名前:ねいろ速報

名前:ねいろ速報 1
グエン卿かな
名前:ねいろ速報 3
スレ画よりボブくんの方が気になります
名前:ねいろ速報 4
ハゲ雑巾がこのキャラに憧れてるらしいな
名前:ねいろ速報 9
>>4
誰?
名前:ねいろ速報 5
劇中で死ぬために生きてる
生かされてる
名前:ねいろ速報 6
照英つよいぞ
名前:ねいろ速報 7
そらなにもなくいきなり死ぬキャラじゃないだろ
意味があってあの行動していろんな因果の末に死ぬ役だろ
そうならないかもだが
名前:ねいろ速報 10
令和のイオク様
名前:ねいろ速報 11
シャディのサラダ館
名前:ねいろ速報 13
この髪型の方がセクシーで好き
名前:ねいろ速報 14
ボブには最終的に幸せになって欲しいが こいつは無様に死んで欲しい
名前:ねいろ速報 15
PVにグエルがいなかったな…
これはまさか…
名前:ねいろ速報 16
>>15
ミスター・ヨコレンボー
一体何者なんだ
名前:ねいろ速報 19
>>15
マルタンいたっけな…
名前:ねいろ速報 18
シロッコみたいな死にかたしないかな
名前:ねいろ速報 20
2クール目で完結して種にスタッフ集約して今年秋か来年に上映してって感じでしょ
名前:ねいろ速報 24
>>20
種はどうでもいいや話は基本クソだし
名前:ねいろ速報 65
>>24
劇種と関係ないだろ何か勘違いしてないか
名前:ねいろ速報 22
ヘタレ
名前:ねいろ速報 25
HGミカエリスがダダ余りなのはやはりこいつのせいなのか
名前:ねいろ速報 27
>>25
おかげで二つ買えたから両手揃えて作るわ
名前:ねいろ速報 29
>>27
ミカエリス騎士っぽくて好きなんだけどな…こいつはクソ
名前:ねいろ速報 32
>>29
いまのガンダムでも売れないプラモがあるんだね
名前:ねいろ速報 33
>>32
1期で1番盛り上がったバトルなのに?
名前:ねいろ速報 45
>>33
やっぱりほぼ1対6で絶対に勝つ布陣で勝利宣言までしたのにやられたからじゃないか?
最高にカッコ悪かったもん
名前:ねいろ速報 30
キツめのしっぺ返しを受けてほしいやつなのは確かだわな
名前:ねいろ速報 34
スレ画には「コーンポタージュってこういう事か」って秀逸なオチを期待してる
名前:ねいろ速報 36
まさかディランザより売れないとはな…
名前:ねいろ速報 37
モビルスーツの中でじっくりコトコト煮込まれて欲しいキャラ
名前:ねいろ速報 39
とりあえずヴィムはやれたし
デリングも重体だし
失敗したけど頑張ったよ
名前:ねいろ速報 49
全て失うが生き延びる
そして30代で禿はじめて、性格の悪いエラン(本物)からハゲ呼ばわりされる余生を送る
名前:ねいろ速報 55
>>49
本体エランは間違いなく死ぬと思ってるんだけどな…
名前:ねいろ速報 58
>>55
あの手の保身してるやつは本人だと思い込んでるスペアか
もしくは本人より優秀なスペアに謀殺されるもんだよなあ
名前:ねいろ速報 50
ミオリネも女だから好かれてる程度で口も態度も悪くいい印象ほぼ無い
名前:ねいろ速報 51
シャディクガールズは結構好き
名前:ねいろ速報 52
グエルもカッコ悪いんだけど好感持てるカッコ悪さだったからな
シャディクはそういう意味だとちょっとかわいそうな役どころ
名前:ねいろ速報 57
ミオリネは嫌いな人は嫌いだろうけど
作中で一番イケメンなのあの子でしょ
名前:ねいろ速報 59
グエルは最後まで良いことなく死んで完結後反省会になるパターン
名前:ねいろ速報 60
シャディクは望んだものは全て手に入れる事が出来ずに退場しそう
名前:ねいろ速報 61
エラン(本物)は根本的に正体不明というか
ペイルの正体と繋がってるんだろうから
名前:ねいろ速報 62
某犬好きの人が監督だったら、エラン(本物)は実は存在しなかったことにされる
名前:ねいろ速報 63
残り12話だからなあ
どんな展開にするんだろう本当に
名前:ねいろ速報 64
新生ベネリットグループ爆誕!他企業連が暗躍中!?闘いは続く!!
