名前:ねいろ速報
1679010570218

名前:ねいろ速報  1
なんだかんだ長く使われた形態


名前:ねいろ速報  12
>>1
いちおうドラゴンボール超の看板形態…になるのかな?DBZの看板が超1悟空みたいな感じで

名前:ねいろ速報  2
ゴッドは超サイヤ人の括りから外してブルーを超サイヤ人ゴッドって名前にしたほうが良かった

名前:ねいろ速報  3
身勝手はなんかダサいわ


名前:ねいろ速報  6
ダサい


名前:ねいろ速報  8
どっっちかって言われたら青より赤がすき


名前:ねいろ速報  11
髪に影つけたりせず単色だとイマイチなので
かっこよさに作画の影響が大きいイメージ


名前:ねいろ速報  14
フォトンの数なら久々にテンプレ協奏行けるか!?と思ったがトランスか…


名前:ねいろ速報  16
兆しは逆にジレンにいまいち通用しなくてケフラ倒したぐらいだっけ?


名前:ねいろ速報  23
>>16
ケフラも中ボスの一人みたいな立ち位置だからまあ活躍したと言える


名前:ねいろ速報  20
ただの色変えは正直嫌だな


名前:ねいろ速報  29
ブルー界王拳好きなんだけど
性能上がったの初めて使ったヒット戦だけだし
次の回で追い越されるの酷すぎる


名前:ねいろ速報  30
ゴジータブルーはきちんとバトルして金髪の上位互換って印象をしっかり植え付けてった


名前:ねいろ速報  31
1679011683264
身勝手の極意のスーパーサイヤ人
うんもうわけわかんねぇな


名前:ねいろ速報  33
>>31
ボツ


名前:ねいろ速報  36
>>31
マジでやりかねないのが悪名とよた


名前:ねいろ速報  37
>>31
超サイヤ人ゴッド超サイヤ人(身勝手の極意)
なげえ


名前:ねいろ速報  41
>>31
でも結局他の変身と混ぜない身勝手の極意が最強なんよねこれ


名前:ねいろ速報  49
>>31
これは話すと長くなるけど身勝手の極意を白髪に変身せずに使おうという練習の一環なので併用とはちょい違う


名前:ねいろ速報  252
>>49
スーパーサイヤ人だと邪念が入るから結局は普通の身勝手のほうが上とかそんなんになるんでしょどうせ


名前:ねいろ速報  34
トリコ


名前:ねいろ速報  38
ブルーとか身勝手よりまだゴッドの方がいいって思ってるよ
ちょっとだけね


名前:ねいろ速報  44
>>38
その中だと普通に身勝手だろ


名前:ねいろ速報  46
>>44
赤は体がガリガリになるのがな…


名前:ねいろ速報  40
アニメも漫画も原作最終回以降見てないからブルーとか言われても何がなんだかわからん


名前:ねいろ速報  43
ブウ編のベジットの数倍強いんだよな


名前:ねいろ速報  45
金髪のスーパーサイヤ人が完成しすぎてる


名前:ねいろ速報  52
>>45
金より上位に赤や青が入ってくるのは未だに少し違和感ある


名前:ねいろ速報  56
>>52
俺は少しなんてもんじゃないと思ってるよ!


名前:ねいろ速報  47
ブルー将軍っていたよね


名前:ねいろ速報  48
ブルーのオーラがカッコイイのにオーラを中に留めるのが完成系とか
一瞬だけゴッドとかブルーで変身形態を分けて燃費を抑えるとか
とよたろうの戦わせ方ロマンがない


名前:ねいろ速報  53
>>48
ゴッドブルーの可変戦法はむしろ好きだった すぐ使わなくなったけど


名前:ねいろ速報  54
>>48
これとよたろう案か?


名前:ねいろ速報  59
>>54
だいたいやり玉に挙げられるの鳥山案な気がしてくる


名前:ねいろ速報  69
>>59
一瞬だけブルーになる戦法は間違いなくとよたろう案
同人時代にSS4ベジータでまったく同じことやってた


名前:ねいろ速報  50
超サイヤ人2とか3でも普通に対応してくるモブ敵怖すぎる
1679012469598
『ドラゴンボール超』作者:とよたろう 鳥山明 集英社
名前:ねいろ速報  57
>>50
ザガンボはモロの側近だし中ボスじゃね?


名前:ねいろ速報  66
>>57
こいつら魔人ブウより強いのか


名前:ねいろ速報  67
>>66
ゴッドの前段階が3ってのなんかおかしくね?


名前:ねいろ速報  51
今のほぼ復調したアルティメット悟飯より上?
修行の一環で組み手したときはブルーが上だったけど


名前:ねいろ速報  63
>>51
映画のアルティメットは多分ブルーより上(今の悟空たちに匹敵するガンマに優勢だったので)


名前:ねいろ速報  70
>>63
だいぶ怠けてたのに怒りパワーであっという間に元に戻るの悟飯ちゃんもすごいが
ガンマ作っちゃうヘドもやべーな


名前:ねいろ速報  55
スパーキングの発表ムービーもブルーへの変身だったしある種今のドラゴンボールの象徴的フォームの地位は確保したよな


名前:ねいろ速報  60
ゲームの超武闘伝3の気を強くする隠しコマンドで
金色のオーラの次に強いのが赤色とか青色だったからあの伏線が回収された


名前:ねいろ速報  65
色変え変身はもういいよ…ってところにいつもの黒髪からちょっとだけ変わった兆しがかっこよく見える流れ


名前:ねいろ速報  72
神の気の設定もう死んでるよね


名前:ねいろ速報  78
>>72
最早神の気だからなに?だしな


名前:ねいろ速報  81
>>78
神の気は同じ気を持たないと感じ取れない特別な気だったはずが
ゴッドやブルーを余裕で捉えて殴り倒す相手を出しちゃってるからねぇ


名前:ねいろ速報  115
>>81
気を感じ取れないだけだから
動体視力とかがすごく高ければ普通に対抗できるってことなんだろう


名前:ねいろ速報  121
>>115
人造人間で気を感じ取れない相手との戦いは既にやってたしな


名前:ねいろ速報  73
結局最後はいつもの超サイヤ人がいいよねー
は神と神でも力の大会でもやったな


名前:ねいろ速報  74
赤は界王拳と被るからイマイチ


名前:ねいろ速報  80
>>74
ゴッドの気をオレンジ色にしてなるべく界王拳と被らないようにしてるの涙ぐましい


名前:ねいろ速報  79
ゴッドの時点で気は読めないみたいな話だったのに
いつの間にか身勝手になったら読めなくなるみたいになってた


名前:ねいろ速報  87
>>79
ゴッドになると同じ神の気習得者と神以外は気が読めなくなる
身勝手になると天使以外は読めなくなる
じゃね?


名前:ねいろ速報  84
作画よかったりムキムキだと悟空のブルーもいいんだがいまいちだとなんか頼りない


名前:ねいろ速報  85
戦績が悪いせいや


名前:ねいろ速報  92
>>85
後の章での中ボス撃破スコアは多いんだがな


名前:ねいろ速報  86
超サイヤ人ブルースリーやると思ってたのに


名前:ねいろ速報  89
>>86
亀仙人が悟空よこれを使えとドラゴンヌンチャクを渡してくる


名前:ねいろ速報  88
身勝手も色変わるし多分神の気関係無さそうな謎の悟飯ビーストも増えたしサイヤ人の変身は良く分からなすぎる


名前:ねいろ速報  91
天使が普通に戦ったら消える設定は漫画版だけなのかな


名前:ねいろ速報  96
とりあえず圧倒的な暴力の悟飯と技巧やメンタル由来の悟空で差別化できたのは良かったと思う
ただこの路線だと我儘の立ち位置無いよなあってアニメにもまだなってないしアニメのベジータは身勝手を目指してる節もあるから気にしなくて良いのかもしれんが


名前:ねいろ速報  120
>>96
特に差別化されない殴り合いをしてるDBでそれをどう描き分けるんだよっていう
ゴッドやブルーでもさんざん失敗してきたのに


名前:ねいろ速報  127
>>120
ノーガードでも耐えられる悟飯と
回避が上手い悟空で…


名前:ねいろ速報  97
スレ違いだけどZGTそれと超より元祖ドラゴンボールが一番好き


名前:ねいろ速報  98
ゴッドの痩せ路線は不人気だったのかな
ムキンクス系のパワーアップはゴッド化するといい感じに最適化されるとか差別化したら良かったのに


名前:ねいろ速報  100
トランクスはブルー合ってそうだな


名前:ねいろ速報  102
スポット当てそうで当たらないゴテンクスはどうするんだろうな


名前:ねいろ速報  107
ブルースリーは商標とかが問題あるのかもな


名前:ねいろ速報  108
みんな3を捨てていくからせめてゴテンクスは本編で3使いとして頑張ってほしい
ゴテンクスがやらないならカリフラちゃんでも良い


名前:ねいろ速報  112
続編アニメやらず映画にも出てこずで全然見ないうちに漫画の方でいつのまにか型落ち形態になってる身勝手の極み


名前:ねいろ速報  114
今後は全員ビースト化していくんじゃないの?
悟空ビーストやベジータビースト
重ねがけで身勝手ビースト界王拳もやろう


名前:ねいろ速報  116
我儘は一応正式なんだよな
ドッカンとかでもなんか出そうにないわ


名前:ねいろ速報  118
この間の映画は力の大会から結構経ってるけどまだまだジレンには全然遠いのよな


名前:ねいろ速報  123
>>118
映画で悟空たちとジレンで力の差それほど無いってことになった


名前:ねいろ速報  126
>>123
そりゃ出力の話でしょ


名前:ねいろ速報  119
>超サイヤ人ブルースリーやると思ってたのに
>みんな3を捨てていくからせめてゴテンクスは本編で3使いとして頑張ってほしい
>ゴテンクスがやらないならカリフラちゃんでも良い
ゴテンクスはそろそろ大暴れしてほしいが超3は時間制限伸ばさないと辛いな


名前:ねいろ速報  122
戦い方の差別化って意味では兆しはそれまでとはなんか違う感あって面白かったな
体が勝手にとかなんか今更?な理論感もあるけど


名前:ねいろ速報  125
気が感じられない=パワーの大きさが読めない
程度の話なんじゃないかと思う


名前:ねいろ速報  130
>>125
ブウ編でブウがベジットに目だけに頼ってるからダメって言われてたから
ちゃんと戦闘にも関係あると思う


名前:ねいろ速報  133
>>125
いや神以外は感じられないぞ今も
モロ編でもそういう描写あるし


名前:ねいろ速報  131
さすがにビルスに勝てるだろってなるのに全然勝てない
まあ悟空達より弱いのにずっと威張ってたらあれだからな


名前:ねいろ速報  135
>>131
超えてるんじゃないの?
ブルー進化ベジータが超えれて無かっただけで身勝手や我儘は超えてるだろ


名前:ねいろ速報  132
常にその時点で展開してる最強形態と互角扱いされる超4(フルパワー)は割と得してるよなって最近思う


名前:ねいろ速報  134
>>132
さすがに身勝手とはもう比較されなくなったなあ


名前:ねいろ速報  141
>>134
パラレルにしろそうでないにしろ時間というか悟空たちの年齢的には最後の形態になるから
商業的に売れる超4をわざわざ弱く設定する意味がないしな


名前:ねいろ速報  143
>>141
同じトップ人気キャラの悟空ベジータに別扱いの形態があるというのはゲーム的にもありがたいんだろう


名前:ねいろ速報  156
>>134
と思ったら超4が元々サイヤパワーつぎ込んでフルパワー化するゴッドみたいな性質持ってることに着目して限界突破とかし始めたよ


名前:ねいろ速報  136
あんまり筋肉質に描きたくないって鳥山先生の気持ちちょっと解る気はする
ゴッド形態とかあれで好きだったが


名前:ねいろ速報  139
>>136
ジョジョとかもそうだけど昔あんなにムキムキだったのが細くなると弱くなったようにしか感じられんのだ


名前:ねいろ速報  138
金髪の次が赤髪と青髪ってのはショボいわな


名前:ねいろ速報  142
ブルーは個人的には相手に負ける形態なイメージが強くていまいち頼もしさを感じられない
スマホゲーのガチャ演出でもブルーが負けたほうが大当たり率上がるのも影響してる


名前:ねいろ速報  144
悟飯はスーパーヒーローでブレーンバスターしてて「いつの間に覚えたんだ」ってなった


名前:ねいろ速報  147
かめはめ波も界王拳も元気玉も超サイヤ人でも使えるから超サイヤ人が要らんとはならんな


名前:ねいろ速報  148
最近はTVも映画もやられ役の中ボス的なやつあんんまり出てこないしなあ
力の大会はそれでもブルーに割と見せ場ある方


名前:ねいろ速報  150
超4は長らくゲーム等で最強ポジ維持してたのがデカい
見た目もヤバいやつ感すごいし


名前:ねいろ速報  154
>>150
最初見たとき近づいただけで殴り殺されそうなゴリラみたいって思って怖かった


名前:ねいろ速報  175
4めちゃくちゃかっこいいから好き
でもぶっちゃけGTでの扱いはまちまちだったね


名前:ねいろ速報  187
>>175
本編観ると4って結構自爆キャラなんだよな
超17号も超一星龍も自爆で倒そうとしたけどゲームとかじゃ技で再現されないからあんまり知られてないという


名前:ねいろ速報  190
>>187
魔人ベジータやセルと違って実際には一度も実行してないからな


名前:ねいろ速報  192
>>190
超17号戦ではしてる
一星龍戦もしようとしたけどベジータにとめられた


名前:ねいろ速報  180
悟飯じゃなくて悟空だった


名前:ねいろ速報  182
ゲームは孫悟天ビーストやトランクスビーストをそのうちやるんだろうか


名前:ねいろ速報  184
殺陣で言えばCGだけどスーパーヒーローの悟飯vsガンマ1号のシーンはどれも格好良かった


名前:ねいろ速報  191
悟空が羽交締めにして自爆しようとしてベジータがやめとけって言いながら登場とかだっけ一星龍戦って


名前:ねいろ速報  193
今更だけどやっぱバンバン魅力薄い新形態出すの辞めようよ……


名前:ねいろ速報  196
>>193
使い捨てにしか見えないのがなぁ
身勝手も映画で次の新形態とか出してきて映画で一度も活躍させないまま型落ちになりそうで


名前:ねいろ速報  201
>>196
平成二期以降の仮面ライダーみたいだな


名前:ねいろ速報  194
ゼノバースにGTベジータ(ノーマル)が実際されたのは嬉しかったが超4が別キャラなので今度出るスパーキング新作ではちゃんと変身させてほしい


名前:ねいろ速報  195
1679015820076
超4の代わりにブルーになったGT


名前:ねいろ速報  203
>>195
なんでチビじゃないねん


名前:ねいろ速報  197
>今度出るスパーキング新作
出るの!?


