英語を理解すれば最強だな
名前:ねいろ速報 33
>>31
上手くアジャスト出来ずに…っていう流れになるのかな
名前:ねいろ速報 34
>>33
👺「どう突っ込んだらいい…?」
名前:ねいろ速報 32
この後の連戦も含めて一本のシナリオって構成だろうからね
名前:ねいろ速報 35
史実のレース見るとなんであそこから勝つの?って本当思う
名前:ねいろ速報 42
>>35
残り200m切って1馬身以上の差があったのに何であそこから伸びるんだよってね
名前:ねいろ速報 39
掲載じゃないな休載だ
名前:ねいろ速報 40
ええ・・・勝負服の書き込みでスゲーリソース食ってそうだから無理はしないで欲しい
名前:ねいろ速報 43
漫画書くこと以外がズボラすぎるぜ…
名前:ねいろ速報 47
なんだよこのプリティダービーみたいな表紙
名前:ねいろ速報 53
ドラマチックに反芻できるんだからおもろいにきまってるやろ
名前:ねいろ速報 54
>>53
とはいっても絵の迫力やら話の流れやらが無いと
名前:ねいろ速報 56
バンブーの回想から一人霊圧消えてるウマ娘いませんか…?
ほら観客席で騒いでた
名前:ねいろ速報 57

>奈瀬パパは誤解されがちな不器用な人
そらこんなこと言ってたら誤解でなく嫌われる
自分の生活の予定については事後報告なのを不思議に思わないのに
そのすぐ後娘に「いつの間に一人暮らし始めてんの?」と聞くと言う
名前:ねいろ速報 60
>>57
今のところ嫌ってるのは近いろっぺいと文乃だけだけど多分たづなさん辺りも嫌ってそう
原作みたいな女好きじゃなくても夜遅くまで担当と二人きりとか誤解されることもしてるし
名前:ねいろ速報 59
奈瀬パパなんでそんな怪異みたいな眼しとるの…
名前:ねいろ速報 69
毎日王冠でもデッドヒートだったのにコイツいつもデッドヒートしてるな・・・
名前:ねいろ速報 70
今原作レース動画見てたけどオグリすげえなあ
名前:ねいろ速報 71
次もデッドヒートなんですよ
名前:ねいろ速報 72
オグリとバンブーというよりろっぺーと奈瀬パパのレースだった
名前:ねいろ速報 74
そりゃ、信じるとか無責任な風なことをいう奴に負けたら
嫌いにもなるよね…
名前:ねいろ速報 79
距離もコースも違うレースに毎週のように出ててよーやるわ
名前:ねいろ速報 83
>>79
オグリはマイルに絞ってればもっと勝ててたのかな?
名前:ねいろ速報 86
>>83
最近こそ1分32秒台は2勝クラスでも出るけど
1600のレコードも長い間あったなあ
名前:ねいろ速報 80
19年やべーな
名前:ねいろ速報 81
まちがえた2018年だった…
名前:ねいろ速報 82
19年はドロドロの雨でスワーヴリチャードが勝って
マカヒキが追い込んで4着とかそんなんだった
名前:ねいろ速報 89
ところで
今回の
ぷりちー!
は?
名前:ねいろ速報 90
感覚派のウマ娘であるオグリが急に頭使っていけるのだろうか
名前:ねいろ速報 91
あと引退までレース7つか…まだ結構あるな
名前:ねいろ速報 98
普通は来るとは思わんよね
相手が普通じゃなかっただけで
名前:ねいろ速報 99
イナリもそうだそうだと言っています
名前:ねいろ速報 100
バンブーが曇らなそうでなにより
名前:ねいろ速報 104
バンブー楽しそうだけどこのまま崩れていくんだよね?
名前:ねいろ速報 105
>>104
史実だとスプリント戦に活路を見出すよ
当時の番組的にスプリント少なくて色んな距離のレースには出続けるけど
名前:ねいろ速報 111
ウマ娘がターフの上で輝ける時間は短いって言ってるし勝てる見込みがあるのなら連闘も辞さないみたいに思ってるのかね奈瀬パパ
名前:ねいろ速報 117
こないだ「随分保守的になって歳は取りたくないもんだねヤレヤレ」と言ってたのに今度は「昔の君みたいに青臭くて嫌い」とか
結局ムサカの事が好きなのか嫌いなのかツンデレか
コメント
コメント一覧 (2)
anigei
が
しました
こうしてみると怪物主人公の割には結構負けてるんだな。まあマーチは靴が壊れたから負けたんだが
こうしてみると凡人なのにゾーンに入って勝ったオベイってスゲーんだな
anigei
が
しました
コメントする