名前:ねいろ速報 67
青い!青い!
名前:ねいろ速報 69
1678582283804.png-(233347 B)
233347 B
シャディクはカテジナさんみたいなオチになるのかのう
名前:ねいろ速報 70
軍師は基本的に天才には勝てないよな
名前:ねいろ速報 73
>1678582283804.png
シャディクガールズの介護力いいよね…
名前:ねいろ速報 74
一期ラストの笑みが単なるヤケクソ扱いの人
名前:ねいろ速報 75
まぁ2期終盤までフィクサー扱いで
最後の最後であっけなく死にそう
名前:ねいろ速報 76
オルガになるかマクギリスになるかイオクになるか
名前:ねいろ速報 78
髪切ったのかと思ったらアップにしてるだけか
名前:ねいろ速報 80
尺がなくて自分でペラペラしゃべりそう
名前:ねいろ速報 83
なんだかんだでシャディクが新秩序のリーダーになって地球圏に調和がもたらされるかも知れないし…
名前:ねいろ速報 85
デリングはアーシアンを抑圧する側だからそれを排除しようとすることがそこまで悪いこととは思わない
名前:ねいろ速報 86
シャディクはまあ普通に親すら手にかけるだろうね
名前:ねいろ速報 90
ガンダムを否定するサリウスを視野と思想が狭いって言うし自分はガンダムを御せるつもりなんだろうな
名前:ねいろ速報 92
今でもスレッタはエランLOVEなんだろ?
名前:ねいろ速報 93
>>92
5号のアプローチがキモかったから冷めたよ
名前:ねいろ速報 94
>>93
12話後のミオリネが学園にいないニ週間でも全然落とせてないっぽいしな
名前:ねいろ速報 95
ミオリネなんかじゃなくサビーネにしたら良いのに
名前:ねいろ速報 98
>最期
こいつがトイレの個室で座ってるところをドアの外からチュチュに撃たれて死ぬんだろ
名前:ねいろ速報 100
勝てば官軍と維新の志士達も言っている
名前:ねいろ速報 101
なぜか零細採掘屋の社長でしかないプロスペラより格下に思われている
名前:ねいろ速報 103
でも企業による支配体制の破壊を考えるのかもしれないし…
名前:ねいろ速報 104
死者いっぱい出てるし悲しき過去があっても死ぬだろうな
名前:ねいろ速報 105
生徒には今のところ死者は出てないから大丈夫さ
4号もまだ死亡は確定してないし
名前:ねいろ速報 108
御三家の中でグエルだけ生き残るか仲良く全滅か
名前:ねいろ速報 109
ミオリネが死んでも別に構わない的なこと言った時点でキャラとして死んでるんだよなぁ
名前:ねいろ速報 110
>>109
敵キャラとしてそこはよいのでは
名前:ねいろ速報 111
>>110
水星ちゃんが一緒にいるんだろならミオリネを守るさくらいにしとけばよかったのに
名前:ねいろ速報 113
>>111
スレッタ個人への評価は低いのがシャディクだし…
名前:ねいろ速報 114
>>113
建前だけでいずれミオリネが死んだらものすごく取り乱すよ
名前:ねいろ速報 116
>>114
本気で言ってるわけがなかろう
名前:ねいろ速報 120
>>116
でも実際死んでもおかしくない状況に追い込んでるしそのフォロー一切してないし…
名前:ねいろ速報 124
>>120
もしそれで本当に死んだら一生引き摺るのがシャディクです
名前:ねいろ速報 125
>>113
ここも今では変わってると思うけどね
名前:ねいろ速報 134
>>125
御三家がホルダーじゃなければミオリネの相続分だけじゃ総裁になれないって考えも
スレッタが御三家に決闘で負けないって評価の上でだろうしな
名前:ねいろ速報 112
振り切ってる風でやっぱり未練タラタラの無様を晒すための前振りとでも思っておけば
名前:ねいろ速報 117
すいせいちゃんめっちゃ内心きらってる情けない男
名前:ねいろ速報 119
2期になっても学園で決闘続けるのかな?
