名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 3
どのあたりがなんとかなりそうな気がするんだ
名前:ねいろ速報 4
領域展開できるやつ複数用意して波状攻撃仕掛ければどんな敵でも倒せるはずなんだよな
名前:ねいろ速報 5
乙骨もこいつら相手にちょっと苦戦してたあたりまあ
名前:ねいろ速報 6
だからこうして各個撃破しておく
名前:ねいろ速報 7
封印ですよ封印
名前:ねいろ速報 8
伏黒の姉ちゃんの体奪って復活した奴はどうするんだろう
名前:ねいろ速報 12
>>8
戦闘描写なく死亡くらいでいい気がする
名前:ねいろ速報 10
まあ特に左は一級上位くらいはあるけどその程度で太刀打ち出来るとはとても…
名前:ねいろ速報 21
>>10
乙骨と正面から殴り勝てるのは一級より上だと思うよ!
名前:ねいろ速報 23
>>21
乙骨なんて特級の下限じゃん
名前:ねいろ速報 11
裏梅だけならなんとか…
名前:ねいろ速報 13
流石に伏黒がかわいそうだろ
名前:ねいろ速報 14
まず宿儺の領域展開焼ききれるのか?
名前:ねいろ速報 18
>>14
というか羂索のやってたことと同じだから領域の押し合いが発生しないみたい
いきなり攻撃される
名前:ねいろ速報 15
相性悪いのがデカいけどこの中だと最弱はリーゼントな気がする
名前:ねいろ速報 16
俺が宿儺と代わったら迷わず殺してくれ乙骨先輩なら出来るって虎杖言ってたし…
名前:ねいろ速報 17
>>16
二人とも宿儺の強さ知らないじゃん
名前:ねいろ速報 19
天使はあくまで宿儺特効持ってたうえに不意打ちだからあそこまでやれたんだろうしなぁ
名前:ねいろ速報 20
領域展開の必殺必中みたいな設定ほんと使いにくいよな
名前:ねいろ速報 22
そんな階級無いけど準特級ってイメージだな仙台四天王
名前:ねいろ速報 24
左は宿儺に瞬殺されただろ
名前:ねいろ速報 25
それはそれとして期待してたのにがっかりしたなこのシーン
名前:ねいろ速報 28
実は領域展開がなんなのかまだ理解できてない俺がいる
必ず技が当たるとか説明あったけど
画像のように複数人で展開したらどうなるの
名前:ねいろ速報 31
真希パイセンであんな感じだし無理だろ
名前:ねいろ速報 33
悟が最たる例だけど上位層を盛りすぎたせいでにっちもさっちも行かなくなってるのバランス悪すぎる
名前:ねいろ速報 34
領域も必中攻撃にしてしまったから扱いにくそうに思える
名前:ねいろ速報 36
グラニテが純愛砲よりも出力ヤバい訳だから宿儺相手でも動き止めて反転術式引き出すくらいはできるだろう
当たれば...
名前:ねいろ速報 37
かしもも石流も宿儺と戦うために備えてきたやつだからなにもできずに終わりってことはないだろうけど現状単独で立ち向かってどうにかなるもんでもないよね
名前:ねいろ速報 39
俺ガイルは古いインターネットの言い回しってだけで男女とかは無いんじゃないか?
高齢者ではあるだろうけど
名前:ねいろ速報 40
乙骨って思ったよりも大したことなかったんだな
結局メロンパンのいう通り五条にはなれない程度の特級か
名前:ねいろ速報 43
>>40
むしろなんであんな過大評価してたやつ多かったんだろう
名前:ねいろ速報 41
俺は女だぞ俺
名前:ねいろ速報 575
これで乙骨が宿儺に善戦したら矛盾するけど
マジでどーすんのこれ
名前:ねいろ速報 578
乙骨vs石流が名バトルだったからはーくだらねとしかならねえは今週
こんなんやるならあそこで生かす必要ないだろ
名前:ねいろ速報 868
>>578
ここはたかこ瞬殺くらいで良かったよなあ
名前:ねいろ速報 581
俺の記憶では無惨はそもそも読者から最終戦に入るまで別に最強とすら思われてなかった気がする
名前:ねいろ速報 585
万さんがどれくらい強いかよくわからんせいで展開に不安しかない
名前:ねいろ速報 586
NARUTOの九喇嘛じゃんって言われたくないから味方にならない邪悪にしたんだろうけど普通に九喇嘛のが魅力的でひどい
名前:ねいろ速報 587
今回残念なのは死滅回遊でベストバウトだった仙台の敵をすんなり殺したことに尽きる
名前:ねいろ速報 591
五条みたいな作中飛び抜けて強いキャラは展開の都合で一時退場するけどしなかったらこうなりますよねみたいな展開
名前:ねいろ速報 594
わざわざ禅院家行って呪霊汁で風呂入って今度は仙台行ってリーゼント雑処理ってめちゃ忙しないな
名前:ねいろ速報 600
容赦なく殺すって言われても主要キャラ容赦なく殺さないから浅いんだわ
ヒソカと同じ感じ
名前:ねいろ速報 601
小僧わざわざ生かしてるのは流石に何か秘めた理由があるんじゃないの…あるよね?
