114: ねいろ速報
冷静に考えて、今の展開っていうほど絶望的じゃない。

五錠復活させれば宿儺は倒せるだろうし、
一億人呪霊も天元を取られたとはいえ、羂索の縛りのおかげで、羂索を倒すか自分達で死滅回游を終わらせれば阻止できるわけだし。
それに羂索なら、乙骨、真希、虎杖、秤が全員で挑めば勝てるでしょ。
伏黒の自我は知らん。
9097B71F-52BD-4939-8B83-45AC15E86C5D

【呪術廻戦】芥見下々 集英社

115: ねいろ速報
>>114
そこらへんは天使が生きてるかどうかかねぇ
ポイント動いてないから生きてるハズなんだけど
あと封印を裏から解いた場合に五条が表からコンニチハならメロンパンざまぁにはなる

ただ敵が宿儺とメロンパンと裏梅しか残ってないから倒す敵が少なくてキャラの活躍の猫写でわかりやすくぶっ飛ばせるってのは期待薄、
ストレスフルが続くのはきちい
 

127: ねいろ速報
>>115
今のメロンパンなら五条より強いかもしれんよ
領域展開を簡易で凌いでる間に天元が解体してくれる
五条のは閉じてるから解体できるだろ



128: ねいろ速報
>>127
五条に関しては術式中和しても肉弾戦で頭火山他ボコボコなので
術式中和や領域対抗してようやくスタートラインだから
火山達一方的にボコって従えたろ、が厳しかったメロンパンだとキツいんじゃね



129: ねいろ速報
>>128
アカンかなー
天元と九十九がやろうとした焼き切れ狙った領域カウンター戦法をメロンパンがやればいけると思うんだけどなー



132: ねいろ速報
>>127
天元が他人の領域を解体できるのは自分の家の中で戦う時だけ
今は家自体がブラックホールで崩壊してる
無理



116: ねいろ速報
>>114
羂索が自分ひとりに的を絞らせないための宿儺復活でもあるのかなと思った
もともと対五条の駒でもあったし
味方戦力が全部自分に向かったら相手無理だし宿儺は五条が復活したら倒しにくるだろうからね
五条と宿儺が潰しあってくれたら羂索に都合がいい



172: ねいろ速報
>>114
アンチ乙、うまい事宿儺の地雷踏ませるだけで瞬殺出来ちゃうから絶望的どころかヌルゲーだぞ



173: ねいろ速報
>>114
羂弱



174: ねいろ速報
>>114
間違えた
羂索



117: ねいろ速報
後はストーリー的にはあまり重要じゃないんだけど
ナナミンが大人の矜持捨てて虎杖に頼ったり野薔薇ちゃんの左顔面奪われたり東堂が両手失ったりと同様に
伏黒の体で姉殺し完遂して伏黒の生き甲斐粉砕された場合に尊敬破壊完遂されるのがね
見ててしんどいわ



119: ねいろ速報
宿儺って喋らせたら小物臭がするから駄目なんだな
喋らせると現実世界の身近にいる性格悪い奴みたい



120: ねいろ速報
そんなやつが圧倒的強者なのが恐ろしいんだよな
呪いなんだから厳かさとかいらん
ただただ悪質悪辣であってほしい



123: ねいろ速報
伏黒の成長は良いように利用されるし虎杖は成長しても付いていけそうにない



124: ねいろ速報
一応五条が自分に将来並ぶと称する秤と乙骨の見せ場だったしええやん死滅回游
漫画で本筋進む以外の脇道エピは要らんとか言う奴はちょっと意味がわからんよ



126: ねいろ速報
あとカシモは一度きりの術式、例えば自分全部電気呪力に変換とかで一度きりって事で縛りからの戦力大幅アップとか
比較的使える側になんじゃね



130: ねいろ速報
そもそも五条がケンジャク相手に先手で領域使う理由無くない?
領域使わなきゃ土俵に立てないのはケンジャク側だから、先に使うのは基本的にケンジャクでは



