名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 4
予約枠
名前:ねいろ速報 5
あと一年で終わらせるならここに時間かけてる暇無いし
名前:ねいろ速報 6
2話はもたせるよ
名前:ねいろ速報 7
今更コイツ殺して伏黒の心折れるのか問題がある
名前:ねいろ速報 8
心折るなら虎杖殺せばいいんじゃないの
名前:ねいろ速報 11
虎杖は殺せない仕込みとかされてると考えておかないといくらなんでもおかしいからひとまず置いておこう
名前:ねいろ速報 13
そもそも虎杖相手に呪力9割削減とかやられたんだから
ツミキ相手だと9.9割以下とかにされそうな気もするが
大丈夫なんです宿儺さん?
名前:ねいろ速報 18
>>13
浴ったからまあ虎杖の時ほどはデバフかからないんじゃね
名前:ねいろ速報 14
お風呂入ったし大丈夫
名前:ねいろ速報 15
浴やっても伏黒が9割減パワー出せるなら
本当に浴の必要なくなるだろ
名前:ねいろ速報 19
>>15
てかあんなに手間隙かけてんのに
現代の呪術師の小僧一人殺しきれないのダサ過ぎない?
呪いの王だろ?宿儺は
名前:ねいろ速報 16
この先ずっと伏黒邪魔してくる…!ってやると思う
名前:ねいろ速報 20
強いだけでチンピラみたいな王だし
名前:ねいろ速報 21
デバフかかって数週に渡る勝負になりそう
名前:ねいろ速報 22
ガワだけ姉弟で中身違う奴らが殺し合うとかなんの因縁もないすごいどうでもいい話だな…
名前:ねいろ速報 27
>>22
逆なら王道なのになぁ…
皮は関係ないけど中身は兄弟だったとかさ
名前:ねいろ速報 23
虎杖より長く戦ったらもう笑うしかない
名前:ねいろ速報 25
>>23
虎杖よりはるかに強いしそりゃ長く戦うんじゃね
名前:ねいろ速報 24
意外と強かったんだな万
今週死体が転がってるところからスタートすると思ってたわ
名前:ねいろ速報 26
伏黒(宿儺)vs姉(中身謎)ってちょっと外し過ぎな気がする
名前:ねいろ速報 72
>>26
兄弟対決事態は予想できてた
てっきり覚醒型で姉黒が実はいい子やってるの疲れてたってカミングアウトしながら残虐プレイヤーと化してる所に絶望しかけながら立ち向かう展開になると思ってた
名前:ねいろ速報 28
わざわざ積み木に万入れたのもママが狙ってやったことだろうしどうなるか読めねえなあ
名前:ねいろ速報 29
なんか知らんやつとなんか知らんやつがたたかってる
名前:ねいろ速報 45
>>29
久しぶりに読んだ天上天下とかエアギアがこれだった
名前:ねいろ速報 30
ものすごくどうでもいい戦い
名前:ねいろ速報 31
ずっとどうでもいい戦いが続いてる
名前:ねいろ速報 32
というか世界滅んだしもうどうでもよくね
けんじゃくのおもちゃじゃん
名前:ねいろ速報 40
>>32
まだ滅んでるのは日本だけなので最後は各国からの日本への核ミサイルエンドも捨て切れないぞ
名前:ねいろ速報 33
今のところ素直に虎杖伏黒VS中身違う姉で戦って倒して傷心な伏黒を宿儺が奪う展開で良かったと思う
名前:ねいろ速報 34
最初から出てるはずなのに宿儺もなんか知らんやつなんだよな
名前:ねいろ速報 35
>>34
そんなんばっかだなこの漫画
いままで何してんだこの漫画
名前:ねいろ速報 36
姉が死んでるのか死んでないのかどっちなんだ
名前:ねいろ速報 41
>>36
パワー!
名前:ねいろ速報 39
これで折れなくてやっぱり小僧殺すかってなったら道化すぎるぞ
名前:ねいろ速報 42
間違われがちだが呪術はまだ日本滅んでないよ
名前:ねいろ速報 44
あの呪霊ポリスの万が…!?