名前:ねいろ速報 121
>>119
だれもスレッタには決闘は申し込まないと思うけど
生徒同士の個人的ないざこざの解決方法として存続してるのでは?
名前:ねいろ速報 122
>>121
スコア6のエアリアル見た後でも決闘申し込むのがアス校だぞ
名前:ねいろ速報 127
シャデクって「救い上げてくれた恩を」っていつも言ってるけど、気付いたらサリウスから捨て駒にされてたみたいなオチかなと思ってる
名前:ねいろ速報 130
>>127
視野が狭いとナメてた親父に一矢報いられるところは欲しいわな
名前:ねいろ速報 132
>>130
PVでも巻き込んで利用してやるってスタンスだしな…
名前:ねいろ速報 129
ベネリットグループからして数ヶ月毎に総帥暗殺イベントが起こるヤバい所なんで
名前:ねいろ速報 131
そんな休日強制参加の球技大会みたいな…
名前:ねいろ速報 133
スレ画はフィクサー気取っているけど途中で切り捨てられる側のキャラ
名前:ねいろ速報 138
最終回生き残った見せかけてCパートで主人公達の知らないところで惨めに死んで欲しい
名前:ねいろ速報 140
PVでもアス校制服着てないし学校にいられなくなったんだろうな
名前:ねいろ速報 141
特に守るものも無いもんなこの人
名前:ねいろ速報 144
無様な最期を遂げて欲しい
名前:ねいろ速報 146
ライナーみたいになれる?
名前:ねいろ速報 149
>>146
それはボブの役目
名前:ねいろ速報 148
ガンダムって4クールやるイメージだからきっと2クール目は無事でもその後…
名前:ねいろ速報 152
続きは映画で!
名前:ねいろ速報 155
逃げる前に巻き込んだヴィムは死んでるしデリングも意識不明状態だから
襲撃計画の完遂は出来てないけどそこそこ成果挙げたって気がしないでもない
名前:ねいろ速報

名前:ねいろ速報 2
堕ちろォ!水星女ァ!!!
名前:ねいろ速報 3
兄は行方不明or監獄で親父は死亡!
傍からみたら一気にトップに躍り出た驚異のシンデレラストーリーなんだがな…
名前:ねいろ速報 4
>>3
画像の暗躍を疑う程度にはね
名前:ねいろ速報 5
>>3
陰謀を感じますね
名前:ねいろ速報 25
>>3
この1ミリも嬉しくなさそうな顔!
見てくださいグエルくん君の弟親父さんにそっくりですよ
名前:ねいろ速報 32
>>25
(やっぱり親父側だったんだな…)
名前:ねいろ速報 6
こっちも兄さんと全国旅行してほしい
名前:ねいろ速報 7
ジェターク家は本当に家族大好きなだけだったのに…
名前:ねいろ速報 43
>>7
3人の家族愛は本物だったのにお辛い過ぎる
名前:ねいろ速報 8
腹違いだったかなんかの兄弟なんでしょ
絶対陰謀じゃん
名前:ねいろ速報 9
貴様のおかげで父は死に、兄は行方不明!
名前:ねいろ速報 10
これでCEO就任したもんだからジェターク寮代表としてフェルシーちゃんが決闘委員会に行くと…
実家もいいポジションなんだろうか
名前:ねいろ速報 11
>兄は行方不明or監獄で親父は死亡!
>監獄
正当防衛にはならないんですか…!!!
名前:ねいろ速報 12
お兄ちゃん大好きッ子
名前:ねいろ速報 15
>>12
好きのベクトルが異常じゃない?
なんでこんなふうに育っちゃったの???
名前:ねいろ速報 18
>>15
妾の子供がよぉ…って周囲の目を気にせずグエルが受け入れたとかかのう
名前:ねいろ速報 13
この水星の魔女がァァァァ!!!!