131: ねいろ速報
無下限の攻略法が領域展開後の焼き切れしかないんたよなぁ...
これ宿儺にしても同じことだよな

五条先生のカッコいい領域展開が見たいです
悪人共に格の違いを見せつけよう



136: ねいろ速報
>>131
宿儺なら領域転園でぶん殴れば無下限を攻略できる



133: ねいろ速報
特級3人相手に術式なしでも一方的にボコボコにできるのが五条だから羂索じゃ無理でしょ
羂索はやっぱり乙骨とやり合うのが無難でベスト



134: ねいろ速報
宿儺の相手は五条しかいない
だから主人公である虎杖はもう1人のボスであるケンジャクを倒す

だから仮にケンジャクVS乙骨になったら乙骨が確実に負ける



135: ねいろ速報
羂索の強さは漏湖や真人を正攻法で呪霊操術に取り込むのは厳しい程度だからな
五条と比べられるレベルじゃない



142: ねいろ速報
>>135
そんな描写あったっけ?
取り込んだら成長止まるから成長するの待ってただけで取り込もうと思えばいつでも取り込めたんじゃ無いの?



145: ねいろ速報
>>142
ファンブックで言われてたよ
まぁ正確には「花御・漏湖・真人の3体もタイマンなら取り込める。ただし後者2人はかなりしんどい」だから一応2体よりも強さ的にちゃんと多少上ではある



147: ねいろ速報
>>145
ファンブックか
これは失礼した



137: ねいろ速報
宿儺に対抗できるの五条しかいないから五条が戦うはわかるけど、ジャンプ漫画として主人公が作中最強の敵を倒さずに別の人間が倒すって編集とかから文句言われないのかな
虎杖は宿儺とも因縁があるしやっぱ虎杖が始末しないと物語として締まらん気がする
まあ今のままじゃどう足掻いても倒すことは不可能なんだけど



152: ねいろ速報
>>137
ご丁寧に虎杖と宿儺エンカウントさせてるから最後は二人のタイマンだろうよ
力が足りないの何て覚醒カード切ればどうにでもなる
何しろ虎杖って製造過程が怪しすぎるし



138: ねいろ速報
宿儺が呪物の指になると五条でも滅ぼしきれないってのがあったから物語を閉める宿儺を滅ぼしきる役割は虎杖になんじゃね
主人公の呪力による処刑でシメとか胸糞だけど
そこはなー、ゲラる事でここまで来た作品なのはあるからしゃーないか



140: ねいろ速報
真人の最後もスッキリする終わりでも無かったからな
カタルシス得られるようなラストにはならないような気がする



141: ねいろ速報
呪術師に満足の行く死はないって言われてるから敵も味方も死ぬ時はいい感じでは済まないと思う
ナナミンが最初の真人戦で生き残ったのは悔いがなかったからで、本当に殺された時は後を任せるべきではない筈の子供に後を任せて逝ったし
宿儺は知らんけど、羂索が死ぬ時は最高に状況が面白くなってきた所でくたばるんじゃねーかな
この先が面白いところなのにそれを見れずに死ぬ感じが一番羂索的には辛そう



143: ねいろ速報
そういや天与呪縛は意図的に作れないみたいな話だったけど今週のメロンパンの言うくらい縛りを好き勝手にやれるんなら天与の暴君簡単に作れるんじゃない?
天与呪縛ってようは永続する縛りだし



144: ねいろ速報
宿儺ってなんで渋谷の時に伏黒に入らんかったんやろ
契闊の縛りの外で虎杖の指取るリスクもなかったやろうに



146: ねいろ速報
一応伏黒のメンタル破壊して乗っ取りやすくするってのが前提だったから...
とは言え、それなら尚更渋谷の仮死状態で意識のない伏黒は乗っ取りやすかったのでは無いかと思うが摩虎羅でそれどころではなかったと言うのもあるか



150: ねいろ速報
>>146
あぁそうか
心折らないと檻になっちゃうかも怖いって思ってたんだっけ



151: ねいろ速報
>>150
実際心折れたろコレ、ってタイミングで入ったのにバリバリ抵抗されてるし
梅ちゃんに頼んでお風呂に沈めてもらってもまだ頑張ってるみたいだからな



148: ねいろ速報
五条はスペック最強なんだけど
詰めが甘かったり、想像力が足りなかったりで
ヘマばっかりしてるから復活してもすぐやられそう



149: ねいろ速報
乙骨はもう仙台居ないとは思うがもし居たらスクナとどう戦うんだろな。
領域が全盛期リカのコピーとかなら戦えそうだけど。そもそも領域の押し合いで勝てなさそうだけど