名前:ねいろ速報 46
姉弟喧嘩ですか
名前:ねいろ速報 48
宿儺負けるまであると思う
名前:ねいろ速報 83
>>48
虎杖相手にパワーダウンしてるから姉相手だともっとパワーダウンしてボコボコにされたら笑う
名前:ねいろ速報 51
ノッキン!呪霊ノッキン!
浴うんまそぉ~!!
風呂入るぞ裏梅松ぅ!!
名前:ねいろ速報 52
もう死んでるんだから心を折るもクソも無いだろ
名前:ねいろ速報 62
>>52
というか受肉で心折れた隙をついて乗っ取たの忘れてるよな
名前:ねいろ速報 55
まあ死ぬよなって
名前:ねいろ速報 56
虎杖には結局宿儺呪術が刻まれたんだろうか?
名前:ねいろ速報 60
スクナが日本支配して終わるんじゃね
名前:ねいろ速報 84
>>60
クソみてえな旗を立てやがって…
名前:ねいろ速報 61
メタ的にコイツが勝つわけ無いじゃんみたいなバトル多すぎ
名前:ねいろ速報 64
魅力あるキャラはかけるのに贔屓するキャラは魅力がない
名前:ねいろ速報 66
真人って贔屓されてたの?
なんかやたら寵愛受けてるーとかいうのいたけど
名前:ねいろ速報 70
>>66
大ピンチからの覚醒して領域展開!とメタ能力喰らったのに致命傷にならない×4くらいしてんだぞ…
名前:ねいろ速報 74
>>66
便利屋として作者にこき使われてただけ
名前:ねいろ速報 69
>魅力あるキャラはかけるのに
これも魅力出そうなキャラを早々に退場させまくってるだけで
読者の想像に任せてるからだけな気もしてきた
名前:ねいろ速報 71
真人と戦ってたころの方が面白かったケド
名前:ねいろ速報 73
横入りとはいえきっちり渋谷でうさちゃんにして倒したからそんな寵愛とか感じなかったけどな…
敵が長生きしたら寵愛受けてるから長生きしてる!っていう人いない?
名前:ねいろ速報 75
読者も作者も思い入れのない何故か出番だけは多いキャラとか悲しいだろ
名前:ねいろ速報 76
悪役としては好きだよ真人
最後に満足して死ななかったの含めて
名前:ねいろ速報 78
めちゃくちゃケバくなってんな…
名前:ねいろ速報 85
結局ツミキ姉ちゃん今何が入っててどうなってて何のために出てきたのか早く説明してほしい
名前:ねいろ速報 86
力の9割を抑えるとかどっちが体の持ち主か分からないな
名前:ねいろ速報 88
強敵同士はいつも潰し合わないから偽姉にはむしろ頑張って欲しい…
名前:ねいろ速報 310
点数譲渡できるようにする←成功
プレイヤー権の譲渡←失敗
天使の協力←失敗
伏黒の解放←失敗
名前:ねいろ速報 166
すごい戦略で宿儺とバトって
んで宿儺がそれを上回る戦略戦力で圧倒するとかならまだしも
遠距離攻撃キャラが近接最強の敵に近づいて瞬殺とか
乙骨戦の時の慎重さはどこに行ったんだよ
名前:ねいろ速報 170
伏黒の魂のしぶとさは後に復活させるためなんだろうがしぶとさに理由がないのでスッキリしない
名前:ねいろ速報 175
羂索と宿儺仲良さそうだな
名前:ねいろ速報 176
ここ最近で一番面白かった乙骨編を台無しにされたのは結構来るものがある
名前:ねいろ速報 177
鳥鷺も万も殺すのにニ、三週使うんだろうな…結果は宿儺大勝利で目に見えてるからさっさと虎杖サイドに話戻してくれ
名前:ねいろ速報 179
容赦なくキャラ殺すと言っても殺す時は今回の石流みたいに描写いれるからボカす奴は大体生きてるんだよなぁ
名前:ねいろ速報 183
石流殺されてキレてる奴いるの面白い
名前:ねいろ速報 189
>>183
良いキャラしてたしな
名前:ねいろ速報 190
>>189
割といいキャラだったもん
名前:ねいろ速報 194
>>190
死滅で数少ない良バトル繰り広げたやつだからそらそうよ
名前:ねいろ速報 188
割と軽率にふるべ…してた伏黒の魂がやたらタフなのは確かによくわからん
名前:ねいろ速報 191
五条以外の現代の特級全員相手にならなさそう
名前:ねいろ速報 192
15本宿儺に乙骨が勝てるみたいな事を誰かさんが言ってたような
今回を見る限り別格なんだが
名前:ねいろ速報 216
>>192
一応仙台の乙骨は連戦かつ手札を見せないように立ち回ろうとした結果無駄に消耗してたからな
ジジイにはノーダメ圧勝したっぽいから今回の宿儺と似たようなもんだぞ
名前:ねいろ速報 193
まぁ主人公をあのオチで放置して宿儺視点にするのは正気ではない
名前:ねいろ速報 197
>>193
伏黒視点かもしれない
名前:ねいろ速報 204
>>197
どうせうじうじするだけだろ!
つかまたやると思うとダルすぎる
名前:ねいろ速報 195
伏黒の心折りたいならもう別人になった姉より虎杖殺す方が確実だろ
こういうとこにめちゃくちゃご都合感じる
名前:ねいろ速報 234
>>195
受肉したからってそう割り切れるもんでもないだろ
名前:ねいろ速報 198
五条以外の特急ってもう乙骨しか残ってないんじゃないの
名前:ねいろ速報 200
宿儺と万のバトルにびっくりするほど興味が持てない
知らん奴と知らん間に知り合いでしたとか言われても知らんわ
名前:ねいろ速報 203
これで乙骨と宿儺が対峙しても
どうして瞬殺しねーんだよ宿儺ってツッコまれるんじゃが
名前:ねいろ速報 205
クソ連続の死滅回遊で唯一良かったリーゼントさんだからな
名前:ねいろ速報 206
これ領域展開のネタ切れてるだろ
名前:ねいろ速報 224
>>206
領域キャンセルの時に設定思いつかなかったんだろうなとは思った
再登場で瞬殺される流れとか花御と同じなんだよなあ
名前:ねいろ速報 207
せめてつみき死んだ後に宿儺に不意打ちで出力最大のリーゼント食らわせて一矢報いるくらいダメだったんですか
死ぬ順番を前後させて見せ場作ってあげるとかもダメだったんですか
名前:ねいろ速報 208
死滅回遊で唯一楽しかった部分まで丹念に潰してくる原作者
名前:ねいろ速報 210
宿儺の斬撃が対処不能に強過ぎる
防げたのマコラだけだろ
五条の無限バリアも防げるだろうがそれ以外のキャラはどうしようもない
名前:ねいろ速報 211
火山との戦いが好きなやつよかったな、あんな感じのがこれからずっと続くぞ
名前:ねいろ速報 213
殺すにしたって殺し方があるわなぁというのはまぁ…
瞬殺なんて今更またやったとこでインパクトあんまないしな
名前:ねいろ速報 215
名勝負だった乙骨vs石流を茶番にさせられてつれー
名前:ねいろ速報 218
呪力一割デバフ時の宿儺はもうちょっと苦戦しても良かった気もする
名前:ねいろ速報 219
渋谷以降迷走して巻き返す面白さがあって迷走しての繰り返しなんだがこれは滅茶苦茶面白い展開持ってきてくれないと巻き返すのしんどいぞ
名前:ねいろ速報 221
でも生かした強敵が瞬殺される展開ってよくあるパターンだろ
名前:ねいろ速報 222
宿儺にチビって汗ダラダラしながら殺された雑魚にされたからその雑魚といい感じにバトルしてた乙骨まで微妙に見えてくる
名前:ねいろ速報 277
>>222
微妙ってか宿儺や五条クラスからすると乙骨といえど歴然と差があるんだろう
名前:ねいろ速報 225
死滅で強い方だったグラニテが瞬殺されると今までの数年間雑魚の茶番見せられてた気になるのでやめて下さい
名前:ねいろ速報 226
まこらVS宿儺の派手なバトルを期待してたのになんで伏黒が乗っ取られてんの
名前:ねいろ速報 228
カシモも術式見せず即死しそう
名前:ねいろ速報 229
負けたとしても多少虎杖に華もたせてやればこのボロクソな言い草もなかったと思うと悔やまれる
なぜ真っ当に王道できなかったのか
名前:ねいろ速報 231
普通にリーゼント味方になってると思ってた
名前:ねいろ速報 232
宿儺無双始まるとしたら万も鹿紫雲も退場するだろうな
名前:ねいろ速報 233
王道かけないんだなって
今更だけど
名前:ねいろ速報 238
鹿紫雲の1回っきりの術式とやらも見せてくれるか怪しいな
宿儺と戦うのが目的ってキャラが万と被ってるし宿儺vs万さきに見せられたら鹿紫雲の出番ないでしょ
名前:ねいろ速報 239
あんだけ全力の戦いを渇望してたキャラが戦略ゼロで呪いの王に挑み瞬殺されましたとさ
いやいやおかしいだろ
名前:ねいろ速報 241
乙骨だけなら負けるかもしれんが乙骨の近くにはあの三輪ちゃんがいるからな
名前:ねいろ速報 242
リカ顕現モード乙骨瞬殺して絶望くらいまでやる気がしてきた
ついでにマキパイセンも瞬殺
名前:ねいろ速報 249
>>242
実際どう足掻いてもマキパイじゃ瞬殺されて終わりでしょ
取り巻きの裏梅にすら勝てるか怪しい
名前:ねいろ速報 253
>>242
いやマキパイはもう宿儺の嫁が瞬殺しただろ
名前:ねいろ速報 860
>>253
氷ブチ割って徒歩で追いかけてきて裏梅だけでもボコッて欲しい
名前:ねいろ速報 243
もう領域展開完全に作者の手に負えなくなったんだなってのはわかる
名前:ねいろ速報 244
王道からちょいズラしたあたりが面白いんだがズラし過ぎるとうーん...となる
名前:ねいろ速報 246
虎杖の方に視点戻されてもうじうじお通夜だろうし割り切って宿儺が主人公のオレツエー漫画と思った方が楽しめそう
名前:ねいろ速報 247
言うて乙骨VS石流も石流の望む本気のぶつけ合いに乙骨が乗ってあげただけで
真正面から1vs1で勝つことを第一にやってたらもっと楽に勝てただろうし
名前:ねいろ速報 248
眼の前でつみき受肉させてもまだ自我が消えない!←わかる
浴をしてもまだ自我が消えない!←わかる
つみきの肉体殺せば沈むだろう←???????????
名前:ねいろ速報 256
>>248
言いたい事はわかるけどな
もしかすると肉体さえ無事なら元に戻れるかもって思ってそうだし
名前:ねいろ速報 270
>>256
自分含めてさんざん周りに例外いるわけだしな
名前:ねいろ速報 250
姉貴殺そうとしたらカウンター喰らうのはありそうだなって考えたけど虎杖の例があるから何も信用できねえわ
名前:ねいろ速報 252
作中ほぼ上位の火山ですら遊ばれたのにそりゃ人間の術師じゃ歯も立たん
名前:ねいろ速報 254
今回リーゼントじゃなくてカッパが殺されてたら盛り上がったのかな?
カッパ褒められてたじゃん
名前:ねいろ速報 259
作者体力的に終わらせるのに必死になってねえかな
名前:ねいろ速報 281
>>259
「末期の東京グールみたい」って最近良く言われるようになってきたけど作者の方もあっちと同じような感じになってきてたりすんのかね
名前:ねいろ速報 260
浴に大した効果なさそうなのが笑う
名前:ねいろ速報 262
小僧も伏黒も満足に滅せない宿儺の呪い弱すぎ問題
名前:ねいろ速報 263
急に過剰摂取されて出ちゃったこともあったが檻として虎杖は有能だったなあ
名前:ねいろ速報 264
来週から魅力のない敵とよくわからん人の戦いが始まると思うとワクワクしてきた
名前:ねいろ速報 265
風呂入ったからなんだすぎる
名前:ねいろ速報 266
石流をかませにするの自体はまぁ良いけどこれどうせやるなら指20本の完全復活の時にやった方が強さが強調されて良かったんじゃ?
伏黒宿儺の強さ自体はもう先週先々週でさんざ見せられてるし
名前:ねいろ速報 268
他の受肉勢は何もしなくても乗っ取り完了してんのに
なんでそこまでしなきゃいけないんだ?
名前:ねいろ速報 273
>>268
宿儺転生下手すぎる
名前:ねいろ速報 283
>>268
宿儺の乗っ取り性能が弱いんでしょ
てっきり宿儺の行動を制限するためのお風呂展開だと思ってたよ
思わせぶりに言ってたし
名前:ねいろ速報 291
>>283
スゴク時間かかる儀式かと思ったら数ページで終わった
名前:ねいろ速報 269
まあ天使も言ってたけど受肉した過去の術師はは元の身体の主人の意識沈めてると語ってたし何かしらの不都合(リスク)があるのかもしれないな
名前:ねいろ速報 272
回遊始まってから数少ない成功なのに石流
名前:ねいろ速報 274
宿儺は決して頭の良いキャラではないんだ…
少年院でもなにが一番嫌がらせになるのかとか少し考えるくらいめぐりがよろしくない
名前:ねいろ速報 280
>>274
生まれた時からパワーだけで何とかしてきたキャラやぞ
名前:ねいろ速報 275
これもう絶対カシモかませじゃん…
いや最初から分かってたけどパッとしない殺され方するやつだわ
名前:ねいろ速報 278
強さ議論で宿儺対石流!
宿儺がグラニテ撃たせることもなく瞬殺!
みたいな展開をマジで描くな
名前:ねいろ速報 279
よりにもよって良いキャラしてた石流なのが性格悪い
名前:ねいろ速報 282
いや万を破壊すれば可能性が完全に潰えるから折れるってのは分かることだろ
まだ折れてないことは別にしても
名前:ねいろ速報 288
>>282
どうせ折れない
名前:ねいろ速報 289
>>282
そんなんせんでも虎杖君を殺せば済む話だったのになんでスルーしたの?って話だろ
名前:ねいろ速報 284
伏黒にとって虎杖はどうでもいいってことだろ
わかれよ
名前:ねいろ速報 285
浴いる?
名前:ねいろ速報 286
伏黒って大して強くもなかったのに乗っ取られてから強化されすぎだろ
千年に一度の真の逸材こいつじゃん
名前:ねいろ速報 287
乙骨も勝てないだろ目隠しに責任を取らせるしかない
名前:ねいろ速報 292
伏黒しぶとすぎる
名前:ねいろ速報 293
浴をされるまでにどうにかしなければみたいな流れかなと思ったら
あっさり終わってる上に効果が全然ない
名前:ねいろ速報 294
メロンパンみたいに丁寧にこつこつ下準備して受肉させた訳じゃないから定着してないんだろ多分
名前:ねいろ速報 295
この先生きのこるには
名前:ねいろ速報 297
虎杖なんてまだ会って半年も経ってないだろ伏黒、そんな奴お姉ちゃんより大事なわけないだろ
名前:ねいろ速報 298
浴には十月十日かかるの説明後にザバァするな!
名前:ねいろ速報 299
受肉されても死ぬ可能性高いってだけで周りには例外も沢山あるのに相手が大切な人ならなおさら受肉したからってすっぱり諦めきれないだろ
それに虎杖よりも大切だろうしなツミキ
名前:ねいろ速報 301
浴を止めればまだ希望はある展開と思ったら速攻で終わるもんだった
名前:ねいろ速報 303
無惨様って宿儺に比べるとまだ可愛げみたいなものはあったよな
名前:ねいろ速報 306
>>303
それもあるけど鬼滅って基本的に主人公側がじわじわじわじわ敵を追い詰めていってる流れだったからな
勝利にちゃんと意味があるというか
名前:ねいろ速報 345
>>306
確実に戦い自体は負けで戦力も減らせてない煉獄vs猗窩座でも一矢は報いてるしね
名前:ねいろ速報 308
敵の都合良く進むって言われてるけど宿儺の肉体乗っ取り計画に関しては都合良く進んでない気がする
名前:ねいろ速報 325
>>308
これだけ伏黒の生存に関して引っ張るってことは
伏黒が死んだら物語が終わるって意味でもあると思うんだよな
名前:ねいろ速報 327
>>325
コンビニ行くわくらいの感覚で完全に乗っ取れない問題も解決できそうな雰囲気ある
名前:ねいろ速報 309
そりゃ伏黒は虎杖誕生の秘密を知らないんだからまだ津美紀を助けられると思ってても不思議じゃないだろ
直前に天使っていう共存例も見たから尚更だ
名前:ねいろ速報 321
まあビームが持ち味なのに接近戦したがりというか近づきたがりなのは一貫してるかもしれない
でも対乙骨のときはまず不意打ちビームなんだよね
名前:ねいろ速報 331
>>321
乙骨より警戒するべきなのになぁ
宿儺と対する敵がみんな馬鹿になる
名前:ねいろ速報 322
伏黒の魂がこんなにしぶといと虎杖だけが宿儺に耐えられる設定もよく分かんない感じになるな
名前:ねいろ速報 323
宿儺とけんじゃくはどっちがラスボスなんだ
というかこいつらってどんな仲だっけ
名前:ねいろ速報 338
>>323
何も関係ないのでは?