名前:ねいろ速報 602
キャラ殺すなら殺すでいいけどあんまりにもサクサク殺すからこいつらなんだったのって頻発してる
名前:ねいろ速報 603
正直姉より虎杖あの場で殺しておいた方が伏黒にはダメージいっただろ
名前:ねいろ速報 607
受肉の場合は肉体は乗っ取られてるだけで実は生きてますみたいな設定が急に説明されるよ多分
名前:ねいろ速報 625
>>607
死ぬって言われてたろ!
名前:ねいろ速報 610
来週三輪vs宿儺やるなら許すよ
名前:ねいろ速報 612
悪役と知らない敵役とのバトルよりは石流戦をガッツリ描いてくれた方が…
名前:ねいろ速報 614
呪術太郎の無双しーんはもういいから早く主人公を活躍させてあげて
名前:ねいろ速報 616
このフラストレーションたまんねぇだろ?
名前:ねいろ速報 619
どうせ浴ってのも一般人大量に集めて虐殺して血風呂にしたり食ったりするだけだろ?
名前:ねいろ速報 626
>>619
樹霊風呂
名前:ねいろ速報 627
・人間は乗っ取られたらその時点で死ぬよ
・死んでるけど魂を沈めるためにお風呂入らないといけないよ
・お風呂入っても沈めきらないから親族殺さないといけないよ
もうなんなんだよこれ
名前:ねいろ速報 695
>>627
なんなんでしょうね…
虎杖殺しとけば?
名前:ねいろ速報 721
>>627
伏黒の魂強すぎない…?
名前:ねいろ速報 628
九十九戦でメロンパンへのプロットアーマーをかなり感じてしまった…
名前:ねいろ速報 646
>>628
先週で虎杖のプロットアーマーもすごかったぞ
名前:ねいろ速報 631
MAPPAの呪術関係者白目剥いてそう
名前:ねいろ速報 632
姉の肉体死んだら完全に心折れるってのもよく分からん…
まだ諦めてないのか消えてるって認識してないってことか?
名前:ねいろ速報 658
>>632
流石にこの期に及んで諦めてない訳ないだろって話なんだが…
名前:ねいろ速報 634
米軍もなんで出したんだ?
名前:ねいろ速報 674
>>634
何かスケールのデカい話をやりたくなった
名前:ねいろ速報 637
無惨様はキレるし焦るし感情見せるから可愛げがあるよ
一生似たようなノリで大物ぶってるばかりでキャラの深み全然出てない宿儺とかメロンパンよりよっぽど
名前:ねいろ速報 638
小細工しなくても正面から乙骨なんか粉砕できるでしょ
名前:ねいろ速報 641
逆にこいつ瞬殺ならなんで真希と虎杖にあんな時間かけたん?っていう…
強さもよくわかんねぇよ
名前:ねいろ速報 647
卍解とか刀剣解放はキッチリ外さなかった師匠ってやっぱ凄かったんだなって…
名前:ねいろ速報 649
バトル漫画はキャラの底と強さの底同時に見せないとダメなんだなってのをメロンパンと宿儺でとみに痛感している
名前:ねいろ速報 652
天使はまぁ死んだとは限らないし…
名前:ねいろ速報 671
>>652
いよいよ展開のご都合でしかなくなるから死んでた方がマシ
名前:ねいろ速報 653
浴もあっさり終わったな…
名前:ねいろ速報 654
いや絨毯は再評価できないな…
名前:ねいろ速報 691
>>654
BLEACHは無料公開からの全肯定のターンに来たから再評価されたぞ
名前:ねいろ速報 703
>>691
絨毯再評価されたの見たことないけど
名前:ねいろ速報 717
>>703
絨毯もヴァルキリーも未だ全然再評価されとらんわ!