156: ねいろ速報
>>149
石流を基準にすると
宿儺(指15本)>漏瑚(指8分)>乙骨>石流
に見えるから勝負にならないのでは



167: ねいろ速報
>>156
一応宿儺の斬撃に耐えたリーゼント>頭真っ二つのジョーゴ



153: ねいろ速報
宿儺は五条以外相手にならないのがなー
1番因縁のある相手でもある主人公の虎杖がラスボス宿儺倒すのは定石だけど虎杖に確変が起きない限り力の差がありすぎて現状無理だからな



154: ねいろ速報
みんな、一瞬だけど虎杖の眼が宿儺と同じになったの忘れてないか?虎杖はまだ超絶パワーアップ残されてるぞ。



164: ねいろ速報
>>154
対宿儺チートでありさえすれば倒せるんだよね
べつに総当り戦で最強決める訳じゃないし
最強になる必要もない



155: ねいろ速報
ジャンプで狂った悪いボスなのに最期に悲惨な目に合わないキャラと言えば
封神演義の妲己ちゃんがいるけどあれは序盤とか特に拷問狂で最悪だったのに
別に言うほど嫌いにはならなかったんだけど宿儺はNOだわ 何が違うんや



159: ねいろ速報
>>155
そら妲己ちゃんはかわいいから…



157: ねいろ速報
宿儺五条>羂索>その他
って強さっぽいから正攻法のバトルで宿儺に勝てそうなのが五条くらいだけど、
指の傷伏線や伏黒デバフがあるから五条以外でもバトルにはなりそう
カシモに期待



158: ねいろ速報
宿儺が伏黒の腕を失ったら生やすんかな?



162: ねいろ速報
誰も気にしてないけど残りの宿儺の指5本はどこ行ったんだ...
宿儺も残りの指を気にしてる感じ全然ないし



163: ねいろ速報
>>162
虎杖の材料なきがするな



165: ねいろ速報
残り指5本を虎杖が飲み込んだら真人の分身みたいになるのかな
本体は伏黒のほうだけど宿儺の呪力と術式の劣化版は虎杖も使える的な



166: ねいろ速報
ダブル宿儺にゲラゲラされる小僧が見れるのか?



169: ねいろ速報
まぁ五条悟解放したら終わるからな



176: ねいろ速報
もう裏はミゲルに開放願うしかない🙏



177: ねいろ速報
火山真人を殺さずゲットだとしんどいケンジャク
単純な殴り合いだとケンジャクに有利な九十九
領域を使えば多分タイマンで九十九にボロ勝ち出来るケンジャク
宿儺に軽く頭ブッタ切られて防御は高くない火山
宿儺の様子見斬撃で軽傷のリーゼント
2連戦からの混戦でリーゼント相手に消耗して勝利した乙骨
リーゼント、ウロ、ゴキブリ、ドルゥヴで4竦み

この辺を鑑みると大体火山とリーゼントはどっこいくらい、特級術師も領域のケンジャク、殴り合いの九十九、バランスとスタミナの乙骨でカタログスペックだとトータル同等な気がする



178: ねいろ速報
>>177
リーゼント九十九に瞬殺されそうだけどな



191: ねいろ速報
>>178
それはその通りだと思う
ケンジャクの火山真人苦戦は調伏前提の話みたいだし、リーゼントと同格のドルゥヴとゴキブリもタイマンでは余裕残した乙骨にあっさりやられてるから、割と相性と条件の範疇なんじゃないかな



179: ねいろ速報
九十九にリーゼントの時代があったのかと思った



180: ねいろ速報
羂索はパパ黒も倒せなくはない、も追加
多分パパ黒と真希のフィジギフ組は漏湖とかとどっこい



181: ねいろ速報
>>180
羂索はパパ黒倒せるけど
乗っ取りのメリットないからやらないんじゃなかった?



182: ねいろ速報
>>181
乗っ取ってもメリット無いのと天与呪縛と自分の術式がぶつかってバグが発生するかもしれないからの2点だね、やらん理由は
あくまで実力的に可能か不可能かで言うなら羂索はフィジギフ組殺せるってだけ



183: ねいろ速報
呪術の新刊、2周目は21巻より落ちちゃったけど初動は21巻より増えたらしいよ
22巻は桜島だけど何故なんだろうな



197: ねいろ速報
>>183
人気投票かな
そういや本誌買ったのにまだ投票してねぇ



200: ねいろ速報
>>197
今日本誌分の書いた



186: ねいろ速報
秤の戦闘はマジでゲロおもんないけど鹿紫雲は死滅回遊に登場したキャラの中じゃ大分逆張りせず順当にカッコイイキャラ造形と能力だから
売上分析上々なそこは割と納得できるわ



188: ねいろ速報
そろそろ羂索が泡食ってるところも見たい
宿儺すら天使相手に無様な面晒してたのに



203: ねいろ速報
>>188
ブラックホールに吸い込まれる瞬間の顔は良かったろ



189: ねいろ速報
今更だけど宿儺が鵺使ったら超強化されていたからもしマコラも術師に応じて強くなるなら
鍛えても鍛えた分だけ式神も強くなってVSマコラは常に格上状態のクソゲー挑戦ですとかなると鬼畜



190: ねいろ速報
術者の地力で式神も強化されると分かった以上やっぱり摩虎羅の攻略法は力押し以外に存在するんだろうなまだ解かれてないだけで
式神が破壊されたときの合流の仕方にパターンがあるみたいな話してたしその辺に鍵がありそう



192: ねいろ速報
調伏前マコラの力は術者に関わらず一律なんじゃ?
呪力からっぽの伏黒でも召還できたんだから調伏前は術者の呪力以外の何らかのエネルギーで顕現してそうなんだが



194: ねいろ速報
調伏は呼び出すだけだから本人の呪力関係ないんじゃね?
手に入れてから使役しようとすると本人の能力に応じてパワーアップ
羂索が雑魚呪霊を呪力で強化してたのと同じ原理やろ



195: ねいろ速報
天気は生きてるよな



198: ねいろ速報
マコラ呼ばずとも宿儺式玉犬で大抵の術師殺せそう



202: ねいろ速報
>>198
宿儺なら全部の式神で同時攻撃もできそうだしなあ
脱兎も巨大ムキムキ殺人兎なんだろうし



204: ねいろ速報
虎杖って蘆屋貞綱と関係あるのか?
宿儺に播磨の奴に似てるとか言われてたけど、蘆屋貞綱って元ネタ蘆屋道満だろうし、こいつは播磨出身だし
シン陰開祖と関係あるとかならそっち方面での覚醒もあんのかね虎杖
実は宿儺の術式が体に刻まれててそれ使って闘いますよりはそっちの方がいいな
虎杖的にもクソ憎い宿儺の技使って戦いたくなんか無いだろうし



205: ねいろ速報
羂索さん九十九戦からなんか体の腐敗が進んでね?
だんだん小汚くなってる気がする



215: ねいろ速報
>>205
それが伏線なら手にもああいう傷あると思うんだ
あれが動く死体なのではなく生体なのはファンブックで言及されてたから腐敗ではなく傷の治りが遅くなってるんだと思う
心配だわ
顔の傷治してうっかり縫い目まで塞がないようにしてるんだといいけど



207: ねいろ速報
万じゃないが宿儺には宿儺自身の術式で戦ってるところがみたい
瞬殺出来るし手数も多そうなのに式神でちまちま戦ってる所みるのダルい



210: ねいろ速報
>>207
伏黒の式神の未知の式神や
影を独自に使った戦いなら見たいけど
今の所巨大化や焼き直しだからなあ



208: ねいろ速報
多分万は1000年前から宿儺の術式を知っているだろうから
単純な斬撃ブッパだと中々殺せなさそう
マコラが防いだシーンからすると斬撃の発生前に見える奴には見える予兆があるのかも知れないし



209: ねいろ速報
石流を追悼するため、明日のスプリングSはグラニットの単勝と複勝を買おう



211: ねいろ速報
石流の瞬殺
あの場面に無理やり意味を見出だすなら乙骨じゃまるで敵わないってことか或いは思ったより万に苦戦するかだな
万に苦戦したらスクナしょぼ...となるから石流を瞬殺したと
もしそうなると万戦長引きそうだねー



212: ねいろ速報
>>211
万はガワがつみきなので伏黒デバフがかかるか否かじゃないの
宿儺が知ってるからそれなりの実力だろうしデバフつきならつらそう



213: ねいろ速報
まあ面白くさえあれば宿儺VS万に何週かかってもいいよ
そして万が登場してからの呪術はずっと面白い
毎週ではないにしろアンケでも1位を取りまくってるだろう



214: ねいろ速報
万登場以降のアンケ順位反映はおそらく4月掲載分からだからまだ分からん



216: ねいろ速報
ケンジャクもガワの入れ替えしそうではある
死滅回遊の終了と絡めて



217: ねいろ速報
有効なガワあったっけ?
九十九?脳みそ無事だし



218: ねいろ速報
天使
腕と胸部がもげて頭が無事の新鮮な死体やぞ!
夏油と同じ損傷具合や!



220: ねいろ速報
>>218
受肉体のガワだけ手入れてもなあ
天使つきならともかく来栖自身は術式なさそう



219: ねいろ速報
伏黒の最期はどうなるんすか



223: ねいろ速報
>>219
伏黒の最期は決まってるって芥見は言ってたから普通に考えたらこの展開じゃ死んでるよな、残念
でも伏黒って男だけどヒロイン感あるから虎杖が死力を尽くして宿儺から解放して伏黒だけ生き残るのも美しいかもしれない



225: ねいろ速報
>>223
最期つってんならやっぱ伏黒は死亡確定じゃん



226: ねいろ速報
>>225
ほら…伏黒の老後を描くかもしれないだろ?まだ諦めんなよ()



228: ねいろ速報
>>225
最後じゃなかったっけ



255: ねいろ速報
>>225
最後じゃなくて最期なら死に方が決まってるって意味だね
でも最後なら終わり方のことだから死んでると限らない



221: ねいろ速報
術式は肉体に刻まれるんだから
受肉して術式使えてるなら受肉体自身が術式を持ってるんじゃ無い?



222: ねいろ速報
高羽ってすごいよね
肉体に刻まれた術式が「コメディアン」とか、生まれついての芸人じゃん



227: ねいろ速報
>>222
術式が法廷の弁護士もいます



281: ねいろ速報
>>227
迷うにしても、何処をどうなのか分からんしな
殺すのは確定で、勝手に満足しながら逝くのか真人みたく怯えながら逝くのかで迷ってる可能性だってある



229: ねいろ速報
>>222
でも自覚した瞬間能力発動でき無くなりそうだよな…



224: ねいろ速報
ナナミンも釘崎も劇的に死んだ気がするし伏黒がこのまま死亡はちょっと物足りなさある



230: ねいろ速報
生存確定のキャラにわざわざ最後決めてるとか言わんよな
キャラのラスト決めてるって事はお察し



231: ねいろ速報
順平も仲間になりそうな描写ありながらあっさり殺されたし伏黒も生きてそうと思わせて死んでるのもありえるよなあこの漫画



234: ねいろ速報
>>231
順平の術式面白そうだったから仲間になって欲しかったな

石流が死んだのは乙骨にグラニテブラストをコピーさせるためなのかな



247: ねいろ速報
>>234
呪力撃つだけでリカと同じだからコピーする意味なし



233: ねいろ速報
伏黒は殺す殺す殺すって宿儺が案外手を焼いてるんで
これで目的達成したらチッ…て感じなので
ここでは死なないでほしいなあ
宿儺ばっかりいい思いしすぎー羂索と宿儺には一矢報いてほしい



235: ねいろ速報
ウロの術式は使えてるからコピーの条件に生死は関係ないと思う



236: ねいろ速報
虎杖に天使受肉説あるけど、高羽に受肉するのもあり得るくない?
真希が宿儺のとこ行って、高羽が天使のところに行ってるっぽいし、瀕死の天使が苦肉の策で高羽に受肉してるかもしれん。



261: ねいろ速報
>>236
芥見だから高羽に羽つけて悪ふざけはあり得る気がする
あと天使の口から宿儺たちの事が語られるのかなとも



237: ねいろ速報
でも受肉って虎杖以外は個々の適正ありきだろ?
華の無能っぷりだけでもご都合感あるのにこれ以上は...