名前:ねいろ速報  202
>>197
ついこの間制作発表ムービーだけ出た
過去スパーキングの映像からブルー変身シーンで締めのやつ


名前:ねいろ速報  198
ベビーの白髪ビースト由来説


名前:ねいろ速報  200
>>198
なんでもかんでもこじつけるのは止めるんや


名前:ねいろ速報  205
スパキン新作は楽しみだが確実にメテオからキャラ数減らされてんだろうなってのはわかる


名前:ねいろ速報  209
スパキン新作はキャラ数減るのは仕方ないけど初回盤特典にメテオの移植版とかを仮に付けられたらなんの文句も出なそう


名前:ねいろ速報  217
>>209
できればSTEAMで欲しいけどバンナム得意のSTEAMおま国が発動しそうなのが困る


名前:ねいろ速報  219
>>217
ブレイカーズは普通に売り出したしどうだろうね


名前:ねいろ速報  225
>>219
なら大丈夫かな?何にしろ楽しみだ
超4大好きでGT悟空よく使ってたが流石にプレイアブルキャラに入ってるだろうし


名前:ねいろ速報  211
だから新形態よりも
界王拳かめはめ波からの元気玉のコンボで終了
でいいんだよドラゴンボールなんて


名前:ねいろ速報  212
身勝手VSビーストは見てみたい


名前:ねいろ速報  214
素人にカラバリ展開書かせてるだけの
マジで同人
鳥山ネーム(監修)だろうとそれ一番アカンやつやん


名前:ねいろ速報  221
安易な変身は好きじゃない
何故赤で満足しなかったのか


名前:ねいろ速報  226
>>221
ゴッドがあんまり評判良くなかったし…


名前:ねいろ速報  230
>>226
青じゃなくて赤が入り交じった金色になると思ってた


名前:ねいろ速報  231
>>230
オレンジじゃん?


名前:ねいろ速報  239
ブルーというよりシアンだよな


名前:ねいろ速報  243
売れるとは言うけどカラバリ恩恵以外はアニメ見たいなエフェクト無いから見栄え悪い立体化になりやすい気がする


名前:ねいろ速報  248
>>243
映像だとお手軽に入れられるエフェクトを抜いちゃうとカラバリより元の金髪が一番いいじゃんで終わる


名前:ねいろ速報  249
超の作画で割食ってるだけで青髪自体は映画やゲームだとかっこよく見えるの多いと思う


名前:ねいろ速報  250
悟空の赤ゴッドは映画でトリッキー担当みたいになってたけどあの路線で行けばいいと思う


名前:ねいろ速報  260
>>250
ちょっと敵足止めするけど結局すぐ破られる役目になるのが目に見える


名前:ねいろ速報  253
超3が噛ませ扱いされてるのマジで納得いかんのよな
もうこれは原作時点で不遇形態だから仕方ないとはいえ


名前:ねいろ速報  255
>>253
3が一番好きだから辛い…あんな絶対に強い!ってナイスデザインなのに


名前:ねいろ速報  254
作中の一コマと渾身の絵を並べるの意味わからん
超でも作画格好いい時あるのに…


名前:ねいろ速報  259
>>254
力の大会までは殆ど無かったと思う
それこそ作画いい回は適当なカットで止めてもカッコいいし


名前:ねいろ速報  256
制御しきれないゴッドパワー同士がぶつかり合うと宇宙が滅びるみたいな話はどうなったんです?


名前:ねいろ速報  261
>>256
塵となって消えた


名前:ねいろ速報  270
>>261
制御してるんでしょ


名前:ねいろ速報  257
省エネ→ゴッドかノーマルもしくは超1
短期決戦→ブルー+界王拳
ここぞという時→身勝手
ってなってるから超3は解説とか舐めプ以外になあ


名前:ねいろ速報  258
身勝手の極意も謎の反動であまり使わなくなってるっぽいよね
最適化してオート反撃で動いてるのに反動?ってなるけど


名前:ねいろ速報  266
合体戦士はどっちも青似合うね


名前:ねいろ速報  267
青は強く見えない


名前:ねいろ速報  272
>>267
と言ってゴッドは赤くした鳥山
次でブルーを出す


名前:ねいろ速報  273
ところでトランクスの髪色ってなんで変えたの


名前:ねいろ速報  276
>>273
ブルマの髪色と揃えたかったから


名前:ねいろ速報  274
まあ赤はゴジータ4もなるから…


名前:ねいろ速報  275
界王拳はどうにも本人の強さって感じがしないのがなぁ


名前:ねいろ速報  285
黒い方の身勝手は鳥山デザインじゃないのか


名前:ねいろ速報  287
超サイヤ人は髪金で眼は緑なのにブルーはどっちも青だからパッとしないんだよなぁ