名前:ねいろ速報 726
>>691
千年血戦編は再評価後も不満だらけだったろ
名前:ねいろ速報 656
主人公の活躍度で言えば東京喰種の方がまだ断然マシだろ
虎杖何やったよマジさ
名前:ねいろ速報 680
>>656
けちずとイナゴ倒したし…
名前:ねいろ速報 764
>>656
あれもreだと覚醒イベント来た!からの主人公虐多くてな…
雑魚狩りしてるときは強かったけどその描写すぐ終わってたし
名前:ねいろ速報 659
デザート食って満足した後だし本望な方じゃない?
大食いチャレンジ始まっちゃったが
名前:ねいろ速報 661
純粋に疑問なんだけど
作者は虎杖好きじゃないって公言してここまでボロカスに貶めて
なんで主人公にしたのそんなやつ…
名前:ねいろ速報 662
金木達磨レベルを出してきたらもう終わりよ
名前:ねいろ速報 666
作者の方向性自体は変わってないのにここまで一気にダメになるのジャンプでは初めて見た
名前:ねいろ速報 668
もうこの漫画悪役が活躍するのずっとやってるからな
そういうもんなんだよ
主人公サイドは負ける漫画なんだよ
名前:ねいろ速報 672
ひたすら虎杖に負荷を掛けるだけで強くなるとかそういうリターンが殆ど無い状態なのがなぁ…
小出しでもリターンがあればもう少しマシなんだが
名前:ねいろ速報 675
師匠はまだキャラを大事にしてたんだな…ってなったよ
一護でさえ…とかネタにされてたけど虎杖よりまだ主人公してたわ
名前:ねいろ速報 677
姉弟の戦いでなんで中身別人同士で戦ってるんだこれ面白いか?
名前:ねいろ速報 682
九十九vsメロンパンから読者が見せてほしいもの見せてくれなくなったな
名前:ねいろ速報 683
宿儺って結局強い以外よく分かってないから魅力がないんだよな
名前:ねいろ速報 720
>>683
というか性格も展開によって変わるからよくわからん
名前:ねいろ速報 684
天使は生きてた所で何か出来ることあるのか
名前:ねいろ速報 700
>>684
五条解放
名前:ねいろ速報 685
ブリーチだって主人公活躍しないけど味方は活躍してたぞ!
名前:ねいろ速報 705
>>685
マユリ様と浦えもんが味方にいないどころか敵サイドにいるブリーチ
名前:ねいろ速報 693
もしかしたら生きてるかもしれないし…
名前:ねいろ速報 694
あっちもこっちも序盤中盤の話が評価されて人気出るところまでは確かに同じ流れではある
こっちはまだどれくらいの位置かわからんけど
名前:ねいろ速報 699
このまま宿儺の強さアピール続くんだろうなって分かっちゃうともう只管白ける
名前:ねいろ速報 702
五条出せばいつでも覆せるからそれまでは敵無双しますってことか?
名前:ねいろ速報 725
>>702
五条封印された次の回からずっとじゃねぇかよ
名前:ねいろ速報 710
羂索がわざわざポイントちょーだいしてるけど適当にパンピー虐殺すればポイントガッポリじゃないの?
名前:ねいろ速報 711
微妙だな
名前:ねいろ速報 713
マジでなんで虎杖殺さなかったの?先週
名前:ねいろ速報 714
亜門さん再登場なのに大して活躍しねぇ…!とかあったけど
一応再登場自体はまぁまぁテンションあがったよ
名前:ねいろ速報 719
実は伏黒にとって虎杖は殺されてもそんなにダメージない存在だったのかもしれないだろ
名前:ねいろ速報 722
五条はまぁ何とかなるとか言ってたけど?
名前:ねいろ速報 723
ところで受肉されたら死ぬって設定だったんだと思うんだけど設定代わった?
名前:ねいろ速報 736
>>723
伏黒だから耐えてる
名前:ねいろ速報 730
ハンターハンターの話で言うと王。は強くて虫として人間と相容れない存在だったけど
コムギから内面の葛藤やら心の揺れがあって強くなったり弱くなったりで面白さあったが
宿儺もメロンパンもそう言う下地と言うか葛藤やら内面が全く描写されないから一方的な虐殺で逆にすぐやられる雑魚キャラぽい行動してるのがな
名前:ねいろ速報 731
一護だって決めるときはちゃんと決めてたよ
名前:ねいろ速報 733
凍らせて丁寧に処理すれば呪霊はザフッてならないって何だよトリコじゃねえんだぞ
名前:ねいろ速報 742
>>733
核を凍らせれば問題ないって何それ…ってなった
名前:ねいろ速報 775
>>742
最後は虎杖が泣きながら伏黒を調理して終了
名前:ねいろ速報 785
>>775
核を凍らせながら調理しないと旨みが逃げてしまう特殊調理食材ですよトリコさん!
