名前:ねいろ速報  324
浴ってそれこそ虎杖たちが阻止に向かうも力及ばす完全体に…みたいなやつじゃないの?
F0ED625E-F52C-4E82-A4C8-DC15568A3D8E

【呪術廻戦】作者:芥見下々 集英社 
名前:ねいろ速報  333
>>324
当然その認識で結構だった筈なんだがこの漫画は違う!


名前:ねいろ速報  334
>>324
なんか十月十日もかかる長い儀式みたいだしな
なんかすぐ出てきた…

名前:ねいろ速報  358
>>334
本来の浴は虫やらを使って十月十日かかる
宿儺の浴は呪霊使うから速いっぽい


名前:ねいろ速報  477
>>358
風呂嫌いなんだろう


名前:ねいろ速報  339
>>324
よく分からんな
浴だけに


名前:ねいろ速報  326
悪役が気持ち良くなるの最優先でそれ以外の整合性投げ捨ててないか?


名前:ねいろ速報  331
宿儺を倒す無理難題の縛りをかけて絶対に勝てなくなった虎杖たちを倒す縛りをかけて宿儺が勝つ


名前:ねいろ速報  332
本人の強みは他にあるんだから無理して頭脳戦ごっこすんのやめた方がいいマジで


名前:ねいろ速報  337
衝撃展開の為に味方退場させまくった結果味方と敵の戦力差凄まじいことになってるな…


名前:ねいろ速報  341
脳内に溢れ出す存在するはずのない記憶ってなんか最終的に好意的に受け入れることになってたけど
単眼猫のクソさ加減の片鱗だっただろアレ


名前:ねいろ速報  356
>>341
東堂だけならまだギャグだけどお兄ちゃんで二度目やるから意味あると思うわ
めっちゃ同様してたし


名前:ねいろ速報  345
ちょっといい風呂に入ってきましたくらいの感覚だからな


名前:ねいろ速報  348
カードを2枚引かなければいけないことを代償にカードを3枚引いてるからな


名前:ねいろ速報  363
>>348
カードゲームでも三枚も引いたら大体二枚捨てるんだよなあ


名前:ねいろ速報  368
>>363
天使の施しってそういうことか…


名前:ねいろ速報  349
この先虎杖がどうやって活躍するのか全く見えない
黒閃()しか持ってないのにどうするの


名前:ねいろ速報  351
乙骨と秤の伏線回収してね〜な〜
活躍させる話つくるか〜でできたのが死滅回遊ってマ?


名前:ねいろ速報  353
残像拳や影分身で一生終わらない闘いを見せられるようなギャグ漫画にシフト出来そう


名前:ねいろ速報  355
特殊調理食材:呪霊といい縛り(縛ってない)といい環境激変したな…


名前:ねいろ速報  357
そもそも縛り破ったデメリットって描写されたことあったっけ?


名前:ねいろ速報  360
小僧が自分を除外したから指を切り取る事ができる!←わかる
それはそれとして首絞めも呪物の指食わせるのも危害判定にはならい←上の流れやっといてこれはダメだろ…


名前:ねいろ速報  376
>>360
そもそも初期も初期に虎杖の心臓ぶっ壊して伏黒と鬼ごっこできた時点でここ賭けしなくても分かってたことでは?


名前:ねいろ速報  381
>>376
縛り結ぶ前の話だろそれ


名前:ねいろ速報  361
虎杖が全身で黒閃撃てるようになればいい


名前:ねいろ速報  364
今小僧が別の指食ったらどうなるんだ?
ダブル宿儺が生まれるのか?