名前:ねいろ速報 16
CEOだし退学したのかな?
名前:ねいろ速報 17
実際のところジェターク家がもとから抱えてた爆弾な部分もかなりある
名前:ねいろ速報 19
腹違いの兄をあそこまで慕うようになるエピソードが幼少期に絶対あるはずだから2期で見れるといいね
名前:ねいろ速報 56
>>19
めっちゃいい話でたっぷり1話使って次かその話のラストで曇らせるんでしょ!知ってるんだから!
名前:ねいろ速報 20
状況的には正当防衛だし事故なんだけど今のグエルがそれを許せる精神にあるかどうか…
名前:ねいろ速報 21
>>20
美しい…
名前:ねいろ速報 22
今思うとここのラウダ本当に楽しそうだったな……
名前:ねいろ速報 24
実際誰にとって一番魔女だったかと言うとこの弟くらいだな…
名前:ねいろ速報 26
ラウダはマジで何も悪いことしてないのに
名前:ねいろ速報 27
>>26
強いて言えば生まれたこと自体がね
名前:ねいろ速報 31
>>27
悪いことしてた兄さんを止めれなかった罰だ
名前:ねいろ速報 28
グエル エラン シャディク セセリア ロウジ
↓
ラウダ エラン シャディク セセリア ロウジ
↓
ラウダ シャディク セセリア ロウジ
↓
フェルシー レネ セセリア ロウジ
名前:ねいろ速報 30
脚本がグエルもっといじめて~~!でなにもいいことなく死にましたとかしない限りは
もう上がるしかない状態だがこっちは…
名前:ねいろ速報 33
グエルいじめのために殺されそうでかわいそう
名前:ねいろ速報 34
>ハァーッ堕ちろォ!水星女ハァーッ!!!
名前:ねいろ速報 35
水゛星゛女゛ハァーッ!
名前:ねいろ速報 36
10年ぐらい前なら柿原徹也だったんだろうなってパブリックイメージはなんなんだろうな…
名前:ねいろ速報 41
>>36
アンジェロのせいだろ
名前:ねいろ速報 37
最終話では幸せになってて欲しい
名前:ねいろ速報 38
だ
ラ
柿
ね
名前:ねいろ速報 39
仮にグエルと生きて再会したとしても社長服着たラウダ見て絶対トラウマ刺激される構図なのは天才過ぎる
名前:ねいろ速報 40
どんどん険しい顔になっていつか前髪引きちぎれるんじゃないか心配
名前:ねいろ速報 44
未だに一人称が判明しないってすげぇなこいつ
兄さん兄さんで自分が無いとも言えるが
名前:ねいろ速報 45
カッキーはガルマやってたからな…
名前:ねいろ速報 46
強化人間みたいにされてグエルに殺されそうなのがなぁ
名前:ねいろ速報 48
>>46
父親を殺し弟を殺し次は誰だ
名前:ねいろ速報 47
言ってな…言った!
名前:ねいろ速報 49
なんでこんなにお兄ちゃん大好きッ子なかは謎だけど
グエルいいやつだからなんとなく予測は出来るよね
名前:ねいろ速報 50
個人的に強化人間されそうなのはグエルだからその引導を渡しそう
名前:ねいろ速報 51
グエルの目の前で死にそう
名前:ねいろ速報 52
グエラジでもガンダムらしいセリフって認識されてたな
名前:ねいろ速報 53
グエルに殺されてほしい派とグエルを殺してほしい派の溝は深い
名前:ねいろ速報 64
>>53
いいやオレは色々あって絶縁寸前まで仲が拗れたけどやっと和解出来た瞬間何らかのうっかりミスで
スレッタに弟を目の前で殺されて戦わざるを得なくなる状況に陥るグエル君が見たいな!!
