602: ねいろ速報
ほんとにヨークなの?
妥当っちゃ妥当か…
妥当っちゃ妥当か…

623: ねいろ速報
ルッチがどんどんルフィの助けになる行動してるね
これが周りの者を味方にする力
これが周りの者を味方にする力
627: ねいろ速報
ヨークかよおおおお人間になりたい欲にまけたのか?
533: ねいろ速報
サンジもう人間じゃねえな
535: ねいろ速報
裏切りとかどうでもいいからさっさとサターンだせ
539: ねいろ速報
サンジガチでノーダメで草
硬すぎやろ
硬すぎやろ
554: ねいろ速報
あんな奴らみたいになりたくないって言ってたサンジどこいったんだ?
外骨格でドヤ顔とかもう感情なくなってるな
外骨格でドヤ顔とかもう感情なくなってるな
564: ねいろ速報
>>554
非力な女を気絶するまで殴るような奴らだぞ
コジンベエはピンピンしてるから蹴りくらいは良いって判断かな
非力な女を気絶するまで殴るような奴らだぞ
コジンベエはピンピンしてるから蹴りくらいは良いって判断かな
567: ねいろ速報
眉毛が6の字になってるし外骨格発動してるやんサンジ
568: ねいろ速報
科学者が自分の発明品に裏切られるのはお約束
579: ねいろ速報
サンジの外骨格は普通に痛いんだぞ
セラフィムは痛み無いのだろうか
セラフィムは痛み無いのだろうか
596: ねいろ速報
>>579
今回のSシャークのパンチに関しては仁王立ちで腕組んで受けて全く痛がってないけどな
今回のSシャークのパンチに関しては仁王立ちで腕組んで受けて全く痛がってないけどな
581: ねいろ速報
ルフィは何手加減してんだ?覇王色使えよ
583: ねいろ速報
ピタゴラス踏んだ後のSスネーク、シャンクスの手配所そっくりで草
584: ねいろ速報
サンジはクイーンの剣すら折ったし斬撃も効かないじゃん
もう誰も傷つけられない無敵人間だよ
なんならレイジュほどじゃなくても毒耐性もありそう
もう誰も傷つけられない無敵人間だよ
なんならレイジュほどじゃなくても毒耐性もありそう
607: ねいろ速報
>>584
でもメロメロメロウにあっさりやられる、と
でもメロメロメロウにあっさりやられる、と
665: ねいろ速報
>>584
サンジは刀折っただけでその後のクイーンの投げや電撃は食らってる
サンジは刀折っただけでその後のクイーンの投げや電撃は食らってる
706: ねいろ速報
>>665
あれ食らったことでダメージあったかどうか微妙じゃね?
あの後気を失ったのは全身骨折からの回復や急激な体の変化の負担が原因かもしれんし
もしあの時のあれでしっかりダメージ食らっててそのせいで気絶したんだとしたら
今回のパンチで全くダメージ与えられないSシャーク、ひいてはルナーリア/ジンベエ弱すぎってなってしまうような
あれ食らったことでダメージあったかどうか微妙じゃね?
あの後気を失ったのは全身骨折からの回復や急激な体の変化の負担が原因かもしれんし
もしあの時のあれでしっかりダメージ食らっててそのせいで気絶したんだとしたら
今回のパンチで全くダメージ与えられないSシャーク、ひいてはルナーリア/ジンベエ弱すぎってなってしまうような
748: ねいろ速報
>>706
投げられた時にサンジの顔アップで新しい血出てるよ
投げられた時にサンジの顔アップで新しい血出てるよ
753: ねいろ速報
>>748
鬼ヶ島の建物の柱の硬さ+クイーンのパワーがサンジに流血させられるんだとしたら
ルナーリアの硬さ+魚人空手のパワーはそれ以下なのか
鬼ヶ島の建物の柱の硬さ+クイーンのパワーがサンジに流血させられるんだとしたら
ルナーリアの硬さ+魚人空手のパワーはそれ以下なのか
771: ねいろ速報
>>753
最初から弱ってたクイーン戦と違って今回は覇気が万全だから
単純な比較はできないだろう
覚醒前でも武装覇気を纏ったら殴って来るブラマリを傷つけてしまうほどなんだし
最初から弱ってたクイーン戦と違って今回は覇気が万全だから
単純な比較はできないだろう
覚醒前でも武装覇気を纏ったら殴って来るブラマリを傷つけてしまうほどなんだし
780: ねいろ速報
>>753
ルナーリアって無敵なだけで硬いとは違うんだろう
別にルナーリアを攻撃して逆に足を痛めたり刀を折られたりしないし
物理だけではなく電撃とかも効かないし種族として特別と考えた方がいい
ルナーリアって無敵なだけで硬いとは違うんだろう
別にルナーリアを攻撃して逆に足を痛めたり刀を折られたりしないし
物理だけではなく電撃とかも効かないし種族として特別と考えた方がいい
839: ねいろ速報
>>780
キング対ゾロの時に硬いって言われてた気がしたけど違ったっけ?
キング対ゾロの時に硬いって言われてた気がしたけど違ったっけ?