名前:ねいろ速報  367
伏黒もマコラに絶対勝てないから勝って調伏する予定の縛りで大体解決出来てたな


名前:ねいろ速報  370
>宿儺を倒す無理難題の縛りをかけて絶対に勝てなくなった虎杖たちを倒す縛りをかけて宿儺が虎杖を倒すほどの力に打ち勝つという無理難題を縛りをかけて勝てなくなった虎杖を倒すという縛りをかけた宿儺を倒すという無理難題の縛りをかけて虎杖がパワーアップする


名前:ねいろ速報  373
>>370
今回の縛りありなら冗談じゃなくなってきてる


名前:ねいろ速報  371
あの浴は簡略化されてるとかって話出てたっけ…


名前:ねいろ速報  374
五条に勝つって縛り入れたらもう無敵じゃん
封印されてるから勝負にならないし出てきても勝てないし


名前:ねいろ速報  384
今後の展開より呪霊が冬の北海道で生きていけるのかの方が気になるレベル


名前:ねいろ速報  386
浴が完璧な手段じゃないなら虎杖殺しといて少しでも心折っとくべきだったのでは


名前:ねいろ速報  387
全員宿儺に勝つ縛り結んで戦え


名前:ねいろ速報  388
お風呂タイムいらなかったよね


名前:ねいろ速報  399
>>388
その尺リーゼント戦に使ってりゃ大分マシだったろうに


名前:ねいろ速報  405
>>388
なんか伏黒超つええって気分になるだけの謎シーン


名前:ねいろ速報  390
単純に読んでて楽しくないよ…


名前:ねいろ速報  391
敵だけ都合がいい展開といえどジョジョだってここまで酷くはならなかったような…


名前:ねいろ速報  394
まあお兄ちゃん味方につけたとこらへんは面白かったからな…


名前:ねいろ速報  395
東堂は本当にスッと存在が消えてるのが猿空間みたいで嫌


名前:ねいろ速報  401
敵陣営にしか愛着ないとこうなっちゃうんだなぁ…


名前:ねいろ速報  402
存在しない記憶があるから
基本的に今言ってることは文面そのままで裏の意味とか伏線とかなんもない漫画なんだなって理解してないと無駄な労力使うよね
「播磨で見たやつに口元そっくり」発言も作者的に虎杖がそいつの子孫とかを匂わせたつもりは全くないと思う


名前:ねいろ速報  406
浴>虎杖はわかるけどその後に姉>浴やるのやっぱおかしくね


名前:ねいろ速報  409
>>406
おかしいけど作者はおかしいと思ってないんだ


名前:ねいろ速報  419
>>409
週間連載で頭を壊されたか…


名前:ねいろ速報  560
>>419
また無理にでも休載させてハンターハンターでも読ませないと…


名前:ねいろ速報  408
常に予想を裏切れば読者に驚きを与えられるんだ


名前:ねいろ速報  411
リーゼントはせっかく領域持ちなんだから1話使って見せてくれてもいいのに


名前:ねいろ速報  429
>>411
思えば3人同時領域展開をゴキ乱入でスカしたのとか見るに
多分領域の内容考える事放棄してるんだと思う
花御の領域展開も謎のままだし


名前:ねいろ速報  455
>>429
内容っていうか領域自体普段の自分のやることの強化だから
出しても出さんでもなんも変わらないんじゃないの


名前:ねいろ速報  473
>>455
バトル漫画なんだから奥義見たいじゃん


名前:ねいろ速報  463
>>429
領域の引き合いとか面白そうな要素出しておいてここ一番でやらないんだよな…


名前:ねいろ速報  468
>>463
面白いか?
結局押し相撲でしかないじゃん


名前:ねいろ速報  475
>>468
だから領域展開の設定自体失敗してると思う


名前:ねいろ速報  476
>>468
押し相撲の描写すらしたことないんだよな


名前:ねいろ速報  437
>>411
多分考え付いてないと思う…


名前:ねいろ速報  412
浴をすれば魔に近づくのだ!
魔って…?


名前:ねいろ速報  413
とりあえずな?虎杖生かしてよかったろ?って思わせてくれる展開が早く来る事を願う
そこから物語がスタートしてるはずの根幹がずっとブレたままはつらい


名前:ねいろ速報  424
>>413
残り時間あと1年だとそれも期待出来そうに無くてな…


名前:ねいろ速報  438
>>413
先々週の虎杖ワンパン入れて〆たときみんなそうやって盛り上がってたじゃんもう忘れたのかよ


名前:ねいろ速報  501
>>413
少なくとも伏黒が器になったって事は虎杖を初期に殺すことは全く意味がないし
なんなら少年院で焦って上層部が殺さなきゃケイカツ結ぶチャンスは訪れなかったからそこはもう構造としては否定できるラインに入ってると思うぞ