名前:ねいろ速報 54
>だって
>ラウダの声優は
>柿原徹也だもん
>ね
名前:ねいろ速報 55
グエルから見たらヴィムが死んだのがラウダの陰謀ではないことがはっきり分かってるのが不幸中の幸い(最悪)
名前:ねいろ速報 57
落ちろ!水星女!!は強化人間がMS乗って戦ってる時に飛び出すセリフなんだよ
名前:ねいろ速報 58
UCとAGEで逆恨みする役やってるからなハァーッは
名前:ねいろ速報 59
一人称も未だに不明だし本編で一番楽しそうなのもここだけとか印象に残る割に扱い不憫な気がする
名前:ねいろ速報 60
なんかAパートこいつの話多いな
みたいになったら警戒する
名前:ねいろ速報 61
ここまで来ると父が褒めてくれるのが自分が兄に対して貢献した際とかそういう方向で兄好きになってしまったとかそういうひどい話来そう
名前:ねいろ速報 63
一周周ってシュバルゼッテにはグエルが乗りそうな感じ
名前:ねいろ速報 65
>>63
普通に考えたら企業のCEOがMSに乗って戦場に飛び出してくるわけないからな
名前:ねいろ速報 68
>>65
もうやっとる!
名前:ねいろ速報 69
>>65
うん…
名前:ねいろ速報 175
>>69
旧型vs現行機とはいえ超ベテランパイロットのスレッタも認める腕のグエルが死ぬか殺すかを覚悟する程度には強かった…
名前:ねいろ速報 70
そのうち僕…私の機体は?とか言い出すんだろうなぁ
名前:ねいろ速報 73
これでグエルが家に帰って弟助けないとってなった矢先に弟が死ぬとかありそうで
名前:ねいろ速報 74
親父が悪いよ…
裏の顔がひたすらに酷いんだもん
名前:ねいろ速報 75
ジェターク兄弟は互いの好感度は高いが理解し合えてはいなさそうなので本音むき出しの悪口合戦してほしい
冷静さゼロになったグエルに「妾の子の癖に!」って言われて泣きそうな子供の顔になってほしい
名前:ねいろ速報 76
ダリルバルデとシュバルゼッテ並んで悪の水星の魔女と戦うシーンが見たい
名前:ねいろ速報 77
どういうことだ!ペトラ!!
名前:ねいろ速報 79
グエルいじめに筆乗ってるのは分かるけどコレ着陸できずに投げっぱになりそうだな…とは思う
名前:ねいろ速報 81
>>79
むしろやる事は単純すぎない?
グエルの終着点って兄弟対決やって決着付けるぐらいでしょ
名前:ねいろ速報 83
グエル正直もうスレッタに進んでる暇あるのか…?ってくらい実家の状況やばすぎる
名前:ねいろ速報 84
よう父殺し!
ああ兄殺しだっけ!
名前:ねいろ速報 89
ラウダは企業回りで話転がすのに使われるとして
グエルはそこにジェターク製MSがあれば乗って戦える便利なキャラだからな
名前:ねいろ速報 93
堕ちろぅ!新型ぁ!
名前:ねいろ速報 94
かわいそうだからペトラ愛人にしていいよ
名前:ねいろ速報 95
おはよぉ!水星女ァ!って言える世界だったら良かったのに…
名前:ねいろ速報 96
親父を息子にころされたあわれなジェダーク社が決闘委員会に残された意味を考えろグエル
名前:ねいろ速報 97
この世界じゃスレミオが鉄板すぎてグエルが挟まる余地がないのが
名前:ねいろ速報 98
スレミオハッピーエンドだろうからいいけどその周りが全員不幸せになりました!
されても後味悪すぎるからいい感じに決着つけて欲しいもう既に四号がアレだが
名前:ねいろ速報 100
>>98
4号はハッピーで早上がりしたんだが?