名前:ねいろ速報 821
>>785
ノッキングっぽいなとは思った
名前:ねいろ速報 822
>>821
呪術最終話は暴走した宿儺を裏梅が泣きながら調理して連載終了
名前:ねいろ速報 734
虎杖がまたちゃんと活躍できるまではもうこのスレの雰囲気は覆せないんだろうなという感じ
名前:ねいろ速報 735
強さわかりきった宿儺相手にいいとこなしで斬られ役にするキャラじゃねえだろ!
名前:ねいろ速報 743
毎週その場その場で次の展開考えてるんだろうなって悪い意味のライブ感をすごく感じる
米軍とか天使のバックボーンとか出した意味あったの?
名前:ねいろ速報 746
割と真面目に東京喰種作者みたいに漫画書くの嫌になってそうな展開運びだと思う
名前:ねいろ速報 749
永続する回遊終わらす縛りってなんだよ
名前:ねいろ速報 756
もうスクナが全員殺して終わりでいいんじゃない?
名前:ねいろ速報 757
宿儺にキャラとしての魅力が欠片もないからなあ
梅はなんでこんなやつに心酔してんの
名前:ねいろ速報 758
今のところ九十九さんも無駄死にだしもう少しこっち優勢にしてほしい
名前:ねいろ速報 809
>>758
お兄ちゃんが鍵になるパターンと思うけどその描写全然無いから割とどうとでもなるのが悲しみ
名前:ねいろ速報 759
そもそも姉も天使もようやく出てきてちょっと描写された以外どんなキャラかもろくに知らないから
死のうが生きようが別人になろうが復活しようがどうでもよ過ぎるのよ…
名前:ねいろ速報 790
>>759
意識戻らないって話無くしてもうちょっと虎杖達と絡ませたりすりゃ良かったよね
名前:ねいろ速報 817
>>759
伏黒本人がやるんだったら姉はいいんだけどなぁ…
名前:ねいろ速報 762
一護ですら敵幹部と熱いバトル繰り広げて勝利とかあるけど虎杖くんはどう?
名前:ねいろ速報 766
一護は絨毯がアレなだけで毎章しっかり活躍してるじゃん
虎杖と違って
名前:ねいろ速報 767
天使のバックボーンはこの作者キャラに愛着持たせるのが一気に下手になったなって感じた
名前:ねいろ速報 768
これで数少ない面白かった仙台の戦いは茶番に成り下がったしリーゼントと死闘してた乙骨の株も落ちた
名前:ねいろ速報 770
伏黒の魂浮袋だった?
名前:ねいろ速報 771
姉弟どっちか乗り移られてるなら展開的に面白いけどどっちも中身別人じゃなぁ…
宿儺と万の戦いとか正直くそどうでもいいし
名前:ねいろ速報 772
ここまで対抗してる伏黒がすげえ!ってやるにしては
すでに死亡が確定してる姉を自分の体で殺されるのが絶望の最後のひと押しになるのは逆に情けなさすぎるんじゃないか
名前:ねいろ速報 797
>>772
というか普通に心理状態おかしいからどうやってそれで心折れる描写にする気なのかわからん
名前:ねいろ速報 844
>>772
正直それやるにしても虎杖でよくない?感がすごい
名前:ねいろ速報 773
万にしろ天使にしろ身体乗っ取った別人達が読者にバックボーン全然明かさないまま当人達だけが通じ合って因縁の対決みたいな雰囲気出されてもどうでもいいよってなっちゃう
名前:ねいろ速報 774
そもそも今見たいのは宿儺側の話じゃないんだよね
名前:ねいろ速報 777
こういうのって普通の漫画だと浴されると伏黒取り戻せないから浴を完了される前に防ぐぞみたいな話が始まると思うんだけど数ページで既に浴終わってた
名前:ねいろ速報 778
虎杖は気絶しただけで体あけ渡すのに
伏黒の方が器として上だろ
名前:ねいろ速報 781
乙骨と互角に渡り合ったあの!…名前なんだっけ?リーゼントが瞬殺!
宿儺…なんて恐ろしさだ…
ってなるわけねえだろ
名前:ねいろ速報 811
>>781
大砲型なのにノコノコ至近距離に出てきてからワンパンだぞ
都合過ぎる
名前:ねいろ速報 782
結局戦術五条で笑うんだよな
ドラゴンボールみたいなんだよな
名前:ねいろ速報 787
来週伏黒姉死んでそう
名前:ねいろ速報 788
また半年くらい休んだほうがいいんじゃないか作者
名前:ねいろ速報 810
>>788
半年休んでこの展開一生懸命考えたのに…
名前:ねいろ速報 789
宿儺が面白かったのはあのキャラで虎杖って良い子の中から抜け出せないところだったんだが
普通に出てきちゃったらただのいやな人になってしまう
名前:ねいろ速報 841
>>789
ただのいやな人じゃない
スーパーいやな人だ
名前:ねいろ速報 792
ガバガバ伏黒エミュで天使の気功砲を乗り切った時から展開酷すぎない?
名前:ねいろ速報 793
浴はしれっとやってたが
ほぼ裏梅にしか出来ないような事で
ほんと痒いところに手が届く
名前:ねいろ速報 794
メロンパンがニヤケ面で好き勝手してるよりは宿儺が好き勝手してる方がいいなってちょっと前までは思ってたよ
名前:ねいろ速報 795
漫画的で幼稚みたいな話もあったけどやっぱりバトル漫画はプロレスしてナンボなんだよな
相手に見せ場作らせた上で叩き潰すくらいの格がラスボスには欲しい
火山相手にはできたことなのになんでできないんだ
名前:ねいろ速報 836
>>795
火山の時は意識奪ってもすることがないから暇潰し
こっちは目的までの道中だから遊ぶ意味がない
名前:ねいろ速報 796
"浴"が終わる前に伏黒を救い出すんだ!まだ戻ってくるチャンスはあるんだ!って展開になるかと思ったら
1話でお風呂でさっぱりしたーちょっくら殺しにいくかーみたいな感じになってて駄目だった
名前:ねいろ速報 815
>>796
浴でも折れない伏黒何なんだよ!
名前:ねいろ速報 798
あっちこっち移動しててせわしねえなこいつら…
つか仙台行く理由が苦しすぎるだろなんだ故郷帰りまーすって
名前:ねいろ速報 799
逆によく東堂とかお出し出来たな作者…
名前:ねいろ速報 802
キャラを有効に殺すという観点だと鬼滅って徹底しててやっぱりすごかったんだなってなるな
名前:ねいろ速報 837
>>802
長男も弱い主人公だったけど弱いなりに活躍はしっかりしてたし
主人公が長男じゃないと鬼滅は成立しない漫画だったからな…
名前:ねいろ速報 804
マジで回遊編全部何だったの?って感じだな
これ天元防衛戦と伏黒姉に会いに行く部分だけで話成立しないか?
名前:ねいろ速報 806
マジで宿儺のキャラとしてのポテンシャル過大評価し過ぎだと思う
そう描いてきたのも本人なんだけど
名前:ねいろ速報 831
>>806
人気投票で10位以内にも入れない程度の立ち位置のやつに大役背負わせすぎだろ
名前:ねいろ速報 807
呪霊は一部でも消えるって野薔薇の術式はじゃあなんなんだよ
名前:ねいろ速報 808
こんだけやって心折れないのかよ
完全に抑え込めてねえのかよ
名前:ねいろ速報 832
>>808
ダイヤモンドの魂過ぎる…
名前:ねいろ速報 812
比較上げられがちなBLEACHだけどあれはまだ段々と事態好転してはいるし
チャンイチだって見せ場はあったのにさぁ
名前:ねいろ速報 813
先週まるまる1話使って小僧が宿儺圧倒するとかだったらみんな手のひらドリルだったと思うよ
名前:ねいろ速報 838
>>813
十分の一になってるって言い訳もあるから小僧無双にも理屈つくしな
名前:ねいろ速報 935
>>838
さすがに虎杖が覚醒したとしてもまだスクネ圧倒はやりすぎだったと思うけど
明確に一矢報いるくらいはして良かったとは思う
名前:ねいろ速報 973
>>935
上にも出てたけど1割だし主人公なんだから無双くらいいいじゃない…という思いはある
名前:ねいろ速報 816
最近活躍したの真希先輩とお兄ちゃんくらいじゃん
お兄ちゃんは一級レベルだからこの先厳しいだろうし
名前:ねいろ速報 818
宿儺って支配とかが目的じゃなくて女子供もとにかく殺すしかしない存在なのに平安時代によく人類滅亡しなかったな
陰陽師が連合組んで立ち向かったけど宿儺に負けたんだろ?
名前:ねいろ速報 819
かしもにちょっとはあった期待感が霧散する展開だった
名前:ねいろ速報 820
石流死滅回遊の中だと数少ない良キャラだったのに
名前:ねいろ速報 824
宿儺受肉したのに伏黒がまだ死んでないのもおかしいけどな
叩かれたくないから女人気のキャラだけは殺したくないの丸わかり
名前:ねいろ速報 829
下手すりゃカシモの術式も見れない可能性ある
名前:ねいろ速報 830
万をちゃんと回収する単眼猫有能
ごめん説明されても万が仙台にいたのが都合よすぎる
名前:ねいろ速報 833
このタイミングで乙骨乱入しても万&宿儺vs乙骨になっちゃうからまぁ無いだろうな
名前:ねいろ速報 835
宿儺って"悪"というより"嫌な奴"なんだよな
名前:ねいろ速報 896
>>835
まぁ人を呪う人間達の王なんてみみっちさでも王だわな
名前:ねいろ速報 840
呪霊とか呪術の設定がそもそも魅力的じゃないので
作中だけ盛り上がってんな…って感じ
名前:ねいろ速報 852
九十九さん殺したのが今のところもったいなさすぎる
本当に今年に終わらせたいって気持ちがはやってるのか
名前:ねいろ速報 857
何で強さの上限というか底見せた後に雑魚狩りしてるの…
名前:ねいろ速報 858
ツミキのことは顔しか知らない知り合いの姉でしかなかったのにその知り合いは死ぬわ顔は別人寸前に変わるわでもう本当にどうでもいい…
名前:ねいろ速報 861
っていうか死滅が何のためなんだってなってるのに
そこで出せた良キャラだったリーゼント処分すんなよ
シンプルにただ勿体ない
名前:ねいろ速報 862
五条みたいなのを扱い切れないなら最初から出すな
名前:ねいろ速報 930
>>862
扱い切れたキャラほとんどいなくね
登場人物めっちゃ少なくなりそう
名前:ねいろ速報 863
乙骨って今どこいるんだっけ?
仙台にいたままなら反転して生存とかそういう芽もない?
名前:ねいろ速報 911
>>863
コロニー移動できるようになった時からそんなに時間経ってないぽいしスタジアムにいるんじゃね
名前:ねいろ速報 914
>>863
分からん
けどこの状態で反転しても生存とか出来るのかな…
名前:ねいろ速報 864
そもそも何で伏黒は乗っ取りに耐えてんだよ
名前:ねいろ速報 888
>>864
親に恵まれたから
名前:ねいろ速報 865
まず回遊なり伏黒の魂なりが前提条件フワッフワでその場その場の匙加減で扱い変わるから何を指標にどうハラハラしながら読めばいいか全然わからん
ゴールポストが無限に動いてる
名前:ねいろ速報 869
ツミキの服装お兄ちゃんみたいになってたな
名前:ねいろ速報 871
リーゼントと電撃使い辺りはわりと頼りになる味方になりそうだったから期待してたのに
こんな処分の仕方するなら乙骨戦で死なせといて良かったんじゃないの
名前:ねいろ速報 873
よくしらない姉(のガワ)を殺せば絶望するとかやるより小僧殺した方が圧倒的に早くて説得力あるのがマジで酷いと思う
名前:ねいろ速報 875
マジでアニメにがっつり関わりながら描いた負担でメンタルやってると思う
もっと休ませるべきだった
名前:ねいろ速報 876
虎杖っていう檻の中にいるから宿儺はああいうキャラでちゃんと話のフックになってたが
自由に動き回られるともうひたすら悪辣なチンピラでしかないからなぁ
名前:ねいろ速報 877
最近のジャンプ漫画って敵強すぎで綺麗に倒せない敵ばっかなのは何故なんだ
名前:ねいろ速報 913
>>877
漫画読んで漫画描いてる漫画家ばかりだから流行りの漫画の真似ばかりになる
名前:ねいろ速報 878
どうせメロンパンの死滅回遊終わらせる方法もすんなり行くんだろうね
名前:ねいろ速報 879
作者の寵愛を受けるのが宿儺の真の術式なんだろ
名前:ねいろ速報 880
でも来週三輪が宿儺倒したら手のひら返すんでしょ?
名前:ねいろ速報 881
今更三輪ちゃんも野薔薇出ても…ってなるし五条復活してもあのふざけた態度してたらムカつくしなぁ…
名前:ねいろ速報 882
遠距離タイプなのに目の前までノコノコ出てくるって急に馬鹿になったのかリーゼント
名前:ねいろ速報 916
>>882
近距離でも乙骨より強いけど
名前:ねいろ速報 885
テラフォもグッダグダだったけどまだマシだわ
一応謎とかは徐々に明らかになってたし
名前:ねいろ速報 886
浴は本来10月10日って言ってるけど呪霊使ったから少しの時間でも良いってことなの?
名前:ねいろ速報 887
まずいスレの雰囲気がインターン編並に反転している
名前:ねいろ速報 889
何があれってこの段階で敵陣営が絶好調だと倒す時は間違いなく今度は味方陣営がご都合展開満載になることが容易に想像出来るところ
名前:ねいろ速報 890
回遊のルール守ってポイント稼いでコロニー間の移動できるようにしたぞ!とかやってる中
主催者が回遊終わらせるわって言ってるの何なの
名前:ねいろ速報 891
> メロンパンが永続を止められる縛りを持ってるから永続性を持ったゲームを作れたってこと?
>無茶苦茶じゃない?
それが通るなら理屈の上では誰でもあらゆる現象を実現可能ってことになるよな
名前:ねいろ速報 931
>>891
この剣は俺なら絶対に折れる縛りがあるから絶対に折れない剣なんだ!みたいな
名前:ねいろ速報 892
宿儺と仙台組が鉢合わせたなら仙台組は挑みに行くよね
仙台組では宿儺に勝てないよね
って理屈はわかるよ面白いかは別として
なんで仙台に行かせたのかがわからん…
名前:ねいろ速報 893
メロンパンと宿儺は組んだら駄目だろ
名前:ねいろ速報 895
まーた敵は死なないのに味方サイド殺してるよ
名前:ねいろ速報 925
>>895
殺し方がしょぼすぎるだろ!
名前:ねいろ速報 897
宿儺TUEEEEEEEEEEE
名前:ねいろ速報 898
二期も監修してるんだろうけど余計なことする気しかない...
名前:ねいろ速報 900
回遊編やる意味なかったね
名前:ねいろ速報 974
>>900
味方は死滅回遊終わらせようとして何にも出来てないのに敵がもうやること終わったし回遊閉めたいなぁとか言って死滅回遊終わらせようとしてるのもはやギャグだろ
名前:ねいろ速報 904
徹頭徹尾カスでも別にいいけどDIOとか無惨様みたいな愛嬌が欲しい
名前:ねいろ速報 937
>>904
嫌なやつなんだけどちょっと面白いとか理解できる部分があるよねその2人
名前:ねいろ速報 980
>>937
ジョナサンにボコられてたり縁壱にボコられてたりやっぱボス格の欠点描写って大事なんだな
名前:ねいろ速報 907
死滅回遊ってマジなんだったんだコレ…
名前:ねいろ速報 908
BLEACHはチャンイチが微妙な時期でも味方は勝ち負けしてるしな…
ここまで負けっぱなしはねぇぜ
名前:ねいろ速報 909
これもう宿儺が主人公だろ…
名前:ねいろ速報 917
グラニデ瞬殺って
乙骨じゃ勝ち目ないな
名前:ねいろ速報 918
スクナが強いだけのチンピラなのはずっとじゃない?
それで面白かったのもゲラゲラくらいな気もするけど…
名前:ねいろ速報 920
てか受肉で心折れたから乗っ取られたんでしょ?
なんでわざわざ受肉殺しにいくの?
名前:ねいろ速報 947
>>920
思ったより乗っ取れてなかった!
名前:ねいろ速報 922
渋谷以降無駄にキャラ増やして活躍させないまま腐らせて適当に殺して処理するようになったよな
九十九だってわざわざ乙骨や五条と同格の特級にしたならもっと活躍させてよかったろ
名前:ねいろ速報 927
外に出た時点で人気キャラとしての宿儺は死んだよね
制約があるからキャラ立ってたのに
名前:ねいろ速報 939
>>927
何をするかわからないっていう底知れなさが一気に霧散したからな
名前:ねいろ速報 928
なんか実際はそうじゃないんだろうけどこの漫画ずっと同じことしてるように感じる
名前:ねいろ速報 929
死滅回遊というか羂索と宿儺が要らない
名前:ねいろ速報 932
敵側視点の方がちゃんと話が進むんだよなぁ
名前:ねいろ速報 934
これがズラし?
名前:ねいろ速報 965
>>934
違う
美しい…ってほう
名前:ねいろ速報 938
浴で完全体になる訳でもないならマジであのままツミキと戦いに行く流れで良かったんじゃないか?
名前:ねいろ速報 987
>>938
伏黒にできるだけ邪魔されたくないんだろう
名前:ねいろ速報 994
>>987
虎杖ぶっ殺すのが一番はやくて簡単だろ
名前:ねいろ速報 942
マジで疲れてんのか?
名前:ねいろ速報 943
今年中に終わらせるために展開巻いてるかと思えば
米軍編とか九州編とか省略したところで本筋に何も影響しないまったく無意味なことに何周も費やしてるのはなんなんだ
名前:ねいろ速報 944
時間の経過もよく分からん…
伏黒乗っ取りから今回まで1日も経ってないのか…?
というか万移動速過ぎない?
名前:ねいろ速報 945
今回の宿儺やメロンパンの言ってることほぼ支離滅裂じゃねぇか
作者はもっと考えてかけ
名前:ねいろ速報 946
乙骨とのバトルすごい良かったのに台無しにされて辛い
名前:ねいろ速報 948
まだ連載途中だから判断が固まってるグールやテラフォ以下とは言いたくないな今はまだ
名前:ねいろ速報 949
っていうか仮にも強さ上位だろうリーゼント瞬殺したら
まだ残ってるモブみたいな強さの連中が本当に賑やかしにもならんのだけども
アイツラの話この後やるの?
名前:ねいろ速報 950
死滅回遊のやたら長いルールほぼ意味なかったな
名前:ねいろ速報 951
どっちも何のカッコ良さもない戦い
王の戦いか?これが……
名前:ねいろ速報 952
ケストラーみたいに突き抜けたクズにしてくれよ
まるっきり駄目ななろう主じゃん
名前:ねいろ速報 953
今だから言うけど仙台での3つの領域展開ぶつけあいせずにそのまま素で倒したのもえー…だった
名前:ねいろ速報 963
>>953
今だからっていうか当時から言われまくってたじゃねえか
名前:ねいろ速報 954
味方まともな戦力乙骨以外ゴリラしかいないのほんとひどい
名前:ねいろ速報 957
回遊で味方サイドがやれたことが点数譲渡しかないぞ
伏黒姉も天使も死んだし
名前:ねいろ速報 959
まさかとは思うけどパパ黒の嫁メロンパンの関係者じゃねえだろうな
名前:ねいろ速報 983
>>959
積木母の方なら可能性はある
名前:ねいろ速報 960
なんで前に出てきたんだよリーゼント
名前:ねいろ速報 984
>>960
宿儺来たの把握できてたのになんで接近したんだ…
せめて宿儺が高速で移動してきたとかでよくない?
名前:ねいろ速報 964
リーゼント使い潰したのか…
勿体ねえ…
名前:ねいろ速報 968
半年休ませろ
そんで今週と先週無かったことにして改めて215話から書き直せ
名前:ねいろ速報 970
乙骨出さないでほしい
名前:ねいろ速報 971
別にリーゼントも単発のポッと出新キャラとしてはいいキャラしてる程度で
ストーリーライン上アイツ出てきた意味何?とか言われるとまぁ困る
無意味な奴が無意味に死んだ
名前:ねいろ速報 972
そもそも「死んだかもしれないけど生きてるかもしれない」って枠は釘崎がいるから伏黒でもやられてもな…
名前:ねいろ速報 978
下げるのはいいからまず上げてから下げてくれ
名前:ねいろ速報 979
渋谷事変までアニメ化してあとは仙台のとこだけOVA作って欲しい
名前:ねいろ速報 982
マジでどうしちゃったの
名前:ねいろ速報 988
もしかして宿儺スゲーする為だけに今まで死滅回遊でキャラ増やしてたのか
名前:ねいろ速報 992
リーゼントがこれじゃ乙骨は絶対宿儺についていけないけどいいのか?
名前:ねいろ速報 995
とりあえず虎杖の出生の秘密だけでもいいから早く明かさない?
それ以外の謎残ってないだろもう
名前:ねいろ速報 998
あー来週も楽しみ
名前:ねいろ速報 999
宿儺の強さ見せたいんなら小僧をボロ雑巾にしろよ
コメント
コメント一覧 (112)
手加減したりデバフしたりして必殺ではないときはあっても相手に避けられたことあったっけ?
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
なお
anigei
が
しました
それとも情けない顔してゲラゲラされる方がいいか?
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
どうでもいいキャラがアホみたいなどうでもいい死に方をしたってだけ
anigei
が
しました
他もポイントはくれたけど協力的に行動するわけじゃない奴が多いから死滅で明確に味方になったのは鹿紫雲、華(天使)、高羽か
まだ渋谷より犠牲は少ないな
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
浴も散々勿体ぶってたのに(…あんまり効果ねぇな…)みたいな展開だし
バトルとか書きたいシーンをやるのはいいけどその間を埋めるストーリーが雑すぎ
anigei
が
しました
コメントする