名前:ねいろ速報  414
死滅読み返すと乙骨出てるとこは面白いわやっぱ


名前:ねいろ速報  416
いるいらないで言うなら回游自体必要なかったような


名前:ねいろ速報  447
>>416
天元の護衛を薄くさせるのと日本人の慣らしだから目的のために回遊自体は必須だろう
今のところ主人公側が回遊やってもなんも得られる物ありませんでしたね…ってのがあれなだけで


名前:ねいろ速報  417
愛される敵の条件に主人公達にスカッとボコられるってのはあると思うベジータ然りフリーザ然り
呪術の敵は腹立つばかりで好きになれる要素がねぇ


名前:ねいろ速報  418
少なくとも人気はある程度あったはずの石流の処分の仕方で剣術のオッサンも河童もカシモも万もサクッと輪切りにされて終わりそうな気がしてきた


名前:ねいろ速報  420
今回の話で縛りって設定が破綻しちゃってない?
リスク無いじゃん


名前:ねいろ速報  421
虎杖見逃して宿儺が離れる展開のために風呂の存在用意して
風呂でも目的である体の完全掌握はできなくて
完全掌握のためにはやっぱり虎杖殺さなきゃだめだわ
ってギャグマンガ日和みたいな展開になりそうで怖い


名前:ねいろ速報  422
たまに「お外はここと違って盛り上がってる」って人が迷い込んでくるけど
お外は呪術廻戦を夏油と宿儺のやることなすこと上手くいくのを望んでるイカれた場所なの?


名前:ねいろ速報  435
>>422
そうだよ
みんな上手くいってるワーイて喜んでるよ


名前:ねいろ速報  426
もういっそ姉殺しても伏黒沈められず頭抱える宿儺が見たい


名前:ねいろ速報  451
>>426
どんどん弱体化してすまん小僧帰るわってやってほしい


名前:ねいろ速報  427
できない縛りも縛りになるの?


名前:ねいろ速報  428
と言うか今週の内容「ちょっと考えただけでおかしいけど作者はおかしいと気づいてない」みたいな部分多すぎだからマジで休んだ方がいいぞ


名前:ねいろ速報  448
>>428
周りに何か言われるのが嫌で一回休んで休み明けに
俺はもう周りからの声を聞かないことにするってダメな吹っ切れ方してたからもう終わりだ猫


名前:ねいろ速報  430
お外は人間関係あるから愚痴とか言えないだけだろ


名前:ねいろ速報  442
>>430
単行本売上がなかなか派手なナイアガラになってるから読者は正直


名前:ねいろ速報  446
>>442
残酷すぎる…


名前:ねいろ速報  460
>>446
一巻ごとに20万部減ってるの下手な雑誌だったら潰れると思う


名前:ねいろ速報  433
千年血戦はアニメやった範囲だと一護主人公してたと思うけど次あたりから酷くなるの?


名前:ねいろ速報  464
>>433
うん
打ち直した斬魄刀も特に活躍らしい活躍はしない


名前:ねいろ速報  434
つみきってむしろ虎杖とか誰よりも肉体が拒絶反応起こすと思うんだけど
なら先に虎杖殺して置いた方がどう考えてもよくない?
真希もそうだし
あそこで見逃した理由が余計に意味分からんな


名前:ねいろ速報  436
浴は小分けに十月十日浸かってもよい


名前:ねいろ速報  439
ただでさえ迂遠な解決方法選択して実際リアル時間2年以上かかってて
ようやく目処が立ったところで全部ひっくり返された所だからそりゃ白ける人も出るわ…


名前:ねいろ速報  443
元から劣化した制約と誓約みたいな設定だったけど今週の縛りは作者疲れてるじゃないかと心配になる雑さだった


名前:ねいろ速報  452
封印の中を精神と時の部屋として扱って超強くなった五条が戦闘面を全部カバーして虎杖達は別の方向で頑張って事態を収めるとかで良いんじゃねえの
主人公だし流石にそれ位の特異性は持たせてくれるでしょ