名前:ねいろ速報 104
グエルはスレッタにお熱になる前にラウダ等身近な人たちと向き合うべきだよね
名前:ねいろ速報 106
>>104
親父はともかくラウダには普通の態度だったが
名前:ねいろ速報 107
>>106
向き合うも何も決闘でイカサマに関与した3人にどう接しろと
名前:ねいろ速報 105
そもそも4号は物語開始時点で詰んでるステラポジションでしょ
スレッタ相手にハッスルしたせいで廃棄処分レベルまで消耗したし
名前:ねいろ速報 108
イカサマは合法だぞ
自分の実力を信じてなかったとこだけがわだかまり
名前:ねいろ速報 109
本人どう認識してたかはともかく意識混濁してた時に出てきたのが無事でよかっただからそれ自体はまごう事なき本音だろ
名前:ねいろ速報 110
親父に向き合ってれば言うけど向き合わないといけなかったのはヴィムの方でグエルは認めて貰う為に頑張ってたと思う
名前:ねいろ速報 116
>>110
とはいえ逃げたのも事実だし
名前:ねいろ速報 127
>>116
これまで親父に反抗したら否定されて殴られてきたんだから逃げなくてもどうにかなったとは思えない
まぁ父殺しをする羽目にはならなかったとは思うが
名前:ねいろ速報 111
グエルはジェターク家に誇り持ってるんだしここで家から逃げたら流石に男が廃るというか…
名前:ねいろ速報 112
Bad Communication…
名前:ねいろ速報 113
キービジュでグエルが制服着てなかったら学園に戻ってないんだろうなって察する
名前:ねいろ速報 118
>>113
(変な仮面付けてる)
名前:ねいろ速報 121
>>118
退学になってるだろうからなあ…どうなるんだろほんと
名前:ねいろ速報 125
>>121
グエルじゃなくてラウダが後継者になってる時点でもうもうそういうことなんだよね...
名前:ねいろ速報 114
ペルフェトラウダはグエルを応援しておいて実際は…だからグエルからしたらモヤモヤ凄いと思うよ
決闘終了後に分かり易く態度に示さなかっただけで相談対象としては信用し辛い
名前:ねいろ速報 117
自分たちの自業自得なのに水星女のせいにするのはやめなさい
名前:ねいろ速報 119
マスクドジェタークかマスクドケレスは出てきそう…
名前:ねいろ速報 120
グエルも悪かったところはあるけどそれはそれとして全部が全部悪いわけではないしな…
名前:ねいろ速報 126
>>120
ただ大体身内中でぐちゃぐちゃになってるだけだから水星女はほぼ関係ないんだよね
名前:ねいろ速報 122
2人だけ幸せだからこれでいいよねって話になったら他の登場人物なんて出さずに2人で閉じこもって実害出さずに暮らしてくれってなるしな…
名前:ねいろ速報 135
>>122
11話で二人の世界に入ってたのが12話で現実に引き戻された感がある
名前:ねいろ速報 128
ラウダCEOになったんならジェターク寮の寮長って今誰なんだろうな
フェルシーちゃんか?
名前:ねいろ速報 129
グエルに親殺しの真相を問いただしたら
ああそうだ俺が殺したんだ…って言ってしまいそうで
名前:ねいろ速報 132
実際水星女が来てから滅茶苦茶だし八つ当たりなのは間違い無いが恨み言くらいは言いたくもなるだろうな…
名前:ねいろ速報 133
ワンマンCEOが急死した後の会社なんて誰も継ぎたくないよね
名前:ねいろ速報 134
それにしてもCEOの地味服似合うねラウダ
名前:ねいろ速報 139
>>134
最初から引き継ぐ前提でキャラデザしてた事は想像に難くない
逆にグエルがきたら似合わないだろうな…
名前:ねいろ速報 136
ホルダー戦に水星女の介入を招いたのはグエルみたいなとこあるしその辺は誰も恨めねえ
名前:ねいろ速報 141
>>136
ママがスレッタ送り込んだ目的が目的だしどの道決闘は避けられなかったよ
名前:ねいろ速報 151
>>141
つまりジェターク家最初から詰んでる…ってコト?