784: ねいろ速報
>>753
キッドがどんなに硬くても潰れて圧死はできるみたいなこと言ってたからクイーンに柱に叩きつけられてダメージ受けてるのはそういう理屈なのかなと思ってる
ただ魚人空手って内部の水分にダメージを与える技もあるし外骨格に有効な技持ってそうなもんだが
キッドがどんなに硬くても潰れて圧死はできるみたいなこと言ってたからクイーンに柱に叩きつけられてダメージ受けてるのはそういう理屈なのかなと思ってる
ただ魚人空手って内部の水分にダメージを与える技もあるし外骨格に有効な技持ってそうなもんだが
585: ねいろ速報
ルッチってW7では上官からの指示に従ってただけだから一味との因縁は割と薄いんだよな
588: ねいろ速報
サンジだけ設定盛りすぎじゃね
剣振るしかできないナンバーツー涙目じゃん
剣振るしかできないナンバーツー涙目じゃん
589: ねいろ速報
窮地に立ったベガパンクが奥の手のパンクレコード発動
→世界中に空白の100年が知れ渡り人類激怒
→イム、五老星がついに人類に牙を剥く
→ワンピース最後の戦いへ
→世界中に空白の100年が知れ渡り人類激怒
→イム、五老星がついに人類に牙を剥く
→ワンピース最後の戦いへ
591: ねいろ速報
順序がバラバラで読みにくいわ
601: ねいろ速報
ジェルマサンジってもはやゾロより強くね?女とは闘えないけど
605: ねいろ速報
>>601
ワノ国見てると同じくらいなのではと思ってしまう
ワノ国見てると同じくらいなのではと思ってしまう
618: ねいろ速報
>>601
さすがに覇気使えば差は出る
さすがに覇気使えば差は出る
606: ねいろ速報
Sホークの描写的にセラフィムって普通に火力もあるよな?
サンジ硬すぎだろ
速度と防御力インフレしとるやん
サンジ硬すぎだろ
速度と防御力インフレしとるやん
609: ねいろ速報
サンジの外骨格とかも好きだけどそれに加えてウソップとフランキーが改造したスーツ着たフルパワーサンジも見たかったわ…
613: ねいろ速報
>>609
本編にもう出す気ないならワンチャンSBSで補完されるかも
本編にもう出す気ないならワンチャンSBSで補完されるかも
611: ねいろ速報
ジャッジ「実は私もサンジのこと好きだったのでサンジだけ特別な身体にしました」
614: ねいろ速報
今のところくまの回想とボニーのところが1番興味ないけど
重要そうだからがっつりやるんだろうな
重要そうだからがっつりやるんだろうな
621: ねいろ速報
Sスネーク結構デカいな
622: ねいろ速報
どうでもいいけどゾロにメロメロ効くんか?
風呂覗きもしなかったけどむっつりなだけなら効果あり?
風呂覗きもしなかったけどむっつりなだけなら効果あり?
629: ねいろ速報
>>622
元々意志が強ければ耐えられるでモモンガが耐えてるぐらいだから多分耐えるだろうな
石化蹴りの方はわからんが
元々意志が強ければ耐えられるでモモンガが耐えてるぐらいだから多分耐えるだろうな
石化蹴りの方はわからんが
632: ねいろ速報
意識が…とびそうだ…
634: ねいろ速報
場面も…とびそうだ
639: ねいろ速報
いくら外骨格が硬かろうがルナーリアの硬さには負けると思うんだが
硬いのと硬いのぶつけたらより硬い方が勝つだろ
硬いのと硬いのぶつけたらより硬い方が勝つだろ
644: ねいろ速報
>>639
今回の様子見る限りどっちもダメージ食らってなさそうだから同等なんだろ
今回の様子見る限りどっちもダメージ食らってなさそうだから同等なんだろ
640: ねいろ速報
完全に人格を失ってナミを蹴ろうとするサンジをゾロが斬る展開
ありそう
ありそう
642: ねいろ速報
ヨークはあんまり賢くなさそうだし
黄猿辺りに騙されていて「嘘だよぉー残念だったねぇ~君はもう不要だよー」って
最後泣きながら破壊される展開しか見えない
黄猿辺りに騙されていて「嘘だよぉー残念だったねぇ~君はもう不要だよー」って
最後泣きながら破壊される展開しか見えない
692: ねいろ速報
>>642
それはありそう
全てうまくいくとは思えないし
それはありそう
全てうまくいくとは思えないし
701: ねいろ速報
>>692
空白の100年の情報も同期されちゃってるんだよね?って感じで普通に始末されそう。
空白の100年の情報も同期されちゃってるんだよね?って感じで普通に始末されそう。
646: ねいろ速報
ルッチとカクはもう完全に味方だな
偶然空白の100年に関する何かを知ってサターンから切り捨てられそう
偶然空白の100年に関する何かを知ってサターンから切り捨てられそう
674: ねいろ速報
>>646
それだな。ルッチカクにパンクの抹殺命令が下る
しかしそれはルッチカク含めCP達がパンク共々消される作戦
ルフィたちがこなくてもそもそも
ヨークが五老星と組んでいて、セラフィムの威権も、CPが地下に隠されてることも
計画されてたわけだし。ルッチたちはパンクを見つけられず消される運命だった
それだな。ルッチカクにパンクの抹殺命令が下る
しかしそれはルッチカク含めCP達がパンク共々消される作戦
ルフィたちがこなくてもそもそも
ヨークが五老星と組んでいて、セラフィムの威権も、CPが地下に隠されてることも
計画されてたわけだし。ルッチたちはパンクを見つけられず消される運命だった
650: ねいろ速報
ベガパンクが世界に振り回されただけのいい人じゃなくてMADSらしい邪悪さを持ち合わせていたのが確実なのはよかったと思うよな
何が目的にしろ自分の目的の為に身内や自分自身すら裏切れる人格が存在してたということだし
何が目的にしろ自分の目的の為に身内や自分自身すら裏切れる人格が存在してたということだし
652: ねいろ速報
ヨーク(欲望)の暴走はサテライト達で止めそう
欲望VS正義 悪意 発想 知恵 暴力
欲望VS正義 悪意 発想 知恵 暴力
654: ねいろ速報
とりあえず名のある科学者の力合わせれば例えばロジャーのクローンに外骨格やルナーリアの身体付けて好きな悪魔の実も付けれるな
最終決戦はこれが相手になりそうだ
最終決戦はこれが相手になりそうだ
659: ねいろ速報
黒ひげ関連の話が放置されすぎなんだよな
モリア、コビー、ロー、プリン、ガープとかどれか消化しろよっていう
モリア、コビー、ロー、プリン、ガープとかどれか消化しろよっていう
660: ねいろ速報
ヨークって世界政府と組んでるわけではないんだろう
艦隊を返り討ちにする秘策でもあるのか
あとセラフィムの威権を五老星に取られないようなプログラムも組んでるはずだよな
艦隊を返り討ちにする秘策でもあるのか
あとセラフィムの威権を五老星に取られないようなプログラムも組んでるはずだよな
661: ねいろ速報
セラフィム戦長引きそうだな
マジでそこ興味ないって
マジでそこ興味ないって
662: ねいろ速報
悪魔の実再現出来るならローの実とベガパンクの実量産で最強じゃん
663: ねいろ速報
これそろそろくまの回想始まるやろ
667: ねいろ速報
黄猿ここで脱落か
680: ねいろ速報
>>667
居場所が変わるだけで脱落はまだだな
黄猿を狩るのはルフィじゃない
居場所が変わるだけで脱落はまだだな
黄猿を狩るのはルフィじゃない
670: ねいろ速報
戦闘丸!仲間になれ!