名前:ねいろ速報  454
死滅回遊なんてどうせご都合なんだから縛りとかいう作品の根幹を破壊せずにウルトラスゲー呪具使いました!でいいのに
悟封印も同じような手だろ


名前:ねいろ速報  456
縛りの原則ルールがちゃんと説明されないまま
無理難題を縛りにするとかいう読者からは可能か不可能かも分からない新手法と
その縛りの結果得る力で縛りの条件を実現させるとかいう言葉遊びを合わせ技でいっぺんに出すことで
たぶん作中世界とか作者的には凄くテクニカルな方法をしてるんだろうなあという雰囲気だけを残して
実態として何が起きてるか全然読み取れなくなる


名前:ねいろ速報  520
>>456
黒閃の上昇量を響きだけで乗にして呪力は2からって見苦しい言い訳したり
整合性を考えるのが苦手そうなんだよな


名前:ねいろ速報  459
火山との領域展開合戦を見た時すごい奥義だけどこれ扱うの難しくないか!?って思った
そうだねって今思っている…


名前:ねいろ速報  462
固有結界パクっといて必中とか扱いきれない余計なもの付け足した挙句そもそも固有結界の効果自体思いつかないのか出てこないのはどうなのよ…


名前:ねいろ速報  467
劇場版見て少年マンガ路線を期待した一般層がごっそり死滅回遊で離れてる気がする


名前:ねいろ速報  518
>>467
映画に合わせて乙骨と黒漆死とのキスシーン書いたのはマジかよってなったよ


名前:ねいろ速報  522
>>518
もしかしてこの作者周りの全てを憎んでない?


名前:ねいろ速報  526
>>518
そろそろ誰か棒で叩こうよ集英社はさぁ


名前:ねいろ速報  532
>>518
アニメの釘崎回とか先週の表紙カラーとかなんか嫌味な感じでそういう回持ってきてんじゃねって下衆勘繰りしちゃうよ


名前:ねいろ速報  538
>>532
ななみん声優告知時に連載で殺したんだっけ?


名前:ねいろ速報  545
>>538
まずい作者が全てを憎んでる説に拍車がかかりだした


名前:ねいろ速報  469
縛りは絶対だからデリケートに扱ってねみたいな設定だったはずなのに結構フワフワした扱いになってるの納得いかない


名前:ねいろ速報  470
河童の領域が色々悪用性高すぎてどっかいっちまったな
時間の流れがゆっくりで河童と相撲とれるだけとか便利すぎる


名前:ねいろ速報  474
高専で仲間とともに研鑽して少しづつ宿儺たちと戦う力をつける
合間合間にちょっと強い敵を倒しちゃったりみたいのは猫的にはダメだったの?


名前:ねいろ速報  493
>>474
そもそも高専で何かを学んでた描写をほとんど見た記憶がない
ずっと実地で戦わされてたような
なんか学べたかあれで


名前:ねいろ速報  478
縛りについてもなんか破った時にそんなんなるんだ…って実例がないからなんかこうね
あったらごめん見逃してるわ


名前:ねいろ速報  479
鬼滅が作ってくれた流れのおかげで映画ヒットしたんだからこの漫画実力ないのと売れたってことは矛盾しないんだよな


名前:ねいろ速報  482
そのキャラいたら解決しちゃうからって芸人とか猿空間に送るのやめて


名前:ねいろ速報  483
領域同士の戦闘面白くかけないからなぁ
設定が作劇に向いてない


名前:ねいろ速報  484
今回のガバ縛りで気の持ちようでみんな無敵になれる気がしてきた


名前:ねいろ速報  497
>>484
これ味方全員すくなに勝つって縛りかければいいよな


名前:ねいろ速報  510
>>497
それできなくても五条復活て縛りかければ五条復活して問題全部解決だよ…


名前:ねいろ速報  489
あいつの領域は押し合いに強いとか発動がはやいから強いってのさんざん見せてるんだから領域同士のぶつかり合いなんでしないんだろ


名前:ねいろ速報  498
悟は今の宿儺相手にいい勝負できるんだろうか


名前:ねいろ速報  514
>>498
15/20&術式が一割状態だしさすがに秒殺してくれるんじゃない


名前:ねいろ速報  502
作者が宿禰みたいにならないか心配になってくる
宿儺じゃなくて


名前:ねいろ速報  503
羂索本格的に出すの早すぎたと思うわ
黒幕が序盤?から出張りすぎだ


名前:ねいろ速報  511
>>503
暗躍してますよ~ってのは伏線としてはいいと思う


名前:ねいろ速報  531
>>503
でもこの作者悪役がゲラゲラ笑いながら他を踏みにじる様描いてる時が一番生き生きしてるから
悪役の登場を出し惜しむなんて選択肢あり得なかったと思うよ


名前:ねいろ速報  504
真人も逃げられてメロンパンに吸収って何のカタルシスも無い勝利だしなあ


名前:ねいろ速報  507
領域の必中必殺設定のせいでネタに困って抱え落ちさせてるんじゃ…ってくらい自分の首絞めてない?


名前:ねいろ速報  551
>>507
必中必殺っていうかできるやつが物凄いやつだからってのが首を絞めてるんだと思うよ
少年漫画なんだから誰でもバンバカやればよかった
最初の真人みたいに外から壊されるリスクもあるとかあるんだから


名前:ねいろ速報  508
虎杖真人は痛めつけて追い詰めはしたけどはいポケモンゲットだぜの印象が悪い


名前:ねいろ速報  512
主人公サイド以外がなんでもありすぎるし
浴で足止めされるのかと思ったら即終わった…


名前:ねいろ速報  519
ケンジャクの目的が実は自分が神になって世界を平和にしたいとか崇高な目的持ちにして解決でいいよ


名前:ねいろ速報  523
絶対返せない額のお金返すから貸してくださいって言えば貸してくれる太っ腹な縛り君


名前:ねいろ速報  534
>>523
利息丸儲けなんだよな


名前:ねいろ速報  527
東堂歌姫狗巻猪野あたり猿空間送りになってるけど戻ってくんのこいつら?


名前:ねいろ速報  528
30過ぎて初連載の男が抱える呪いは怖いっすね


名前:ねいろ速報  535
芸人はなぁ…あいつ単体は面白いんだけど能力が作者の匙加減で強化も弱体化もどうとでも好きに出来るのがな…
秤先輩の運も全部単眼猫のさじ加減でどうとでもなるやつだったけど


名前:ねいろ速報  536
なんか唐突に血の風呂入ってたけどアレ意味あったのかな…


名前:ねいろ速報  542
>>536
無い
伏黒一人沈められない


名前:ねいろ速報  573
>>536
火山達も肉体治す為に秘湯っぽい場所に来てたし呪術的に意味のある場所なんだろう風呂


名前:ねいろ速報  574
>>573
これ入るために外に出ちゃってるのが壊滅的にノイズだからそういう意味でも浴がいらねぇ


名前:ねいろ速報  590
>>536
入ったら肉体完璧になるからさっさと風呂に行こ!
ならんかったわ!
それだけだよ


名前:ねいろ速報  539
今回の縛りがいけるなら馬鹿目隠しも自力で封印解けよ


名前:ねいろ速報  546
術式の開示バフだってよく考えたら仕組みよく分からんしな


名前:ねいろ速報  549
てか永続するゲームを終える無理難題の縛りって
結局メロンパンが終えられるように作ってんだったら無理難題の縛りでもなくない?


名前:ねいろ速報  553
>>549
そうだって言ってるだろ


名前:ねいろ速報  568
>>549
作ったあとに終わらせる方法を開拓したならともかく
作る時点でアテがあったら縛りたり得ないよなと思う


名前:ねいろ速報  554
鰤のラストバトルは一護一人じゃ勝てない敵を倒すために一護が助けてきた人たちが手を貸してくれるってだけだろ
ヨン様がノイズだけど


名前:ねいろ速報  564
>>554
藍染も孤独から救われてるんだ


名前:ねいろ速報  570
>>554
月島さんも大分ノイズでは


名前:ねいろ速報  559
あまりにもタフ過ぎて何かもう伏黒大丈夫そうだな!ってなっちゃった


名前:ねいろ速報  582
>>559
虎杖相手に9割抑え込めるならお姉ちゃん相手なら10割いけるだろ


名前:ねいろ速報  562
天使がすぐ側にいるのに伏黒乗っ取ったせいで即天使に殺されかけたからな…
なんかその後伏黒のフリしたら上手くいっただけで


名前:ねいろ速報  563
今思うと京都交流編とかアニメ1期の間ってそれ以降と空気違いすぎてるよね


名前:ねいろ速報  566
永続するプレイヤー参加型ゲームだけどプレイヤーが勝手に追加されるルールはないからそもそも永続になってない


名前:ねいろ速報  571
>>566
なので何がどう永続なの?ってずっと言われてたのにそこ無視したまま縛り新ルール出してくる…


名前:ねいろ速報  567
のりとし含め京都校の人たちも来ない方がマシレベルの戦力で悲しい


名前:ねいろ速報  569
でもこいつハンターハンター読むとモロにハンターハンターの絵になるよ
真希パイセン無双回とかそう


名前:ねいろ速報  575
>>569
ナルトのようなフィールドになる京都も笑う


名前:ねいろ速報  572
渋谷はまだいい意味でも悪い意味でも見せ場があったから良いけど死滅は今んとこないからな


名前:ねいろ速報  580
>>572
各々がコロニーで強者達と戦ってた頃は面白かったと思うよ
本題に関係ないといわれたらそうだけど…


名前:ねいろ速報  576
大人の男の楽しみといえばお高いお風呂ですよね


名前:ねいろ速報  578
伏黒の意識沈めるために風呂入るね…いや風呂入るより姉殺しとかないとダメだわこれ
このライブ感


名前:ねいろ速報  587
>>578
何もライブになってねぇんだわ
むしろライブでやるなら虎杖殺そなんだわ


名前:ねいろ速報  595
>>587
殺すより情けない面眺めてる方が面白いんだが?


名前:ねいろ速報  579
高羽がもうでてこないなら鵺に殺されたんだろう


名前:ねいろ速報  581
まぁ風呂入るの気持ちいいからな


名前:ねいろ速報  584
たぶん作者の頭の中ではちゃんとルールがあって
それに対する抜け道とか裏技的な冴えた方法なんだろうけど
説明が足りてないのと説明の仕方が上手くないせいで原則例外みたいなのが全然分からなくなってる
その上でルールとか抜け道の理屈自体にも穴があることがある


名前:ねいろ速報  585
何日以内に終わらせるとかならまだ縛り感あるけど


名前:ねいろ速報  586
秤先輩はなんと呪力がザラザラするからな


名前:ねいろ速報  592
前提がめちゃくちゃになりすぎてて巻いてんのかすらわからない
このぐちゃぐちゃな感じのまま3年くらい続いてもおかしくなさそう


名前:ねいろ速報  594
終わらない回遊を終わらせるのが縛り!って本気で思ってるならまず寝た方がいい


名前:ねいろ速報  596
呪霊は寒気に弱い


名前:ねいろ速報  607
>>596
呪術的な冷気に弱いって話なんだろうけど北海道が物理的に呪霊が住めないみたいになってダメだった


名前:ねいろ速報  597
呪いの王には人間の恋愛感情などもわからない


名前:ねいろ速報  599
中が無人になっても続くのかなあのゲーム


名前:ねいろ速報  602
好きな漫画がぐちゃぐちゃになっちゃって悲しい


名前:ねいろ速報  603
ノロちゃんが呪いの王にビビリ散らしてるのが笑えてきた


名前:ねいろ速報  604
妙にゲーム的なルールや能力してんのがすごい違和感ある
ハンターの世界ほどそういうの受け入れやすい舞台じゃねえよ


名前:ねいろ速報  608
そもそも急いで終わらせて次の作品とか連載どうするんだろ
次は鬼滅ブーストも集英社のグッズ展開プッシュも何もねえぞ多分


名前:ねいろ速報  609
天使だの堕天だの魔だの
作者の中だけここらへんの伏線盛り上がってそう感


名前:ねいろ速報  616
そりゃミゲルすごく強くなるわ
あったかいところにいる呪術師だもん


名前:ねいろ速報  641
浴は十月十日漬け込むとか書いてあるけど
これもしかして前回からすごい時間経ってたりする?


名前:ねいろ速報  642
負けてもいいから何かしら掴んで話進んで欲しいんだけど数年前から足踏みし続けてるような感覚がある


名前:ねいろ速報  646
>>642
むしろ後退してるけど


名前:ねいろ速報  655
>>646
だって何もかもケンジャクのレールの上だし


名前:ねいろ速報  660
>>646
ほぼ無傷で天元と九十九潰されてるの最悪すぎる


名前:ねいろ速報  671
>>660
特級呪霊の時からそうだったけど強い奴が再生能力持ってるせいで一矢報いた展開作れないの致命傷だろ


名前:ねいろ速報  699
>>671
再生能力を登場させると同時に不可逆の傷を与える能力も出さない知能の低さの方が問題だろ



名前:ねいろ速報  674
格が担保されてるのにわざわざ殺す必要ある?って感じはする
お風呂効果見せたいのかもしれないけど


名前:ねいろ速報  698
>>674
伏黒のデバフが仲間相手にした時にしか発動しないって推測を正しいとするならお風呂効果はリーゼント相手には意味ない


名前:ねいろ速報  675
天使があそこで騙される展開やった漫画にこれ以上なんの期待もできないんすがね…


名前:ねいろ速報  676
宿儺に乗っ取られても不平等に人を助けるモード発動してる伏黒面白すぎるだろ


名前:ねいろ速報  680
>乙骨は九十九と同格
まずい九十九と同格じゃ大したことできずに死ぬ


名前:ねいろ速報  779
>>680
虎杖母の体が反重力っていう丁度良くブラックホールメタできる術式あったから
運良くメロンパンが助かっただけでけっこう強くなかった?


名前:ねいろ速報  681
冷めたら調理されるのかよ


名前:ねいろ速報  682
虎杖の気の良い兄ちゃんが頑張ってる感じが好きだったんだけど虐められ続けて性格ボロボロにされたのがなぁ…


名前:ねいろ速報  705
>>682
天使ちゃん見て「あいつを釘崎と同列にしたくない」って言わせちゃう辺りもうだめだねこの漫画


名前:ねいろ速報  683
呪いって題材なのにただの念能力と化してるし
ああこいつらは呪いなんだってお決まりのアレも単に極悪人と大して意味違わないし


名前:ねいろ速報  687
「○○したら即死」をこんなに乱発しといて却って戦いが地味になることあるんだな


名前:ねいろ速報  691
最初から最後までキツイ展開続く漫画はぼくらのやら色々あるけど呪術の場合は突拍子のない展開多いうえに敵味方のターンのバランス感覚がおかしい印象


名前:ねいろ速報  731
>>691
ぼくらのくらい露悪として完成度高くても正直そんなもんジャンプで見たくねえ
そして完成度低いと最悪なんだよそういうジャンルって


名前:ねいろ速報  692
しいていうならメロンパンがお風呂見て何か企んでそうな展開だけは良かった
アイツ脹相にも嘘ついてたみたいだしまだやらかす気満々だよな


名前:ねいろ速報  710
>>692
真人狙ってた時みたいなムーブでちょっと笑う


名前:ねいろ速報  715
>>692
毎度出たとこ勝負のすくなより格上だろアイツ


名前:ねいろ速報  741
>>692
ああ…なんかデジャヴ感じると思ったけど仮面ライダービルドのエボルトと似てるんだな
特にカタルシスもなく特定の敵の手のひらの上でずーっと転がされ続けてる感じが


名前:ねいろ速報  754
>>741
待てよエボルトは滅茶苦茶面白かっただろ


名前:ねいろ速報  764
>>754
いや彼が言いたいのは仮面ライダービルドハザードフォームのことだろう


名前:ねいろ速報  793
>>754
いや……


名前:ねいろ速報  775
>>741
ライダーが変身せずに敵の前に出ていって変身しようとしたら殺されたようなもんだろ今回の話


名前:ねいろ速報  697
冷静に考えたら伏黒の魂が強すぎる


名前:ねいろ速報  707
>>697
浴しても残ってるのなんなんだよ!


名前:ねいろ速報  737
>>707
ちょっとスッキリしたかっただけだよ