名前:ねいろ速報 155
>>151
暗殺癖とか転落人生は個人の責任だから半々かな…
名前:ねいろ速報 137
ピタゴラスイッチみたいな流れで不幸になってるな
名前:ねいろ速報 140
自分がボスになるとは夢にも思わんかったろうにえらいもん背負わされて
名前:ねいろ速報 142
ここまで世襲制だったからとはいえ学生にCEOやらせんのヤバいだろジェターク社
名前:ねいろ速報 147
>>142
ヴィムが社長やれてたんだからなんとかなるだろう
名前:ねいろ速報 156
>>147
正直これでトップ成績維持してるあたり社員たちがすごい優秀なのでは…
名前:ねいろ速報 159
>>156
まあ三代世襲してるなら番頭がその辺上手くやるようになってるんだろう
名前:ねいろ速報 145
傍から見ると大出世本人のメンタルはボロボロ
名前:ねいろ速報 146
>>145
父は戦死!兄は行方不明!
名前:ねいろ速報 148
誰かを恨めたら楽になっちゃうからテロ事件の主犯を親父にして楽になる道を潰す
名前:ねいろ速報 150
季節の風物詩みたいな扱いになってるヴィムの暗殺計画
名前:ねいろ速報 153
デリングもヴィムもいなくなって生き生きしてるのがシャディク
名前:ねいろ速報 157
シャディクは物語ガンガン動かす役目を背負ってこれから1人奮闘してくれるから…
名前:ねいろ速報 158
思いつく限り最大の暴言が養子野郎
名前:ねいろ速報 166
>>158
まあシャディクの事そこまで詳しく知らなかったかもしれないし…
よく信用したなそんな奴
名前:ねいろ速報 178
>>166
元はサリウスに持ちかけて実行犯としてなんか息子が出張ってきたなって感じじゃない?
よく知らなくてもこちらから共犯持ちかけてるので信じるしかない
名前:ねいろ速報 160
それだけでは決してないだろうが暗殺暗躍で成り上がってきた部分もあるみたいだしなぁ…ジェターク家
名前:ねいろ速報 163
>>160
そもそもトップのデリングが虐殺と下剋上で今の地位にいるからベネリット自体がアレ
名前:ねいろ速報 162
ガンド関連抜きにしたMSの純性能ならジェタークが一番高そうだしコンプラ範囲内では優秀
名前:ねいろ速報 164
一族経営ってことは他の重役もジェターク家の人間なのだろうか
名前:ねいろ速報 174
>>164
プロローグ時点でヴィムはCEO候補なのであの時点では上層部が親族で占められていたのは確実
ただ子供のラウダが引き継いでるので現時点ではヴィムが他の親族を始末し終えてるかもしれない
名前:ねいろ速報 168
堅実なMS作ってたのにガンダムに手出してるの酷いな
名前:ねいろ速報 171
>>168
養子野郎に乗っ取られるんじゃあ...
名前:ねいろ速報 169
デリングもいねぇ!ヴィムもいねぇ!義父さんと俺でほぼ勝ちだな!ハハハ!
名前:ねいろ速報 172
ヴァ事変だと実行犯ではないけどアーシアン搾取には親父の頃からがっつり絡んでるからシャディクからしたらまあ普通に潰したいよなジェタークも
名前:ねいろ速報 176
グエルがラウダにジェターク寮長を任せるのは信頼してるからだろうけどラウダ的にかけて欲しい言葉は「任せる」とかじゃないよね!?ってなる
名前:ねいろ速報 182
まあシャディクもサリウスお爺ちゃんを殺すつもりはないみたいだし良かったな
名前:ねいろ速報 184
同型機が並んでるのも見たいしダリルバルデリストラせずにラウダにガンダム乗ってほしいなあと思ってたけどファラクトがマイチェンして続投やラウダがCEO化で割と可能性が見えてきた
名前:ねいろ速報 185
デカい戦争自体はないけどずっと小競り合いが続いてるような感じっぽいからな…
名前:ねいろ速報 188
サリウス人を見る目がないんじゃないか?
名前:ねいろ速報 189
プロローグの時点でルブリスの犠牲になってる人映ってたからなあ...
すでに流通してる方が自然
名前:ねいろ速報 190
本人すげえ穏健派なのに周りが過激派で構築されてる…
コメント
コメント一覧 (9)
死んで欲しいけど
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
全然イオク様でも無いだろ
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
あれのせいでテンポは悪くなったわ、シャディクがもう何やっても恋愛脳で行動しているようにしか見えなくなって小者感がすごい
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする