名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 36
>>18
いざとなれば姑息な手段を使う奴ではあったけど戦う前からそのつもりとはなぁ…
名前:ねいろ速報 2
ラスボスになれるか怪しくなってきたぞ
名前:ねいろ速報 3
ラスボスは5条さんでしょー
名前:ねいろ速報 4
中ボス
名前:ねいろ速報 5
茶番展開多いな
もう五条出して終わりにしようや
名前:ねいろ速報 12
コイツをどうしたいのか分からん
これに尽きる
名前:ねいろ速報 19
まぁどう終わるか次第なのでまだ分からん
このまま虎杖イジメ倒して終わったら多分炎上する
名前:ねいろ速報 30
>>19
むしろ最近の流れで宿儺は虎杖と伏黒がなんとかするんだろうなって思うようになったわ
普通に戦ったら五条とかもあっさり死にそう
名前:ねいろ速報 20
乙骨はまだ仙台にいるんだっけ
名前:ねいろ速報 22
呪術0は良くまとまってたんだね…
名前:ねいろ速報 71
>>22
普通に少年漫画的な熱さあったしね
名前:ねいろ速報 86
>>71
0が一番面白いはずっと言われてるからね
なんなら芥見もそう思ってるだろ
名前:ねいろ速報 23
最強系の敵キャラ好きなはずなのに全く刺さらないのはなぜだろうか
名前:ねいろ速報 24
無双するのはいいけどそれなら天使戦でケチ付けなくても
アレのせいで一気に小物感が
名前:ねいろ速報 31
>>24
火山戦の時の大物っぷりはどこに行った…
名前:ねいろ速報 28
呪術は元々露悪でなんぼでは
名前:ねいろ速報 29
頼むから乙骨瞬殺はマジでやめてくれ
名前:ねいろ速報 35
惨めったらしく死んで欲しいキャラクター
名前:ねいろ速報 40
>>35
呪術だとそういう勧善懲悪とかなさそう
名前:ねいろ速報 37
矜持とか無いんですかね
名前:ねいろ速報 39
友達で1/10まで出力下がったのにちょっと呪霊風呂入っただけで姉と戦うの本当に大丈夫か…?
名前:ねいろ速報 47
>>39
うおおおおお浴意味なかった!死ぬ!!!!はちょっと笑っちゃいそう
名前:ねいろ速報 51
>>47
風呂入っても伏黒の意識沈みきらないから姉殺しにいくわって流れだし宿儺もあんまり余裕ないだろ
名前:ねいろ速報 54
>>51
たぶん姉も内部で手加減するからスクナ勝てるよ
名前:ねいろ速報 44
この漫画で魅力あった敵ってあんま思いつかねえな
火山は人気あったけど敵としての魅力と言っていいのか
名前:ねいろ速報 48
>>44
漏瑚はきちんとヘイト管理できてたと思うわ
名前:ねいろ速報 63
>>44
宿儺は女子供を殺したいだけだし羂索はでかい呪霊を作って見てみたいって好奇心だけ
まあこんな奴らよりは目標があってその為に努力してた火山の方が魅力感じるのは道理かと
結局は積み重ねなんやな
名前:ねいろ速報 65
>>63
まぁそんなのを宿儺が遊んで殺していったわけだが
名前:ねいろ速報 45
虎杖と宿儺が作品の大事な部分なのになんか両方ダメっぽいっすね
名前:ねいろ速報 49
これでマコラ無双とかされたら洒落にならん
名前:ねいろ速報 53
火山と宿儺が戦ったときはまだ宿儺に怖さあったのに
名前:ねいろ速報 55
火山とマコラの時の方がまだ戦いになってた
名前:ねいろ速報 59
宿儺は顔がチンピラみたいに卑しいからさっさと退場してほしいわ
名前:ねいろ速報 67
ほんとに呪いの王なの?
チンピラじゃないの?
名前:ねいろ速報 68
>>67
呪いの王ってことはクソコテの王様ってことだぞ
威厳があると思ってんのか
名前:ねいろ速報 69
リーゼントはもうちょっといい勝負して欲しかった
名前:ねいろ速報 72
>>69
後に一撃耐えたのが評価を上げるかもしれない
名前:ねいろ速報 70
乙骨と良い勝負してたリーゼントがなんか急にIQ下がって瞬殺されたけど…
名前:ねいろ速報 73
>>70
リーゼントは最初から最後までIQ高くなかったような…
名前:ねいろ速報 82
>>73
まあ2度目の生みたいなもんだろうし満足もしてるから舐めプ感覚だったんじゃない
名前:ねいろ速報 90
>>82
というか乙骨との戦いで満足しちゃったからな…
キャラとしては味のなくなったガムだから生き残られてても処理に困るし
名前:ねいろ速報 79
>リーゼントはもうちょっといい勝負して欲しかったあんだけいきってたのにビビッて後ずさり
必殺技使うときも後ろ腰の残念キャラになり下がるとは
名前:ねいろ速報 87
無理難題の縛りの下りちょっと脳が理解するの拒否してるんだけど
あれちょっと言ってることおかしくない?
名前:ねいろ速報 108
>>87
あれが有効なら極端な話いつか宿儺を倒しますって誓うだけで術師全員パワーアップできる
名前:ねいろ速報 92
呪術に少年漫画の王道展開やカタルシスを求めてないので特に不満はないな
むしろそんなストレートにされても困るというか
名前:ねいろ速報 102
>>92
あのガバガバの傷つけない縛り回避も問題ないのか…
名前:ねいろ速報 107
>>102
むしろ今回の指見るシーンはその縛りに抵触してた可能性を示唆してるかも
名前:ねいろ速報 117
>>107
特に問題なく読んでた
呪術に元々そこまで精密性求めてないのと
まぁ虎杖のキャラっぽくもあったし
名前:ねいろ速報 120
>>107
その場合縛り破った際のリスクがものすごく低いな
破ったもん勝ちレベル
名前:ねいろ速報 96
指の傷見てたけど縛りが継続発動してるんじゃね?
虎杖と入れ替わってるときの間は他者を傷つけてはいけないだっけ?
無理やり伏黒の体に入ったせいでバグが起きて
最終的にトリコの次郎みたいに蓄積しすぎてチリになりそうな
名前:ねいろ速報 110
>>96
でもグラニテ三枚おろしにしたし…
名前:ねいろ速報 124
>>110
スクナが完全に消滅するくらいまで縛りの負債を貯め続けてる最中
ダメージノッキングやりすぎた次郎と同じ結末をたどる
名前:ねいろ速報 116
>>96
三枚おろししてるしなぁ
名前:ねいろ速報 101
ひたすら敵の策略に踊らされているだけだからなあ
そろそろ何か逆転してほしいがまだまだ仕込みが続きそうだ
名前:ねいろ速報 103
無惨様の偉大さをひしひしと感じる
名前:ねいろ速報 104
どんどん退場してった割にあんまりドラマがなかったな
名前:ねいろ速報 105
一応もう終盤?
名前:ねいろ速報 265
>>105
5年連載してあと1年で終わるって作者は言ってる
名前:ねいろ速報 106
味方サイドが不甲斐なさすぎる
名前:ねいろ速報 112
>>106
ぶっちゃけた話
差がありすぎる
名前:ねいろ速報 121
>>112
相手にラッキー連発しすぎなんだよな
名前:ねいろ速報 119
普通のバトル展開がやはり盛り上がるんだよなと再認識
名前:ねいろ速報 132
宿儺の目的が自己の完全復活なのはわかるんだが
その先なにしたいんだったっけ宿儺…
名前:ねいろ速報 136
キンッが万能かつ地味すぎて
たまにはフーガ使ってくれや
名前:ねいろ速報 138
そういやリーゼントの領域展開判明しないままか
名前:ねいろ速報 142
>>138
ポンパドールな
名前:ねいろ速報 143
メロンパンがまだいろいろ策を講じてるだろうから楽しみ
名前:ねいろ速報 144
ワンピで言えば虎杖ってバリア男くらいのポジだからな
主人公になんか絡んでくる奴
名前:ねいろ速報 157
>>144
絶対防御のバリアは有能じゃないか
虎杖とは違う!
名前:ねいろ速報 149
天使もとっとと五条解放に協力してりゃ…
各々のやらかしが
名前:ねいろ速報 298
>>149
順番が逆だったらよかった
五条開放後に堕天殺す
虎杖本当に死ぬ気あるのかって感じで保身に走って宿儺=堕天を暴露しなかったから今最悪な事になってる
名前:ねいろ速報 151
今現在の主人公側戦力って誰が残ってる?
名前:ねいろ速報 159
>>151
無事なのは先輩と芸人のみ
あとは皆大なり小なり傷んでる
名前:ねいろ速報 152
思ったよりみんな領域好きなんだな…
名前:ねいろ速報 155
>>152
そりゃ卍解みたいなもんだし出せるなら見たい
名前:ねいろ速報 163
>>155
作劇に向かない設定盛りすぎ
名前:ねいろ速報 178
>>163
必中必殺だの領域の押し合いだのいらなかったよな
作者が表現しきれてないし
名前:ねいろ速報 154
王道避ける作風だし戦闘もあんまり大番狂わせとか無いからこのまま普通にバッドエンドに行ってもおかしくない
名前:ねいろ速報 156
>>154
まぁ主人公ズは一人残るか全滅かだし
名前:ねいろ速報 162
もはや頑丈さだけが取り柄
他キャラは欠損しまくるのに
名前:ねいろ速報 165
マキパイ大虐殺やってるのに普通に味方ポジってのもなんかおかしくない?
名前:ねいろ速報 173
>>165
殺してる数なら虎杖も相当だよ
名前:ねいろ速報 203
>>173
同じ雑誌だとサカモトとかもっとやばいぞ
名前:ねいろ速報 166
死滅回遊を永続させるために縛りを云々とか言ってたけどさぁ
こんなさっさと終わらせるって話になってるあたり永続させようとする意味あったのアレ?
名前:ねいろ速報 169
今までも大概だったがまだ魔虚羅とか漏瑚相手に強さ見せてたけど
天使にボコボコにされてたとそれ以降のセコムーブで一気に微妙さが加速した
名前:ねいろ速報 170
虎杖が宿儺キラーにならんとかでもないとな
名前:ねいろ速報 180
そもそも縛らなかった時と縛った時の差が効果的に明示されたことあったっけ?
名前:ねいろ速報 183
天使っていつの間にか虎杖伏黒とワイワイ仲間ムーブしてたけど俺って何週か展開見逃した?
名前:ねいろ速報 189
術式を開示すると能力アップする設定とか本当にBLEACH尊敬してるなら作らないよな!
名前:ねいろ速報 194
>>189
それとHUNTER×HUNTERか
名前:ねいろ速報 195
>>194
そんな設定あったな
もう縛り無茶苦茶で意味ないけど
名前:ねいろ速報 218
>>194
ハンターって蟻編までは使用者のモノローグとか敵の考察とか開示自体が制約に含まれるとかで読者に能力の説明してない?
べらべら話すイメージ無いわ
名前:ねいろ速報 333
>>218
べらべら話してたクロロvsヒソカ戦はおそらくあの能力の使い方が全てではなくて、シャルナークとコルトピが裏で動いていた可能性が高い
名前:ねいろ速報 190
どうせ退場するからってネタ考える手間省いてるだけだろな
名前:ねいろ速報 191
真面目に五条解放出来てもどうにかなるか?
名前:ねいろ速報 201
>>191
スレ画は天使にボコボコにやられてたし普通にいける
名前:ねいろ速報 198
主人公サイドが噛ませ感強い
敵側がやることなすこと全部うまくいくというか
名前:ねいろ速報 199
呪術廻戦は俺たちにパワーバランスと主要キャラに焦点あてて描き続けることの大切さを教えてくれた
名前:ねいろ速報 202
縛り自体が利点にしかなってねえ
名前:ねいろ速報 206
週刊漫画でいろんな領域の効果考えるのは実際大変そう
名前:ねいろ速報 219
>>206
大変ってもそもそも領域展開自体あんまりやらんじゃんこの漫画
名前:ねいろ速報 222
>>219
現代だと使えるやつがレアだったんや
名前:ねいろ速報 207
すくなが伏黒の術式使って世界中を影に沈めて恐怖のバッドエンドでよかったよ
というか絶対それやると思ってたのに
名前:ねいろ速報 208
今ナルトで言うならサスケが敵に回るところだろ?
名前:ねいろ速報 211
>>208
大蛇丸に既に乗っ取られて九尾が抜けた感じだな
名前:ねいろ速報 220
>>211
オマケにナルトは影分身も螺旋丸も使えない
名前:ねいろ速報 262
>>220
チャクラ量だけが凄いナルト
名前:ねいろ速報 263
>>262
実はオビトが負けてフルフルニィが復活したあたり
名前:ねいろ速報 277
>>262
虎杖って呪力量も別に褒められたことないんだよな
コントロール上手いくらいだな
まぁ最近黒閃も忘れてるけど
名前:ねいろ速報 305
>>277
操作自体は悪くないけど術師としての経歴は長くないからな
強制レベリングしてるけどもっと長い目で見て強くなってくキャラなんだろうな
そんなキャラを自然に動かしてたら作中の時間軸では置いていかれるよね…
名前:ねいろ速報 213
宿儺が伏黒見て面白いと言ってたので最終召喚のマコラの上がありそうで怖い
12神将とか喚びそう
名前:ねいろ速報 214
20万ずつ下げて2年前の1000万部から7倍の7000万部にしてるんだから凄いよね
名前:ねいろ速報 221
>>214
途中までは鬼滅に追いつけそうな推移だったからな
もうどう足掻いても無理だが
名前:ねいろ速報 215
まず今の時点で敵を倒す決定打を主人公が持ってないのがきつい
活躍が見込めない
名前:ねいろ速報 234
>>215
虎杖は普通にまだ何かあるでしょ
羂索の繋がりもあるし戦闘力の伏線も張られたし
名前:ねいろ速報 244
>>234
でもそのママに用済み扱いされてるので…
名前:ねいろ速報 216
契闊からの伏黒死亡までの流れがテンポよくてすき
名前:ねいろ速報 217
バトル漫画は主人公に執着するライバルキャラが主人公を立たせる上で絶対必要なんですよ…
名前:ねいろ速報 223
人気投票1位2位のキャラ退場してどうするんだよ
名前:ねいろ速報 225
乙骨のあたりはまともに少年漫画してたから別物なんだよね…
名前:ねいろ速報 229
面白さ以前の話で読み難い漫画だった
能力設定も良くわからんし…ジョジョ8部のような印象
名前:ねいろ速報 232
戦力差と状況がちょっと悪すぎてな
名前:ねいろ速報 233
人気1位のキャラを圧倒的パワーアップさせたってワケ
名前:ねいろ速報 238
虎杖から宿儺が離れたことで虎杖の実力が発揮された前々回は非常に良かったんだ
個人的には宿儺が僅かでも虎杖から離れた事を惜しんだりして欲しかったな…
名前:ねいろ速報 239
作者が本当は最初から主人公というか宿儺の器は伏黒にしたかったんだろうなというのはよくわかる
名前:ねいろ速報 240
石流の一連のシーン編集の人とか突っ込まなかったのか
いくらなんでも考えなしに宿儺の前に立って何もできずに殺されるとか…
名前:ねいろ速報 241
今年で終わらせるそうだがそうなると読み返して尺の使い方おかしいだろって漫画になりそうな気がする
名前:ねいろ速報 242
いきなり虎杖母の肉体が術式持ってるとか言われても
名前:ねいろ速報 247
まともに領域したのってスっくん火山五条タゴンぐらい?
名前:ねいろ速報 251
>>247
秤「え?」
名前:ねいろ速報 254
>>251
真人と伏黒もいれていいんじゃね?
名前:ねいろ速報 248
現代ベースの作品で国としての機能失うくらいに被害状況拡大させて大丈夫なんだろうか
時間巻き戻さないとバッドエンド確定な感じある
名前:ねいろ速報 249
染み付いた術式とやらを引っ張りすぎじゃないかって思う
まさか覚醒しても影も形もないとは思わないって
名前:ねいろ速報 257
>>249
宿儺の術式刻まれたところでオリジナルに通用するとも思えないという
名前:ねいろ速報 250
絹索がいる限りこいつ一強で終わるはずない
名前:ねいろ速報 256
虎杖vs伏黒宿儺の時に虎杖が術式無意識に使うなりして宿儺撤退にしてれば読者も喜ぶのにそれしないの捻くれ過ぎだろ
痛み分けじゃなく宿儺が面白がって見逃すって両者下げ展開にしかなってなくて誰も得しねえ…
名前:ねいろ速報 258
どんなに不評でも一度ついたファンは最後まで買うから大丈夫だ
漫画なんて一冊500円の娯楽だし
名前:ねいろ速報 259
やっぱ主人公がアカンと思うわ
名前:ねいろ速報 260
五条復活しても敵側有利は変わらなそう
名前:ねいろ速報 261
味方は戦力減る一方敵だけどんどん強くなる
名前:ねいろ速報 266
絹索が予期していない進化を虎杖がやるしかないんだが
前回の覚醒は程遠い感じだった
名前:ねいろ速報 269
宿儺を抑えていた力を戦闘に回せるようになったので覚醒って
これ以上無いくらい自然な流れでの覚醒なのにどうして素直にやってくれないの…
名前:ねいろ速報 272
領域展開すら使えないってなぁ…ブリーチで言えば卍解できないようなもんだぞ
名前:ねいろ速報 278
>>272
術式もないから斬魄刀すらない主人公
名前:ねいろ速報 279
>>278
始解すら使えてないんですよ虎杖
名前:ねいろ速報 273
虎杖が「領域展開」する姿が思い浮かばない
最初から最後までゴリラ戦法だと思うけどそれだと宿儺に勝てるビジョンが全くないのよね
名前:ねいろ速報 274
虎杖の秘密はなんなんだろうね
ビル蹴り壊して飛ぶくらいにはなってたけど
名前:ねいろ速報 276
主人公活躍したいのみたい現代っ子はなろう読んでね
名前:ねいろ速報 290
>>276
主人公の活躍が見たくない奴はそもそも少年漫画に向いてねえと思うよ
名前:ねいろ速報 295
>>290
コレ一応少年漫画雑誌掲載だぞ
名前:ねいろ速報 286
リスペクト先の東京グールの売り上げ越えれて良かったじゃん!
名前:ねいろ速報 288
マキパイとの共闘で思ったけどやっぱゴリラ二人並んでてもより強いゴリラに埋もれるな
名前:ねいろ速報 292
今までの縛りは一応制約と誓約になってたと思うけど口約束で縛り成立は流石に単眼猫どうしたって思った
名前:ねいろ速報 293
主人公ってのはそのキャラクターを中心に話が進んでいくから主人公なのであって
いてもいなくても勝手に話が進むのは主人公じゃない気がする
名前:ねいろ速報 294
怒りでも唐突な覚醒でもいいから宿儺に一矢報いるくらいはやらせるべきだった
ただ笑われて馬鹿にされて終わりって主人公の扱いか?
名前:ねいろ速報 296
慣れてない新キャラ描く方が大変だろうによくこんなどんどんキャラ使い捨てて入れ替えしていくなぁ
名前:ねいろ速報 299
縛り破ったことあったっけ?
名前:ねいろ速報 303
虎杖の活躍に期待して沸いてやつら全員アンチってこと?
名前:ねいろ速報 310
>>303
虎杖曇るのを期待してたのが真のファンだからなあ
名前:ねいろ速報 304
今週の縛りについては絶対に単行本で弁明あると思う
名前:ねいろ速報 311
この感じだと五条救出してもとっくに餓死してましたとかでも驚かんぞ
名前:ねいろ速報 328
>>311
漫画太郎かよ
名前:ねいろ速報 316
俺は逕庭拳がキーになる可能性を信じてる
名前:ねいろ速報 319
永続する死滅回遊を終わらせるという無理難題の縛りで
永続する死滅回遊の存在を成立させてる
??????????????????????
名前:ねいろ速報 336
>>319
これができるなら宿儺を殺すという無理難題課してバフかけたり封印を破る無理難題課して五条出したりできるだろってなるのが悪い
名前:ねいろ速報 320
石流が砲撃もせずに目の前に来るまで待ってたのは
「退くのか退かないのか?」がやりたかっただけだろうな
名前:ねいろ速報 332
>>320
あのセリフはいいと思うんだがたぶん元ネタありそうなんだよな…
名前:ねいろ速報 321
現代の領域展開が必中必殺って扱いづらすぎるんじゃ
強者相手に一矢報いれる訳でもないし
名前:ねいろ速報 323
主人公活躍してなくても周囲がちゃんと盛り上げてくれるからな
普通は
名前:ねいろ速報 344
>>323
死滅回遊では各々活躍してたじゃん
意味なかったけど
名前:ねいろ速報 347
>>344
そこが問題だわなこの漫画
名前:ねいろ速報 324
人間側がもう戦力碌なの残ってないしな
名前:ねいろ速報 327
先々週の内容見たら面白い回はちゃんと今でも評価されてるんだけどな
名前:ねいろ速報 329
>>327
その先々週
虎杖が宿儺殴った回では
名前:ねいろ速報 335
>>329
いや評価急落した先週からまだ評価される回は来たことないぞ
名前:ねいろ速報 337
>>この感じだと五条救出してもとっくに餓死してましたとかでも驚かんぞ
>アニメのハーメルンかよ
名前:ねいろ速報 338
死滅廻遊を成立させたのはメロンパンだけどゲームマスターは他人がやってる
しかしゲームマスター自身は重要ではないため出番はない
名前:ねいろ速報 349
指の傷は伏黒の抵抗?
名前:ねいろ速報 350
要は爽快感のある展開が欲しいってだけなんだよな
名前:ねいろ速報 351
五条復活しか勝ち筋見えないのがね
正直他はもう有象無象な感じ
名前:ねいろ速報 360
>>351
強いだけとも言えるからな
五条
名前:ねいろ速報 367
どうせアニメで面白くなるから大丈夫だろ
名前:ねいろ速報 377
>>367
渋谷以降やるかな
名前:ねいろ速報 383
>>377
て言うか渋谷で五条封印されないルート無理矢理やって事実上完結やりそう
名前:ねいろ速報 371
五条でもタイマン形式でないと確実な勝利は無理じゃねって思うんだが
名前:ねいろ速報 386
>>371
十種影法術のヤツと相討ちした経歴あるからなぁ
六眼無下限術式持ち
名前:ねいろ速報 391
>>386
スレ画は天使にボコボコにやられてたぞ
ハニトラがなかったら普通に負けてたレベルで圧倒されてた
名前:ねいろ速報 420
>>386
そもそもあの御前試合やらせたのが羂索じゃないか?って天上天下を知ってると思う
でないと六眼&無下限使える人間がマコラ相手に死ぬとは思えないしその後マコラどうした!?ってなるから
名前:ねいろ速報 422
>>386
無下限だけならともかく六眼まで持っててマコラレイドで死ぬってどうなんだ
名前:ねいろ速報 374
これが最終章の序盤の展開っていうのが大問題すぎる
名前:ねいろ速報 380
なかなか始まらない死滅回遊の時点で結構怪しかった
名前:ねいろ速報 382
週間もので1話ごとにそんな一喜一憂しねえよ
名前:ねいろ速報 384
天使は結局何者なんだろうな
華が死んだとしても天使はまだ出てきそうだけど
名前:ねいろ速報 438
>>384
受肉体が死んだら一緒に死ぬ
名前:ねいろ速報 385
あと虎杖がやれることは宿儺より先に残りの指見つけて飲み込んだ上で封印されるなり消滅するなりして完全復活を阻止するくらいだな
がんばれがんばれ
名前:ねいろ速報 390
>>385
そういや指まだあるんだよな
名前:ねいろ速報 387
万はリーゼントよりは強いんだろうな
名前:ねいろ速報 400
>>387
万にリーゼント殺させて格を上げりゃいいのになぁ
宿儺にはやられるだけだろうし
名前:ねいろ速報 389
時系列どうなってんだ
いきなり京都から始まって仙台まであっという間で戸惑うんだが
名前:ねいろ速報 402
>>389
金魚は早い
名前:ねいろ速報 395
これから始まるのがよく知らないつみきの見た目したよく知らない万との戦いなのがな…
名前:ねいろ速報 397
手間暇かけて作った呪霊汁に漬かって伏黒沈めたはずなのにまだ抵抗しそうなのはちょっと甘いんじゃない?
名前:ねいろ速報 406
>>397
だから今回や
名前:ねいろ速報 398
微塵も興味なかった秤とカシモの戦いとかマキパイ強化編2よりは最近の方が好きだわ
虎杖はもっと活躍させて欲しかったが
名前:ねいろ速報 399
作風の割に善人すぎて人間味がない所と能力がが地味ってゴンの悪いところだけ真似してどうすんだ
名前:ねいろ速報 403
天使おまえ共生するよりいざという時は身体の支配権得られるような縛りやっておけよぬるすぎる
名前:ねいろ速報 409
>>403
でも神の理に反するので…
名前:ねいろ速報 413
存在しない記憶でも思ったけどお馬鹿な珍解答しか出せないなら問題考えんなよ
名前:ねいろ速報 414
死滅廻遊永続しても問題(リスク)ないからメロンパン的には解除出来なくてもある意味問題はないんだよな
同化ができないだけで
名前:ねいろ速報 416
天使って死滅回遊のキーキャラなのにいつのまにか仲間になってあっさりと死んで扱い雑過ぎませんかね
名前:ねいろ速報 428
>>416
コガネが点数について何も言ってないから生存説がある
名前:ねいろ速報 435
>>428
死滅回遊から各キャラの安否や行動描かずに時間飛ばす癖ついたからなぁ
三輪とか仙台編一旦終わった際に描写して長期間放置だし
名前:ねいろ速報 417
乙骨を殺したら逆に作者のこと褒める
最終的に逃してあげたら結局は日和るんだなとしか
名前:ねいろ速報 425
>>417
こういう変なチャレンジ精神が作者の頭の中支配してそう
名前:ねいろ速報 419
これもう出番なくなった登場人物フェードアウトしたまま終わりそう
日車とか元夏油一派とかもう忘れ去られてるだろ
名前:ねいろ速報 424
宿儺と裏梅はDIOとバニラアイスみたいに神と狂信者みたいな関係かと思ってたら
最近の描写は番長と舎弟くらいの意外と緩くてフランクだな
名前:ねいろ速報 431
>>424
というか敵も味方もみんなドンキで屯してるヤンキー崩れみたいな態度と口調で威厳がない
名前:ねいろ速報 426
伏黒と宿儺の票が合体したら凄い人気ってコト
名前:ねいろ速報 429
>>426
上等な料理に蜂蜜ぶっ掛けるなよ
名前:ねいろ速報 427
裏梅が1番読者と作者の間で温度差ありそう
宿儺はなんだかんだ渋谷で無双してるし
名前:ねいろ速報 430
必死な顔が面白いから殺さないってのもかなり物語の都合だよなあ
名前:ねいろ速報 433
次回から平安時代の宿儺が語られそうでちょっと楽しみかも
てか平安時代編やってくれ
名前:ねいろ速報 434
ツミキとかもさぁ
興味持たせるくらい設定と描写盛れよ
名前:ねいろ速報 436
九十九退場も痛手だよな
名前:ねいろ速報 450
>>436
無駄死におばさん
名前:ねいろ速報 437
万のことなんか無視してとりあえず残りの指探しに行くかーとはならんのかすくな的には
天才の考えることは常人にはわからんな
名前:ねいろ速報 440
無下限って六眼ないと全く実践レベルではないんじゃなかったっけ
名前:ねいろ速報 448
>>440
六眼がコスパ良すぎる
名前:ねいろ速報 468
>>448
五条と乙骨曰く、六眼というMP無限/使用MP0があって永続使用可能って感じだけど五条悟以外に無下限使いがいないから比較できない
名前:ねいろ速報 441
死滅回遊からのキャラって割と経緯とかめちゃくちゃだよな…
名前:ねいろ速報 449
>>441
というかポッと出ばかりじゃね
名前:ねいろ速報 446
天敵相手にどうするのかと思えば演技でハニトラて
恥ずかしくないのか宿儺
力で解決せえよ
名前:ねいろ速報 447
最近の小物ムーブヤバい
名前:ねいろ速報 451
死滅回遊も虎杖日車 伏黒レジィ 仙台4つ巴までは面白かった
秤と桜島は要らないとは言わんが半分に削っていい内容だ
名前:ねいろ速報 452
味方側で裏梅にすら勝てそうなキャラいないの戦力バランスおかしすぎる
名前:ねいろ速報 459
>>452
今のお兄ちゃんならいい勝負しそう
名前:ねいろ速報 456
順転だと弱い半重力機構が反転だと強い理由とかなんかあるんだっけ?
あと順転の半重力機構を自分の体を領域にして強化ってどういうこと???
名前:ねいろ速報 470
>>456
メロンパンの呪力ブーストで術式を強化ぐらいのノリ?
名前:ねいろ速報 465
宿儺みたいな立ち位置でついでに諏訪部で13位は逆快挙すぎる
名前:ねいろ速報 467
自分より10倍人気がある1位の伏黒にINしたから宿儺1位だぞ
名前:ねいろ速報 477
>>467
もう人気のキャラ全員乗っ取ってボーボボ人気投票パロディやれ
名前:ねいろ速報 471
こっちのすっくんもだめなの?
名前:ねいろ速報 475
>>471
カスキャラに片足突っ込んでるよ
名前:ねいろ速報 485
>>475
こっちのけっくんもダメだけど?
名前:ねいろ速報 494
>>485
勝者じゃん
名前:ねいろ速報 472
すっくんとけっくんの過去編半年くらいやろうや
みんな二人のことが好きになるぞ
名前:ねいろ速報 474
虎杖は爺さんの遺言の囲まれて死ぬくらいの味方ももう残ってないのどう収拾つけるんだろうマジで
名前:ねいろ速報 476
むしろ虎杖顔の方がイケメンでは?
名前:ねいろ速報 478
年重ねた呪術師が九十九以外死滅廻遊平定に動いてないから死滅廻遊内で仲間を募るしかないって状況は仕方ないけど学生だけじゃそりゃ無理あるわ
名前:ねいろ速報 480
黒閃が主人公の固有技じゃないの酷い
月牙天衝一本でやってた先輩見習って今からでも逕庭拳ゴリ押ししよう
名前:ねいろ速報 482
伏黒の心折りたいのだったらさっさと虎杖殺せよ
虎杖相手ですら抵抗されまくってたのに姉ボディ相手とか無理では
名前:ねいろ速報 490
>>482
順序がおかしいんだよな…
名前:ねいろ速報 498
>>490
これでまた力だせなくて逃走したら笑うけどそれ以外の展開なさそうなんだよなあ
名前:ねいろ速報 512
>>498
そんなことしたら犬夜叉の奈落並にイジられそう
アイツはアイツでかなり逃げてたよな
名前:ねいろ速報 559
>>512
調べてみたら23回逃亡してた
犬夜叉は全56巻だから2.5巻に一回は逃亡してる
名前:ねいろ速報 577
>>559
多多多
いいい
逃げ上手かよ奈落
名前:ねいろ速報 573
>>512
普通の漫画ならもう3回は死んだだろってぐらい死ぬ機会があっても逃げおおせてる
桔梗犬夜叉殺生丸かごめがいても生き延びた時は驚いたわ
名前:ねいろ速報 487
終盤に向けての解決策やら構図やら色々テギ上がるのが普通なのに
未だに解決策が五条解放オンリーって
名前:ねいろ速報 502
>>487
そんなに色々解決策があられても困るよ
名前:ねいろ速報 507
>>487
天使にお願いする
五条にお願いする
自分らでは何も解決できませぇん!が味方サイドの不甲斐なさよなぁ
名前:ねいろ速報 520
>>507
一方で展開は相手の思い通り
名前:ねいろ速報 489
裏梅はなんでタイミング良く浴の準備してたんだよ
予知能力持ちなのか?
名前:ねいろ速報 499
>>489
まぁ準備自体はやってたし
名前:ねいろ速報 515
>>499
まぁシンクロ率上げる儀式みたいなもんだしもともとは虎杖沈めるつもりだったんでしょ
名前:ねいろ速報 531
>>515
下拵えが大変だから死滅回遊のサービス開始か宿儺を見つけた時からじっくりコトコト準備してた?
名前:ねいろ速報 500
>>489
今から準備しますじゃなくてもう出来てるって言ってしまったのが失敗だよな
名前:ねいろ速報 491
ハンタもキメラアント編以降はその…
名前:ねいろ速報 503
>>491
バトル真似するにしてもなんでモノローグばっかでまどろっこしい蟻編を真似するんだろう
名前:ねいろ速報 492
>六眼というMP無限/使用MP0
チート?
名前:ねいろ速報 516
>>492
使用MPが通常より凄く少なくてMPの自動回復が追い付く感じ
名前:ねいろ速報 518
>>492
真のチートになるのに一回こっきりのチャンスを物にしないといけないから…
名前:ねいろ速報 495
万も宿儺に喧嘩を売るレベルだから天使みたいに宿儺を殺せる手段を持っているのかな?
名前:ねいろ速報 497
虎杖と天使が合体したら全部OKだろ
何の問題もないぞ
まだ諦めるには早い
名前:ねいろ速報 501
なんていうか主人公に試練を与えてるんじゃなくてネグレクトしてるって感じなんだよな呪術
名前:ねいろ速報 504
乙骨も瞬殺されそう
名前:ねいろ速報 510
>>504
瞬殺はないにしても縛りで時間制限ありが
名前:ねいろ速報 506
明らかに読者の視点でしか知り得ないような情報を知る機会がないキャラが持ってる事よくあるよな
サリーアンって言うんだっけ
名前:ねいろ速報 508
>まあ普通に考えたらまた虎杖のとこに戻すってのが王道なんだけど
宿儺と虎杖別に絆とか高めて来たわけじゃないから戻っても檻再開以外なんもないけどな
名前:ねいろ速報 521
>>508
それだけが主人公の役割なんだぞ
現状マジでちょっと肉弾戦できるだけのモブじゃん
格闘役は真希いるしコイツいらない状態
名前:ねいろ速報 511
浴って意味深に言ってた割には大した効果なかったな
てっきり浴で力を取り戻して腕が4本とかになると思ってた
名前:ねいろ速報 537
>>511
浴しても結局伏黒沈み切ってないからな…
名前:ねいろ速報 513
平安時代あたりから他人の身体乗っ取るのはポピュラーだったんだよ
名前:ねいろ速報 628
>>513
天上天下の元主人公の父みたいだ
名前:ねいろ速報 519
たかこは無事か?
やつは乙骨のツンデレヒロインになれるポテンシャルがある
名前:ねいろ速報 523
でも虎杖には卍蹴りがあるから…
名前:ねいろ速報 544
>>523
大してダメージ与えてなくねアレ
名前:ねいろ速報 532
五条が今めちゃくちゃ海王拳とか習得してる描写あったら良かったかもしれない
コメント
コメント一覧 (107)
頭も悪いしカリスマも無いただの小物に成り下がった模様
anigei
がしました
anigei
がしました
こいつ一億呪霊見てひとしきり笑ったあと何すんだよ
anigei
がしました
けんじゃくとか何やっても作者の考えた後出しジャンケンで勝てないから単純に面白くないねん
anigei
がしました
天使に焼かれてなす術なく死にかける無様なカスなんだ
anigei
がしました
すまん、単眼猫()にジャンプの看板は荷が重いわ
anigei
がしました
信者が無駄に考察しちゃったじゃん
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
早く来てくれーッ!!
anigei
がしました
どう宿儺を処理するか困ってそう
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
無限とか2.5乗とか体感時間とか挙げ句メロンパンの縛りとやらがオモシロすぎて
あぁどこまで行ってもコイツはアタマ鈍いんだなと
anigei
がしました
ごめん、反転術式ってなに?マイナスにマイナス掛けますってなに?呪術ってなに?
anigei
がしました
どうなってんだこの漫画
anigei
がしました
一か八かの賭けに勝ったとか、敗けるはずが運よく勝てたとか、敵がたまたまバカになってこっちの土俵にきてくれたとか。家族(ガワだけ)との悲しい決闘とか。
ぜんぶ少年漫画の主人公でよく見る展開ばっかり。
五条を持て余した作者が宿儺を扱えるはずもないから、わかわからん縛りプレイで弱体化した宿儺の戦闘を何周も見せられそう。
作者が書きたいのと読者が読みたいのが乖離しすぎ。
さっさ呪術終わらせて同人誌書いた方がいいと思う。
anigei
がしました
ここのコメントみんな愚痴ってるから呪術信者一人もいねーぞ。
イライラしてるんじゃなくて失望してるだけだし。
anigei
がしました
anigei
がしました
コメントする