672: ねいろ速報
地味に中将の新キャラ達もデザイン気合い入ってるな
697: ねいろ速報
>>672
あのヘビメタ女イイよね
赤犬緑牛オニグモドーベルマンあたりも良い趣味してる
あのヘビメタ女イイよね
赤犬緑牛オニグモドーベルマンあたりも良い趣味してる
673: ねいろ速報
メガネかけてる海兵がカダルっぽく見えたけどどうだろう?
676: ねいろ速報
>>673
同じ事思ったよ
同じ事思ったよ
675: ねいろ速報
クイーンって元々科学者だったのになんであんなに殴り合い強くなったんだろう
自分の身体改装しただけでそこまで強くなんのか
自分の身体改装しただけでそこまで強くなんのか
679: ねいろ速報
戦闘丸、仲間になって欲しいけど、
弱いからな~
俺、ずっと活躍待ってたのに(涙)
弱いからな~
俺、ずっと活躍待ってたのに(涙)
681: ねいろ速報
謎に七武海に拘るセラフィム
マゼランとか非ロギアの強能力ドクドクだし下手な七武海より絶対強いのに
マゼランとか非ロギアの強能力ドクドクだし下手な七武海より絶対強いのに
694: ねいろ速報
>>681
政府の人間をセラフィム化するのは倫理的にNGだけど海賊ならOKってことなんだろう
倫理観無視していいなら藤虎再現すれば最強
政府の人間をセラフィム化するのは倫理的にNGだけど海賊ならOKってことなんだろう
倫理観無視していいなら藤虎再現すれば最強
690: ねいろ速報
ルッチどんどんいい感じの仲間になってて草
693: ねいろ速報
サンジって外骨格のせいでほんとチートキャラになったよな
それがなかったら雑魚だったと思うと悲しいけどね
順当に足技と覇気で今の強さになってほしかったわ
それがなかったら雑魚だったと思うと悲しいけどね
順当に足技と覇気で今の強さになってほしかったわ
696: ねいろ速報
ていうか間違いなく他に黒幕つーか協力者いるよな
ヨークがウソップ達と動いてる時に影はカメラ壊し回ってたし
ヨークがウソップ達と動いてる時に影はカメラ壊し回ってたし
698: ねいろ速報
サンジもう無敵やん緊張感なくなるな
699: ねいろ速報
麦わら大船団と革命軍が来て、1年位かかりそうな予感
CP0って、また寝返りそう
CP0って、また寝返りそう
700: ねいろ速報
ルッチがスモーカーのポジション奪ったね
まぁスモーカーとルフィじゃ格が違いすぎるか
まぁスモーカーとルフィじゃ格が違いすぎるか
704: ねいろ速報
ゾロも閻魔手に入れたけど、
サンジってゾロとのバランス的に
ジェルマの覚醒の上に変身スーツ普通に使ったら
強すぎるんだろうか?
サンジってゾロとのバランス的に
ジェルマの覚醒の上に変身スーツ普通に使ったら
強すぎるんだろうか?
705: ねいろ速報
サンジワロタ
うっかり食らったとかじゃなく堂々と受けてるのかよw
うっかり食らったとかじゃなく堂々と受けてるのかよw
707: ねいろ速報
あの海軍集結のイメージはルフィ達がエグヘに着く前だからサターンが既に島にいる可能性は無茶苦茶高い
708: ねいろ速報
ルッチ「頑張れ麦わら。お前が海賊王だ」
最後はこうやな
最後はこうやな
709: ねいろ速報
あの影もジェイガルシアに似せてミスリード臭いと思ってたがやはり別人か
そしたら誰なんだ ヨーク以上に想像つかないんだけど
そしたら誰なんだ ヨーク以上に想像つかないんだけど
710: ねいろ速報
ベジータポジか
ルッチカクは
まあここ乗り越えたとして立場的にどうなるんだろうな
ルッチカクは
まあここ乗り越えたとして立場的にどうなるんだろうな
711: ねいろ速報
黄猿も覚醒してるならサターンも光にして一緒に飛べるか?
712: ねいろ速報
いやー黄猿ここで脱落しろよ
ルフィも四皇だしそろそろ大将1人くらい倒して貰わんと
ルフィも四皇だしそろそろ大将1人くらい倒して貰わんと
728: ねいろ速報
>>712
んじゃ
ルフィ → 黄猿
黒ひげ → 藤虎
ギルド → 緑牛
をそれぞれ撃退なり潰すなりする感じだな
んじゃ
ルフィ → 黄猿
黒ひげ → 藤虎
ギルド → 緑牛
をそれぞれ撃退なり潰すなりする感じだな
740: ねいろ速報
>>728
ギルドと緑牛って因縁無さすぎん?
バギーやミホークと因縁あるとしたら七武海撤廃を願ってた藤虎じゃね、まあ実際に撤廃を進めたのはコブラ王とリク王だけど
ギルドと緑牛って因縁無さすぎん?
バギーやミホークと因縁あるとしたら七武海撤廃を願ってた藤虎じゃね、まあ実際に撤廃を進めたのはコブラ王とリク王だけど
751: ねいろ速報
>>740
じゃ、そこ試合決定で。
じゃ、そこ試合決定で。
713: ねいろ速報
完結まであと10年はかかるな
このペースだと
このペースだと
714: ねいろ速報
サンジの外骨格はローの防御無効攻撃には無意味
ゾロの刀はキッドのジキジキで吸い取られる
ゾロサンジはそれぞれキッドローと相性が悪い
だからこそ最後にワンピースの代表トリオを三船長から麦わら三強に戻すために
いずれゾロvsキッド、サンジvsローやってキッドローに引導渡すと思ってるよ
ゾロの刀はキッドのジキジキで吸い取られる
ゾロサンジはそれぞれキッドローと相性が悪い
だからこそ最後にワンピースの代表トリオを三船長から麦わら三強に戻すために
いずれゾロvsキッド、サンジvsローやってキッドローに引導渡すと思ってるよ
715: ねいろ速報
ヨンジが変形するぐらい覚醒前サンジにボコボコにされてたけど、シャークがその時のサンジより火力ないとは思えないんだが
ジェルマの身体+サンジの覇気でガッチガチなんかね
ジェルマの身体+サンジの覇気でガッチガチなんかね
718: ねいろ速報
次回はサンジが気絶してたりして
719: ねいろ速報
サンジvsセラフィムは改造人間対決を強調してると思う
ベガパンクvsジャッジの代理戦争でもある
ベガパンクvsジャッジの代理戦争でもある
720: ねいろ速報
サンジセラフィム ジンベエに真正面から殴られてもほぼノーダメ
726: ねいろ速報
ステューシーが裏切り者じゃなくてよかった
730: ねいろ速報
マジでセラフィム数体揃ったら
旧四皇も各個撃破出来そうだな
旧四皇も各個撃破出来そうだな
731: ねいろ速報
ベガパンク本人の知的好奇心だって欲のかたまりだよな
733: ねいろ速報
つまんねえええええ
ベガパンクの分身の裏切りも、セラフィムバトルもマーージでどうでもいい
ベガパンクの分身の裏切りも、セラフィムバトルもマーージでどうでもいい
734: ねいろ速報
ヨークに出し抜かれる世界1の天才科学者…
ロボット工学三原則くらい組み込んどけよ
アホばっかだな
ロボット工学三原則くらい組み込んどけよ
アホばっかだな
808: ねいろ速報
>>734
ロボットじゃなくてベガパンクの一部だから
ロボットじゃなくてベガパンクの一部だから
735: ねいろ速報
どうせ主人公側が勝つのは分かりきってはいるが
後日ウキウキで出航するのを先に見せてしまう斬新なスタイル
後日ウキウキで出航するのを先に見せてしまう斬新なスタイル
736: ねいろ速報
サンジ硬すぎて笑った
もう今のサンジならヴェルゴの脚や腕とかの骨を折り返せるだろw
もう今のサンジならヴェルゴの脚や腕とかの骨を折り返せるだろw
737: ねいろ速報
ベタだけど、青キジは赤犬がロビンに対して「おんどれぇー!オハラの悪魔がぁー!!」って冥狗した時にロビンかばって死にそうだよね
その次の見開きでロビンがどんな顔すんのか気になる。
その次の見開きでロビンがどんな顔すんのか気になる。
738: ねいろ速報
七武海討伐もアホみたいに海軍負けてたけど
今回もアホみたいに海軍惨敗しそうだな
賢くしちゃったらルフィたちすぐ捕まっちゃうから仕方ないか
今回もアホみたいに海軍惨敗しそうだな
賢くしちゃったらルフィたちすぐ捕まっちゃうから仕方ないか
739: ねいろ速報
セラフィムの権限もパンク一番上じゃないし意味わらかんよな
まあ尾田の尺稼ぎのためにアホになってるんだけど
まあ尾田の尺稼ぎのためにアホになってるんだけど
741: ねいろ速報
ワノ国終わってローを引っ張って描くのを控えたけど
結局、ルッチをローみたいなポジションにしただけ
結局、ルッチをローみたいなポジションにしただけ
743: ねいろ速報
ここで散々ルッチかけおろして奴らもどーせルッチいい奴とか好きになったとか言い出すんだろうな
そもそもルッチが味方サイドにつくのは読めてた
そもそもルッチが味方サイドにつくのは読めてた
745: ねいろ速報
サンジ「何もなかった」
746: ねいろ速報
ルナーリア族の戦闘ってほんとマジつまんないよなぁ…
防御の理不尽って絵的にクソだし
防御の理不尽って絵的にクソだし
747: ねいろ速報
共闘はもうお決まりのパターンだしな
ラストは赤犬と手をくんでイム様倒しそう
ラストは赤犬と手をくんでイム様倒しそう
750: ねいろ速報
最終章とか後5年で終わるとか言ってなかったら今の展開でも充分盛り上がってたと思う
755: ねいろ速報
>>750
いや、そろそろ25年もやってるし結構キツイだろ
その発言がなくても今までと同じことやってたらダメになってると思う
いや、そろそろ25年もやってるし結構キツイだろ
その発言がなくても今までと同じことやってたらダメになってると思う
754: ねいろ速報
ルッチは今回でCP辞めるのはメタ的にありえん
命救ってくれた同僚のカリファ達を置いていくのはありえない、なんのための扉絵連載での絆の描写だよ
命救ってくれた同僚のカリファ達を置いていくのはありえない、なんのための扉絵連載での絆の描写だよ
756: ねいろ速報
ルッチおまえ船乗れ
757: ねいろ速報
ルフィゾロサンジは補正で負けることないからな
758: ねいろ速報
大工と長っ鼻の代わりが見つかったか
766: ねいろ速報
>>758
ルッチとカク
ルッチとカク
759: ねいろ速報
ワノクニからのログってそもそも政府側がどれだけ把握してるか謎だよな
CP0から情報送られてるなら五老星は把握してておかしくないけど
CP0から情報送られてるなら五老星は把握してておかしくないけど
760: ねいろ速報
これ二度目の麦わらの一味完全敗北やろ
麦わらの一味全員公開処刑で戦争の始まりや
麦わらの一味全員公開処刑で戦争の始まりや
761: ねいろ速報
考察で黄猿ルフィサイドってのあったな
762: ねいろ速報
世界政府から捨て駒扱いされたらCP0続ける意味なくね
763: ねいろ速報
ルッチがサイコパスだった時代は過去の話や
今は見る影もない
今は見る影もない
770: ねいろ速報
ルフィが脳死でパンチ連打してる時は負けるフラグや
790: ねいろ速報
石化された面々は割と詰んでるよな
796: ねいろ速報
ヨークに腹痛下痢作戦させない為に順当に他ベガパンク潰してってますね!
797: ねいろ速報
大工、鼻、トナカイ out
ルッチ、カク、ロー in
これで盤石だろ
ルッチ、カク、ロー in
これで盤石だろ
798: ねいろ速報
ローは、もう...
816: ねいろ速報
裏切り者がヨークだったって…
W7でCP9はタイルストンでした!ってやられた感覚
誰?とどうでもいい
W7でCP9はタイルストンでした!ってやられた感覚
誰?とどうでもいい
818: ねいろ速報
ヨークはある意味与えられた役割を全力でやってるのに
リリスは職務放棄だな ちっとも悪い事しない
リリスは職務放棄だな ちっとも悪い事しない
821: ねいろ速報
この調子じゃヨークで数話は引っ張るだろうな
大体いつまでセラフィムと遊んでるんだ
大体いつまでセラフィムと遊んでるんだ
822: ねいろ速報
何にせよ海軍が四皇と戦いたくなくても戦わざるを得ないってシチュエーションになってるから今までの四皇とは事情が違う
823: ねいろ速報
裏切り者はヨークじゃなくてジンベエ
ジンベエを処刑すべき
ジンベエを処刑すべき
830: ねいろ速報
いやヨークの銃デカすぎだろw
こんなんシャカの頭どころか体全部無くなるだろ
おかしすぎるわw
こんなんシャカの頭どころか体全部無くなるだろ
おかしすぎるわw
841: ねいろ速報
>>830
まぁ、そうだな
弾丸のサイズ矛盾してるよな
大砲だわ
まぁ、そうだな
弾丸のサイズ矛盾してるよな
大砲だわ
831: ねいろ速報
ONE PIECE面白すぎやろ
832: ねいろ速報
体格も大きすぎる
835: ねいろ速報
ヨークの顔なんか既視感あると思ったらサンダーソニアだ
でもサンダーソニアのほうがかわいい
でもサンダーソニアのほうがかわいい
844: ねいろ速報
まだくまの過去残されてるのしんどいな
興味はないけどやらないわけには行かんしな
興味はないけどやらないわけには行かんしな
857: ねいろ速報
>>844
マムの過去編みたいに2話ぐらいで済むといいな
マムの過去編みたいに2話ぐらいで済むといいな
845: ねいろ速報
くまのプーサンとクリストファーロビン
バーソロミューくまとニコロビン
バーソロミューくまとニコロビン
846: ねいろ速報
Sスネークの例のコマ、これはギリセーフなのか?
ギリアウトな気がしなくもないが
ギリアウトな気がしなくもないが
854: ねいろ速報
ヨークさえ政府側についてればステラが死んでも技術的には問題ないということかな
855: ねいろ速報
ベガパンクって頭切ったからアホなの?
863: ねいろ速報
翌日の事件の結末まで半年ぐらいやりそう
867: ねいろ速報
ジャッジとシーザー楽しそうだな
868: ねいろ速報
お前ら
ステューシーって書けないだろ?w
たぶん
スチューシーになるんだろ?w
ステューシーって書けないだろ?w
たぶん
スチューシーになるんだろ?w
893: ねいろ速報
>>868
ステューシー
ステューシー
869: ねいろ速報
黄猿とかいう既にシャンクスに敗北済み同然のキャラに何を期待すんだか
870: ねいろ速報
ルッチなんで仲間になってるんだ?
871: ねいろ速報
スタンピードの共闘メンツが皆で飯食ってるイラスト知らないのか
あれ見た時にルッチは仲間になるの確信してた
あれ見た時にルッチは仲間になるの確信してた
872: ねいろ速報
ルフィの夢の果てがみんな仲良く宴会っぽいからな
敵だと思われてた奴もどんどんルフィの味方になっていくよ
敵だと思われてた奴もどんどんルフィの味方になっていくよ
874: ねいろ速報
サンジ遊び過ぎで草
何で腕組んで顔で受けて「愛の力!」やねん
何で腕組んで顔で受けて「愛の力!」やねん
880: ねいろ速報
ステューシーロリコックヨーク
絵面だけでもうワノ国より断然楽しめる
絵面だけでもうワノ国より断然楽しめる
881: ねいろ速報
わざと相手に顔面殴らせて親の七光りで得た硬さをドヤるサンジの姿なんて見とうなかった
890: ねいろ速報
>>881
科学の力頼らねェとか言ったの忘れたのかね
親の名前で上がった懸賞金でマウント取り続けたし今さらか
科学の力頼らねェとか言ったの忘れたのかね
親の名前で上がった懸賞金でマウント取り続けたし今さらか
882: ねいろ速報
このままだとルッチも新バスターコールの対象だからまた政府裏切るのかな
884: ねいろ速報
>>882
生き残る事には執着あるからな
生き残る事には執着あるからな
883: ねいろ速報
どちらかというとルッチが海賊と政府の架け橋になる感じじゃないかな
鳩は平和の象徴なんだよね
鳩は平和の象徴なんだよね
887: ねいろ速報
欲深いとアカンな
888: ねいろ速報
工場層で働く者達もプレミアムバスターコールの対象なのかな?
889: ねいろ速報
>>888
そらそうよ
そらそうよ
892: ねいろ速報
今週も安定して進んでないな
898: ねいろ速報
先週のタイトル「早く気づくへ」は天竜人になりきったヨークの言葉だったのかw
899: ねいろ速報
ジャッジは素直に本人認めたくないだろうけど結果的に最高傑作サンジを作った
サンジは素直に本人認めたくないだろうけど親の行いのおかげで強い
サンジは素直に本人認めたくないだろうけど親の行いのおかげで強い
900: ねいろ速報
ルッチカクたちを処分する理由なかったよな
ただでさえワノクニで死にまくって人員足りてないのに
ただでさえワノクニで死にまくって人員足りてないのに
902: ねいろ速報
ヨークが裏切り者でだから何?感がすごい
907: ねいろ速報
>>902
可愛いヨークが沢山見れる
可愛いヨークが沢山見れる
903: ねいろ速報
世界政府の情報持ってるからCP0はそういう意味では役立ちそう、五老星の秘密とかも明らかになってくるんじゃないかな
904: ねいろ速報
クソ親父の科学の力だって認めたくないから愛の力とか無茶苦茶言ってるんだろ
905: ねいろ速報
サンジは変わりゆく自分を受け入れたからポジティブに捉えてるんだと思うよ
906: ねいろ速報
母親ソラの愛の力かもしれない
908: ねいろ速報
世界中を揺るがす大事件ってベカパンクがヨークに暗殺されちゃうんかな
909: ねいろ速報
冬島でチョッパーにゴム人間のルフィが化け物って言ってたけどもう立派な化け物だなサンジ
やっぱただのコックだけだと限界があったんだろうな
やっぱただのコックだけだと限界があったんだろうな
910: ねいろ速報
デボンがヨークに化けてる説はなくなったんか?
911: ねいろ速報
よく考えたら、麦わらの一味って五老星のことを知ってるのかな?
知らないこそ、ルフィがサターンをぶん殴る展開になるのかな。
知らないこそ、ルフィがサターンをぶん殴る展開になるのかな。
914: ねいろ速報
>>911
ロビンジンベエくらいだろうな知ってるの
知ってるっていうのも名前だけだろうけど
ロビンジンベエくらいだろうな知ってるの
知ってるっていうのも名前だけだろうけど
915: ねいろ速報
>>911
前代未聞の天竜人最上位
五老星暴行事件か
前代未聞の天竜人最上位
五老星暴行事件か
921: ねいろ速報
>>915
黄猿もいるしシャボンディオマージュだな
天竜人をぶん殴るという
黄猿もいるしシャボンディオマージュだな
天竜人をぶん殴るという
923: ねいろ速報
>>921
同じパターンしかないんか
同じパターンしかないんか
916: ねいろ速報
シャークめっちゃ焦ってて草
ホークもゾロに焦ってたしなんか硬いだけで大したことなさそうやなセラフィム
ホークもゾロに焦ってたしなんか硬いだけで大したことなさそうやなセラフィム
919: ねいろ速報
>>916
ビームでダメージ通るかもしれないと危惧されてたくらいやぞ
ビームでダメージ通るかもしれないと危惧されてたくらいやぞ
922: ねいろ速報
>>916
まだ子供だぞ
これからまだまだ成長する
だから最強の人類なんだよ
まだ子供だぞ
これからまだまだ成長する
だから最強の人類なんだよ
930: ねいろ速報
>>922
多分2年前に作られて今の体格
成長速度が早すぎる可能性はある
多分2年前に作られて今の体格
成長速度が早すぎる可能性はある
936: ねいろ速報
>>930
ジェルマのクローンが成長早い設定だったね
同じMADSのメンバーから作られたものだから同じかもね
ジェルマのクローンが成長早い設定だったね
同じMADSのメンバーから作られたものだから同じかもね
917: ねいろ速報
カメラ壊したのはセフィラムだろ
918: ねいろ速報
ステラ絶対絶命だな
地下だし仲間内での通信も遮断されてるからな
シャカがまだ生きてることに懸けるしかない
地下だし仲間内での通信も遮断されてるからな
シャカがまだ生きてることに懸けるしかない
928: ねいろ速報
>>918
あるとしたらカリブーくらいか
本体連れてかないと麦さん達出航しないから困るみたいな感じで
あるとしたらカリブーくらいか
本体連れてかないと麦さん達出航しないから困るみたいな感じで
933: ねいろ速報
>>928
カリブーの居場所はまだわかってないもんね
カリブーの居場所はまだわかってないもんね
920: ねいろ速報
五老星の顔なんてほとんどの人間が知らないだろうな
925: ねいろ速報
世界を揺るがす大事件が翌日、起きるそうだけど
年内に翌日になると思う?
年内に翌日になると思う?
940: ねいろ速報
ボニーが完全ノーマークだけどサターンに何かするなら候補の一人かな
944: ねいろ速報
>>940
セラフィムを大人にするとか
セラフィムを大人にするとか
943: ねいろ速報
パンクレコード破壊されたらやばくね?
あれなくてもベガパンクは肥大して切り取った分の知識は頭にあるんだっけ?
あれなくてもベガパンクは肥大して切り取った分の知識は頭にあるんだっけ?
948: ねいろ速報
>>943
パンクレコーズはプレミアムパスタコール用意しているから破壊されそう
レコーズ破壊されてもベガパンクは死なないと見た
ただ膨大な知識は失われると思う
パンクレコーズはプレミアムパスタコール用意しているから破壊されそう
レコーズ破壊されてもベガパンクは死なないと見た
ただ膨大な知識は失われると思う
951: ねいろ速報
>>948
美味そうなオーダーだ
美味そうなオーダーだ
947: ねいろ速報
ヨークが裏切り者ってマジか...正も殺しちゃったしもうヨークは死ぬしかないんだね
949: ねいろ速報
しかしセラフィムはマジで固いだけだな
普通にキングより雑魚
普通にキングより雑魚
950: ねいろ速報
ベガパンク貴重な実をポコポコ複製してるけどそのベガパンクが20年と多額の資金をかけてコピーしたウオウオはそこまでの価値があるんか?
952: ねいろ速報
多分サターンはセラフィムに命令してヨークを殺すね
研究内容を知るヨークだって五老星の邪魔なんだなら
研究内容を知るヨークだって五老星の邪魔なんだなら
954: ねいろ速報
順調にステラ以外のベガパンクが暗殺されてって草
なんでCPも仲間になってるのに状況だけ悪くなってるんだよw
なんでCPも仲間になってるのに状況だけ悪くなってるんだよw
965: ねいろ速報
セラフィム硬いだけなのに脳死で七武海ポイしちゃったの
969: ねいろ速報
セラフィムって四皇の黒ひげがビビるくらいには強いはずなんだよなぁ
983: ねいろ速報
たぶんヨークは誰かにうまく乗せられてやっただけだろうな
世界政府の誰かにそそのかされたか
黄猿がうまくはいかないだろうとか言っていたし
世界政府の誰かにそそのかされたか
黄猿がうまくはいかないだろうとか言っていたし
988: ねいろ速報
>>983
五老星が「天竜人?うん良いよ!」ってなるとも思えないしな~他の天竜人たちが疑問持つ。天竜人は増え過ぎだと思う
ヨークは消されるね
どうやって合流するつもりだったのかわからんが…
S-ベアのニュキニュキか。今のところ全く使われてないよね
五老星が「天竜人?うん良いよ!」ってなるとも思えないしな~他の天竜人たちが疑問持つ。天竜人は増え過ぎだと思う
ヨークは消されるね
どうやって合流するつもりだったのかわからんが…
S-ベアのニュキニュキか。今のところ全く使われてないよね
985: ねいろ速報
無敵と速度の切り替え式なルナーリアより常時硬くて速いサンジの方が実用性含めたら上回ってるな
ジャッジの愛が注がれたジェルマの最高傑作として申し分ない性能
ジャッジの愛が注がれたジェルマの最高傑作として申し分ない性能
989: ねいろ速報
サンジ女以外には器用万能になったな
スペックが化け物すぎる
スペックが化け物すぎる
990: ねいろ速報
しかも女相手でも変な能力持ってなけりゃ倒されることもない
995: ねいろ速報
>>990
女相手だと殴った拳が痛むからサンジは硬質化解くよ
女相手だと殴った拳が痛むからサンジは硬質化解くよ
991: ねいろ速報
そして思ってたよりキングもといルナーリアが大したことなかったっぽい
994: ねいろ速報
サンジはチョッパーにゾンビ扱いされていたからな…
996: ねいろ速報
サンジの強さは科学力だけじゃなく本人の鍛錬の成果が大きいだろ
覚醒前でも生身で軽くヨンジをボコれるくらい強かった
覚醒前でも生身で軽くヨンジをボコれるくらい強かった
14: ねいろ速報
黄猿のオジキと、謀反者になってしまった戦桃丸が対面すんのかな
16: ねいろ速報
黄猿はオジキ、ベガパンクはオヤジ。
つまり、ベガパンクと黄猿は兄弟
つまり、ベガパンクと黄猿は兄弟
20: ねいろ速報
>>16
新説来たな
新説来たな
19: ねいろ速報
まぁヨークは捨て駒だわな
天竜人にするよ~って上手いこと言って内通させて用済みになったら排除
ベガパンクそのものがもう邪魔な存在だしわざわざ生かしておく意味もない
天竜人にするよ~って上手いこと言って内通させて用済みになったら排除
ベガパンクそのものがもう邪魔な存在だしわざわざ生かしておく意味もない
21: ねいろ速報
マサカリかついで戦桃丸
くま(パシフィスタIII)にまたがり お馬の稽古
モデルの金太郎は酒呑童子倒した
でも酒呑童子がモデルのアシュラ童子は死んでる
くま(パシフィスタIII)にまたがり お馬の稽古
モデルの金太郎は酒呑童子倒した
でも酒呑童子がモデルのアシュラ童子は死んでる
22: ねいろ速報
ヨークはベガパンク(ステラ)も抹殺するのかな
パンクのおっさん、急いで下剤を飲んでトイレに行かせないと間に合わなくね…
パンクのおっさん、急いで下剤を飲んでトイレに行かせないと間に合わなくね…
25: ねいろ速報
>>22
このシリアスな展開でそういう笑い盛り込んで欲しいなw
このシリアスな展開でそういう笑い盛り込んで欲しいなw
48: ねいろ速報
>>25
いやむしろシリアスな話を描けって毎週怒られてるから今はまだ全然シリアスな展開が描けてない。
クマの記憶編から確変が起きるかもしれんが。これがもし空白の100年のことならね
いやむしろシリアスな話を描けって毎週怒られてるから今はまだ全然シリアスな展開が描けてない。
クマの記憶編から確変が起きるかもしれんが。これがもし空白の100年のことならね
23: ねいろ速報
ゾロ一人で行ったら迷うからカクについていけとルフィが頼んだ感じか?
こいつら顎で使われすぎだろ
こいつら顎で使われすぎだろ
26: ねいろ速報
ルッチが友達になったから許される理論なら
ビッグマムから協力して逃げたシーザーも友達だからこれまでの行いも全て許されるでいいか?
ビッグマムから協力して逃げたシーザーも友達だからこれまでの行いも全て許されるでいいか?
27: ねいろ速報
ヨークが裏切り者でもそう…感凄い
カクやカン十郎の裏切り者の方が衝撃的だった
もっとヨークに愛着沸かせてくれんと
カクやカン十郎の裏切り者の方が衝撃的だった
もっとヨークに愛着沸かせてくれんと
29: ねいろ速報
>>27
引っ張るほどじゃなかったよな
しかも1078の最後にして、会話の続きをまだ引っ張ろうとしてるし
引っ張るほどじゃなかったよな
しかも1078の最後にして、会話の続きをまだ引っ張ろうとしてるし
121: ねいろ速報
>>29
こんなんでも引っ張ったしな
モーガンか!?とか言われてたやつ
こんなんでも引っ張ったしな
モーガンか!?とか言われてたやつ
472: ねいろ速報
>>121
これなんだっけ?
これなんだっけ?
473: ねいろ速報
>>472
デュバル
デュバル
474: ねいろ速報
>>472
鉄仮面のデュバル
鉄仮面のデュバル
776: ねいろ速報
>>474
ありがとう
ありがとう
28: ねいろ速報
ゆーてもルッチは一応仮にも正義側ではあるからなぁ
扉絵でもCP9は民間人助けたりもしてたし
純粋悪のシーザーとは違う
扉絵でもCP9は民間人助けたりもしてたし
純粋悪のシーザーとは違う
30: ねいろ速報
ルッチは別にそんな酷いことやってないからな
ガレーラも一人も殺してないし
ガレーラも一人も殺してないし
34: ねいろ速報
ヨークも腐っても世界一の頭の良さは持っているんだろ
天竜人になれないことくらい分かるはずなんだがな
天竜人になれないことくらい分かるはずなんだがな
42: ねいろ速報
>>34
知と想を他に分担してるから本体ほど頭いいかはわからんな
正と悪も他に持ってかれてるからまともな判断もできない
ていうか欲だけ切り出して一人歩きさせたらそりゃこうなるだろーと
知と想を他に分担してるから本体ほど頭いいかはわからんな
正と悪も他に持ってかれてるからまともな判断もできない
ていうか欲だけ切り出して一人歩きさせたらそりゃこうなるだろーと
35: ねいろ速報
CP0やその他のCPを投獄、殺害する指示を出した人物は
サターンなのか?
サターンなのか?
39: ねいろ速報
CPが捕まっています
構わんバスターコールしろ
構わんバスターコールしろ
52: ねいろ速報
>>39
カイドウのときのCP0といい
ドレークのときの「うらやましいよ......」発言といい
上からの命令に従うだけのCPに人権は無い
カイドウのときのCP0といい
ドレークのときの「うらやましいよ......」発言といい
上からの命令に従うだけのCPに人権は無い
81: ねいろ速報
>>39
「モブルッチなら死にはせんな」
「モブルッチなら死にはせんな」
40: ねいろ速報
今回サンジはシャークの正拳突きでノーダメの硬さばっかり着目されてるけど
吹っ飛ぶどころか微動だにしないのもすごくない?
吹っ飛ぶどころか微動だにしないのもすごくない?
44: ねいろ速報
>>40
クイーン戦の時に内臓ぐちゃぐちゃにされても1コマ後には完治してたからな
そっちの方がやばいと思う
クイーン戦の時に内臓ぐちゃぐちゃにされても1コマ後には完治してたからな
そっちの方がやばいと思う
110: ねいろ速報
>>40
今更サンジの強化なのか茶番劇はいらんよな
今更サンジの強化なのか茶番劇はいらんよな
45: ねいろ速報
ベガパンクは天竜人の権力があれば資金難も倫理面の咎めも無く思いのままに研究開発が出来るって心の奥底で思ってたんだろ。欲だけ切り出したせいで闇ベガパンクが生まれてしまった、という話
46: ねいろ速報
別に外骨格があろうがなかろうがどんなダメージも無効のゾロサンジなんだから今更だろ
58: ねいろ速報
>>46
ダメージのあるなしじゃなくて
強力な突きをグラつきもせずに受け止めてるってとこ
ダイフクの攻撃を止めた時に弾き飛ばされたように
サンジは防御面でそういうパワー型の印象がなかったから
ダメージのあるなしじゃなくて
強力な突きをグラつきもせずに受け止めてるってとこ
ダイフクの攻撃を止めた時に弾き飛ばされたように
サンジは防御面でそういうパワー型の印象がなかったから
62: ねいろ速報
>>58
血統因子覚醒で硬さと回復力ばかり言われるけど筋力もアップしてるからな
血統因子覚醒で硬さと回復力ばかり言われるけど筋力もアップしてるからな
54: ねいろ速報
ジャッジの愛の力やべえ
56: ねいろ速報
五老星から表彰されてバッチを贈られたりしていた扉絵もヨークが裏切る理由のヒントだったな
あの時にベガパンクは天竜人の権力に憧れを抱いてしまった
あの時にベガパンクは天竜人の権力に憧れを抱いてしまった
59: ねいろ速報
ヨークだとつじつまが合わないことだらけだよな
63: ねいろ速報
>>59
そうか?そんなことはないと思うが
そうか?そんなことはないと思うが
61: ねいろ速報
Sホークが殺しの順番を変えた先が
ベガパンクではなく実はヨークを始末する展開もあり得るのかな
ベガパンクではなく実はヨークを始末する展開もあり得るのかな
64: ねいろ速報
>>61
ヨークが指示してるのに?
ヨークが指示してるのに?
67: ねいろ速報
脳を6つに分けてるとかいう設定がすでにすべってるんだから仕方ないよね
68: ねいろ速報
フランキーがセラフィム・スネークを撃破する流れだな
アークエンジェルをZZのハイメガキャノンで撃破だ
アークエンジェルをZZのハイメガキャノンで撃破だ
69: ねいろ速報
黄猿もバブルガンでやられてしまうんか? まあ当たらんか
コメント
コメント一覧 (104)
天竜人になりたいのにCP監禁やCP0を皆殺ししてるのは何故なのか
石化はどうやって解いたのか
カメコが壊されてるのは、協力者が別にいるのか
anigei
が
しました
コメントする