しかもこいつら倒しても何の解決にもならないような
名前:ねいろ速報 324
領域は押し負けるから使えないにしても遠距離キャラが接近戦するなよ
名前:ねいろ速報 328
まず今の伏黒は姉が受肉型の素材としてとっくに死んでた
って知ったことで精神が弱って
だからこそ宿儺が楽に支配出来たとかだったよな…?
名前:ねいろ速報 329
本格的に虎杖に宿儺の術式刻まれる展開ないな
こんな強いの絶対主人公貰えないわ
名前:ねいろ速報 334
>>329
刻まれたところで宿儺が完全上位互換使うし猶更勝ち目がねぇ
名前:ねいろ速報 337
>>329
まぁどうせ宿儺と同じレベルでは使いこなせないだろ
伏黒の術式も別物レベルだし
名前:ねいろ速報 333
死滅回遊のやたら長ったらしいルールは主人公達がその裏をかいて逆転の一手に繋げるためとか考察してた人達いたけど何の意味もなかったね
名前:ねいろ速報 335
でも宿儺の強さを表現にするには必要な犠牲
名前:ねいろ速報 343
>>335
でも同時に伏黒を全然始末できない情けなさも出してるんですが
名前:ねいろ速報 344
>>343
先週で充分わかったろ!
主人公の覚醒おじゃんしてまで描写したのに
名前:ねいろ速報 347
>>344
もう火山頭で十分知ってるんですが
名前:ねいろ速報 353
>>344
前回は普通に出力下げまくってる伏黒スゲー!だったろ
コンビを倒したの裏梅だし
名前:ねいろ速報 336
せっかく気持ちのいい決着したのに…リーゼント戦
なんかもう台無しだわ
名前:ねいろ速報 340
好きだったキャラ再登場しないでってなるパターンの漫画を思い出すな
名前:ねいろ速報 342
浴をしたからパワーアップはしてるんだろうけど伏黒デバフがノイズ
名前:ねいろ速報 349
結局死滅廻遊のゲームマスターは誰なんだ・・・?
名前:ねいろ速報 350
宿儺の強さは改めて描写するまでもないから伏黒ボディであえて改めてやるのなら伏黒の術使ったほうが良いだろってのはその通りだと思う
クソデカ鵺のインパクトは凄かった
クソデカ犬でリーゼントを噛み潰したりとか芸を見せてほしかった
名前:ねいろ速報 352
20本揃えたフルパワー宿儺なら強さ表現するためにかませいるかもしれんが
今は別にいらねえ
名前:ねいろ速報 354
伏黒デバフが入ってる状態なのに強さ主張するのはなんか…
名前:ねいろ速報 355
味方で9割出力落とされるのに義理とはいえ家族である姉を殺す発想になるのよくわからん
それこそ何が起きるかわからないだろ
名前:ねいろ速報 367
>>355
その出力落とす要因を消すために避けては通れないんだろ
名前:ねいろ速報 373
>>367
それだけ大切な存在で死を諦めきれない存在だから完全に伏黒折るのに適してるって事だろ
名前:ねいろ速報 356
そもそもメロンパンはなんで虎杖ママの術式使えるんだよ
名前:ねいろ速報 358
こう言うの見ると週刊連載な上にストーリー長々とやって愛着あるであろうキャラだろうと無慈悲に殺すもカタルシスに溢れてるシーンにちゃんとする富士鷹はバケモンだな...
名前:ねいろ速報 359
強さ自体は変わって無いしなんなら伏黒の魂が暴れてる分弱体化してるまである
名前:ねいろ速報 360
受肉したら死ぬ云々は津美紀以前に伏黒も同じでは
名前:ねいろ速報 362
乙骨が今出てきても解決しないだろうし五条が仮に出てきても全て解決しそうにないし味方側はどうするんだ...
名前:ねいろ速報 368
>>362
五条が出てきたら少なくとも今の宿儺なら簡単に倒すんじゃねえの
天使にあのザマだったし
名前:ねいろ速報 385
>>368
宿儺とメロンパン大勝利みたいな終わり方にしないなら都合のいい展開で逆転するんだろうな
というか物凄く都合のいい展開が来ないと逆転しようがなくない?
名前:ねいろ速報 363
万の足元にタカコの首が転がってるとかじゃなくて良かった
名前:ねいろ速報 364
領域展開出して面白い勝負描けないからやらないよね
ブリーチみたいに武装形式にしとけば良かったのにこれじゃ劣化固有結界と劣化ボーボボワールドだわ
名前:ねいろ速報 382
>>364
領域展開!って両者がやっても強い方の領域が広がるだけだもんね
名前:ねいろ速報 394
>>382
固有結界みたいに力量が同じなら拮抗するって感じにしたらよかったのに
名前:ねいろ速報 369
万が勝つかもしれないだろ!
名前:ねいろ速報 370
0は纏まってて面白かったんだがな
ファンブックでその時の編集が色々言われてたの思うと喧嘩してたのかもしれんけど必要な人材ではあったのかも
名前:ねいろ速報 371
渋谷と先週と今週で宿儺の強さに変化があるのかわからん
名前:ねいろ速報 378
>>371
伏黒の術式を手に入れた事で強化はされてる
名前:ねいろ速報 372
乙骨今どこにいるんだ
名前:ねいろ速報 374
旧多が最初からいたみたいな
名前:ねいろ速報 375
五条出てきて宿儺とか全部倒しても被害規模を考えると勝利とは言えんな
日本ボロボロだし
名前:ねいろ速報 380
喰種でシャチが有馬に瞬殺された時みたいな気分
多少食い下がってくれ
名前:ねいろ速報 386
秤の腕再生とかどうなったんだろ
名前:ねいろ速報 389
てか宿儺と戦いたいのに仙台に帰る万なんなんだよマジで
名前:ねいろ速報 391
宿儺が設定で強いのはわかるが漫画演出的に強い感が全然ないわ
ただ味方が極端に雑魚化しただけにしかみえないというか
名前:ねいろ速報 393
リーゼントってもうちょっと慎重に戦ってたはずなんだけど…
乙骨相手にあんな不用心に近づいたことあった?
名前:ねいろ速報 428
>>393
乙骨の時は力量計るためにビーム撃ってたけど肉弾戦が本領というか好きなんでしょ
名前:ねいろ速報 398
>>そもそもメロンパンはなんで虎杖ママの術式使えるんだよ
>事実だけで見るなら渡った身体全部の術式を使えることになるんだよな羂索
脳が焼き切れるから数個が限界って説明なかったっけ?
名前:ねいろ速報 404
>>398
それ役立たず九十九の推測じゃなかったっけ?
名前:ねいろ速報 417
>>404
この漫画作中の考察普通に外れるもんなぁ
多分乙骨の術式もコピーじゃないよ
名前:ねいろ速報 400
この辺の話までアニメ化出来るかな…
名前:ねいろ速報 405
領域は押し合いに勝ったら一撃で勝負決まるようなもんだけど拮抗した領域の押し合いは作中でも表現されてんのクラゲvs禪院家関係者だけだし押し合いの表現が術式でやり合う感じではないのが勿体無いよなあ
コメント
コメント一覧 (104)
anigei
が
しました
万とか誰も興味ないし存在がモブすぎて宿儺と戦うつっても全く盛り上がらんのよ
つか話全く進まないしなこれ
anigei
が
しました
まだ蒸発した親とか姉弟のからみとか、見たかった話はたくさんあったんだよ
anigei
が
しました
リーゼントがただのバカだったってだけだろ
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
雑にじゃなくテンポよくね。
anigei
が
しました
anigei
が
しました
キャラの過去や背景の描写も掘り下げもないし、超展開過ぎて読者置いてけぼり感がすごい。
anigei
が
しました
コメントする