253: ねいろ速報
どこぞの九尾のようにはなってほしくない



256: ねいろ速報
最後が決まってるとか1人だけ死ぬか1人以外死ぬかとこ聞かん方がよかったな



258: ねいろ速報
伏黒は最後の一言くらいは出番あるでしょ。まあ、そのあと死ぬだろうけど。



266: ねいろ速報
術式もこれからかもしれんし五条いなくてもどうにかなって…ないな
ナナミン死んだ時点でもう



267: ねいろ速報
連載開始した年に1人は死にますって宣言してるのに心の準備してない方が悪いで
少年院のネタ回収したし話の流れは最初に決めてた通りに進んでるだろ



271: ねいろ速報
宿儺に苦戦させたりちょっとかっこわるい所見せるなら指完全状態じゃない今までが
ちょうどいい機会なんだけど伏黒デバフ込みでもあれだしこのまま行くんかな



274: ねいろ速報
伏黒もレジィの呪いあるし野薔薇は帰ってこないしやっぱ五条生き残りか



277: ねいろ速報
虎杖伏黒より結末迷ってたっぽい宿儺の最後は楽しみだな
殺すのか封印なのか



278: ねいろ速報
自己犠牲で世界を救うか、大往生か



280: ねいろ速報
虎杖が死んでも宿儺が呪いとして残ってたらムダ死にですな



282: ねいろ速報
>>280
虎杖が死ぬと宿儺ごと祓えるのは予想でしかないわけで全然あるよね
五条も術式が刻まれるとか指レーダーとか予想外しまくってるしね



283: ねいろ速報
>>282
術式刻まれるはまだわからないんじゃないかな
そっち方向の進化はしない気もするけど



284: ねいろ速報
宿儺が伏黒の術式使いこなしてるし
肉体に刻まれた術式は使い方さえ分かれば誰でも使えるんだろうなという気がする



15: ねいろ速報
宿儺メインキャラ本当殺さんな



17: ねいろ速報
>>15
まぁとりあえず五条はほぼ確で殺すっしょ
伏黒もついでみたいな感じで死んでそう



16: ねいろ速報
24巻ラストともあってよりワクワクする



18: ねいろ速報
コミック最後の収録ってキリがいいところのはずだから万倒して次の話へって感じじゃね
回想は始まるとしても多分冒頭というより最後のページかな



22: ねいろ速報
>>18
万はぽっと出キャラとはいえ姉弟対決1話で終わらすかね



58: ねいろ速報
>>22
まず宿儺は万に勝てるんかね
万ってパーフェクト宿儺に片思いしてたやべー女だし15本分以上の強さ持ってそうな気もするが



20: ねいろ速報
そっか次で区切りなのか。だとしたらキリのいいところで終わる感じかな



24: ねいろ速報
後一年と考えるとここらへんで長々やられても困るけどな
作者は早く畳みたいだろうし



26: ねいろ速報
真希はやたら長くやったけど宿儺が強過ぎるからサクサク進みそう



49: ねいろ速報
真希は直哉にやられた内臓治せたのに何で、火傷は治せないんだ?



51: ねいろ速報
>>49
火傷は反転術式でも治せないみたいだし、火は何か特別な力があるんだろうか?



52: ねいろ速報
>>49
反転術式で火傷は治ってて火傷痕が残ってる状態
九十九が説明してた



55: ねいろ速報
欠損まで再生できる宿儺の反転はレベルが違う



57: ねいろ速報
>>55
宿儺はどこで自分の反転術式で他人も治せるって気付いたんだろね
あいつに最も必要ない能力だろうに



88: ねいろ速報
で、宿儺はいつ五条とバトルするん??
肉体モノにしたら五条を真っ先に殺すって言ってたの忘れたんか?
伏黒のガワのままのが都合がいいってのもvs五条相手の時の想定してるのか?
伏黒のガワだと五条が本気出せないとふんでるなら宿儺が卑怯で残念に思う



99: ねいろ速報
>>88
五条と宿儺戦ったら五条負けるパターンしかなくない?五条が宿儺倒しちゃったら虎杖の役割なくなるし



102: ねいろ速報
>>99
相打ち、奇しくも御前試合の再演、虎杖一人生存のバッドエンド



103: ねいろ速報
>>102
いや相打ちだったら余計虎杖の存在感なくなるような



112: ねいろ速報
>>103
虎杖は自分の母ちゃんなんとかしてもろて